- 締切済み
県営住宅で役員をしております。最近入居して来た母子家庭なのですが母親は
県営住宅で役員をしております。最近入居して来た母子家庭なのですが母親は敷地内に平気で路上駐車をして子供は火遊び、バイクの指定場所以外への駐車、ペット(犬)の鳴き声は時間問わずで同じ棟の人から苦情が多く来ます。とうとう先日1軒引っ越してしまいました・・県営に入る為に離婚したようですが元旦那は地元でも悪評高い暴力団員、長男も同様で報復を恐れて余り注意が出来ないのが現状です。住宅公社には再三迷惑行為に対する苦情への対応を求めて来ましたが自治会で何とかしろの一点張り。自治会での注意を巡るトラブルで元旦那達まで来て警察出動の大騒ぎも起きています。住人で強制退去の署名を取り住宅公社に出そうかと言う事になりましたが住宅公社の話しでは強制力は無いと・・これから先やりたい放題を黙認して行くしかないのでしょうか?引っ越してしまいたいのですが今まで他の住人の方々には色々お世話になっているので何とか良い方法が無いかと・・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
お気持ち察します。私も以前、県営団地に住んでいて役員をしていました。まず、県はこういう事例に対して全く動けません。一応、形だけは苦情処理はしますし、その方に対して是正を求めるように指導はします。 しかし、それが上手くいかなくても、「出て行け」とは言えないのです。 条例だか何だか、そういうものに明記されているかされてないかで、出来ることの範囲が決まるんだそうです。どんなにひどい住人でも、その人自身の居住権や人権のほうが大切なんだそうですよ。 まあ確かに、住む場所がない人が入居するのがこのような住宅ですから、出て行けといったら次に行く当てがない訳です。お役所は、こと「人権」とかそういうのに、とことん弱いのでお手上げだそうです。 なので自治会で出来ることと言えば、何か遭った時には警察(110番通報)を呼び、事を大袈裟にし県(行政側)に対応を迫ること。この時には「退去」ではなく『転居』を申し立てます。(最悪の状況なら、県を相手取り訴訟もあります) または共産党とか公明党とかの、市民の声をよく聞いてくれる県会議員さんに陳情をすること。これは意外にあっさりと片が付きます。(ですがその後の選挙協力とか…;) 本来ならご質問の場合には、まだ入居間もない方と言うことで、先ずはコミュニケーションを取ってお互いに話し合うのが最善かと思われます。 偏見や噂ばかりが先行をし、日ごろの関係がギクシャクしていると、他の住人なら何でもないことでも、「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」となりますから。 ご参考までに☆
- jkpawapuro
- ベストアンサー率26% (817/3047)
いつも指定場所以外の決まった場所に駐車しているのなら、毎日写真を撮って証拠を集めてから車庫法違反で告訴状を出すことです。 ペットの鳴き声は、近所の人が日々録音して裁判起こすしかありません。 火遊びは、敷地無い火気厳禁としたルールを作り(ないなら)、火遊びのたびに警察に通報です。 嫌いだから出て行けだけでは子供の主張です。 それに怠慢公務員を動かすことは、ご近所トラブルと同等に難しいです。 証拠集めやルールの整備からはじめてください。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>自治会での注意を巡るトラブルで元旦那達まで来て警察出動の大騒ぎも起きています 離婚したにもかかわらず、暴力団の夫との縁が切れていないのでは、 その県営住宅の利用に、暴力団が関わっている可能性があると警察に相談して、巡回などを強化してもらい、何かあったら退去の裁判を自治会で起こしたらいかがでしょうか。 ちょっと時間がかかるかと思いますが。
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
アル中、ヤク中、おかしな事を口走る輩が住んでるよりはましかと思って我慢するかですね。そのうち周辺にだれも住まなくなったら頭の悪い行政も考えるでしょう。
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
相隣関係は敵見方とか加害者被害者とかの意識から抜けないと中々うまく いきません。 先住権利みたいな意識は横に置いて仲良くする工夫をしてみたらどうですか?