• ベストアンサー

インフレームライン(ホームページビルダー10)の作り方について質問です

インフレームライン(ホームページビルダー10)の作り方について質問です。 インフレームラインは作ることができるのですが、タイトルを固定するのはどうするのでしょうか。タイトルは「新着情報」です。カーソルを下に動かすとこれも、動いて見えなくなるのです。 もっとも、ここのフレームは「新着情報」だと閲覧者はわかっているので、実害はないのですが、なんか、かっこわるいので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zeff
  • ベストアンサー率69% (137/198)
回答No.1

定義リストを使うのはいかがですか。 ddの中にiframeを入れれば。 <dl> <dt>新着情報</dt> <dd> <iframe src="hoge.html" name="hoge" width="100%" height="***"></iframe> </dd> </dl>

kaltetsu
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#119957
noname#119957
回答No.2

インラインフレームからタイトルを出したほうがいいのでは? あと、インラインフレームは、検索エンジンがクロールしませんので、 普通は使用しませんよ。 インラインフレームのような外観がいいなら、CSSで表現できます。 height:50px; overflow:auto とすれば、50pxを超えると自動的にスクロールバーがでます。

kaltetsu
質問者

お礼

ありがとうございました。 自力で調べ中に同じような指摘がホームページに乗っていたのでこの方法をすることになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームページビルダー

    ホームページビルダー8を使用しています。 フレームを使って作成しているのですが、文字をクリックすると、下に文字が出てくる階層を作りたいのですが、作り方がわかりません。 ビルダーではできないのでしょうか?

  • ホームページビルダー7

    現在ホームページビルダー7で製作中の事で、ページ数が10ページ以上あるのですが、一括して10ページのある文章を変換したいのですが、どなたかわかりすでしょうか?よろしくお願い致します。 たとえば、「新着情報」と言う文章が10ページすべてにあり、その「新着情報」を「新着」に一斉に変換したいのです。。。

  • ホームページビルダーの使い方

    こんにちは ホームページビルダー10を使っているのですが フレームを使ったホームページを作ったのですが、フレームが一つ必要ないので、消したいのですが、どうやってやればいいのですか? よろしくお願いします。

  • ホームページビルダー11を使っているのですが・・・

    フレームを縦に2つに分割したページを作っています。 左側にメニューを表示して、右側のフレームには色々な情報をのせる・・というとこまでは出来ました。 その後なんですが、左のメニューの例えば「新着情報」をクリックしたら、右側のフレームが新着情報を表示している場所へとぶ(下がる?)ようにしたいのですが、やりかたがわかりません。 ラベルを付けることはできるのですが、メニューの「新着情報」の文字列にラベルへのリンクを貼ると、左側のフレームがそこへとんでしまいます・・・。 ガイドを見てもわからずお手上げ状態なので、どなたかわかる方がいたら教えて下さい!!お願いします!

  • ホームページビルダー8での編集について。

    ホームページビルダー8で、フレームページを作成したのですが、タイトル部が、【無題】になってしまっています。タイトル編集を行いたいのですが、7とは、編集が違うみたいで困っています。どなたか、お教えくださいませ!

  • ホームページビルダーを使って新着フレームを作りたいのですが・・。

    ホームページビルダーVer8を使用してホームページを作成しています。 転送先のプロバイダはYahooジオシティーズです。 着々と順調に進んでいるのですが、トップページでよく見かける「新着ニュース」のような小窓のフレームの作り方がわかりません。 いろいろ検索してみたのですが、どれもHTMLタグを使用した方法なのです。 というのもホームページを作成にするにあたり初心者なのでビルダーは「かんたん」の編集モードで作っていますのでHTMLタグは使用していません。 このような場合、どうすれば小窓のフレームを簡単に作成することが出来ますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ホームページビルダーで

    ホームページビルダーで フレームページをつくりました。トップページから、このフレームページにリンクを貼って、ホームページビルダーのプレビューではちゃんと見えるのですが、普通にブラウザを立ち上げて、ブラウザ上でリンクの貼ったボタンを押すと、リンク先であるフレームページが表示されません。(何も動かない) 何がいけないのでしょうか?

  • ホームページビルダー

    ホームページビルダーを使って作成しています。 フレーム(上下2分割)のページをトップページにしています。 いままで、トップページが別の名前だったので、「index」に名前を変更して保存しなおしました。 ところがその「index」を開こうとしたら、フレームの下の部分しか表示されません。 もちろん、フレームの上の部分も下の部分も別の名前で保存しています。 理由がわからないので教えて下さい。

  • 新着情報などをスクロールしながら見せる機能をホームページ・ビルダー8で作りたいのですが、作り方がわかりません

    新着情報をスクロールしながら見せているホームページってよく見かけますよね。あれを私もホームページ・ビルダー8を使って自分のホームページにおきたいのですが、そういうことが出来る機能はホームページビルダーについているのでしょうか?それとも、HTMLでつくらないとだめなのでしょうか?ホームページ初心者なのでわかりません。教えてください。

  • ホームページビルダー

    あるページのある文字へジャンプするリンク(ひとつのページがすごく長く、下のほうにリンクを張ったりするやつです)を作りたいんですが、ホームページビルダーでそれは簡単にできますか? やはり、ソースでやるしかないのでしょうか? 前にも質問したんですが、ホームページビルダーでは出来ないかと思って質問しました。 誰かよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう