• 締切済み

一度フラれた相手にもう一度アタックしたいものの相手は受験生

shiro111の回答

  • shiro111
  • ベストアンサー率20% (77/375)
回答No.2

受験生にアタックは逆効果。受験後が望ましいと思う。 自分も2度告白された経験あるけど、一度目は彼氏が居たから断り、 2度目はそれから1年後だった。正直ビックリした。 彼氏と上手くいってなかったので別れてOKした。 再度アタックするなら、タイミングと根気が必要だと思う。 下ネタとオタ話は、引かれるよ!! 馬鹿正直に自分の事を話さないようにね。 あたしはオタクだけど、一般人には話せないw 受験生なら、無理に会話せず 労うのがいいかもね。

rrurrurru
質問者

補足

タイミング…ですか…。 そのタイミングってのが本当に分からないです。運に近いんですか? オタ話、しちゃったorz 労い方がわかりません。そもそも、自分は受験を経験しなで生きてきたので受験生の苦しみとかが本当に理解できません。

関連するQ&A

  • もう一度アタックしたいのですが、しつこいでしょうか?

    30代前半の男です。 好きになった女性がいます。こちらから誘い、休日に二人で食事をしてもらうことができました。 わりと男っぽくサバサバしていて人付き合いを大切にする女性だということがわかりました。 彼女は私に対して「なにが楽しくて生きているのかわからない」といいました。要は魅力をかんじないということでしょう。そして趣味もあまり一致しないことがわかりました。 このままではうまく付き合えそうにないと感じ、お互いに連絡をしなくなり1週間がたちました。しかし私は彼女の楽しく生きているところや人に対して思いやりがあるところにますます惹かれています。 私は自分も楽しく生きることや人を大事にすることを心がけようと思いました。また彼女の趣味を理解できるよう自分の趣味の幅をひろげていこうとも思っています。 それがある程度できたらもう一度彼女にアタックしたいと思っています。 これではしつこすぎるでしょうか? また相手に迷惑にならないでしょうか?

  • 一度もまともに話したことがない相手

    学生時代に、ほとんどまともに話したこともない好きな人や、告白して一度振られた相手(その時以外は話したことがない)、話してみたかった同級生に 大人になってから、会いたいと思って連絡をするのって 迷惑な話だと思いますか? 今まで話した事がなかったので、そのときは話せなかったけど、今なら話せそうだから一度くらい話がしてみたいという気持ちなのですが。 せっかく出会ったのに話もしたことがなくてなんだかこのままにしておきたくないんです。 (1)好きな人と、(2)振られた相手と、(3)ただ話してみたくて会いたい人それぞれに意見が欲しいです。 でもやっぱり相手のことを考えると、連絡しないほうがいいかとも思います。

  • 一度フラれた人に再度アタック

    女性の方に質問です。 一度フラれても付き合える可能性はあるのでしょうか? 26歳の男ですが、よく行く飲み屋で働いている友達の友達なんですが、今から三ヶ月前に一度フラれたんですが、忘れられないので、再度アタックしたいと思っています。 しかし、しつこくすると嫌われそうで、どこまで積極的にいっていいか判断がつきません。一人で飲みに行ける唯一のお店なので、その子に嫌われてその店に行けなくなるのは嫌なんです。 忘れられないのでデートに誘いたいんですが、しつこくして嫌われてその店に行けなくなるのも嫌なので、誘うか誘うまいか迷ってます。 一度フッた相手からその後また誘われたりしたら女性の方はどう思いますか? 嫌な気持ちになったりしますか?? また可能性がない時はやはりあっさり断りますか?

  • 一度振った相手に(続き)

    前に「一度振った相手に」で質問したのですが、また男性に質問です。ほとんど同じ事なのですが、自分の事ではないのでちょっと前回と違う質問です。女性が「今は誰とも付き合う気がない」という理由で断られた場合に、その理由が今受験で忙しい、部活で、仕事で忙しい(いいわけではなく実際に)会うほどの暇が持てないほど何か用事がある、資格を取るため集中したい、留学、理由があってもなくても、誰も好きになれない、など本当に付き合えない理由があるとしたら、告白のタイミングが悪かったという事ですよね。そんな場合に、恋愛する余裕ができたら、一度振ったけど、告白してきた相手を選ぶ事ってあるんですか? それとも、どんなに理由があっても告白してきた時点でもう振ったということは相手の事が好きでもタイプでも無く恋愛対象にならないという事ですか? 上のような付き合えない理由があったら好きだけど付き合えないというのは有り得るのでしょうか?

  • 一度冷めた相手をまた好きになることはありますか?

    こんばんは、早速ですが 女性の方で一度冷めた相手をまた好きになる事はありますか。 あるとすれば、キッカケなども教えて頂けると有難いです。 宜しくお願いします。

  • アタックするべきか悩んでいます

    見ていただいてありがとうございます。高校三年の男子です。 自分の中で葛藤があるので、率直な意見を答えていただけたら嬉しいです。 高3になってから塾のクラスが変わり、そこで小学校のころ塾が同じだった女子と偶然再会しました。 普通の友達としてけっこう仲が良かった子でした。 その頃は好きだとは思っていませんでしたが、けっこうかわいいなとは思っていました。 久しぶりで何と声をかけていいのかわからず、少し躊躇していたのですが、無視していると思われるのも嫌だったので思い切って声をかけたら意外と普通に話せました。 自分は中学から男子校だったので女子と話したのは何年かぶりで、メアドも交換したのですが、女子とメアド交換するのも初めてでした。 僕は恋愛経験に疎くて、小学校時代から恋愛には一切興味のないようなやつでした。 中学に入ってからは女子との接点が一切無くなったので、恋愛とは全く縁のないまま今に至ります。 大学に入ったらさすがに彼女ほしいと思っていて、大学デビューしようかなーなどと考えていた矢先のことでした。 相手も女子校に通っていて、男子と話すのは6年ぶりだと言っていました。 正直、すごくかわいいです。塾の他の女子とは比にならないほどです。 性格は、まだそんなに話もしていないのですが、おっとりした感じの子で、小学校時代を考えたら性格が悪いとは思えません。 こんな子が彼女だったら夢のような話だと思うくらいです。 ただ、本当にその人を好きかというと、よくわからないんです。 今まで誰かを好きになったことがないので、恋愛的な意味での好きという感覚がよくわかりません。 今まで女子と接点が無かったために、縁のある女子と会えたことで舞い上がってるだけかもしれません。 いわゆる、「ヤリたい」という気持ちはそんなに無いです。 でも、少なからず相手を好きだという気持ちは確かにあります。仲良くなりたいとか、もっと話をしたいと強く思います。 できればアタックしたいです。もっと仲良くなりたいです。 しかし、自分がアタックするのを拒んでしまう理由があります。 (1) 僕は特にイケメンというわけでもなく、今まで男子校にいたおかげでファッションなどもほとんど気にしていなかったので、センスもないです。(ニキビを治そうとしたり、髭を剃るなどの最低限のことはしています) そんな自分には彼女は不釣合いな気がしてしまいます。 もしこのまま自分がアタックしていくのなら、相手が男性経験が無いことを良いことに、そこに漬け込むことになるんじゃないかと考えてしまい、少し罪悪感まで覚えます…。 (2) そもそも受験が近くて、とても恋愛なんてしている場合じゃないということです。 お互いに進学校ですし、相手の方がそう考えていると思います。 同じ大学でも目指せればいいのですが、僕が相手と同じとこを目指せるくらい頭が良い可能性は低いです…。(相手の成績は知りませんが、自分のことを考えると…) それにもしうまくいったとしても、よく会えるような時期はあと数ヶ月しかないと思います。 そういった、成功したところで…という不安もあります。 正直、こんな時期じゃなければ絶対に迷わずアタックしています。 そもそも相手が自分に対してそんな気が全く無いのであれば、すぐに諦められます。 また再会できて話ができただけでも、すごく嬉しかったので。彼女もそう言ってくれました。 しかし、自分にとってはチャンスだと思っていますし、「男子と話したのが6年ぶりだ」などと言われたら、どうしても少しは意識しているんじゃないかと考えてしまいます。 男なのに優柔不断で情けないとは思うのですが、どうしてもすぐには決心できずに色々と考えてしまって、このままダラダラと悩んでいるような余裕もないので、ここで聞いてみることにしました。 こんなチャンスって人生に一度しかないようなものでしょうか? 今まで出会いが全く無かったので、これを逃したらもう二度と出会いがないまま人生終わるんじゃないかなんていう危機感もあるんです…。 それと(1)と(2)に対する意見もいただきたいです。 最後まで読んでいただきありがとうございました! よろしくお願いします。

  • 恋のアタックは何回まで?

    昔「101回目のプロポーズ」なんて大ヒットドラマがありましたけれど、恋のアタックって何回くらいなのでしょうか?男性の方、一度振られて、その後はどれくらいアタックしますか?女性の方、今までに一人の男性からどれくらいのアタックを受けましたか?自分は今とても好きな人がいます。振られても再アタックをするつもりです。女性の方、何度も挑む場合に注意することはありますか?今回は一目ぼれでもう会話すらままなりません。こんな気持ちになるなんて人生で始めて。彼女とは何とか結婚したいです。ちなみに私は見た目普通で普通に恋愛してきました。みなさんよろしくお願いします。

  • アタックしていいですか?

    私には、気になる人がいます。 その人とは、一度相手から遊ぼうと 言われて2人で遊んだことがあります。 それまでは、LINEでの やりとりが普通でした。 遊ぶ前から、私は気になっていて 誘われた時は、嬉しかったんですが 相手は、その時病んでいて 気持ちに流されただけかな?って 今は思っています(>_<) 遊んだ時、会話も普通に出来て 相手から頭をポンてされたり ほっぺをつっつかれたりしました。 でも、遊び終わり地元へ 帰ってから、LINEすると 前より返事が遅くなった気がします。 考え過ぎですかね? 私的には、アタックしたいのですが しても大丈夫ですかね? 分かりにくい説明でごめんなさい(>_<)

  • 一度お断りしてしまったお見合い相手

    30代半ば・男(独身)です。上司の仕事関係先の方の奥様に、いわゆる”お見合いおばさん”のような中年女性がいます。その方は方々の未婚女性からのお見合いの依頼を大量に抱えている様子で、これまで何十組も縁談をまとめてきた経歴の持ち主らしいです。ところが最近候補の男性が足りなくなっているようで、先月、上司を通じてまず”お見合いおばさん”である仲介人の方と顔合わせをしました。そこでの話で私は、「とにかく数をこなした方がいい」「付き合いはじめたら結論を何ヶ月も延ばさず、少しでも迷ったら断りなさい」というようなことを言われました。お見合いの場合、結論を何ヶ月も延ばさないのはまあ常識かなとは思いますが、少しも迷わないような相手に出会える可能性はゼロではないにしても、限りなくゼロに近い(?)と思っているものですから、なんとなく腑に落ちないような気持ちでいました。 それで、早速今月はじめの連休期間中、私より1つ年下の女性を紹介され、後半はお相手の女性と2人だけで食事と相成りました。印象は全体としては決して悪くはなく、初対面にしては楽しく会話も進み、「相手の方がOKならもう一度会ってみてもいいかな」という感じでした。ただ、相手の女性は、フリーでの芸術関係の仕事や家業の手伝いで非常に忙しいそうなのですが、その忙しさをむしろ楽しんでいるような「ちょっとテンションが高い」感じがあり、それについて行けるかどうかほんの少しですが不安な気もしました。 その日のうちに仲介人の方から電話が入り、印象を訊かれました。今さら後悔しても遅いのですが、私は「もう一度会ってみたい」という感想を前面に押し出せばよかったものを、迂闊にも思ったことを正直に全部話してしまいました。そうしたら「それじゃあ断りましょう」と言われてしまい、反論できずに結局断ることになってしまいました。あれから2週間あまり経ちますが、たった一度だけで断るべきじゃなかった、との気持ちが日に日に強くなっています・・・。 再度相手の女性に会ってみることはできないだろうか、ということを仲介人の方に相談したいと思いながらも、さすがにこれはルール違反じゃないかとの思いもありますし、そうだとすればこちらの常識を疑われる結果にもなりかねません。また、相手の女性の方へは次の話が行っていて、すでに進んでいるかもしれませんし・・・。 やはりこのままあたらず触らず、この件は忘れるべきなのでしょうか??

  • 一度振られた相手だけど‥

    ※長文になります。 今、気になっている相手(以下Aさん)がいるのですが、 その人には一年ほど前に告白して振られてしまいました。 その当時の私は、Aさんにちょっと親切にされたこととかを大きく捉えて 勝手に期待してしまっていたあげく、彼になんでも相談したり愚痴ったり 依存してしまっていました。 振られた理由は「相談事とか、長電話とか、はっきりいって苦痛だし、仕事以上の関係にはなれない」 といった内容でした。 簡略しましたが、とてもきつく言われたので、スッパリ諦めることもできました。 その後、気になる人ができたり、告白してくれた人とお付き合いをしたのですが つい最近別れました。 そのタイミングで再びAさんのことが気になるなんて なんとも自分自身むしがよすぎる気がして、 たんに寂しいだけかもしれないと思って、 気持ちを見極めるために、彼はどんな感じかなと思って観察をすることにしました。 お付き合いをしてた人がいた時は、気にもとめていなかったのですが、 知り合って二年、振られてから1年ほどたって、 私自身もいろいろ変わったと思うし、彼に依存することもなくなったので 間柄はよくなっていました。 同じ会社のプロジェクトチームなのですが、 この間県外で仕事があったときに、猛暑で私がダウン寸前になってしまい 座り込んでしまったのですが 本当は私が仕切らなければならなかった会場設営とか資料の準備を 代わってくれたり、お客様がくるまでは立っていなければならなかった時も 座っていていいとイスをもってきてくれたり そういう思いやりにあらためて心うたれてしまいました。 でも、以前のように拡大解釈して一人で話を進めるようなことはしたくなくて。 でも、自分は、彼のことが好きだと確信したので、 アプローチをしようと思うのですが どんなふうに進めたらいいか、慎重になるあまりに悩んでいます。 ●再アプローチをするときに心がけなければいけないこと ●仮にもう一度断られたら、仕事上本当に気まずくなるので、 出来ればアプローチをして向こうに私を気に行ってもらえるようになりたいと思います この2点を踏まえて アドバイスを頂きたいと思います。 一度振られて再アタックして付き合えた人、 一度振ったけど、見直して今付き合っているという人などの お話もきけたら嬉しいです。よろしくおねがいします。