• ベストアンサー

ハンバーグを根気よく焼いても赤みがとれない・・・。

ハンバーグを根気よく焼いても赤みがとれない・・・。 豚肉でハンバーグを作るのですが ひき肉によっては 長い時間焼いても 赤みが取れない肉があります。 それはなぜですか? 肉が古いのでしょうか。 みなさんよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.7

 本来茶色に近い肉を使ってピンク色のハムができるでしょう?あれは亜硝酸ナトリウムという発色剤を使っているためです。  で、この発色剤と同じ働きをする成分「硝酸」はいろいろな野菜に含まれていますので、加熱前に肉の血液成分と野菜の硝酸がうまく反応してしまうと、きれいなピンク色が部分的に固定してしまうことがあります。例えば混ぜ込んだ玉ねぎに硝酸が多めだったとか、生っぽかったりすると起こりやすくなります。肉が古い新しいはあんまり関係ないと思います。  なお、野菜に含まれる程度の硝酸は(多量に摂らなければ)危害性はありませんし、食べものは芯温度75℃で一分間加熱すれば食中毒は防げるといわれます。そんなに心配することはありません。

maple1225
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど・・勉強になりました。 焼いても焼いても赤みがとれず レンジで熱を通したりいろいろ試みますが 赤みがかって、さらにパサついたハンバーグになってしまい がっかりしてしまいます。 食べられないことはないので こんな時、家族も我慢して(?)食べてくれますが・・・。 ひき肉が古いんだ・・とずっと思っていました。

その他の回答 (6)

回答No.6

ハンバーグを焼くコツは弱火でじっくりかと思います。 自分は、ごくごく少量の油をひいて、まず表面を中火で5分焦げ目がつく程度に焼きます。 その後は、ひっくり返して、蓋をして弱火で5分から8分(厚さによりけり)焼きます。 これで、中まで火の通った美味しいハンバーグが出来上がります。 注意点として、あまりこまめにひっくり返さない方がいいのかな、と個人的には思います。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.5

私もそうなる時、実際あります。 肉が黒くなるのは、ヘモグロビンが酸化する時だと思うので、酸化せずに煮えてるのかな? とは想像してみますが、特に生と言う訳でもなく、いつも火は通っているので??と思いながらも完食しています。

maple1225
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。生ではなく焼けているのですが 肉自体が赤っぽいというか・・ 生の赤みではない赤みなんです。 今まで何度もハンバーグを作っていますが 時々ですがそうなるので 肉のせいなのかな、と思ってしまい 質問させていただきました。 ありがとうございました。

noname#128261
noname#128261
回答No.4

火が通っていないんだと思いますよ。 ハンバーグは平べったくした後、真ん中をへこまします。 焼いているとき、少量の水を入れてふたをしめ、蒸し焼きにするか、両面焼いた後、電子レンジで中に火を通すかします。 O157が問題になったときに、よくテレビで取り上げていましたが、ハンバーグは火が通りにくいんです。 中心まで熱が高くなるのに時間がかかります。

回答No.3

分厚すぎるのか、火が強く周りばかり火が通るのか。 最初に種をフライパンに置く時中心へこませてますか? 水を入れて蒸し焼きにするとか、焦げ目だけつけてあとはアルミホイルをかぶせて オーブンで火を通すとか、オーブンほどでは~と思うなら焦げ目つけて 中は電子レンジで火を通すとかですかね。 肉のせい?ん~コネが足りないとか・・・ 火の通り以外では思いつかないです。すいませんtt

回答No.2

根気の問題ではないような

  • azkurw
  • ベストアンサー率33% (41/124)
回答No.1

蒸し焼きなら火は通ると思うけど。

maple1225
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 いつもふたをして蒸し焼きにしています。 赤みが残るのは毎回ではなく 時々そのようになるので 肉によるのかな、と思い質問させていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハンバーグの捏ね加減

    ハンバーグをやわらかく作るにはよく捏ねる、というのをよく聞くのですが、いつもよく捏ねて硬くなってしまいます。。。 具体的にどうようにしてどのくらい捏ねればいいのでしょうか? “この状態になるまで”という状態があれば教えていただきたいです。 時間的にはどのくらいでしょうか? パン粉を多く使って柔らかくする方法もありますが、パン粉は普通量で、肉のうまみを味わえるハンバーグを作りたいです。(安いひき肉じゃ限界はあるでしょうが) ちなみに私がいつも作る時は時間的には5分くらいです。 お肉に粘りが出るくらい?まで捏ねるのですが。 よろしくお願いします。

  • ハンバーグの焼き方でやわらかい食感にするには

    一人暮らしをしているのですが、 こないだはじめてハンバーグを作りました。 うまく焼くことは出来たのですが肉が硬いのが気になりました。 食べた時ふっくら柔らかくするにはどうやったらいいですか? また肉の種類によっても違ってきたりしますか? (その時作ったのは豚・鳥の挽肉でした) どなたか教えて頂ければと思います。

  • 外食】ハンバーグ挽き肉は検査されない肉を使う?危険

    外食でハンバーグはおいしいものですがあの挽き肉はどんな肉なのか検査すらされてないそうです。 挽き肉にしてしまえば何を入れてもいいというようなものでありますね。 どうゆうことなのか教えてください? 補足でやはり挽き肉ハンバーグを外食で食べるのは危険ですか?自殺行為ですか?

  • ハンバーグがよく焼けていなかったかもしれないです・・

    現在妊娠7ヶ月です。 夕食の時、スーパーで買ってきたハンバーグ(フライパンで焼くだけのもの)を焼いて食べたのですが、あとから考えてみると、ちゃんと火が通っていなかったかもしれないんです。 牛肉と豚肉に合いひき肉で作られているそうですが・・・。 自分で焼いたので、自分を責めるしかないのですが・・心配です。 トキソプラズマの抗体はありません(ネコを以前飼っていたので、妊娠初期に検査してもらいました) 分かる方、アドバイスお願いします。

  • 冷凍したひき肉でハンバーグは作れますか?

    ひき肉はよく冷凍するのですが使いづらそうなので、麻婆豆腐やドライカレーに入れてしまいます。 冷凍した肉はレンジで2分くらいチンしています。 どうしてもダマになってしまいますが この状態でもハンバーグを作ることはできるのでしょうか?

  • ハンバーグ**何か足りない・・・

    週末、彼女の誕生日なので「プレゼントなにがいい?」と聞くと「手作りハンバーグが食べたい」と言われてしまいました。 実は最近簡単な料理にはまっています。 (大げさな・・・チョコっと作るだけです・・・すみません) それで今日、仕事が早く片付いたので早速練習がてらに作ってみたのですが、なんか味が変です。 変というか、何か味が物足りないような。 初めてだから仕方がないのかなとも思うのですが、何か解決方法があればと思い相談させてもらいました。 挽肉・卵・玉葱・パン(パン粉が無いので)・牛乳・塩コショウ・・・ あと、足りないものはなんでしょう?? それと肉がパサパサした感じでしたがこれは焼き過ぎだったのでしょうか? 同じ作るのならできるだけ美味しいハンバーグを作りたいのでアドバイスをお願いします。

  • 自分で肉を挽くと肉臭くなります。

    以前、肉を自分でフードプロセッサーで挽いて作ってから、ミートソースを作ったところとてもおいしくできたので、それ以来自分で肉を挽いて挽肉料理を作るようになったのですが、ここのところ、ミートソースを作ってもハンバーグを作っても肉臭くておいしいものができません。(というより、はっきり言ってまずいです。。) 肉も新鮮なものを使っているのですが、何がいけないのでしょうか? (牛肉はオーストラリア産切り落とし、豚肉は国産黒豚切り落としを使いました。) 肉の挽き方がいけないのでしょうか?結構細かくなるまで時間をかけて挽いてしまいました。。 アドバイスをよろしくお願いいたします!

  • ハンバーグミートって?

    最近、スーパーで見かけるハンバーグミートなんですが、ハンバーグ用なのでハンバーグミートって言うのかしらと思っていました。という事は牛豚合ひき肉なんですよね?それでハンバーグを作ると家族にとても不評なんです。牛豚合ひき肉と書いてあるものと色もなんだか違うみたいな気もするし。スーパーで売ってるネギトロって油とマグロの赤みを混ぜているという事ですが、それと同じようなものなんでしょうか?知ってる方いらっしゃいますか?

  • ハンバーグ

    私の母が作るハンバーグはすごく柔らかいのですが(何か肉と肉との間に隙間がある感じです)ファミレス等で食べるハンバーグは硬いですよね? これはなぜなんでしょうか? 私は固いハンバーグのほうが好きなので、どうすれば固いハンバーグをつくれるのでしょうか?

  • ハンバーグの焼き方

    ハンバーグが上手く焼けません(汗) ネットの焼き時間を参考に何度焼いても、表面はこげてしまい串をさすと中から真っ赤な肉汁が…。 パン粉や卵、玉ねぎ、ナツメグなどで自作しても(ネットで作り方を参考にしたり)、ひき肉にハンバーグヘルパーを混ぜて作っても焼きで失敗します(泣) 中まで火を通すため更に焼くと固くなってしまいます。 作るときにあまり厚くならないようにしたり、真ん中をくぼませたりはしています。 ホームセンターで買った安いフライパンを使っていることが原因でしょうか?^^; 固くならないハンバーグの焼き方を教えてください☆

専門家に質問してみよう