• ベストアンサー

上棟式の折り詰め

上棟式の折り詰め 上棟式の折り詰めについて、経験者のアドバイスをお願いします 大工さんや親戚の者、手伝いにきてくださった方に、お昼の弁当を 用意しますが、帰りに渡す折り詰めは個々に用意するものでしょうか それとも、夫婦二人で来た場合は1家族として1個でよいのでしょうか よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.3

地方にもよるかもしれませんが、最近では現場では飲酒の問題があり何もしませんし、お持ち帰りもぎ祝儀も何もしない事が多くなったようです。 特に暑い時期は上棟用の折と言えば、良心的な料理屋では断わられます。 如何しても現場に何時間か置く事になり傷んで食中毒などになるからです。 どうしてもという場合は、蒲鉾や鯛の形をした砂糖などで代用する方が良いと思います。 基本的には大工さんや工事関係者にお礼の意味で渡す物で、親戚などがお祝いを持ってきて頂いても、親戚には何もしないのが原則だと思います。 親戚には出来上がった竣工のお祝い返しの時にするものです。 私の家では昼間にお茶などの飲物を用意しただけで、夕方に棟が上がった時に工事関係者に心を込めたお礼のご挨拶の言葉だけで何もしませんでした。 金品に気をとられるより、心のこもったお礼の言葉を忘れないようにして頂きたいですね、頂く方としても。

gentamori
質問者

お礼

回答ありがとうございます >現場に何時間か置く事になり傷んで食中毒などになるからです お昼のお弁当も、夕方の折り詰めも直前に持ってきてもらうので 問題はないかと思います >親戚には何もしないのが原則だと思います 風習が違うのでしょうか、こちらでは手伝いに来ていただいた方には 親戚でも、感謝の意味で手渡しします >お礼のご挨拶の言葉だけで何もしませんでした 金銭的に負担がかからなくて、いいですね >心のこもったお礼の言葉を忘れないようにして頂きたいですね そうですね、これが一番ですね 今後とも、アドバイスよろしくお願いします

その他の回答 (2)

noname#154561
noname#154561
回答No.2

首都圏の工務店です。 こちらでは折り詰めではなくお赤飯、ご夫婦で いらっしゃった方にはお二つご用意して、 ひとつの方がよいかお聞きします。 でも、お弁当と呼べる内容の折り詰めなら、 ご家族でどうぞ、と大目に渡すこともありえます。 あくまでご来賓の方を持て成すのが棟上の意味の 半分ですから、それとなくお聞きになられては いかがでしょう?

gentamori
質問者

補足

折り詰めとは別にお赤飯と、焼酎(2合)を付けます 親戚には焼酎は付けない予定です 焼酎を飲まないし、要らないと言われました こちらの金銭的負担を少なくしようという心遣もあると思います >ひとつの方がよいかお聞きします すみません、この意味がわかりません ひとつでよいかと聞くのは失礼だと思いますが、 私の解釈違いかもしれませんので、もう少し説明お願いできますか

  • extrabuta
  • ベストアンサー率43% (29/67)
回答No.1

私の地方では、上棟式後、大工さんをはじめ親戚の人や手伝いの人たちも含めて敷地内で上棟式に来ていただいた御礼の酒盛りをします。その時はご夫婦で来て頂いた人にも人数分用意します。帰りに料理を持ち帰ってもらうのは、この宴席を簡略したものだと考えます。よって、来ていただいた人数分用意するほうが良いのではないでしょうか。但し、地域によって風習も違いますので、親御さんがいれば、尋ねられたほうが良いと思います

gentamori
質問者

お礼

こちらでは、車の運転とかあるので、酒盛りはしないのが普通だそうです 変わりに焼酎(2合)を付けます 両親がいれば聞けるのですが、いないので叔父、叔母に聞くことになりますが 来てくれる2人なので、こちらから聞くのは失礼かなと… 来ていただく人数分用意した方が、やはりいいですよね 今回の新築に関して、いろいろ手伝ってくれている従兄夫婦が家族に1つで いいといっていたので、当初それでよいのかなと思ったのですが 不安になってこちらで質問させていただきました 経済的に大変なので、従兄は気遣ってくれているのかも知れません 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう