• 締切済み

株式会社に正社員として勤める私ですが、なぜか国民年金、国民健康保険。。

株式会社に正社員として勤める私ですが、なぜか国民年金、国民健康保険。。。住民税は自分の給与から負担しております。。 これって法的に大丈夫なんでしょうか?

みんなの回答

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.5

> これって法的に大丈夫なんでしょうか? お書きになられていることが事実であれば、健康保険及び厚生年金に関しては、法律違反を犯しております。 別の回答者様が誤解されやすい書き方をなされておりますが  1 健康保険法及び厚生年金保険法では、「株式会社」は強制適用事業所と法律に定められて   いるので、「株式会社」であるのに『厚生年金に加入していない会社』と言うものは、法律   上存在しない。    ⇒法律に従った行動(適用事業所設立届とか被保険者資格取得届と言う法定書類の提出)を    していないだけです。  2 法律の条文及び行政の内部通達を先入観なしに解釈した場合、週の労働時間や労働日数に   関係なく、適用事業所で労働している者[常用性の有る者に限る]は、会社内の身分[パート、   アルバイト、期間社員、見習い社員、正社員]に関係なく、強制的に被保険者に該当する。    ⇒今回は正社員との事なので、法律に定める「適用除外」に非該当と推測の上で書いている。 以上の2点だけでも法律違反をしていることは明白かと思います。 > 住民税は自分の給与から負担しております。。 個人住民税の場合、その徴収方法(当人側から見れば納付方法)は2種類あり  1 当人の居所に納付書が届き、年に数期に分けて納める方法を『普通徴収』と呼びます。  2 毎月の給料から天引きされ、会社が指定期限までに納める方法を『特別徴収』と呼びます。 他の回答者の回答文を拝読すると、会社は特別徴収をする義務が有るそうですが・・・私はその根拠を確認していないので、違法なのかどうかの判断は出来ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.4

>住民税は自分の給与から負担しております。。 給与から天引きではなく、直接質問者の方が支払っているという意味ですか? 負担と言ってしまうと住民税はそもそもが会社ではなく質問者の方は負担するものですから。 >これって法的に大丈夫なんでしょうか? 法的に問題があるかといえば、大ありでしょうね。 でも問題があったとしてもやる会社はやってしまうということです。 例えは悪いですが殺人や窃盗は法的には問題がありますが、問題があるからといって世の中の人が全てやらないということではないですよね。 その証拠にその種の事件が毎日のようにニュースで流れます。 つまり問題があるのにそれをやってしまう人間がいるように、問題があるのにそれをやってしまう会社もあると言うことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.3

給与から国民健康保険、国民年金が控除されているんではないですよね。 給与から健康保険、年金が控除されているなら、国民健康保険、国民年金ではないはず。 住民税はあなたの給与からしか控除できませんけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

法的には問題有りだけど、罰則がないからそうしているだけ・・会社の負担軽減の為(お金と人員、手間) 社員より会社の方が大事なだけです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

厚生年金に加盟していない会社の場合はそうなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無職夫の健康保険・年金について、妻(正社員)の手続きは?

    保険/税等に、無知なのでどうか教えてください。 私(妻)は正社員です。 厚生年金、健康保険等は会社で加入(支払い)。 夫は正社員でしたが、国民年金、健康保険は自分で支払っていました。 2009年9月に失業し、今も無職です(5月には就職予定?)。 失業して以来、夫の国民年金、健康保険、住民税等を 私が払っていますが、経済的に非常に厳しいです。涙。 減額してもらえたり、扶養にはいることは可能でしょうか?

  • 国民年金・国民健康保険

    質問があります。私の彼は現在33歳です。小規模ですが、一応株式会社に勤めています。 しかし、給料は、所得税を引かれた金額だけが支給されています。住民税も失業保険などもひかれておらず、住民税は自分で年に数回払いに行っているそうです。しかも国民年金、国民健康保険しかありません。 ちなみに残業代もボーナスもなく、健康診断などもいっさいありません。これは法律に違反していませんか? 会社ならば、社会保険、厚生年金に加入しなければならないのではないですか?彼にいっても今から厚生年金に加入しても加入年月が足りないから、どうせもらえる金額は変わらないといいます。。。どこかこういう事を監督している機関に連絡して改善することは出来ないのでしょうか? 私は公務員なので恵まれすぎているんだといわれます。しかし彼の会社はあまりにもひどいような気がします。社長は保険業を兼業しているらしいので、絶対に年金や保険の事は知っているはずです!彼のことが心配です。

  • 社員なのに国民年金・国民健康保険でいいんでしょうか。

    厚生年金・社会保険について質問です。現在の会社に勤めて3年になりますが、国民年金・国民健康保険を支払い続けています。 ずばり、「社員なのに、国民年金・国民健康保険のままでいいのか?」というのを知りたいのです。 昨年6月に有限から株式会社になり、今年の8月から社員数が社長を含め、3人から4人になりました。 いろいろと調べたり、聞いたりしてみましたが、人によっては、社員数が少ないなら会社に義務がないとか、社員である以上会社に義務があるとか、どれが正しいのかわからない状況です。 以前に社長に聞いたことがありますが、別に今のままでいいと言われたことがあります。厚生年金・社会保険になるかならないかで、支払い金額にも違いが出てきます。 何が正しいのか、教えていただけると助かります。 因みに、確定申告は会社でやってくれます。(あまり関係ないかな?)

  • 国民健康保険、国民年金について

    旦那の会社の扶養に入っているのですが、もし扶養を抜けるのであれば・・ 1.国民年金 2.税金(市民税→翌年度払い 所得税→本年度) 3.健康保険 の負担がでてくるとおもうのですが、 2.税金は収入によるとおもうのですが、1.国民年金 3健康保険は、 区役所にいけばどれくらいの負担があるのかおしえてもらえるものなのでしょうか

  • 従業員20名の会社の正社員ですが、健康保険・厚生年金に加入しなくてもよ

    従業員20名の会社の正社員ですが、健康保険・厚生年金に加入しなくてもよろしいでしょうか? ここ数年間事情があり、国民健康保険、国民年金に加入していたのですが、この度、正社員として雇ってもらうことになりました。 ただ、社会保険がかなり高くなるので、負担を避けるためにこれまで通りに会社の社会保険に未加入で国民健康保険と国民年金を継続することはできないのでしょうか? 税制上、或いは企業にとって、私個人にとって、何か問題はあるのでしょうか?企業に保険加入の義務があるようですが、実際に罰則とかはありますか?それを無視して、加入してない企業も多くあると聞きますが・・・ これらを踏まえたうえで、宜しくお願いいたします。

  • 正社員なのに、国民健康保険で国民年金なのはおかしい??

    正社員なのに、国民健康保険で国民年金なのはおかしい?? 私は歯医者で正社員として働いています。 正社員が6人でパートも合わせると従業員は12名ほどいます。 うち歯医者は歯科医師会に入っていて歯科医師国保というものに先着4人だけ入れます。 私は自身で国保に入っていたのでそのまま国保を継続していたのですが、 年々保険料があがって厳しくなってきたので歯科医国保にいれてもらいたいのですが もう4人入ってるから無理。と断られました。 そもそも正社員を6人雇っていたら社会保険に加入する義務が雇い主には生じるのではないでしょうか? ちなみに雇用保険なども全く入っていません。

  • 正社員雇用の保険について教えてください

    正社員雇用です。会社は社会保険だと言っていました。 現在まで払っていた国民健康保険と国民年金が、 半分会社負担で払ってもらえるということですか? また、年金は免除申請をだして、払っていませんでした。 この場合、どうなるのでしょうか? すみませんが、お分かりになる方、教えてください。お願いします。

  • 住民税や国民健康保険料はおおよそいくらほどになるの

    住民税や国民健康保険料はおおよそいくらほどになるのでしょうか?無知で申し訳ありません。 平成21年度は収入が70万ほどだったので住民税はかからず、 確定申告して給与から引かれていた所得税が戻ってきました。 現在、年は25歳アルバイト身分、今の会社で正社員を目指して働いております。 毎月の給与が150000円で、そこから所得税が引かれいて、 手取りが大体14万7000円ほどですので、年収が約180万円位 (150000×12)になるのですがこの場合翌年にやってくる、 住民税や国民健康保険料はおおよそいくらほどになるのでしょうか? おおよその目安でかまいませんので何卒、宜しくお願い致します。 東京都江東区在住です。 なお、国民健康保険は支払っているのですが、世帯主が私の父になっているので 父にお金を渡しております。 国民年金は毎月支払っています。年末調整はアルバイトはしてくれないので、 来年確定申告を行います。 よろしくお願いします。

  • 正社員の4分の3以下で,年収が130万を超えるときの年金・保険

    今まで,正社員として働いてきましたが, 4月からパートとして働くことにしました。 勤務時間は正社員の4分の3以下ですが,年収は多分130万円は超えると思います。 この場合,厚生年金,健康保険はどのように支払うのでしょうか。 所得税の関係は,夫の扶養にならず控除も受けられないことはわかっています。 4分の3以上あれば,厚生年金に加入しなければならないとのこと。 じゃあ,「以下」だったら? 「サラリーマン家庭の専業主婦」として年金保険料の負担を免除される? 年金と保険は夫の「扶養」にはいる? それとも,自分で役所にいって「国民年金」の手続きをする? どうなるんでしょう?

  • 国民健康保険

    どなたかご存知の方教えてください。 転職しました。少し見習い期間があり、このたび晴れて正社員になりました。求職中と正社員になるまでの合わせて3ヶ月間国民健康保険に加入していませんでした。ただその間に国民健康保険の申請をせず保険証もなかったです。 正社員になってから国民年金保険料は追納しました。 今日国民健康保険税納税通知書、浦安市口座振替依頼書、納付書(19年12/28納期限)が送られてきました。 払わなければいけないのか、払わなかった場合どうなるのか、どうぞ教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 結婚6年目の35歳同士小梨夫婦がセックスレスの悩みを抱えています。
  • 妻は年齢を鑑みて妊活を始めることを求めていますが、夫は時間が欲しいと感じています。
  • 夫婦の意見の相違や自分の存在をぞんざいに扱われることに悲しい思いをしています。
回答を見る