• ベストアンサー

ドライブで聴くアメリカンロック

noname#137499の回答

noname#137499
noname#137499
回答No.5

Sheryl Crow はいかがですか? Sheryl Crow - If It Makes You Happy Sheryl Crow - Steve McQueen ↑PVもかっこいいですよ。コインを投げて気ままに行き先を決めるって気軽さがいいです。 Sheryl Crow - Everyday Is A Winding Road Sheryl Crow - All I Wanna Do ストロークスの名前が挙がっているので julian casablancas のソロアルバムとか。 julian casablancas -11th dimension -original video HQ lyrics ↑すみません、個人的にjulian casablancas が好きなんです。  今イチオシ!!!

john29
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シェリル・クロウ忘れてました。正にぴったりですね。 ジュリアン・カサブランカスのソロ持ってますよ。僕も大好きです。改めて聴くといいですね。持って行く候補にします。

関連するQ&A

  • ジェイソン・ムラーズとジョン・メイヤー

    私はジェイソン・ムラーズが好きなのですが、ジェイソン好きにはジョン・メイヤーも気に入るでしょうか? ていうのも、ジェイソン・ムラーズは少なくとも日本でのデビュー当時「ポストジョン・メイヤー」と言われていたと思うんです。ということは、多分ジョンが好きな人はジェイソンも気に入るだろう、ということだと思うんですけど(実際CDショップで「ジョン・メイヤー好きにオススメ」と書いてありましたし)、果たして逆もそうなのか、と思って。 私はそれまでシンガーソングライター系ってあまり聴かなくて、実質的にジェイソンから聴き始めたと言っても過言ではありません。ジョン・メイヤーも名前は知っていましたが興味が湧かなかったので、素通りだったんですよね。 それがジェイソンを聴くようになってからジョンにも興味が湧いてきたのですが、何となくジョン・メイヤーのジャケットの見た目は何となくジェイソンよりも重たそうに見えて、レンタルすることすら躊躇しています。私はジェイソン・ムラーズのあの軽さ(いい意味です)と、伸びやかな声が好きなので。まあ全く人物が違うので同じ物を求めてはいけないことは分かっているのですが…。 ということで、ジェイソン好きにはジョン・メイヤーも気に入るか、アドバイスお願いします。

  • 夏の海が合うようなロックを教えてください!!

    海や田舎道をドライブするときにハマるロックを探しています。 greendayやmichelle branch、avril lavineが好きです。 greendayほど激しくなく、かといってまったりすぎないロックをさがしいます。 おすすめのアーティストを教えてください★

  • おすすめのテンポのいい・・・ロック?教えて下さい。

    おすすめのテンポのいい・・・ロック?教えて下さい。 多分自分が好きなのはロックだと思っているのですが、何かイイ感じなのを教えて下さい! 好きなアーティストとその中で一番好きな曲は以下です。曲はこんなのが好きって傾向を知ってもらうためなので特に気にせずオススメいただければと思います。あと、アヴリルは全部聞いています。 The Killers   :Mr Brightside Blink182      :All The Small Things The Veronicas :Untouched Katy Perry    :Hot 'n Cold Zebrahead     :The Juggernauts Bowling For Soup :1985 Fatboy Slim :Because We Can Simple Plan :Shut Up Good Charlotte :Dance Floor Anthem Busted :Thunderbirds Are Go Donots :we're not gonna take it Gob :Oh Ellin The Offspring :The Kids Aren't Alright ロックかよくわからないのですが、n.e.r.dのRockstar(Jason Nevins Remix)が超好きです。 

  • 洋楽ロックでイギリスらしいとかアメリカっぽいという表現の意味

    タイトル通りですが、よくいかにもイギリスらしいバンドとか、アメリカンな曲などという表現が使われますが、具体的にどういう意味だと思いますか? もちろんメンバーの国籍であるとか、使う英語がイギリス英語アメリカ英語というのもあると思いますがそれ以外でお願いします。 明確な答えじゃなくて結構ですので、イメージを教えてください。 私は個人的にはイギリスらしいというと、まずビートルズ、そしてストーンズ、ザ・フー、キンクス、オアシス、ブラー、デヴィッド・ボウイ、T.レックス、クイーン、ザ・スミス、ストーンローゼズ、ステレオフォニックスあたりをなんとなく連想してしまいます。 結局イギリスらしい=ビートルズっぽいということなんでしょうか? イギリスを代表するバンドでもレッド・ツェッペリン、セックスピストルズ、アイアン・メイデンなんかはあんまりイギリスらしいと言わないような気もします。 キング・クリムゾン、レディオヘッドあたりはどうなんでしょうね? ビートルズっぽさはあまりないけれどイギリスらしい気もします。 一方いかにもアメリカらしいと言うと、ブルース・スプリングスティーン、キッス、ボブ・ディラン、エルヴィス、ニルヴァーナ、グリーン・デイ、オフスプリング、ヴァン・ヘイレンなんかを連想します。が、ただアメリカの代表的なミュージシャンを挙げているだけのような気がしますし、また、アメリカのメロコア・グランジ・ハードロック・ヘヴィーメタルバンドはみんなアメリカらしいと言われているような気もします 。 アメリカっぽいイギリスっぽいと言われるミュージシャンからなんとなく アメリカらしい=荒々しくストレートでキャッチーな感じ イギリスらしい=ひねくれた感じ なのかとも思いましたが、イギリスの代表とも言えるビートルズがキャッチーじゃないなんてこともありえないですし、なんだかこの考えも間違っているような気がします。

  • 解釈に困っています

    こんにちは。 ある海外のサイトから楽曲をダウンロードする際、表示されるMP3プレーヤーのインターフェースになんだかよく分からないことが書いてあって困っています。 添付した画像はそのMP3プレーヤーなのですが、2段のテキスト入力フィールドの中にデフォルトでそれぞれ 「Soundslike what? e.g.'Fast,Rock'」 「Soundslike who? e.g.'John Mayer,U2'」 と書いてあるのが何のことやら分かりません。いままで何人かの方が教えて下さった解釈を当てはめてみますと 「どんなふうに聞こえますか?たとえば'速い、ロック'」 「誰だと思いますか?たとえば'ジョン・メイヤー、U2'」 みたいな感じになると思いますが、疑問に思うのは、この画面は曲を指定してダウンロードする際に現れるもので、そのテキストフィールドの中に何か書き込み、右下のTAGボタンをクリックすると「Tags Entered.Thanks.」と表示され、おそらくサイトの管理者に届くのでしょうが、果たしてこれからダウンロードしようとしている曲に対してそれがどんなふうに聞こえるか、テンポが速いか、ロックみたいか、誰のサウンドみたいか、などと質問するのは非常に奇妙な感じがするのです。 だからもっと他の解釈があるのではないかと思っているのですが、どなたか分かる方がおられましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • アメリカンロックとはどういうものですか?

    アメリカンロックとはどういうものですか? 詳しく教えていただけると嬉しいです。

  • ブリティッシュロックとアメリカンロックの違い

    先日、洋楽にあまり詳しくない人と音楽の話をしていた時に、 「ブリティッシュロックとアメリカンロックはどう違うの?」と聞かれて言葉に詰まってしまいました。以前、伊藤政則さんがなんかのライナーノーツで「ブリティッシュロックはserious、アメリカンロックはjoy」と書かれていたのを思い出しましたが、そんなことを言っても理解してもらえないと思って言いませんでした。どう説明すればあまり音楽に詳しくない人にわかってもらえるのでしょう?

  • お薦めのアメリカン・ロックバンド教えてください!

    ノリが良くて、キャッチーかつメロディアスな音楽をやっている最近売れてきているバンドを教えてほしいです!アメリカン・ロック限定でお願いします!みなさんのお薦めを是非教えてください!ちなみに僕はボン・ジョヴィが好きです!最近ではフーバスタンクとかシンプル・プランとかです!

  • B級アメリカンポップまたはロック

    60~80年代の洋楽が好きです。 以前、同様のお題でブリティッシュ編を質問した際は、非常に楽しい回答をいただきました。 そこで、今回はアメリカ編にしてみました。カナダもありです。 60~80年代の皆さんがお勧めのB級の楽曲を教えてください。 B級の定義はありません。皆さんが、これはB級だよなと思う曲で結構です。 自分は、こんな感じです。 Devo:Satisfaction Ted Nugent:Cat Scratch Fever Super Tramp:Breakfast In America Leif Garrett:I Was Made For Dancing Partridge Family:I Think I Love You Runnaways:Cherry Bomb Shiela E:The Glamouras Life できればurlを貼り付けていただければ、嬉しいです。 曲数によっては、お礼に時間がかかるかもしれませんが、必ずお礼はします。 それでは、よろしくお願いします。

  • 90s アメリカンハードロック

    私は洋楽が好きでよく聴きます。 そこで質問なんですが、90年代のアメリカンハードロックの アーティストは何があるのでしょうか? 代表的なものをあげてくれるとうれしいです。 お願いします