円高解消のための方策は?

このQ&Aのポイント
  • 円高解消のために政府・日銀の介入が効果薄と言われています。日本人個人として何かできることはあるのか、政府は資源を買い蓄えることはできないのか、という疑問があります。
  • 日本人個人が円高解消のためにドルやユーロを買うよう呼びかける運動は可能か、政府は円高を利用して金などの資源を買って蓄えることはできるのか、という疑問があります。
  • 円高解消のためには政府・日銀の介入だけでなく、日本人個人や政府の資源買い増しによる対策も検討すべきです。しかし、個人投資家の投資金額が膨大であるため、効果が薄いと言われています。
回答を見る
  • ベストアンサー

<円高解消のための方策について質問です>

<円高解消のための方策について質問です>  円高解消のために政府・日銀の介入がありましたが、個人投資家の投資金額が膨大すぎで、政府・日銀の介入の効果が薄いと言われています。  そこで、質問です。  (1) 円高解消のために、日本人個人として、何かできることはないのですか?    たとえば、円高解消のために、日本の個人投資家にドルやユーロを買うよう、呼びかける運動をするとか・・・(←インサイダーになるのでしょうか?)  (2) また、政府は、この円高を利用して、金などの資源を買って蓄えておくということはできないのでしょうか?  円高が進み、政府だけに任せておくしか方法はないのか、自分が歯がゆく思い、質問しました。

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamma_gtp
  • ベストアンサー率39% (53/134)
回答No.3

>(1) 円高解消のために、日本人個人として、何かできることはないのですか? 「個人」が質問者様個人、を指しているのであれば、質問者さま個人で「円売り・ドル買い」をすることは可能です。具体的には、円で持っている預金を崩して、ドル預金にしたり、ドル建ての債券・株式・投資信託を購入するとか。  ただ、円高阻止の効果を実現するためには、質問者様個人で最低でも数兆円単位の円売り・ドル買いをする必要があります。 次に「個人」が、「日本国民一人ひとり」が、という意味であれば。個人の財産をどのように使うかは、あくまで個人の自由です。日本国民の大多数が、自発的かつ一斉に円預金を解約してドル預金に預けなおすということが起こる可能性は、事実上ゼロです。 そこで、政府が >日本の個人投資家にドルやユーロを買うよう呼びかける運動をする ことがあるかどうかですが、 あくまで個人の財産をどのように使うかは、個人の自由・自発的な意思で決めることができます。 円高解消のために政府が日本国民にドル預金を奨励するといったことは、実際の政治判断上、ありえません。  仮に、政府が呼びかけたとしても、国民はそれに従う必要はありませんし、多くの人は従わないでしょう。  さらに、国民が呼びかけに自発的従った国民がいたとしたとき、もし、その人がドル預金に預け替えた後も、狙いに反して円高が大幅に進んだとします。このちき、ドル預金には大幅な損失が発生します。  あくまで国民一人ひとりの自発的意思なので、政府はそれについて責任を問われることはないはずです。しかし、世論はそう甘くはなく、「ドル買いを国民に呼びかけて、奨励した」ことの責任は厳しく追及され、財務大臣、場合によっては首相のクビが飛ぶことになります。 >(2)政府はこの円高を利用して、金などの資源を買って蓄えておくということはできないのでしょうか? 対象が「金」であれば、政府・日銀は「外貨準備」として相対的に割安になった金を購入して、「外貨準備」を増やすといったことはありえます。(日本銀行の外貨準備は、ドル、ユーロなどのほか金で持つことも可能です) 資源については、それが原油であれば、原油の「国家備蓄」が不足している、ないし、「国家備蓄」の量を現在よりも増やすという政策決定があれば、原油の備蓄を増やすということはありえます。 しかし、そのためには事前の予算措置が必要ですので、少なくとも2010年度内に実施することは事実上不可能です。 原油以外の資源については、国家備蓄自体がそもそも存在するのかどうか、わかりませんが、いずれにせよ、さしあたって今すぐに購入するということはありえないでしょう。

reikireiki
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございました。 現状で、打てる手はすべて打っているということなのでしょうか・・・・個人的には、ドルより、金で持っていて欲しいと思います。 政府には、円高対策の政策をもっとシッカリとして欲しいです。円高が進んでも、国が金を買って、円高になると、日本は金(きん)持ちになるなど、円高になっても明るい気持ちでいられる良い政策はないものでしょうか? 金を持つと、さらに円の人気が上がるのでしょうか・・・

その他の回答 (2)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

>日本人個人として、何かできることはないのですか? あなたが相当なお金持ちで無い限り「ありません」が答えです。 >この円高を利用して、金などの資源を買って蓄えておくということはできないのでしょうか? 発想としては「アリ」ですが、その資金をどこから持ってきて、どのように運用するのかという問題が出てきます。 円高を解消する一番簡単な方法は、日本が「日本国債」のデフォルトを通告することです。これやっちゃうと経済がメチャメチャになりますが、簡単に円安になります。

reikireiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日本の円はなぜ人気があるのでしょうか?国の借金も他の先進諸国に比べて多いのに・・・ そういう情報は、日本国際のデフォルトに繋がらないのでしょうか?

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

円高にはメリットとデメリットがあります。 政府が介入しても限度がありますから自然の成り行きに任せるしかないでしょう。 ま、首相が替わらなかったので円高になったと言うことは、あの首相では日本はさらに悪くなると言うことでしょう。

reikireiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自然の成り行きに任せるしかないのですか・・・・ 日本の明るい未来が見たいです。

関連するQ&A

  • 歴史的円高、政府日銀介入 

    今ものすごい円高でこの先1ドル50円になるって言ってたけど さっき政府日銀が介入するって速報でやってたけど これはどういうことでどうなるのかな?

  • なぜ いつも円高?

    ユーロの信用不安で 円高になりましたね(3月 84円まで安かった→選挙前78円) ユーロを売って円を買うから、、、という説明ですが、対ユーロの円高はわかりますが、なぜ対ドルで円高に??? 株を見ても、景気を見てもアメリカの方が日本より今いいですよね。大統領選もあってまだ続く見通し。 それに対して政治を見ても、震災の後処理を見ても日本はすったもんだ、していますね。 なのにドルを買わずに、なぜ円に向かうのでしょうか?(ドルがまったく買われていないとは言いませんが、対ドルで円高ということはドルよりも円を買っているということですね) 円高で材料購入は良いのですが、製品が売れずに、トヨタ始め皆海外に行ってしまいます。 アメリカの製造業の空洞化は、金融・農作物・資源とあるからイイですが、日本で製造業がなくなったら、何も無い4等国になってしまいます。 なぜ 何があってもいつも円高なのでしょうかね?(震災があった時も 「復興需要」ということで円高に振れました、、、、これでは日本はやっていけません)

  • 円高への日銀の介入

    例えば5円円高になった場合、日銀が介入したとして、日本円で一体どのくらいの金額でドルを売って円を買っているのでしょうか?

  • 最近の円高問題について教えて下さい。

    最近の円高問題について教えて下さい。 8月11日(水)に15年ぶり円高ということで、 一時84円72銭/ドルと日本経済新聞に載っていました。 そのことに対して、日本政府や日銀が懸念のコメントを出しただけで、 為替市場が反応して、一気に1ドル=86円に円安になりました。 以下は私の考えですが、 もし、日本政府や日銀が実際に円安政策を行うのであれば、 今のうちに円を買っておけば、円安後に円を売れば為替差益を得られると思います。 よって為替市場が円を買ってむしろ(一時的にしろ)円高になると思いましたが、 実際は日本政府や日銀の思惑通りに円安になりました。 なぜ、一時的にしろ円高にならずに、すんなり円安になったのでしょうか? どなたか、経済にお詳しい方教えて頂けると助かります。

  • 円がドルに対し、82円台をつけて政府の介入が入りましたが、なぜ、もっと

    円がドルに対し、82円台をつけて政府の介入が入りましたが、なぜ、もっと頻繁に介入しないのでしょうか? 実際、介入によって、株が上がっています。 今回の円高は、日本円の強さというよりは、ドルやユーロの弱さによる消去法的なものと私は思っていますが、実質を伴わないからこそ、政府の介入はもう少しあるべきかと思うのですがいかがでしょう。

  • 異常な円高、そもそも適正な相場はいくらですか?

    歴史的で異常な円高ですので輸出企業は大変な状況かと思います。 しかしながら、大臣や他の要人たちも「注視する」という言葉を使うばかりです。 介入しろということではないですが、なんか危機感を感じません。 そこでふと思ったのですが、日本政府や日銀などは、ドル円相場をどれくらいが適正と考えているのでしょうか? ド素人の質問ですが、素人の私でもイライラした感じがしていますので質問させてもらいました。 よろしくお願い致します。

  • 今日の日経新聞一面

    「政府•日銀は円高是正に向けて緊急策の検討に入った。政府は円売り、ドル買い介入の準備を進め」とありますが、円売り、ドル買い介入とはわかりやすく言えばどういうことなのでしょうか?これを行ったらどういうことが起こるのでしょうか?例などをあげていただければありがたいです。すいません、どなたか教えて下さい。

  • 昨今円高が騒がれていますが、円高に関して一つ教えてください。

    昨今円高が騒がれていますが、円高に関して一つ教えてください。 円高になると日本の輸出産業などが打撃を受けて深刻な不況になる、その為に日銀などの介入が必要というニュースを良く耳にしますが (1)輸入では優位に立つ為に原料輸入などが安価に行うことが出来、結果輸出面でのマイナスは打ち消されるのではないか? (2)もし輸出が振るわなくなった結果、日本円での決済が減って円の需要が落ち日銀が介入せずとも自動的に円安に触れるのではないか? 円高のニュースを耳にするたびにいつも疑問に思っています。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご教示いただければ幸いです。

  • 円高について

    相変わらず円高が続いています今日この頃ですが。 なんかニュース見たら対ユーロも、円高だそうで。 ギリシャの財政がどうとか。 詳しくは良くわかりませんが。 質問です。 日本円はなぜこうまで世界に対して強いんですか? 先の大震災で日本が傾いたのに、相変わらず世界3大通貨、ドル、ユーロ、円の中で円高が続いています。 こんな小さな島国が、ここまで経済的に強いのはなぜですか? 日本だって、そんな景気よくないし変だと思うんですが。 よろしくお願いします。

  • 現在の円高について教えてください。

    世界の投資家がドル、ユーロのリスクを回避するために日本円を買っている。ということをよく聞くのですが、今現在超円高の円を買って、投資家はどのように資金運用するのでしょうか。 投資というのは、安い時期に買って高い時期に売るんじゃないんですか? 現在円を買っている人は円がもっと高くなると見ているのでしょうか?