• ベストアンサー

七五三で洋服を着る場合、どんな服が良いですか?(3歳)

ta2kiの回答

  • ta2ki
  • ベストアンサー率34% (51/146)
回答No.1

 デパートや大型スーパーの子供服売り場に行くと、今の時期なら七五三用の洋服の特設コーナーが作ってあります。  男の子ならスーツ、女の子なら白やピンク、上品な紺色のドレスっぽいワンピース。  もし、幼稚園入園の予定があり、制服がないのなら、今回のワンピースを入園式で着せてあげたらいいので、あまりふわふわ・ひらひらしていないシンプルなものもいいかもしれません。  あるかわからないけど、一応冠婚葬祭にも着せたいわ、ということなら紺色。  そうでないなら、華やかなものも素敵ですよね。  うちは男の子なので、紺スーツを買いましたが、女の子のものは見ているだけで楽しいですよ。

babu-mam
質問者

お礼

やっぱり上品清楚系ですかね? だいぶイメージが湧いてきました。 七五三の特設コーナー、残念なこと近くのジャスコには女の子のものは着物しか置いてませんでした。 もっと大きいお店かデパートも覗いてみようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 七五三で着物の髪型(母親)

    来週、七五三のお参りをします(娘3歳です) 前撮りは9月に済ませました その時は母の着物を借り、髪も長かったので美容院でセットをして撮影をしました お参りの時は洋服でと思っていましたが、母が着物着る機会がないから当日も着ればと 言っています。 せっかくなので着ようかなと思いましたが、先日髪をバッサリ切ってしまったんです ボブみたいな感じです。肩にはつきません いろいろ出費がかさみ美容院でセットするのも懐が痛いので 自分で?したいのですがどんな風にしたらいいんでしょうか? 特に何もしないで下したままでもおかしくないですか? セットしないときっちり感が出ないようなかんじでしょうか? よろしくお願いします

  • ジーナシス、ローリーズファームの洋服は何歳くらいまで着られると思います

    ジーナシス、ローリーズファームの洋服は何歳くらいまで着られると思いますか? 上記のようなブランドのカジュアルな洋服が好きなのですが、例えばナチュラルビューティー ベイシックなどで買ったようなワンピースなどを着ていると、カジュアルな服装を している時との店員の態度があまりに違い(ワンピースのときはすごく丁寧な接客)、最近戸惑います。 ジーナシスやローリーズファームを着ていても小物や本物アクセサリーを着けていれば 安っぽくなりませんか?それともああいったカジュアル服に本物アクセはおかしいでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 三ツ星レストランに着ていく娘のワンピース 

    今度パリで三ツ星レストランに行く予定です。 私はシビラのワンピースにしようかと思っていますが、20歳の娘が着ていく服を どうしようかと思っています。 大学生ですのでふだんはカジュアルな服ばかりです。 どちらかというと子供っぽい娘なので(丸顔、中肉中背)あまり大人っぽい ドレスは似合わないと思います。 いかにも‥というような服は少し恥ずかしいので、おすすめのブランドがあれば 教えてください。

  • 急いでます・・・七五三、女の子

    七五三のことで質問です。今年満三歳、女の子です。お参りに着物を写真館で借りていくか、ワンピースドレスなどを着せるかで悩んでいます。着物の子が多いでしょうか。またお参りは何日ごろ行くのがよいのでしょうか。

  • 披露宴に着て行く服を購入計画中、「洋服一式」か「着物一式」か…

    私、未婚・30代の女、6月末に、友人の披露宴に招待されています。 夏場の披露宴出席は初めてなので、夏物の着て行く服を持っていません。 (ウールなど「完全に冬!」とわかる洋服しか持ち合わせていません) そこで、「一丁、ワンピースでも新調するかぁ!」と意気込んでいる私なのですが、 「着物で出席」というのにも憧れています。 もちろん着物など持っていませんし、着たこともありません。無知です。 この『教えて!goo』で色々な過去の質問を検索していると、「小紋」という着物は わりと安価でしかも披露宴でもOK、という記述を発見し、心揺れています。 夏物のよそいきワンピース(洋服)を買うとなると、靴もかばんも買い揃えることに なりますが、やっぱり「小紋一式」(という言い方で良いのでしょうか)を買い揃える ことに比べればはるかに格安なのでしょうか? リサイクル着物ショップなどで上手く購入できたとしても… 悩みます…洋服を買うにしろ着物を買うにしろ、できるだけ安く安く安ぅ~くしたい のが本音です(現在失業中)。 浴衣が好きで毎年自分で着ているのですが、一度ちゃんとした着物を着てめかし こんでどこかへ出かけてみたい願望も強いです… 着物関連のサイトを検索してチラチラ見ましたが、どうも値段がハッキリせず、 一体いくらなんだコレは…と不安です。 着物に関してはまったくの無知です。 ブランド物のワンピースを買って靴とかばんを揃えるべきか、本当に迷っています。 良い助言をお願いします!

  • 七五三での足袋と草履

    もうすぐ三歳の娘の七五三があります。 着物を着させて神社へお参りに行く予定ですが、 足袋に草履で外を歩くのは初めてになります。 この前、レンタル予定のものを試着させてもらった際、 室内で歩くだけでもかなり危なげな足取りでした。 当日は朝着付けしてもらって、そのまま神社へ行くのですが、 行く予定の神社は境内が広く、長い階段もあります。 歩けるのだろうか・・・。 神主さんの前に行く時だけ草履にして、それまでは靴?とも 考えましたが、着物に靴って・・・・・。 皆さん、どうされますか? これからの方でも、経験者の方でも、お話を聞かせてください。

  • 1年記念日デートの服装について

    彼氏との交際1年記念日に、ディナーデートの約束をしています。 その時の服装について悩んでいます。 行くのはイタリアン中心のダイニングバーで、ドレスコードがあるようなお店ではありません。 ですが、せっかくの1年記念日なので、少しドレッシーな恰好がしたいと思っています。 (自身が普段シンプルなデニムやTシャツなど、カジュアルな服装ばかりのため、彼を驚かせるためにも…) 持っているのが友人の結婚式の際に買ったゲストドレスと、あとはカジュアルな服ばかりのため、新しいワンピースの購入を考えています。 前述のようなお店でも派手すぎて浮いたりせず、かと言ってニットワンピースのようにカジュアルな印象を与えないようなワンピースについて教えてください。 色・形・素材など、なんでもご意見ください。

  • 十三参りについて

    よろしくお願いいたします。 カテゴリーが間違ってたら、すみません。 大阪に住んでいます。 今12歳の娘の十三参りについて教えて下さい。 (1)七五三だと11月ですが、十三参りだと何月にお参りするのですか? (2)服装は和服・洋服どちらで行くのですか? (3)京都・嵐山の法輪寺が有名だと何かでよみましたが、お寺でなくて神社に言ってもいいものなんですか? すみません、本当に何もわかっていませんので、教えて下さい。

  • 洋服直しについて

    洋服直しについて質問なのですが、 カジュアルなジャケットやブルゾン、シャツなどの丈直しもしてもらえるのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 また、カジュアルな服の直しの経験のあるかたはそのお店や価格など教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 服のコピー 洋服直し屋さん

    形の気に入ったシャツやパンツがあります。 これと同じ形のものが欲しいです。 そこで、同じ形のものを複製すればいいと考えたのですが、 オーダーメイドという事で頼む場合、いいお店ご存知でしょうか? オーダーメイドというほど本格な感じではなく洋服直し屋さんのような