聞こえない周波数の音について

このQ&Aのポイント
  • 聞こえない周波数の音について理解していますか?音は出ている(鳴っている)のに、聞こえない音、モスキートトーンなどの存在について考えてみましょう。
  • 聞こえない周波数の音が大音量で鳴っていると、それは耳にとって良くありません。しかし、聞こえない音を避けることはできないため、耳の健康を考える必要があります。
  • 「大音量を聞き続けるのは耳を傷める」とされていますが、聞こえない音を聞き続けることも耳に悪い影響を与える可能性があります。耳の健康を守るためには、適切な音量を注意する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

モスキートトーンなど(モスキートトーンに限らず)、聞こえない周波数の音

モスキートトーンなど(モスキートトーンに限らず)、聞こえない周波数の音について。 年齢により聞こえなかったりとか、個々の差はあるとしても、「音は出ている(鳴っている)」とゆうことですね? ■質問です。 ソレ(聞こえない周波数)が大きな音量で鳴っているとします。 大きな音量が耳に入ってくることは、耳に良くないと思います。 でも聞こえていないのです。 意識的にソレを避けることはできないことになりますね、聞こえていないのですから。 この状態は、耳に悪くないのでしょうか? 文章が下手で申し訳ありません。。 補足しますが、 「大音量を聞き続けるのは、耳を傷めます」よね? 対し、「聞こえてはいないが、鳴っている「大音量」を聞き続ける」のは、耳を痛めるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wbuta
  • ベストアンサー率37% (203/543)
回答No.4

3D CGの2.5(渦巻き管)←を開いて、画面右下のスタート(再生)で見て行くと分かりますが(鐙骨)→小耳骨→リンパ液全体が振動→入り口近くの有毛細胞の配列は、高い音→低い音へと並んでいますので、リンパ液そのものは、音そのものと共振して液全体が振動してます。←この中の音の高低の感知を有毛細胞が感じて脳へ信号を送っているだけなので低い方に感知する有毛細胞も振動そのものは受けている。←ただ、自分の受け持ち領域では無い為、脳へ信号を送らないだけ。

その他の回答 (3)

  • wbuta
  • ベストアンサー率37% (203/543)
回答No.3
  • wbuta
  • ベストアンサー率37% (203/543)
回答No.2

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%97%E3%82%B9 シナプスの図解、右下の方に、 http://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0040f/contents/junior/ear_3d/index.html 耳の3Dモデル ←此処をクリック http://wwwantenna.ee.titech.ac.jp/~hira/hobby/edu/sonic_wave/sine_wave/frequency/index-j.html 可聴周波のtest 音量のボリュウム位置には十分注意が必要 私の場合(70Hz以下と7.500Hz以上は聞こえ無いので、うっかりボリュウムを最大にして仕舞う事が有ります。例え聞こえなくても、音量を上げすぎると、今は聞こえて居る部分の有毛細胞が壊死して聞こえる範囲が狭く成ってしまいます) モスキートーンが聞こえ無く成った人は、高音を受け持つ有毛細胞が欠落(壊死)してる為聴覚神経へ、刺激を送る働きは無いのでその音に晒されても脳へ信号は行かないので心配ないと思います。 但し、鼓膜やあぶみ骨(小耳骨)の物理的動きは、動いて居るので、それらの動きに対しては100db以上の大音響は良く無いかも知れません。、 ----------- 聴力の低下には(先天性や病的な物)以外に、仕事やヘッドホーン等で強い音に長時間さらされたり、老化に依る減退等。 後者の二つは、有毛細胞の脱落(に依り入り口の高音部の働きを失う) http://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0040f/contents/high/ear_03/relat01.html ↑ 此処の(3.1を開き、スライダーを3/4程移動して)電気信号を脳へ送る←を参照。 ~~~ 私は、ついこの間まで1万Hzが聞けて居ましたが、車酔いが無くなった途端、7.400Hz以上の音が聞こえ無く成って仕舞いました。 ピアノの音(左27.5Hz→右端4.090Hz)←此れの80Hz以下はボリュームをMAXにしないと聞けません。 一応、80~4090Hzは聞こえるのでピアノの音は左から、右まで聞こえるので音楽的には不便は有りませんが、高音部分が聞こえ無いので、会話での聞き返し回数が非常に増えました。(音の要素には、倍音が重要)、日本語の会話は、精精2500Hz程度まで聞こえれば成立する(英語で4000Hz、イギリス英語では12.000HZまで含まれて居るそです)

anikimae
質問者

お礼

ありがとうございます 耳の仕組みが良くわかりました。 しかし、質問の本題に戻りますが、 「聞こえない周波数の音」が、大音量で入ってきても、「どうせ壊れた受信機」だから、別にどうもならんやろ、と考えますが、そうゆうわけではないのでしょうか? 「聞こえない周波数の音」が、別の「聞こえている周波数」の受信機にも影響を与える、とゆう話ですか?

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.1

鼓膜とか聴覚系にダメージを与えるのは空気の波です。 周波数が低くてもダメージはあるようです。 おそらく高くてもあると思いますが、実際そのようなパターンは少ないと思います。 また、聞こえに近いダメージの受け方をする場所もあるみたいです。 いずれにせよ、結論としては痛める可能性がある、ですね。

関連するQ&A

  • モスキート音について

    俺は今30代のいい歳したおっさんですが、モスキート音が聞こえます。 歳も歳なので若者退治のレベルならまだ「うぁ!」程度なんですが、東京駅のとある店の前にあるのはねずみ退治用ですかね? アレは「ぐぁ!」です。 音の周波数が高いせいなのか、元々そんなつくりなのか知りませんが、普通の音ならば近づけばだんだん音が大きくなるのでうるさいと思えば近づきません。 しかし、俗に言うモスキート音は指向性が高くて聞こえた瞬間に既に「ぐぁ!」です。 聞こえない人のために説明しますと、歩いてたら突然横においてあるスピーカーが最大音量でハウリングする感じです。 辞めて欲しいです。 というか、せめて警告して欲しいです。 普段は鳴ってないのに閉店後に急に鳴らしたり、猫避けのために動いてる間は追尾してきたり・・・ しばらく耳が痛くなり、音が聞こえづらくなります。 こーゆーの、どうにかできませんか? 法的に問題ないんですか? ほとんどすべての人に聞こえる音ならば法的にもNGですよね? 一部の人にだけ聞こえる音ならば良い理由ってなんですかね? よろしくお願いします。

  • モスキート音が聞こえない!!

    たけしの番組で、10代と20代半ばしか聞こえない音として 「モスキート音」が紹介されていましたが、 私(20歳)の耳には聞こえませんでした。 テレビのせいかなと思って、 webでモスキート音のサイトを聞いたところ、 16000Hzぐらいが聞こえると言うより、感じる程度でした↓↓ このぐらいの音は普段聞く必要もないでしょうし、 聞こえないほうがいいのかもしれませんが、 私は人と比べて耳が悪く、 今後は難聴になったりするのでしょうか? 蛇足ですが、 すごい音量の中演奏しているロックバンドの人たちは、 ミュージシャンなのに耳が悪いということがあるのでしょうか?

  • ”モスキートーン”ですか?それとも”モスキート音”ですか?。

    十代の若者にしか聞き取れないといわれている周波数は”モスキートーン”ですか?それとも”モスキート音”ですか?、蚊が飛ぶときの音という意味であるコトは分かりますが。

  • モスキート音について

    モスキート音について モスキート音を用いた防犯装置を自作しようと思うのですが、実売されているモスキート機器はどのような音波を出しているのでしょうか? 17.9kHz のサイン波で76db 以上を満たせば良いと思うのですが、それ以外に周波数やボリュームを変動させたり、オンオフを行ったり、その他になにかトリックが伴う必要もあるのでしょうか? ちなみに単純な音波出力装置は既に完成し設置運用していますが、実地データが少なく、また目に見えて効果を確認しにくいのです。市販品のキャッチコピーでは、まるで蜘蛛の子を散らすように撃退できてるとゆってますが・・・。

  • モスキート音が聞こえません(15才)

    モスキート音が聞こえません。 15才です 真剣に悩んでます。 17000hzはもちろん聞こえず 30代が聞こえる14000hzも言われたら わかる程度しか聞こえません。 難聴でしょうか? 少し大きな音で曲を聞くことは しばしばありました。 ちなみに滲出性中耳炎を 患ったことがあります。 今もなお鼻炎です。 治らない難聴なのか 個人差なのか教えていただければうれしいです。 それと、これから音楽をはじめようと本気で思っています ずっと続けていきたいのですが 音楽活動(バンド)にも影響したり、 音楽活動が僕の耳をさらに悪化させることは ありますか? 長文失礼しました。

  • 近所の人がモスキートトーンを発生させていて困ってます。

    近所の人が、モスキートトーンを発生させていてとてもこまってます。 猫よけアイテムのひとつで、センサーが生き物を感知するとキュイイーーーーンとか、キィーーーーンといった感じの高周波音を発する装置のようです。なんていうか、頭の痛くなるような不快な音です。 そのご近所さん(Aさんとします)は1階のガレージに置いてます。うちは4mの道路を隔てた向かいなのですが、玄関で鍵の開け閉めをしたり、郵便物をチェックしたりしている間、ずっとその音がなっていて、やることやったらとるものとりあえずその場から逃れる、といった状況です。 高周波音は子供にはとくにきつい音に聞こえるらしく、子供さんのいるほかのご近所さんの間でも問題になっています。 もちろん、Aさんと話し合いをして撤去してもらうのがベストなのですが、そのAさんはかなり変わった方で、以前もいくつかのご近所問題をおこした経緯のある方です。なんていうか、被害妄想的なところがあって、むしろ刺激するとそのことを発端として泥沼化する恐れがあります。 区役所に相談しましたが、そういうのを取り締まる法律のようなものはなく、警察に相談してくださいといわれました。でも、警察までよぶのはちょっと、、と思ってます。 できれば面倒をおこさずに解決したいと思ってます(なかなか難しいかもしれませんが、)。高周波音を低減する装置のようなものってあったりしませんでしょうか??なにかよい方法があったらアドバイスくださいm(__)m

  • CW練習用ソフトのトーン周波数は?

    よろしくお願いします。先般、アマチュア無線技士の4級に合格しました。仕事の関係で仕方なく受験…ということだったのですが、あまりにもあっけなく合格してしまい、物足りなさが残ってしまいました。達成感みたいなものがないのです。で、せっかく勉強したのでその延長で3アマに挑戦しようと、7月の試験を申し込んでしまいました。問題はCWです。CDも購入し、毎日リスニングをしていますが、練習用のフリーソフトもいくつかダウンロードして暇をみては書き取っています。そこで質問なのですが、ソフトによって音調と言いましょうか、トーンの周波数が違っています。実際、どの程度の周波数で練習をしていけばよいのでしょうか?「思ったより低い音だった」とか「ブザーのような感じだった」との体験談を目にします。とにかくまったくの初心者で申し訳ありませんが、どのような音で練習すればよいのかご教授ください。現在、CDに近い感じ(650Hzくらい?)で聞いています。よろしくお願いします。

  • 聞こえる音と周波数分析結果

    現在、製品の騒音を測るために、無響室で実験しています。 FFT周波数分析できる機器を計測機器として使っています。 実験で、耳に聞こえている耳障りの悪い音が、 何Hzの音なのか判断付きません。 何Hzは、どんな音 ってな感じて調べられるソフトなど 知っている方がいましたら、教えてください。 FFT周波数分析 音圧-周波数データからその騒音を模擬できる ソフトがあれば最高です。 ご協力をお願いします。

  • 駐車場の「モスキート音」、どうして聞こえるの?

    「モスキート音」が話題になっていますが、あるビルの駐車場のゲートの前を通ると、とても狭い範囲(半径約1m)にいるときだけ、「キキキキキキ」という金属音(チェーンのついた滑車を引いているような音)がします。1mでも離れると聞こえなくなり、とても指向性の強い音波のようです。 不思議なのは、聞こえる人と、聞こえない人がいること。数人で同じ場所にいても、私は聞こえるのに、ある人は聞こえない。他にも聞こえる人はいます。聞こえ方は耳で聞こえるというより、頭の中から響くように感じ、あまり快適なものではありません。 関係しているらしいのは、駐車場のゲートの部分に30cmくらいのセンサーらしき装置(何の装置か不明)があり、そこから発生しているらしいことがわかりました。その真下にいるときだけ聞こえるのです。想像するに、ゲートの開閉用のリモコンか何かと思うのですが、「受光部」ならわかるのですが、常時音波を発生させるリモコンなんてあるのでしょうか。それとも、警備用の人感センサーかも知れませんが・・・。 私自身の聞こえ方も一定ではなく、強く聞こえるときと、かすかに聞こえるときとがあります。このようなことから、聞こえ方には個人差や体調による変化があるように思われ、「若い人にだけ不快感を催すモスキート音」に類似した仕組みのものなのかな、と想像した次第です。 どなたか、この装置は何なのか、どういう仕組みで聞こえるのか、説明してくださいませんか。よろしくお願いします。

  • 異なった周波数のBEEP音を左右別々に鳴らす

    ヘッドホンまたはスピーカーから異なった周波数のBEEP音を左右別々に鳴らしたり,左右の音量を変えたりするにはどのようにしたらよいでしょうか? あらかじめ用意した音声ファイルを利用する以外の方法はありますか? Visual C++.netを利用しています.

専門家に質問してみよう