• ベストアンサー

エッセの過給器について

エッセの過給器について 他質問者様で見かけたのですが、HKSプロショップにてセッティングが可能かなんか見かけました。詳しく知っている方教えてください。また、性能的にはどのようなものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

HKSプロショップ パワーライター店です。 Vプロで対応可能でしょう。 ご予算などは 最寄りのパワーライター店までご相談下さい。

INTEGRESSE
質問者

補足

ありがとうございます。 過給器がパワーエンタープライズのROTREXの場合、サブコンのP-MAPのかわりに、Vプロを装着することは可能なんでしょうか? また、P-MAPとの性能(出力面)の差はやはりVプロのほうが上なんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.1

お金をかければなんでも出来ます。 極端な話ですが、軽トラックにフェラーリのエンジンでも。 性能的には費用ほど体感できないかもしれません。 あくまでも”趣味”なのでコストパフォーマンスを考えちゃうと買い換えたほうが安くて確実です。

INTEGRESSE
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エッセ 過給機

    エッセについてですが、ROTREX製のスーパーチャージャーに関して、みんカラなどで見かけたところでは、何か100psと書いてあるのに実際シャシ台で測ったら60ps~ほどしか出ていないというのを見ました。他の物なら、パワーハウスDTM製のボルト音のターボキットでは、ホームページでは87psほど出るとありました。実際のところ、660ccのエッセの場合、どちらがよりよいパワーが出るのでしょうか?

  • ある軽自動車の過給機付きは避けた方が良いと言われましたどんな意味でしょうか?

    ダイハツのエッセが良いですよと以前この質問欄で薦められましたが「過給機付き」は避けた方が良いといわれましたどんないみでしょうか?  ダイハツのミラやスズキのアルトも考えているのですが、これらも「過給機付き」は避けた方が良いというか、それ自体存在するものなのでしょうか?  詳しい方教えてください。免許は持っていますが、車は初心者です。よろしくお願いします。

  • ダイハツ-エッセをどう思いますか?

    質問です。 皆さんはダイハツ-エッセについてどうお思いですか? 個人的には大半のスズキ車・ダイハツ車の外観・内装の面においては軽自動車としては良い部類に入ると思っています。 しかし、ダイハツ-エッセに関しては、どうしても良い印象を持てません。質感の高いミラなどと比べ価格重視なのは分かりますが、インパネ周りとか質感が乏しい感じがしますし、今の車としては車高も低そうに感じます。特に外観がヘンテコに感じてなりません。それに、低価格に相当するのは解かりますがチャチな印象が丸出しです。 しかし、gooの国産車の質問に対する回答を見ると、エッセを評価する回答や意見が多く感じます。特にアルトとエッセを比べてエッセの方が良い車だという意見には納得いきません。 ★エッセに乗っている方には失礼ですが、街でエッセに乗っている人を見ると「こんな車のどこが良いいのか」と思ってしまいます。 ★皆さんはエッセに対してどのような印象をお持ちですか?

  • エッセに乗っていらっしゃるかた教えてください。

    ダイハツ エッセの購入を考えています。 エッセの内装は、とてもかわいいのですが。。。 シートが汚れやすそうな感じがしたのですが、 実際は、どんな感じなのでしょうか? エッセに乗っていらっしゃる方感想をおねがいします。

  • 過給器で高圧縮になるがノッキングは?

    常々疑問に思っているのですが、過給器付きエンジンがなぜノッキングしないのかと言うことです。 通常、市販車NAエンジンの圧縮比は8~11位になっているようです。レース用エンジンやチューニング関係のサイトなどを見ると、マージンや性能を無視したとしてもガソリンエンジンの圧縮比は13~15程度が限界のようで、それ以上の圧縮はノッキング等が起こり動作しなくなるようです。 しかし、過給器付きのエンジンの場合はそれ以上に圧縮されているハズです。 ターボ付きの自分の車を例にすると、圧縮比は8、最大過給圧は150kPa程度ですので、150kPaの過給を圧縮比約2.5の圧縮と見ればトータルでは圧縮比20近くになっていると思うのです。 単に空燃比やインタークーラー程度の冷却等では制御出来ない圧縮比だと思うのですが… この圧縮比でなぜノッキングせずに動作しているのでしょうか?

  • エッセのスーパーチャージャーについて

    エッセのスーパーチャージャーについて エッセにパワーエンタープライズのロトレックスステージ2の100ps対応のスーパーチャージャーについて質問させていただきたいのですが、http://power-enterprise.co.jp/rotrex/pdf_rotrex/esse.pdfの中の「主要KIT構成部品」というのは、スーパーチャージャーSTAGE2 441,000円の中に含まれている付属品なのでしょうか?  また、その「主要KIT構成部品」以外に装着時に必要な部品はあるのでしょうか?教えていただけたらと思います。

  • 軽自動車における過給器について

    軽自動車における過給器について 過給器は見かけ上の排気量を稼ぐことが出来、出力もアップしていいこと尽く めの感がありますが、他方どうしても燃費の悪化を招いてしまいます。 この度小型普通乗用車から維持費が絶対的に安い軽自動車、できれば 荷物も沢山積めて、工夫次第で人も寝れる軽ワンボックスあたりへの乗換えを 検討しています。 軽自動車にとって過給器は必須と考えております。 660ccNAであれば特に積載量が多い時などに、レスポンスの良い動作を期待 するのは非常な無理があると考えられるからです。 そこで過給器の登場となる訳ですが、せっかくの出力パワーの増大も 燃費悪化とのトレードオフとなってしまっては本末転倒であると言わざるを 得ません。 お尋ねしたいのは現在の過給器付全軽自動車において、過給器動作を 任意にオン/オフできるもの、あるいはブースト圧をマニュアル調整できる ものは存在するかということなのです。 過給器動作はオートでオン/オフする車しか知らないが故の質問です。 やはり外付けのコントローラなどで対応するしかないのでしょうか。 ある場合は例を示して頂けますか。 最近の車には疎いのでこのあたりの事情というものが全く分かりません。 情報通の皆様にお尋ねする次第です。 宜しくお願いします。

  • エッセとアルト、どちらが良いでしょう

    通勤用のに軽自動車の購入を検討しています。 あくまでセカンドカーなので安いので良いんです。でも新車は不要ですし、安すぎて後々修理代がかかるのも困ります。 そこで中古車相場を見ていたところ、エッセとアルトは高年式の割りにかなりお得(そもそも新車でも安いんですが)であることを発見。走行0で1年落ちの登録済み車とかすごくお買い得なんです。 そこで悩んでいますが、エッセとアルトではどちらがオススメでしょうか? オーナーのレポートや試乗レビューを見た限りではどちらも今時の軽自動車ということで良い出来のようですが、道具として必要十分というアルトに対して、エッセのオーナーはかなり愛着があるように思えました。 たしかにアルトのほうが年齢層も高いですし、なによりも営業車としてのイメージが強いです(あくまで個人的に) 皆さんはいかが思うでしょうか?

  • ダイハツ エッセを見かけない

    昨年の12月に発売されたダイハツのエッセですが、 街に走っているのを一回も見たことがありません。 お店に並んでいるものか、試乗車ぐらいです。 既に2ヶ月が経過していますが、どうしてでしょうか? ご存じの方教えてください。

  • 小排気量+過給器

    ベンツEクラス(1.8L)やボルボV70(1.6L)など近年の欧州車には、従来のイメージからすると車体サイズに対しかなりの小排気量のエンジンに過給器を組み合わせて、重量削減による環境負荷性能とエンジンパフォーマンスの両立を計ったモデルが現われていますが、日本車にこのようなベクトルが見られないのはナゼでしょうか?