• ベストアンサー

レセプトの提出時期

レセプトの提出時期 8月の分はいつまでに提出しないといけませんか? また、レセプト作成者は、届け出た医師本人ということになりますか? それとも、国民健康保険なら、行政などですか?

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

元医療事務員です。 8月分~ >9月10日までの提出です。 またレセプト作成者~ >ごめんなさい。質問の主旨がわかりません。 それとも~ >これも主旨がいまいちわかりませんが、レセプトの提出先は 国民健康保険=国民保険団体連合会 社会保険=社会保険診療報酬支払基金 です。 現在のレセプトは、殆どの医療機関が電算化し、オンラインでそれぞれに提出されていると思います。 詳しくはそれぞれのHPをご参照ください。        

yadakedona
質問者

お礼

ご回答ありがとうごさいます。 裁判所に証拠として診療報酬明細書を提出することになりましたが、診療報酬明細の作成者名を書かないといけないので、医療機関の医師なのか、それとも、国民健康保険なら市役所なのかがわからなくて質問しました。

その他の回答 (2)

回答No.3

概ね明確になっているようですが。 ・レセプトは毎月10日までに提出します。  必ずしも翌月の10日である必要はありませんが、遅れた分は報酬の支払いも遅れます。 ・レセプトの作成者は、医療機関名(病院名)と病院長の名前とします。  (理事長ではありません)

yadakedona
質問者

お礼

お返事ありませんがとうごさいます。 カルテに不自然なところがあったので、医師がレセプトを提出した時期が気になっていました。

回答No.2

再びNO.1です。 「作成者」なので、多分病院の代表者の氏名になると思いますが(国保・社保問わず)、 わからない事があったら、裁判所の担当者の方に聞くのが一番いいと思いますよ。 私も何度か、担当の裁判所書記官さんに電話して聞いた記憶があります。 余計な仕事(裁判所に怒られるか・・・)が増えて大変だとは思いますが、頑張って下さい。

yadakedona
質問者

お礼

二回もお返事ありがとうごさいます。 書いた人だから、病院の代表者でいいんだと思います。

関連するQ&A

  • 病院側がレセプトを提出してくれません

    1月に事故をしてムチウチになり、整形外科のほうへ4月まで通院していました。 割合が55対45(私が55)の為、治療費などは私の自賠責から出すそうで実費で払うとすぐに自賠責の治療費の限度額?がオーバーしてしまうので始めから健康保険を使ってくださいと言われ健康保険を使っていました。 治療は無事に終わったのですが、病院側がなかなか保険屋のほうにレセプトを出してくれなくて治療費が払ってもらえず困ってます。 保険屋は治療が終わってすぐ病院へ書類提出するように何度も言ってるそうです。 保険屋さんも私どもがいくら催促しても送ってくれないと。本人が言ってみるのもいいかもしれません。と言われたので私からも病院へ問い合わせました。 すると、健康保険を使ったからレセプト作成に時間がかかる。その時の事故で治療に来た人数による。いつできるかははっきりとは言えないと言われました。 レントゲンもMRIも撮りほぼ毎日のリハビリ、薬などで治療費は決して安いものではありません。 自分が起こした事故で怪我してしまったので、こうなったのも仕方ないのですがレセプトが出来上がるまでにこんなに待たされるものなのでしょうか? 4月に保険屋から病院に書類が届いてあるみたいなので、もう3ヶ月以上は経ちます。 健康保険を使ったからいけなかったのですか?使わなかったら早く貰えたのでしょうか。 それとも、レセプト作成に3ヶ月以上かかることは普通なのでしょうか? 早く治療費を貰いたいのに、このまま待つしかないのでしょうか。 どなたかお願い致します。

  • レセプトについて

    医療事務として働き始めた者です。超基本的な質問ですが、どなたか回答いただけると幸いです☆  レセプトは一旦提出してしまうと、訂正はできないものなのでしょうか。  たとえば、7月31日からオペで入院されたAさんのレセプトは、7月31日の分は、8月10日までに提出しますよね。  そのAさんの限度額適用認定証(7月分有効)の提示が8月11日であった場合、すでに提出してしまったレセプトを訂正することは可能なのでしょうか。  

  • 社会保険の返戻レセプトの再提出方法

    香川県内の歯科医院に勤めております。 先日退職した先輩から仕事を引き継いでレセプトを行うことになったのですが…教えていただいたことがどうであったのか不安になったため質問です。 社会保険の返戻レセプトがあり再提出しなければならないのですが…再提出のものと今月分のレセプトの並べ方が分かりません。 返戻レセプトを今月分のレセプトより上に並べて紐で結ぶというのは分かるのですが… 今月分の同じ保険者番号の一番上に返戻レセプトを持ってくればよいのか、それとも返戻レセプトが医保の単独なら保険者番号に関係なく医保の単独の一番上に返戻レセプトを持ってくればいいのか… どちらであったのか自信がなくなってしまいました。先輩に連絡しても連絡がとれず困っています。 分かる方教えていただけないでしょうか。 全くの素人からはじめているため説明の仕方に間違いがあるかもしれませんがよろしくお願いします。

  • ありえない話かもしれませんが・・・レセプトの書き方、提出について

    先月都内で開業をしている方の下で働いているものです。 当初マーケティング要員として入ったのですが、 資金不足から人員不足に陥り、レセプト業務をしなければならなくなりました。 院長もレセプトに関しては全くわからないみたいで、 それらしい本もなく困り果てています。 来月以降は私が医療事務の講座を受けて一通り出来るようにする予定ですが、 4月分だけは急遽しなければいけない状況にあります。 お力をお貸し下さい。 全く手順がわからないのですが、 何の用紙に何を書けばいいのか? 提出場所はどこか? 提出方法は郵送?持参? 何を質問したらいいのかも良くわかりませんが。 ちなみに4月中旬開業でしたので、 保険診療の患者さんは5人ほどです。 オススメの本などありましたらご一緒にお願いします。

  • 社会保険の返戻レセプトの再提出について

    歯科事務初心者です。 レセプトを行っていますが…レセプトが返戻されたため今月分に含めて再提出します。 今月分のレセプトより上に重ねてして編綴すればいいというのは分かっているのですが…同じ保険者番号の一番上にすればいいのか、医保の単独など保険者番号に関係なく分類の一番上にすればいいのか分かりません。 支払基金にも何度も電話していますし、先輩も退職してしまっていて、他のスタッフにも聞きにくくて困っています。 どなたか教えていただけないでしょうか? 香川県内の歯科医勤務です。

  • レセプトの保険変更についてお尋ねします。

    同月内で国民健康保険から後期高齢者保険へ保険が変更された場合のレセプトで教えていただきたいのですが・・・ 通常通り、国民健康保険と後期高齢者保険とそれぞれに保険変更日を記入し提出したのですが、後期高齢者保険のほうから「月途中で保険種別が変更になった場合、診療開始日は種別変更日となります。ご確認ください。」と返戻されてしまいました。 この場合、病名の開始日を保険変更日で新たに付け直さなければならないということでしょうか? それとも、特別に何か記載したりしなければならないのでしょうか? 教えてください。

  • レセプト請求について

    被保険者資格証明書が発行されていたにもかかわらず、確認できていなくて国民健康保険でレセプト請求した場合の後処理の仕方は?

  • 古いレセプトを探しています。

    訳あって古いレセプトを探しています。 30年ぐらい前に医者にかかった時のレセプトですが、当時の病院は院長が亡くなって既に閉院しています。 当時は政府管掌健康保険証を使っていました。 レセプトは社会保険診療報酬支払基金に渡り審査されると聞きましたが、問い合わせればあるのでしょうか? さらに、そのレセプトは保険者に送られるそうですが、政管健保の場合社会保険庁にあるのでしょうか? 病院のあったところの社会保険事務所でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 国民健康保険の未加入時期の納付について教えてください。

    国民健康保険の未加入時期の納付について教えてください。 今年5月末迄、家族で国民健康保険に加入しておりました。目出度く就職が決まり6月1日より会社が所属する、「国民健康保険組合」管掌の国保に加入しました。そのため、6月下旬に最寄りの役所に国民健康保険の資格喪失届出を提出し事が完了したと思っていたのですが・・。役所より6月分と7月分の国民健康保険料の請求が来ています。6月分、7月分とも会社の健康保険(とはいっても組合管掌の国保ですが)料は引き落とされているので、2重払いすることになってしまうと思います。生活も決して楽ではないので、役所からの請求分は支払わずにしておこうと思いますが、何か不都合が生じるのでしょうか?おわかりの方がいれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 薬局業務でのレセプトの提出先について質問です。

    保険薬局が特定の審査支払機関(国保連、支払基金のどちらか)にレセプトを提出する際、各都道府県にある支部に提出することになると思うのですが、その際どういった条件でどの支部に提出されているのでしょうか。また、各都道府県の支部で提出されたレセプトは他の都道府県の支部とデータの共有がされているのでしょうか。加えて、それが明記された公開されている資料はあるのでしょうか。詳しい方がいたら教えてください。 これだけだと分かりにくいので、例を追記します。 神奈川県に店舗がある保険薬局は、支払基金にレセプトを提出する際、所在が神奈川県なので(条件)神奈川県にある支払基金の支部(どの支部に提出するか)にのみ提出する。そのレセプトは神奈川県の支部内でのみ突合され、保険団体に届くまで支払基金内の他の支部には共有されないため、支部をまたいでのレセプト突合は行われない。 よろしくお願いします。