• ベストアンサー

積極的な女の子ってどう思いますか?

neterukunの回答

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.6

ご機嫌いかがですか?neterukunです まぁ彼の好みにもよるんですが、おおむね 嫌いな女が積極的だと鬱陶しいですが、 好きな女が積極的だと超嬉しい。 もうこれにつきます。 ようは貴方の手ごたえですよ。 もしキスがノリなら二度とキスしないでしょうが 嫌いな人にしない行為ですから ムード高まってきたら目を瞑るとかしたらどうでしょうか それで貴方の手ごたえ感じないでしょうか。 判断できたら緩急つけられるのではないかと思います。 がんばってください。⌒(*^∇゜)v

nora_neko
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 多分っていうか、かなりの確率で彼からは嫌われてはいないと思います。っと、ここでもポジティブにならなくては!(^^; No5の方もおっしゃってたんですけど、やっぱり嫌いな人にはキスしないですね。今度会うときが確かめるチャンスかと思います。まだどういう出方すればいいか決めかねてるんですけど、うっとうしい女にならないようにがんばってみようと思います。

関連するQ&A

  • 積極的と消極的

    私にはすごく積極的な彼氏がいます。 彼に比べて私は消極的なので付き合った当初は、すごく助かっていたんですが、最近私の心に変化がでてきました。 この間、久々に彼とデートをしたんですが、彼は積極的なのでいつものようにベタベタしてきたんです。 いつもなら私もそんなに嫌じゃなかったのですが・・・ 最近はそおゆうのが嫌でたまりません。 好きな人に触られるのが嫌っておかしいですか??

  • 積極的になりたいけど恥ずかしい

    27才男です。 小さいときからですが僕は恥ずかしがりで消極的です。 努力してきたつもりなんですが、今もそれは変わってません。 恥ずかしがりで消極的なため、いろいろ困っています。 例えば ・ひとりでご飯を食べに行くとき、なかなかお店に入れない。ファーストフードならひとりで入れるのですが、それ以外だと入れません。「今日は入ろう!」と決めて行っても、お店の前まで行って引き返してしまいます。 ・久々に友達と会うときも、なぜか恥ずかしくなって会うのを止めてしまうことがある。せっかく飲みなどに誘ってくれたのに断ってしまったり、当日何らかの理由をつけて行くのを止めてしまいます。自分からは恥ずかしくて誘うことはできません。 ・恋愛においてもで、自分が女の子と付き合ったり仲良くしてるのが恥ずかしい。そのため過去に付き合ったのは1度のみ。回りからは彼女いないのが不思議とか、彼女いそうとは言ってもらえてます。僕を良いと言ってくれる方や、すぐ彼女できるよと言ってくれる方もいます。でも恥ずかしくて行動できてないです。 などなど恥ずかしい気持ちが強くて色んなことに積極的になれません。 だから、お店について全然知らないし、友達は少なく人付き合いに慣れないし、恋愛経験や女性になれず、あらゆる経験値が低いです。 ひとりでもいろんな物食べたいし、友達と飲んだり遊んだりしたいし、彼女もほしいです。 恥ずかしさを押さえて積極的になるにはどうしたらなれるのでしょうか? 消極的だとあまり良くないなと最近強く思っています。 もっと大人になりたいです。 似たような経験のある方など、克服するためにすることや、考え方など何かアドバイスよろしくお願いします。

  • 積極的な男はモテる?

    いつもお世話になっています。 僕の周りで対極的な男友達がいるのですが、A君はあんまりイケメンではないのですが、合コンに行ったりすると、気に入った女性がいれば、断られるのを恐れずにガンガン話しかけ、積極的にアプローチして、メアドや携帯番号をゲットしています。 一方、B君はなかなかのイケメンなのですが、消極的なのであまり良い結果を得られてません。 女性からの視点では、やはりA君のような積極的な男性の方が好まれるのでしょうか? 人それぞれだと思いますが、色々な意見お待ちしております<m(__)m>

  • 積極的になるのはどちらからか

    現在高3です 今付き合っている人がいて、お互い受験のため 土日の夜1時間ぐらいずつ会っているのですが 最近すごくスキンシップなどが増えてきました 手を繋ぐのもキスなども初めてのときは彼から「~~する?」「~~したい?」といった感じで きっかけを作ってからするようになったのですが 初めのきっかけこそ彼からですが、それからというもの 何というか、私から「~したい」と言ってくるまで待っているといった感じです 手を繋いだり肩を抱かれたりはいつも彼から頻繁にされます ですがキスはいくらそういった雰囲気になっても したいんだろうなといった空気が彼から読めても、 「○○(私)がしたいこと言っていいよ」みたいに言うばかりです それで一回言うと、何回も向こうからしてくるといった展開になります なんでそうやって聞くの?と聞いてみたところ だって無理やりするのも・・・と返されたのですが この場合私から積極的にいったほうがいいのでしょうか? それとも焦らすというのか、向こうから積極的になってくれるまで 待ったほうがいいのでしょうか? 自分達が責任取れるようになるまでキス以上の事はできんな~とか 周りが少しずつ子供を生んでいく中、真剣に考えないとねなどと言ってくれるので とても大切にされているのはすごく分かります しかしそこまで私に色気がないのかな?とも考えてしまいます^^; 男性の皆さんはどのように考えるのでしょうか? 意見を聞かせてください

  • 女の子からのアプローチって

    男性の方に聞きたいのですが女の子から積極的にアプローチしてくるのってどう思いますか?たとえば合コンの後、女の子から何度も「遊ぼう」って誘われるのとか。私の友達(男)は「うざい」っていうんです。 あと、誘われたとき、1回目は「とりあえず行っとこう」みたいなノリで遊びに行くって言ってたんですけどそんなもんですか??人によるのかな?みなさんの率直な回答が聞きたいです☆★☆

  • おとなしい子が積極的になったら?

    おとなしい子が積極的になったら? 18歳の女です。 好きな人(片思いで同い年)がいます。 私は、おとなしい?というか、消極的でなかなか自分から好きな人にメールや遊びの誘いが出来ません(・・;) ですが、前に2回ほど頑張って誘ってみました。 とは言っても、全て相手からの誘いで、私が予定いつにする?と聞くだけなんですが…。 でも、2回とも決まってません。 好きな人は気分屋?なのか、前もって予定を決めておくのが苦手?みたいです。突然、明日遊ぼうみたいなのが前に何回かあったので(´・ω・) 1回目はディズニーシー、2回目は普通の遊び(渡したいものがあると言われました)です。 さっそく、質問なんですが…。 (1)約束が決まらないのは遊びたくないのでしょうか? (2)おとなしい子が(積極的に)遊びに誘ってきたら引いちゃいますか…? (3)今週の火曜日に遊びに誘いたいのですが、どんな感じで誘ったらいいでしょうか? どうしたらいいのか悩んでます…(--;) 是非回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 好きな人がいるのに積極的になれません。

    好きな人がいるのに積極的になれません。 26歳の女です。 相手を振り向かせたいと思いながらも、自信がないので絶対振り向かせてやるっていう 感じにもなれず。。。 その人は、外国にいて時々電話をするのですが、何を話して良いのかわかりません。 だから電話したいのに、電話したくないっていうようにいつもなるんです。 会ったときも、沈黙がこわく焦っていたかもしれないし、会話も弾んでいたのかどうか。。。 相手は、おそらく私のことをただの友達としか思ってないと思います。 そのため、そこを話す内容などで好きになってもらいたいのですが、両思いになるって つくづく難しいことですね。 ちなみに相手に対してとても印象が良いなどという小さいアピールをしたことはありますが、 特に相手の反応はなかったです^^; もっと積極的になりたいのですが、会話が苦手でどうも消極的になってしまいます>< また私は自分の話し方がコンプレックスのため、気を抜いたら低い声でボソボソ話してしまう癖 があります。 きれいなアナウンサーみたいな声で女性らしい話し方になるためにはどうしたらいいですか? あとみなさんが相手を好きになった瞬間ってどんなときですか?

  • イケメンがモテるのは外見ではなく積極的にアプローチできるからではありませんか?

    イケメンの人は見た目が良い為自分の外見に自身があり積極的にアプローチできますししやすいですがそうでない方はそれ以外の良い所でアプローチせざるを得ないと思いますがただそれだけの違いで本当のモテ度は結局対して変わらないような感じがしました。 なのでイケメンがモテるのはただ積極的に行動した結果であって特に行動しなければモテない思うのは間違っていますか? 又、世の中よく外見だけで人を判断・評価する人が多いですがこの人達は馬鹿の部類で間違いないですか?

  • 恋愛は積極的なのと受け身のどちらがいいの?

    36歳男性です。彼女と別れてはや2年経ちますが、もういい加減結婚したいです。 恋愛経験は非常に少なく、まともにつきあったのは前彼女の時でした。何で、アプローチの仕方が今だにわかりません。それより、人間関係もうまく気付けません。職場はそれなりの関係は保ってますが、あくまで職場上だけで、プライベートの時まで付き合いたいと言う人はいません。 そういう環境の中、何とかして彼女を探してますが、積極的になるとガツガツ感が出ちゃうのか、うまくいきません。当然、ガツガツ感はダメ!なのはわかっているので、慎重にジェントルマンに接し、下ネタや引きそうな話は絶対しない、そう心掛けています。合コンでも、ウケ狙ってはしゃいで逆に引かれる、その繰り返しでした。本当は、内向的でメンタルの弱い人間なんですがね(笑)黙っていたら、誰も寄り付かないからバカになって笑いを取ろうとするんですが、それでもダメです。 今、好きな女性いますが、積極的になれません。詳しくは私の過去の質問をみることができればわかるんですが、あたりさわりのない会話だけでは、単なる友達にしかなれないので、少しずつ距離を縮めるようにはしてますが、ここでもガツガツ感出ないようには気をつけてます。 積極的になると悪い方向になるし、かといって消極的になると、女性から「この人本当に付き合う気あるんだろうか?いつコクるの?」と思いますよね?恋愛経験少ないので、他の人のアドバイスや実例をOKWAVEなどで勉強してます。失敗しないために。積極的はガツガツ、消極的はやるきなし、なすがままはその通りなにもなし、よくていい友達、したら一体どうしたらいいんでしょうか?私の周りはほとんど結婚してますし、よほどのことがなければ誰しも彼氏彼女いるのは当たり前だと思ってます。みんなできることが私にはできない、最悪な人間です。仕事は順調だし、趣味はそれなりにあるので、後は彼女作るだけです。もちろん、会話できるようにしたり、身なりもよくし、ダイエットも成功しました。あとは何をしたらいいんでしょう? とにかく、どうしたらいいかわかりません。よきアドバイスお願いします。

  • 積極的に行動してもうまくいかない。

    またうまくいきません… 数ヶ月前に好きな人に告白して振られました。しばらく落ち込んでましたが、最近いろいろなことに挑戦していて前向きになってきたときに、良いな、と思える人に出会いました。 でも前の失恋のダメージがまだあるので今回は軽い感じで相手に連絡をとりました…でもまたうまくいきません。 恋愛をすると盲目になってしまいがちで、すぐに付き合いと強く思ってしまうので、今回は焦らずゆっくり距離を縮めていこうと思ってました。 相手にアプローチをかけるとき、私は相手も自分に気があるかどうかみてるつもりです。相手の反応にもともと敏感な部分があるため(たまに敏感すぎますが…)、ダメだろうな、と思ったらアプローチはしません。 今回の相手も出会ったときはとっても良い雰囲気でした。でもその後の連絡は全て私からですし、2、3日連続でチャットしてましたが昨日話しかけても返事がなく彼はログインしてるのだけわかりました。 いつも私が良いなと思ってアプローチする相手には振り向いてもらえません。私はオープンな性格で好きになる相手はだいたいシャイな人です。だから自分からアプローチしようと思ってましたが…何度もうまくいかないと凹みます。。 友達には彼氏がいないのが不思議とよく言われるぐらい男性とは仲良いですし、モテないわけではないです。ただ積極的にアプローチしてくる男性を好きにならないのです。でも自分で行動してもうまくいかない…どうしていいのかわかりません。 仲良い男友達には「キツそう」「忙しそう」「面倒くさそう」とかとも言われますが… なにがいけないのでしょうか?