今から部活に入って野球はうまくなるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 部活に入って野球を上達させるためにはどうすればいいのか迷っています。
  • 野球の経験が少なく、甲子園出場経験もないので、レギュラーになれるか不安です。
  • 一方、体力を鍛えて近畿大学などの強豪校に進学し、野球を続ける方が良いのではとも思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

今から部活に入って野球はうまくなるでしょうか?

今から部活に入って野球はうまくなるでしょうか? 学校で転校騒動を起こしたので 担任が2学期になったら入れると言ったので 今日聞いたところ、お前が言って来て それで拒否られたら、俺がなんとかしてやる といわれました ですが、大会は、秋、夏の二回だけ この、二回だけで甲子園に行けるどころか レギュラーになれるとも思えません 甲子園も出場経験もなく 最高記録はベスト4なのですが 3年はやる気をなくして辞めてしまい 県大会も2年と1年だけで習志野にコールド負け 今から部活に入るより、体を卒業までに鍛えて 近畿大学みたいな強豪校に入って野球をしたほうがいいと思うのですが どっちのほうが、最善なのでしょうか? 入っても、家が遠いので帰りが遅く、学力が落ちると親は考えています 経験はあったほうがいいかもしれませんが、1年の頃に学力のことを 言われて、何も言えずに入らなかったので もう一度、高2から入らせてください、と気まずくて言えません

  • msasi
  • お礼率34% (172/501)
  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.2

状況が厳しいのは仕方ありません。 あとはあなたが厳しい道を選ぶか、妥協するかです。 私が親なら「しょうもないこと言ってないで勉強しろ!」とどつくでしょう。 だって(文章を読む限りは)プロになれる逸材じゃないし、プロにもなれず勉強も出来ないじゃ納得しようがありませんもの。 ※1年の時点で親に逆らってでも野球部に入る根性を見せていれば話は別です。 私があなたの立場なら、どうしても諦めきれないと思っているのなら、親に「部活に入るけど成績は絶対に落とさない」と宣言します。 そして授業に集中し、遊びは全て封印します。たかが2年我慢すればいいのですから。 まあ、別に野球に全てをかけるほどじゃないし、勉強といいつつもたまには遊びたいし、恋愛も大事。と思ってたら何も言わずに勉強します。 多分個人練習もしないでしょう。そして大学に入ったら野球はサークル程度にして、軽音にでも入ってギターやります。 要はあなたにとって何が大事か、ですよ。 入るべきも入らないべきもない。 選ぶのはあなたです。

msasi
質問者

お礼

監督さんに会おうとすると怖くて怖くて 会うことができません 野球は好きでも監督さんに会うことが怖い 矛盾してますよね、中学の頃 1年のときに、3年の先輩と一緒に練習をやっていたので タメの奴らに、うらやましがれ はぶられて、自分ではトラウマはないと思っていたのですが 自分でわからないうちにトラウマ意識があり 怖いと思ってしまいます けど、やはり諦められないので頑張りたいと思います ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

一番に良いのは今から野球部に入って猛練習して(甲子園とは関係なく)さらに近大に進学する、でしょう。 守備練習を考えただけでもチームに居た方が良いことは言うまでもありません。 鍛え方が足りないなら居残りで個人練習すれば良いわけですし。 文章を見る限りでは、どちらが上手くなるとかではなく、 ポイントはあなたが部活をやると学力が落ちるかどうかというように感じます。 部活をやると学力が落ちるのなら、多分どのみち個人練習も出来ないんじゃないですかね。 個人的には3年間野球をやらずに強豪大学の野球部に入って通用するのかかなり疑問です。

msasi
質問者

お礼

確かに、3年間野球をせずに近大に入って野球が通用するか疑問ですね 自分で硬球を使って練習をして壁当てなどをやっていますが 一人なので練習のレパートリーが少ないのが現実です やはり入るべきなのでしょうか? もし野球部に入ったらうちの学校はド田舎なので 自転車で通学をするのですが、みんな10時くらいのようですが 県民の森から舞浜まで自転車や電車を乗り継いでも 11時です、中学校は野球ばかりやり勉強をやらなかったので 学力を戻すのに相当時間がかかってしまい 偏差値は47なので、部活に入った時点で 家に帰ったら11時疲れて勉強ができない 家から近かったら普通に勉強ができたかもしれません 新聞配達と並立して月3万の家を借りようと思ったのですが 親が許してくれませんでした やはり無理なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 野球は何故9回?

    タイトルどおりなんですが、野球は何故9回までするんでしょうか? ご存じの方いらっしゃったら、教えてください。 また、甲子園ではコールドにならないようなのですが、何故ですか? ヒマなときにご回答ください。 よろしくお願いします。

  • 2011NHK高校野球中継をもう一度見たい

    NHK高校野球中継をもう一度見たいのですが、どうしたらみれるでしょうか? 2011年の甲子園に出場した8/7の習志野vs静岡と、8/13習志野vs明徳、8/16習志野vs金沢の試合を、youtubeのような一部分だけでなく、まるまる1試合見たいのですが、どうすれば見れるでしょうか? ご存知の方、教えていただけると助かります。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • サッカー部?クラブ?どちらがいい?

    サッカー部について。 自分はサッカー部でサッカーをしています。現在地区トレセンに入っています。部活では僕一人です。 部活の僕は周りに全くなじめず、技術の面でもクラブの人には到底ついていけません。 そこで、僕は近くの強豪クラブチームに行こうか迷っています。 そこの、チームは県大会にも毎回出ている強豪です。 部活の方は市大会で1回戦負けや2回戦負けでそんなに強くありません。 僕はこのまま部活で続けるか、クラブに移籍するか。 どちらがいいのでしょうか? 僕は今中1です。真剣に悩んでいます。

  • 高校野球:簑島高校について

    僕がまだ小学生くらいの頃、高校野球で和歌山の簑島高校がよく甲子園に出ていたと思います。 例の星陵高校との延長18回の死闘など、さまざまな好試合を見せてくれました。 今年の高校野球の県大会予選の結果を新聞で見ていて、その簑島高校が1回戦で負けていたのを知りました。 そういえば長いこと簑島の名前は聞いてませんでした。 あの頃の強い簑島高校に戻ることはむつかしいのでしょうか?学校は野球推薦入学などを行っていないのでしょうか? どちらにしても寂しい気もします。1回戦負けとは。 毎年このような結果なのでしょうか?それとも県大会ではいいところまで進んでたのでしょうか? あの簑島高校の近況を是非教えてください。

  • 甲子園

    高校野球で甲子園に出場の学校の中には、強豪高などでベンチ入りできないたくさんの部員をかかえるところもあると思います。そういうベンチ入りできない選手は、特に、近畿から離れた地域の場合、甲子園での大会期間中は何をしているのでしょうか?学校に残って練習し、試合のときだけ甲子園に応援に来るのでしょうか?でも、監督・コーチは甲子園に行っているので、監督する人がいません。それとも、出場する選手といっしょにずっと行動するのでしょうか?遠方の学校になると遠征費もかさむと思います。 たいしたことではないかもしれませんが、気になったのでご存知の方教えてください。

  • 儲かりまっか?高校野球

    大阪ドームが破綻というニュースがありますね。 家でそのニュースを見ていて、俺が 「高校野球、ドームでやったらええんちゃう。 甲子園には阪神がおるから儲かってるし。」 というと、妻が 「高校野球なんて儲かってないんちゃう。」 と言うのです。 実際のところ、1回の大会でいくらぐらい儲かるのでしょう。 知ってる方がいれば教えて下さい。

  • 部活の罰ゲーム

    初めて書き込みます。 高校2年女子です。 一昨日の日曜日に部活(軟式テニス部)の試合がありました。 市大会レベルなのですが、1回戦負けをしてしまいました。 私たちの部には、鉄の掟(?)がありまして、2年生で1回戦負けをしたら、1ヶ月間、ブルマーで部活をしなければなりません。 ブルマーなんて恥ずかしくてしかたありません。 1年生でさえ、短パンです。 掟はしかたないので守りますが、ブルマーを恥ずかしく思わないような、気合い(?)の入れ方ってないでしょうか? なんでも良いので、励ましてください。 お願いします。

  • 高校野球での名門、強豪、古豪のイメージ

    高校野球を見てると、よく「名門」「強豪」「古豪」という表現を聞きます。調べてみると・・・ 名門・・・由緒のある家柄。名家。また、有名な学校・団体など。 強豪・・・勢いが盛んで強いこと。また、その人 古豪・・・競技などで、経験が豊富で力のある人や集団 とあります。 しかし実際問題、深く考えず1人1人ガイドラインを持っておられると思います。例えば私は 名門・・・歴史と伝統があり2~3年に一度は必ず甲子園に出場する。なおかつ優勝経験あり。例:PL学園、平安 強豪・・・ものすごく攻撃力があり、やはり2~3年に一度は甲子園に出場する。例:大阪桐蔭 古豪・・・歴史と伝統があり、昔は甲子園によく出てたが、最近は忘れた頃にパッと出てくる。      なおかつ優勝経験あり。例:池田 皆さんはどんなイメージですか?

  • 子供の進路(愛知 中学 硬式野球)について

    名古屋北部にすむ小学5年の父です。 子供は甲子園に憧れ、中学になったら硬式野球をやりたがっています。 愛知県の高校の強豪チームの野球部に入るためには、中学はどのような進路が理想なのでしょうか。 シニア、ボーイズ等に入団し、実力をつけてから、監督に推薦してもらうのでしょうか。 学力をつけて入試で入学したほうがいいのでしょうか。 シニア、ボーイズチームと各高校とのつながりなどの何でもいいです。情報があれば教えてください。

  • 高校野球

     時期はずれの質問になりますが、自分が通われている(通われていた)高校の野球部が春のセンバツや夏の甲子園に出場したら、どんな騒ぎになりますか?私が高校生の時に地方大会で良い所までいったのですが、結局負けてしまい一度も経験がなく卒業してしまいました。  外から見ると校舎に垂れ幕がかかって、大応援団が組まれて甲子園へバスで乗りつけるみたいなイメージしかわきません。応援に行くのは任意でしょうか?強制でしょうか?募金とか回ってきますか?ブラスバンド部は?応援団員は急遽練習するのでしょうか?常連の強豪校でなく初出場だったらもっと慌てるような感じがします。  経験がある方や聞いた事があるという人は、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう