- 締切済み
重量鉄骨の床の造りについての質問です。
重量鉄骨の床の造りについての質問です。 現在RC造りのマンションに住んでいます。 この度引越をすることになり、いろいろな物件を見ていたところ、新築で設備も良い駅近の物件を見つけ気に入ったので仮申込を行いました。 物件は3階建で、2階の部屋です。 1フロアに3世帯入居可能で、私の申し込みした部屋は隣が階段の角部屋です(通路を挟んだ向かい側に2世帯が入居します) ただ、重量鉄骨造りということで音漏れがどうなのかと気になっています。 不動産屋さんに聞いたところ、新築だしそんなに気にするほどの音漏れはしないと言っていたのですがやはり不安です……。 今回は両隣に部屋がないので、上下の音がどれほど漏れるのか気になります。 (新築のため当然まだ人が住んでいなく、生活音がどれほど響くのかは内見をしてもわかりません) ですので、不動産屋さんに頼んで今回の物件の構造について調べてもらったところ、以下の回答が得られました。 床構造:100mm厚のALC床パネル(重量鉄骨の床梁と一体型コンクリート床) 空気伝達音:D-45等級 床衝撃音レベル:Lh-80 重量床衝撃音:Lh-65等級 軽量床衝撃音:Ll-80等級 正直、私は建築の知識が全くないため、これが良いのか悪いのかがわかりません……。 (100mmとあるので、ぶ厚そうだし、それなりの遮音性は期待できるのかな…と勝手に解釈しているのですが…) この床の場合の遮音性が良いか悪いかのアドバイスをお願いできないでしょうか? ちなみに建物はパナホームさんのソルビオス・シリーズというものです。 どうかよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
http://www3.ocn.ne.jp/~oshimas/031.html これを参考にされてはどうでしょう。 Lのあとのhは高音lは低音に関してです。 すると65~80は・・・^^; つまり、砕いていうと 声は聞きにくくしてあるつもりですけどそりゃドシンドシンしたりガシャン、コツンは聞こえて当たりまえでしょう。生活には気をつけて敷物を利用するなどして工夫したほうがいいんじゃない?というレベルだと思います。 かなり主観入ってますが^^
お礼
参考サイトありがとうございます。 そうですか……やはりうるさいですか……。 立地も間取りもすごくよくて諦めきれないのですが 聞こえるのが当たり前だというと熟考する必要がありますね。 本当にありがとうございました<(_ _)>