• ベストアンサー

肩こり?についての質問です。

肩こり?についての質問です。 私は登山が趣味なのですが、特に下山中にいつも下ばかり見て歩くせいか、首筋が痛くなり、 次に眼球の奥のほうがズーンと痛くなってきます。さらにそれがエスカレートすると吐き気も感じる 始末です。そもそも、これは肩凝りを疑うべきものなのでしょうか? 皆様のご意見をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.3

上半身の緊張から 筋肉が固くなり血流が悪くなり更に筋肉が固くなり。。。 って感じだと思います。 狭い視界で同じ距離を見続けると 目の周りの筋肉も疲れ固まりますし、 頭を支えるので首から肩にかけて 前傾姿勢になると背筋 それらを支えるために腰 などなど 全体的にかた~くなる状態です。 そうなると血が流れにくくなり 疲れが蓄積、更に筋肉が固くなります。 山だと酸素も薄いし、新鮮な血も流れにくいので 余計そういう状態になりやすいのではないですかね。 なので、 時々視線を遠くに移してみたり、 背筋を伸ばしてみたり腕を回してみたり、 途中途中で休憩して腰をひねってみたり 筋肉が同じ状態で固まらないように 時々違う動きをするといいと思います。 水分補給もしっかりして。

dl1000
質問者

お礼

あ~なるほど。そういうメカニズなんでしょうね。 是非是非、参考にさせていただきます!  ご意見どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

血行不良からだと思います

dl1000
質問者

お礼

やはり血液の流れが原因なんでしょうね。 どうもありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20063/39762)
回答No.1

単なる姿勢上のコリと。緊張感が作り出すコリがあるんですよね。 下山の方が事故が起こりやすい。それ故の心構えも。 身体のこわばりには繋がってくる。 それが重なって。 吐き気にも繋がるような強烈なきつさになる事もあると。 普段の生活でその状態では危険ですけど。 あくまで登山という状況下での問題であるなら。 肩こりだけを特別にピックアップする必要は無いんだと思いますよ。 ただ、そういう自分を理解した上で。 マメにストレッチや身体をひねる、首を廻すようなルーティーンを挟んでいく事も。 これからの気持ちの良い登山には必要かもしれないですよね☆

dl1000
質問者

お礼

はい、これからは下山中にストレッチをしながら気をつけて行きたいと思います。 ご意見たいへんありがとうございました! 歳による老化もあるんでしょうね。

関連するQ&A

  • 肩こり、首のこりがひどい

    もともと冷え性でパソコンと向き合う仕事の為、肩こりや首のこりがひどいのです。あまりにひどいと頭痛(首の後ろのあたりから後頭部にかけて)や吐き気を伴うほどです。 その場合はマッサージに行ったり、行けない時はお風呂にゆっくりつかったり、首すじを暖めたりしてしのいでいます。しかし、一番すぐに痛みを取る方法が熱湯を首の後ろに流し続けることなんです。 最近はクセになってしまったせいか火傷しそうなくらい熱い熱湯をあててしまうようになりました。 症状の軽い時は風呂で痛みは治まるのですが、重い時はこの方法でないとなかなか治りません。良くないとは思っているのですが…。 何か他に良い方法、または予防、改善策などありましたらお願い致します。

  • マッサージや整骨院に行かずに肩こりを治したいのですが。良い方法ありますか?

    もう20年以上になります。 子供の頃から肩こりが酷くて、毎日頭痛を伴い 一日中気持ち悪い(吐き気)状態です。 特に寝起きが一番しんどいです。 首は回らないし、肩は上がらないしと 朝から嫌な気分になります。 市販で売れている肩こり解消グッズや塗り薬(スプレー) を試しましたが一時的に肩こりが和らぐくらいなものでした。 マッサージや整骨院、鍼も同じです。やってもらった後は だいぶ楽になりますが、次の日からまた肩こりが再発します。 何やっても効かなくて正直このまま、 肩こりで悩まされるのかなーと将来を考えると辛くなります。 でも、どうにかして治したい! 塗り薬やスプレー、貼りものは徐々に効かなくなるのは 分かっています。 効かなくなったらまた新しいの・・・お金もかかるし もう一時的な解消は正直辛いです。 マッサージや病院行くのにもお金がばかになりませんし、 仕事が終わる頃には閉まっていることも多々ありました。 できれば、肩こりのせいで外出するのもしんどいので、 自宅にいながらお金をかけずに解消する方法があればいいなー と思っています。 そんな夢のような事はないのは分かっています。 でも、もし知っている方がいるのなら是非、 教えてください。 肩こりに悩まない生活が送りたいです。。。

  • 首のしこり 吐き気 

    3日ぐらい前に気づいたのですが 右側の首筋にしこりがあります。大きいので2センチ弱。小さいので5ミリ程度。全部で10個ぐらいあります。痛みはありません。 それと関連があるかわからないのですが、1週間に3~4回 吐き気をもよおします。いつぐらいからか忘れましたが、はじめの出産後からだったような(3年前)気がします。 肩こりがひどいのでそのせいでしょうか? 首のしこりは診察を受けたほうが良いでしょうか?

  • 左側だけの痛み

    3・4日前から左側だけにいろいろな痛みを感じています。 始めは目頭のあたりがボーとしてきて、 子供が風邪をひいていたのでそれが移ったのかと思っていました。 そのうち左目の奥がひどく痛くなり 「眼精疲労かな?」と冷やしたりしているうちに 同じく左側だけに頭痛、また軽い吐き気も感じるようになりました。 子供をよく左側で抱くので、 肩こりからきているのかと湿布なども首筋に貼ってみましたが、 効果はありません。 左側の痛み、吐き気をまったく感じない時もあり、 その時は気分爽快ですが またしばらくすると症状があらわれます。 『脳神経外科や神経科に行ったほうがいい』と友人には 薦められましたが、 肩こりからくるようならマッサージなどの方がいいかな?とも 思っています。 (こんな症状で脳神経外科に行ってもいいのかしら?という  不安もあるのです。) 私はあまり肩こりではなく、過去にこのような事を経験して いないので、どちらからきているものなのかが 判りません。 どなたか経験のある方、アドバイスをいただける方が いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 首がつったら…

    夜が暑くて、1週間程前から寝る時に氷枕を使用しています。 右を下に寝ていたので、 そのせいか、右の首筋が「つった」感覚があります。 肩こりと似たような不快感なので「その内直るだろう」と思っていたのですが改善されません。 どう対処すれば良いのでしょうか? また、お医者さんに掛かるとしたら何科に行けばいいのでしょうか?

  • 大腿部の付け根の痛みについて

    登山が趣味の43歳です。 先日山登りに行ったところ、歩き始めて3時間が経過したぐらいから、左大腿部の付け根が痛くなり、そこから先は休み休み引きずるように登って山頂まではなんとか登りました が、山小屋で一泊した後、結局翌日の縦走はあきらめてそのまま下山してきました。 普通に静かにしている分には痛みはないのですが、股関節を伸ばしたり、足を上げようとすると大腿部の付け根の奥に鋭い痛みが走ります。印象としては、筋か関節を痛めたよう な感じなのですが、特に無理に伸ばしてしまったり、転んだりはしておらず、普段通りに登山をしていたのですが。見たところ、腫れや皮膚の色の変化はないようです。また、下 山直後は普通に歩くのも痛かったのですが、一日経ってみると次第に痛みは治まってきました。 せめて、原因が筋なのか、関節なのか、あるいは他にあるのか見極める方法はないでしょうか?また再発防止の方法は?

  • 原因不明の頭痛で恐れています。。

    発病は16年前位になるのですが、、、 不定期に(2年~3年周期)頭痛が起きます。 立っていられず、もう耐えられなくて 暴れ、静止を繰り返し、這い回って救急車を呼ぼうかと いつも思うのですが、数時間で収まることでもあり、 呼ばずに耐えています。頭痛の症状としては、 右眼球の痛み 右眼球奥の痛み 右眼球下の痛み 右前頭葉の痛み 右こめかみの痛み 右後頭部の痛み 右首筋の引きつり 右肩のこり 眩暈 吐き気(実際に吐くことも) 乗り物酔いの気持ち悪さ 下痢 明かりが眩しく感じる 耳鳴り 透明な痰のからみ 透明な鼻汁が少し(少しグズグズする程度) 以上が起きます。どんなに強い鎮痛剤でも、痛みが起これば効きません。 だいたい1週間に2,3度、1ヶ月間ほど続き、去って行きます。 この1ヶ月は常に眩暈、肩こり(強力な)がある状態で、日常生活に支障をきたします。対処方法としては <予感があれば痛みの前に鎮痛剤を飲む> ことでやり過ごしています。 過去、レントゲン・CTスキャン・脳波の検査をしましたが、異常が無く、偏頭痛と診断されましたが、メニエル病かもしれないとも言われました。 今現在、<頭痛月間>になってしまい、非常に苦しんでおります。 今回は今までと違い、耳奥(頭の奥?)に水の流れるような音と、耳鳴りが起こり、その後頭痛が起きましたので、耳鼻科に行きましたが、 『症状は副鼻空炎だが、レントゲンを見る限りそんな症状が出る状態ではない。わからない。』 と言われ、とりあえず強力な鎮痛剤と、副鼻腔炎の薬を処方頂いて様子をみています。 怖いと思うのが、 『この痛みが数時間ではなく、数日以上続いたら、、』『半身不随や、植物状態になったら、、』 と思うと背筋が寒くなります。怖いです。 一体何なのでしょう。どうすればいいのでしょうか。。

  • 耳・首筋の違和感

    18日の午後から、左耳に詰まったような感じがありました。 また、左耳の後ろ、下辺りからの左首筋までが痛く、耳の奥も少し痛みました。 次の日起きたら前日より軽くなっていた様な感じがあり、でも一応耳鼻科に行きました。 「鼓膜はきれい。首筋が痛いのはリンパが腫れているのでは」、とのことで、炎症剤だけを頂いてきました。 その夜、突然左耳が聞こえにくくなり、自分の声や呼吸が響くような症状が出ました。 調べてみたら耳管解放症と言う病気が一番近いような気がします。 最近かなりの睡眠不足に、転職活動で自分では気付かないうちにストレスになっているのでしょうか。 耳鳴り、吐き気、めまい等は今の所ありません。 耳の奥の痛みから、頭痛かな?と思える程度の偏頭痛は感じます。 でもこの病気で、耳の奥が痛い感じがしたり、首筋が痛かったり、耳の下辺りが腫れている様な症状も出るのでしょうか? また、今日は昨日と反対で、耳が圧迫されている感じがあります。 奥の方に痛みも少しあります。 ちなみに小さい頃、中耳炎をやっています。(右耳ですが) 明日総合病院に行く予定ですが、どういった治療をされるのでしょうか。 また、こちらから何か提案した方がいい検査等があれば教えて頂きたいです。 余談ですが母が昔突発性難聴をやっており、今も薬を服用しています。 難聴になる恐れはありますか?それが一番心配です。 長くなりましたがどなたか回答を頂けると幸いです。

  • 肩こりに関わる病気、病院について

    非常に困っており助言頂けると幸いです。 20代後半の女性です。学生の頃から肩こりがひどいと認識していましたが、就職後デスクワークを行うようになってからさらに症状が進行しています。3年ほど前、浮遊性めまいが出るようになり脳神経外科にかかりました。CTの結果は異常なし、ストレートネック気味なので姿勢を正すよう指摘されました。そして去年の夏から緊張型頭痛が出るようになり、周期的に痛みに襲われています。主に左後頭部がどんより重いです。整体にも通い始めましたが全然良くならず先生にも「本当に固いねーなんでだろうね」と言われる始末です。ここ数日もどんよりとした頭痛と肩こり、吐き気に加え、腕まで痛むようになってしまいました。最初左肘上あたりに刺すような痛みが走りなんだろうと思ってたら、翌日は肘上全体が重くなってしまいました。揉むととても痛いです。また翌日には今度は右腕も痛み出しました。今は肩全体、背中にまで鈍痛があり本当に滅入っています。どうしてもほかに重大な病気があるのではと考えてしまい、ストレスで胃まで悪くなりそうです。一度にこんなに痛んだこともないので、明日病院にかかろうと思いますが、どの科に行ったらいいか悩んでいます。ペインクリニックや整形外科のほうがいいのか、大学病院などで症状を相談したほうがいいのか(本当は紹介状があるべきでしょうが)他に気になる箇所として、左鎖骨の下、胸のふくらみの上あたりに昔から胸痛があります。ときどき刺すようなちくりとした痛みです。病院で訴えたこともありますが特に病気を指摘されたこともありません。レントゲン、心電図は今まで以上なしです。長々申し訳ありません、アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 右のど(口の奥?あごの付け根?)の痛み

    1週間ほど前から右のど(口の奥?あごの付け根?)が痛いのです。 具体的には何かを飲み込む時にいたい感じです。 自分自身でもどこが痛いのかはっきり分からないヶ所で困っているのですが、口に指を伸ばすとぎりぎり届くかどうかの位置で、外側からは右あごの付け根あたりです。 首筋も痛いような気もしますが気のせいかもしれません。 病院で仕事をしている妻に尋ねると、右の方がちょっと腫れているので扁桃腺?(自信なし)とのことなんですが、自分自身、鏡を見ても腫れているかどうかも分からないレベルです。 最近関連して気になっていることは、肩こりと、熱いものを食べて口の奥でやけどをした感覚があった(最初はその痛みかと思った)ことです。 これはいったい何なんでしょう? 病院へ行くとしたら咽喉科ですか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう