• ベストアンサー

古本の買取って・・・。

kazsan33の回答

  • kazsan33
  • ベストアンサー率25% (13/51)
回答No.1

変な店ですね~~~まるで詐欺にあった感じでさぞびっくりされたでしょう。確かに人気の無いコミック本は引き取り価格は安いですが、こっちがお金を出すなんて初めて聞きました。私はオークションに出せるものは友人にたのんで出しています。それ以外はブックoffと言う所に持って行きますよ。

参考URL:
http://www.bookoff.co.jp/
yutari
質問者

お礼

そうなんです。私も初めてでそんなことあるのかとびっくりするやら、腹立つやら・・。オークションもありですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 本の整理について

    段ボール箱に入って積み上げられている本の整理をしたいと思っています。 主にコミックですが、文庫、新書も多いです。 書店等が使用しているような本棚が欲しいのですがどうすれば手に入りますか? ある程度は処分するつもりでいますが、好きな本は繰り返し読むタイプなので、見やすく取り出しやすく整理したいと思っています。 良い保存方法があれば教えて下さい。

  • 古本屋の段ボール無料の仕組み

    よく古本屋が、宅配買取とかで、 まずは段ボール無料でお客さんに 送ってあげて、さらに、着払いの 送料業者持ちでやってるとこを見かけます。 ようは送料が、二倍かかると思う のですが、なぜそのようなことを するのでしょうか? お客さんのためなら、査定額を多く してあげた方がいいように思います。 ようは、段ボール無料で送って、 さらに、回収も業者持ちの古本屋は 段ボール無料で送っていない古本屋 より査定額は低いという認識でいいの でしょうか?それともなんか仕組みが あるのでしょうか。 常日頃、買取してもらう度に疑問 に思っています。誰が良き回答 お願いします。

  • 古本屋での買い取り価格について

    他の質問にもありましたが、古本屋の買取価格は人気のもので定価の一割と聞きました。 今売ろうかなと考えているのは、さいとうたかおの「サバイバル」SPコミックの全巻セット「ブレイクダウン」SPコミックの全巻セットです。 古本屋で売るより、オークションで売ったほうがやはりいいのでしょうか? またもし古本屋で売るとしたら買い取り価格はいくらくらいでしょうか?くだらない質問だということはわかっています(汗) どなかたが回答くれればうれしいです^^

  • 古本販売について

    書店関係者です。 1970年代~90年代ころに販売していた、古い本をダンボール箱2個ぶんくらい まとめて保有しています。店内整理をしたらもっと出てくるかもしれません。 内容は、当時の小学生くらい向けの(タレント。テレビの人気キャラクター。雑学。工作など)カラー豆本や、 小説的なものが中心ですが大人向けのお堅い科学読み物などもあります。 なにかの形で売るのだとしたら、ものがものなので1冊100~円でもかまわないと思っていますが、 なにしろ半端な中古加減で大手古本店では買取できないような内容だったようです。 このような本をネットで販売しましたら、お求めになりたいと思われますか? ただし経費がかけられませんので送料は実費をお客様に負担いただくことを検討しています。 .

  • 古本

    大正時代ぐらいから 明治時代のも交じっていますが セピア色以上の古本が数百冊あります。特にドイツ語の関係の専門書がたくさんあります。シラー ハイネ ゲーテ など 西洋史なども 他多数 日本のものも多数  専門書買い取り業者に 段ボール4箱程 送って少し いただきましたが、あとは断られまた。  何か方法はありませんか?

  • 古本を段ボールに入れて送って買い取ってくれる方式で高く買い取ってくれる

    古本を段ボールに入れて送って買い取ってくれる方式で高く買い取ってくれる店はどこが良いか詳しい方教えて下さい。

  • 義母がトイレットペーパーをくれました

    近くに住む義母がトイレットペーパーを大量にくれました(大きな段ボール箱いっぱい)。 「かわいかったから買ったの、使ってね」と。キャラクターか何かの絵が全面に描いてあるトイレットペーパーでした。 義母はいつも食料や調味料をたくさんくれるのですが、トイレットペーパー。しかもこんなにいっぱい‥。 なんだかトイレの中でまで義母に見られてるような気がして、とても困惑しています。「ゆうべは遅くに寝たのね。遅くまで電気付いてたね」「昨日は遅くに帰ったね」などと言われるからかも知れません。 トイレットペーパーに罪はないのですが、使いたくない‥。私って変でしょうか。

  • 古本の買取価格が高いのはどの店?

    古本(文庫本とコミック)を売ろうと思っているのですが、 ブックオフ、ブックセンターいとう、ゲオでは買取価格が高いのはどこですか? ちなみに冊数は10冊くらいです。 まとめて売ったほうが高くなるのでしょうか?

  • 古本買取の裏技?

    古本を宅配で買い取ってくれるところがあります。 買い取ってほしい本がダンボール2箱あるとします。 2箱売ってもいくらにもなりません。 一度買い取りが成約すると「次回利用できるクーポン」が貰えます。 クーポンはわりと高額です。 ということは、1箱買い取りを依頼して、クーポンをもらってから、もう一箱買い取りを依頼すればいいのでしょうか? なぜそんなシステムになっているのでしょうか? 買い取り希望が5箱あったら5回に分けて買い取り依頼すれば、5回分のクーポンが利用できるということでしょうか。 たしかに、5回も買い取り依頼するのは面倒なので、いっぺんに持っていってくれたほうが楽という面はあると思いますが。

  • 古本屋さんの年末についてと、店舗に置ききれなくなった古本についての質問です

    古本屋さん、新古書店などで働いていた、働いてらっしゃる方、または働いていた方から話を聞いた方に質問です。 素朴な疑問なのですが、古本屋さんは年末に買い取りが多くなると聞いたことがあるのですが、本当ですか? 買い取り依頼が具体的にどのくらい多くなるのか(まあ、店によっても違ってくると思うのですが)も知りたいです。 そして、最大の疑問ですが、多く買い取りすぎちゃって店舗の土地に置ききれなくなってしまったり、 置ききれなくなりそうな時はどうしているのでしょうか?そもそもそうならないように、 本があふれかえってきている時は買い取り拒否とかしてるのでしょうか? それとも、割引セールをしたりするんでしょうか? 実は、どこの古本屋も店舗とは別の土地に倉庫を持っていたりするんですかね? 疑問をたくさんぶつけてしまってごめんなさい。知ってる範囲で、教えてください、よろしくお願いします。