IBM X40のHDDを200倍速の32MBのCFカードに換装した結果、アクセスが遅くなる問題について

このQ&Aのポイント
  • IBMのX40のHDDを200倍速の32MBのCFカードに換装した結果、WindowsXP-Proをインストールした際にアクセスが遅くなる問題が発生しました。特に書き込みが遅く、作業する度に「応答しない」というメッセージが表示されます。
  • BIOS上でのDMAモードやPIOモードの確認を行いましたが、問題の解決には至りませんでした。ただし、4GBのCFカードを使用した場合には問題なく使用できることが確認されています。
  • しかし、4GBのCFカードでは容量が不足しやすいため、32MBのCFカードが使えれば助かります。この問題は、32MBのCFカードがこのような使用用途には適していない可能性があるか、回避する方法があるのかを経験者の方に教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

IBMのX40のHDDを200倍速の32MBのCFカードに換装しました

IBMのX40のHDDを200倍速の32MBのCFカードに換装しました。 ハードウエア的には問題なく装着できたようなのですが、WindowsXP-Proをインストールした所、アクセスが大変遅く、特に書き込みが遅くて何か作業する度に「応答しない」とのメッセージが出ます。 念のため、BIOS上でのDMAモードもPIOモードも確認しましたが、結果は同じです。 また、ほかにも4GBのCFカードでインストールしてみると、まったく問題なく使用できます。 ただ、4GBですと直ぐに要領不足になってしまうので、使用に耐えませんので、何とか32MBのCFカードが使えればと思います。 以上の問題ですが、根本的に32MBのCFカードはこういった使用用途には適していないのでしょうか? それとも、何かの方法で回避できるのでしょうか? 経験者の方で教えてくだされば助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

使用した32/4GBのそれぞれのメーカーと型番は? 200倍速って記載されてても、それは通常シーケンシャルリードの場合が多く、書込速度は半分以下とかのモノも多いよ。 とくにランダム書込の場合は極端に遅いモノも多いです。 メーカーサイトで仕様の確認や、同型のCFの転送速度をレビューしているサイトを探してみましょう。 それに200倍速(30MB/s)って事は、HDDの規格で言えばUltra DMA2(Ultra ATA/33:33.3MB/s)程度だからねぇ・・・。 もっと高速なCFを使うか、#1番で記載のように、高速SSDを使った方が早いかと。 その他参考。 CrystalDiskMark http://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/ 尚、CFやSDD等のランダム書込速度を改善するソフトで、下記のようなソフトが幾つか公開されています。 基本的に、細かいデータを随時書き込むのが遅いのなら、書込データをメモリ側に一次保存して、OSの空き時間にまとめて書き込んでしまえば、体感的には少しはマシになるだろうってやつです。 参考例 FlashFire http://flashfire.org/xe/ http://www.fnf.jp/cf.htm

mostbeet
質問者

補足

回答有り難うございます。 CFカードのメーカー名は”silicon power”です。 今までは、同メーカーの4M~16MのCFメモリで、HDDから乗せ変えて使用しましたが、今回初めて購入した32Mのカードでこのような現象をはじめて経験したので、疑問に思いました。

その他の回答 (1)

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

特殊形状なので数が少ないですが、日立型ATA1.8インチSSDをどうぞ 一例 http://clevery.co.jp/eshop/c/c2210104 安定して動作するSSDが容易に入手できるようになったため、「CFカードをSSDもどきに流用」は、すっかり廃れた技法となりました

mostbeet
質問者

お礼

回答有り難うございます。 確かに・・・・本当のSSD化をする予算が在れば良いのですが・・・

関連するQ&A

  • CFカードのMBについて

    当方Canon「IXY500」ユーザーです。 購入時は何もわからない状態でしたので店員さんのお勧めどおり256MBのCFカードを併せて購入いたしましたが、今になっていろいろ見てみると1GBなんていうCFカードもあるんですね。 その時の店員さんがどうして256MBのCFカードを勧めてくださったのはわからないのですが、やはり1GBとかのCFカードの方が良いものなのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 一眼レフCFカード 300倍速について

    こんにちは。 コンパクトフラッシュの倍速についてお訪ねいたします  当方 キャノンEOS20D(820万画素)を使って結構連写なども使用します。 最近300倍速のCFカードが安値で各社から発売されています。  820万画素のカメラに対して 300倍速のスペックは必要でしょうか? やはり書き込み速度が上がる分、それなりの速さを得る事が出来るのでしょうか。 それともハイエンドモデル(2000万画素クラス)向けで、ちょっと前のモデルのこのくらいのカメラには必要ないのでしょうか。 シリコンパワーの200倍速8GBは所有してますが、もしかしたら300倍速の方が快適になるのではないかと思いまして質問させていただきました よろしくお願いいたします

  • HDDを使わずCFカード32MBからOS起動できますか?

    QNo.3324716の内容がよくありませんでした。 再度、お願い致します。 使用環境 使用パソコン:INSPIRON2000 CF→IDE変換 USBメモリ:1GB CFカード :32MB やりたいことが伝わらないと指摘がありました。 やりたいことはHDD使わずに今ある環境でOSを稼動させたい! IDE変換したCFカードからブートさせてその他のデータをUSBメモリからとう方法ができればと思っています。

  • CドライブにCFカードが使えるか

    約10年前の富士通 MG9/850のHDDが不調になってきたので換装が必要です。 便利なのでまだ使うつもりです。 しかしメモリ(256MBリミット)が少ないので、ディスクアクセスが多発します。 そこで少しでも高速化を図るため、メモリディスクの利用も考えてみました。 HDDの換装には3つ案があります。 1)中古の40GBのHDDに換装。 2-4000円。 2)32GBのIDE-SSDに換装。 新品、9千円くらい。 3)IDE-CF変換で32GBのCFカードを使う。 価格不明。 このうちCFカードを使う案の効果が判りません。 Windows XPのシステムディスクに使います。 SSDより安く、HDDより体感的に速くなければ、使う意味がありません。 漠然とした質問なのですが、CFカードを使ったときの速度はどんなものでしょう。 どのくらいの速度のカードが必要ですか。 費用対効果的に中途半端でしょうか。

  • CFカードがおかしい

    機種PC-9821AS/U2、 IDE540MBハードディスクパック(内蔵HDを外したもの)、 CF-IDE変換アダプタ、 CF(Transcend 512MB 高速80倍速)カード、 OS NEC MS-DOS3.3B 上記環境でCFにDOSのシステムを入れようとしたところフォーマット(FAT)にかかる時間が激遅、終了するのに2時間かかりました。 フォーマットを完了してみると容量が20MBしかありません。 CFメディアを外してカードリーダーでPC/AT機で確認すると空き容量が480MB程度で使用が20MBとなっていてPC98とAT機で容量が逆転しています。 CFをデジカメに入れて使用してみると撮影他、撮影可能枚数まで全て正常です。 そこで質問です。 何が悪いのでしょうか? 思いつく範囲でお願いします。 出来れば理由もご指摘ください。 1.CFカード 2.CF-IDE変換アダプタ 3.元々、変換アダプタがPC/AT機用のデバイスなのでPC-98では使用出来ない。 4.IDEハードディスクパック **PC98本体は他のSCSI-HDDパック、IDE-HDDパックでは正常動作のため選択肢から外しました。 **DOSのシステムディスクも問題ありません。

  • MP3に使うCFカードの「倍速」について

    ZAURUS SL-C1000で音楽を聴く為、CFカードにwmaファイルやmp3ファイルを入れて聴いています。 今現在、transcendの16GBの133倍速を使っているのですが、曲の一覧表示を読み込むのに時間が掛かってしまいます。 この時間が掛かってしまうのを次にCFカードを買う時には何とかしようと思っているのですが、「倍速」が早ければ良いのだろうと思うので、「600倍速」のCFカードに目をつけているのですが、正直、とても高価です。 音楽を聴く為に600倍速なんて必要無いかもしれませんが、実際「何倍速」程度あればMP3やWMAの曲一覧を読み込むのにもたつかないか分かりません。 何倍速あれば音楽を聴くのに(曲一覧を読み込むのに)もたつかないでしょうか? 今現在、音楽のデータ容量は12GBです。これを全てCFカードに入れます。 また、他に16GBや32GBに対応した音楽プレイヤーはあるのでしょうか? ご回答、宜しくお願い致します。

  • CFカードで起動するには?

    NECの古い9821ノートにCFカードを差込み、そのカードで起動できないかと考えています。 PCMCIA>CFカード変換を使用します。 現実的には直接CFカードからの起動はできないでしょうから、HDDブートで最小限のドライバを読み込み、OSの大部分をCFカードへ置ければ良いと考えています。 このような方法を実例で扱ったサイトや情報をお持ちの方、機種が違っていても参考になりますので、宜しくお願いします。  ■PC環境 Windows95A NEC PC9821Nb7 Pentium75MHz 24MB メモリ 540MB HDD PCMCIAスロットx2(カードバスではない) 3モードFDDあり CDドライブなし。 PCMCIA-SCSIカードあり PCMCIA-IDEカードあり

  • CFカードについて

    CFを使って似非SSDを組もうと思案中なのですが、ご存じの通りTrueIDEモードでFixed/Removableどちらとして認識されるかによって明暗が分かれると思います。(OS等のインストールに影響が出る為) そこで、Fixedとして認識されるCFを教えて欲しいのですが、お試しになった方いますでしょうか? また、Removableとして認識された場合でも問題なく使用できた、等もあれば教えてください。

  • DVD〈8倍速〉なのに実際には2倍速程度の書き込み速度

    デスクトップPC(Dell OptiPlex GX50)のスリムドライブをスーパーマルチ(TS-L632D)に換装しました。 約2.6GBのDVDをコピーしてみたのですが、HDDからDVD-Rに書き込むのに約18分もかかりました。 ドライブ(とディスク)はDVD-R8倍速なので計算上では5分程度しかかからないはずなのに、実際には2倍速程度の書き込み速度でした。 書き込みに使用したソフトはRoxio Easy CD & DVD Creator 6 です。書きこむ際の設定で8.1倍速(最高)にしました。 PCのスペックは、Celeron 1.2GHz 512MB RAM なのですが、PCのスペックの問題なのか、あるいはドライブに問題があるのか、あるいは何か設定で変えることができるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • パナソニックのタフブックCF-M34のHDD換装について

    中古で購入したタフブックCF-M34のHDDを交換しようとしています。 標準内蔵20GBでは問題ないのですが、別のHDD40GBや試しに他の20GBのものでは通電はしてるようなのですがBIOSでは認識されません。 (認識できないHDDを別なPCへ接続してみると問題なし) 何か特殊な制限でもあるのでしょうか?ちなみにBIOSセットアップのハードディスク保護は無効にしてあります。 同じ機種でHDD換装の体験がある方からのご意見がいただければと思います。