• ベストアンサー

中型バイク(250cc以下)で日本各地を旅する計画を立てています。

Lupinus2の回答

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

250のスクーターなら、どこも似たり寄ったりです。 多少の違いはあっても、大きな違いではありません。 高速、長距離ならスクーターは勧めませんけどね。 ホイールが小さいので安定感に欠け、横風の影響も受けやすい。 仮にノンカウルであっても、ばたつかないウェアを着ればそんなに疲労は無いので、 250のロードバイク、単気筒だと振動が大きいので多気筒のモデルを買ったほうがいいと思います。 125ccは論外と言ってもいいです。 もちろん、小排気量で行くツーリングも楽しいし、好きですが、 日帰りか一泊という条件付なら、行動範囲が限られます。 「日本各地を旅する」ではなく「近県を旅する」になってしまいます。 私も高速を使わないでツーリングしていた時期がありましたが、 片道300キロあたりが一泊ツーリングの限界でした。 これが高速を使えば秋田まで行けます。5~600キロか、それ以上まで行動範囲が広がります。 今はETCを付ければ高速料金も安くなったし。

stalltrun
質問者

お礼

確かに旅の主旨が変わってる^^; 高速なしでは全国は厳しいですね・・・

関連するQ&A

  • 燃費が良く(250cc以下)車検の無いバイク

    バイクの車種に無知なので、教えてください。 燃費が良くて、車検の無いバイクだと何がお薦めでしょうか? ビックスクーターであれば、収納もあるので、 なお良いのかなと思うのですが、どんなバイクがあるんでしょうか? カブほどは燃費が良くないとは思いますが250cc以下であれば車検がないので、お薦めがあればアドバイスお願いします。 安い方が良いので、中古でも良いのかなーと考えています。

  • 250ccのバイクってどうですか?

    最近免許(中型)を持ったものです。 練習用にと50ccのギア付原付を購入しました。 用途は街乗りと日帰りツーリングですが、免許を取った事だし250CCクラスのバイクを購入しようかな と思っているのですが、実際どう違うのかイメージが わきません。確かに日帰りツーリングでも高速に乗れて30km/h制限が無くより遠方にいけるのはわかります。街乗りに関してなら50CCの方が便利な気がします。用途だけで判別できないと思いますが、形や所有欲を満たしてくれそうな気がするのですね。 原付以外に乗っているオーナーさん、貴方はなぜバイクに乗っているのですか

  • 中型バイク

    こんにちは。 中型バイクを初めて買おうと考えているのですが、250cc未満と250~400ccそれぞれで維持費は一般的に大体どのくらいでしょうか? カワサキのゼファーなどがかっこいいなと思っていたのですが、車検があるし維持費が高くなってしまうのではないかと心配しています。 学生なので出せる金額にも限りがありますし・・・。 そこで同じカワサキで250ccのエストレヤなども考えたのですが、あまり力がないし二人乗りの乗り心地が悪いと聞きました。 使用場面は主に通学なのですが、二人乗りや年に何回かの帰省(神戸から名古屋まで)にも使おうと考えています。(ちなみに神戸市に住んでいて結構坂道が多いです。) おすすめのバイクなどあればぜひお願いします。

  • 都内からバイク一人旅~125CC~

    幸い休みが4日間とれましたので、9月の中旬くらいに都内からバイクひとり旅を計画しております。 そこで問題となっているのが ■どこにいくのか(これが1番重要) ■何日間の旅にするのか(4日間まるまる使わなくてもよい) ■125CCのため高速道路は使えない。 ■4月に免許を取得して毎日乗っているが、もちろんまだ初心者の域である。 遠くを目指すというのではなく、近場(静岡、山梨、群馬、栃木、茨城あたりでしょうか)をぐるぐるのほうがいいのではないか、と素人的には思っております。 こんな我儘ライダーですが、どこかお勧めの場所がありましたら、教えて頂けると幸いです。

  • 250CCクラス以下のお勧めのバイク

     こんにちは。最近バイクがほしいなと思っているのですが、どんなバイクがいいのか正直よくわからないので質問です。    私は中型免許持ってるのですが、車検も必要の無く維持費の安い250CC以下のバイクを探しています。アメリカとヤマバイとレーサーレプリカ以外が希望なのですが、どのようなバイクがお勧めなのでしょうか?希望としては値段もお手ごろで、スピードも出て加速の良いのがいいです。TWなんていいのかなーと思ってるのですが速いのかもあまりわかりません。バイクに乗っている方や詳しい方アドバイス宜しくお願いします。

  • 中型バイクについて教えてください

    自動車免許のみ所持しています。 会社まで原付(カブ)通勤しているのですが、通る道が最高速度50キロの道であるため原付ではちょっとおっかない&二段階右折が面倒に感じました。 もし中型を持っていれば、50キロで走れるため、通勤時間が削れるのでは・・・そう思い、免許取得を考えています。 しかし私は素人なので何もわかりません。 稚拙な質問ですが、お暇な方、どうぞよろしくお願いします。 現在、乗り心地が良さそうで安いものもあるビッグスクーターがいいのかなぁと思っています。(見た目もなかなか良いのですが、横幅があって渋滞時に車の横を通れなさそうなのがちょっと心配ですが。) あれは実際乗り心地はいいでしょうか? 排気量に関してはよくわからないのですが、素人は125や250などあまり気にしないで平気でしょうか? 125の方が安いので、そっちがいいのかなぁと思っているのですが。 また、初心者にお勧めのビッグスクーターがありましたら参考に教えてください。 ビッグスクター以外では、ホンダのホーネットが最高に格好いいと思っています!! こういう見た目のバイクも格好良くて捨てがたい・・・そこで気になったのですが、ああいうバイクって少し前かがみで運転するじゃないですか。 前かがみって疲れますか? また、後部座席の座り心地ってどうなんでしょう? ビッグスクーターと比べて、こういう形のバイクって燃費はどうでしょうか? それと、中型って車検ありませんよね? どれくらいの頻度でバイク屋に持っていき、点検してもらうのがいいのでしょうか? 購入の際は新車ではなくて、中古でも構わないかなぁと思っているのですが、バイクの中古って見えないところが痛んでいたりするのかな?と気にはなっています。(中古店はレッドバロンしか知らないので、買うとなったらそこになります) 長々としてしまいましたが、どうかよろしくお願いします。

  • バイクでの長距離の旅

    250ccバイクで関東から九州まで行こうと思ってるんですが、 高速道路を使う際、あまり高速を通る意味のない所ってありますか? 下を通っても、 空いてるしそこまでは変わらないだろー、みたいな所です。 バイクで行くことは前提なんですが、なるべくリーズナブルな旅にしたいと思ってます。 またどういうルートで行くのがお勧めですか? 皆さんのご意見お聞かせください(*- -)(*_ _)

  • 250CCで良いバイク教えてください

    この夏にオートバイの購入を考えています。車検がいらない維持費の少ない、250CC がいいなと思っているのですが、何か良いバイクはないかなと探しています。調べていたらホンダのGB250クラブマンというのが、性能的に良さそうだったので、もう少し調べていたら、もう生産中止になっていました…今のところ、カワサキのエリミネーター250Vが良いのでは?と思っているのですが、もし他にも、おすすめのバイクがあったら教えてください。条件は以下の通り   ・新車   ・250CCのもの。車検があると辛いです。   ・ある程度力がある。時折高速に乗っても、まあ疲れないくらいの。    山道もぐいぐい登ってくれるような。   ・荷物が乗る。オートキャンプなどにいっても、十分な荷物が積める。   ・メンテナンスがあまりいらない。トラブルが少ないもの。  あと、購入に通信販売を考えているのですが、何か問題ありますかね?どうせ来るものはそこらに売っているのと同じだし…と言う考えなんですけど、アフターサービス等の点で、何か問題ありますか?

  • 126cc~250ccのナイスなツーリングバイクは

    皆様始めまして。 バイクの乗換えをすることになりまして。126cc~250ccを検討しています。 今までも数台乗り継いできたのですが。(250(オフ車)-400(SS)-250(オフ車)-650(SS)と乗り継いでいます) 改めて良いバイクは無いかなと思いまして質問させていただきました。 いろいろ調べてみると、まだまだ知らないバイクがあるのだなあと思っています。 条件としましては ■高速に乗れる ■車検が無い ■年2~3回のロングツーリング(300キロ程でしょうか)に何とか耐えうる。 メインは町乗りと通勤に使用します。 ちなみに、前々回のバイクはジェベル250XCで、2日で1200キロほど走ったことがありますが、少しきつかったです・・・ 特に好みというのは無いのですが、アメリカンとスクーター(AT車)は除いていただけると助かります。 ざっくりした質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

  • 主婦のバイク(中型)デビューについて

    いままで、自転車と乗用車しか乗ったコトがないんですが、ガソリン代節約のため、バイクの免許をとって、通勤も、買い物も、1人のお出かけも、バイクに乗って行きたいと思います♪ まず、免許を取るのに、期間や費用はどれくらいでしょうか? めでたく、免許がとれたら、高速を走れて、車検は必要ないバイクが欲しいなぁと思っています。お薦めなど教えてください(*^^*)価格の目安などもわかれば嬉しいです♪ 出来たら、スクータータイプじゃない方がいいんですが、主婦なので、買い物の荷物とか考えると、スクータータイプの方がいいのかなぁ?と、思ったりも... そのあたりも合わせて助言頂けると嬉しいですm(__)m