• 締切済み

windowsのアプリケーション

yamahanianの回答

回答No.1

ActionFilesというソフトがどういったものか存じていませんが、 ご希望の機能はこのソフトで解決できるかと思います。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/library/dialogboxassist.html
fumicargo
質問者

お礼

すいません。説明不足でした。 windowsもMachintoshもダイアログから開く際には1つ前のディレクトリ(macではフォルダ)までは、覚えているのですが、ファイルまでは記憶していないため、そのディレクトリの1番上がデフォルトで選択されてしまいます。 Macのアクションファイルの機能の1つに、ダイアログを開くと一つ前に選択したファイルの位置にカーソルがきていて選択されている状態になっているので、順番にデータを取り込みたい時などはダイアログを開いた後に↓キーを押せば順順に取り込んでいけるし、どこまで取り込んだのかが一目でわかるので大変便利なのです。(ダイアログを開いた時に前のファイルが選択されている状態であることがこの機能のポイントです。) 説明不足で申し訳ありません。 もし、このようなアプリ見かけましたらまた、回答よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • アプリケーションの一覧に追加するには

    ファイルをアプリケーションで開く、あるいは編集する時に「ファイルをopenするアプリケーション一覧」ダイアログボックスが出ますが、この中にない場合、毎回「参照」から表示させるのが面倒です。表示されないアプリケーションを追加するにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 関連付けを行うダイアログのアプリケーションの一つを削除したい

    「ファイルを開くプログラムの選択」ダイアログに出てくる「ほかのプログラム」一覧に出てくるアプリケーションで削除したいものがあるのですがどうすれば良いでしょうか。レジストリのどこかに登録されていると思うのですが… ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • アプリケーションから開く

    こんにちは。 先日、誤ってファイルの関連付けをしてしまったのです。 「アプリケーションから開く」や「フォルダオプション」から変更しなおそうにも、セキュリティ上、一般ユーザーは開けないようになってます。。。 ということは、レジストリエディタなんぞ開けるわけないのです。。。 ただ、関連付けがまだのファイルを開く際には「アプリケーションから開く」ダイアログが現れるので、他に何か出現させる方法をご存知の方がおられましたら、ぜひお教えください! よろしくお願いいたします。

  • アプリケーション未定義のファイルへ戻す方法

    アプリケーションが決まっていないファイルを開くとき、ファイルを開くアプリケーションの選択画面において「このファイルを開くときはいつもこのアプリケーションを使う」にチェックが入ったまま開くと次回からファイルを開く場合このアプリケーションで固定されてしまいますが、このファイルを元のアプリケーション未定義のファイルに戻す方法を教えていただきたい。

  • アプリケーション選択

    WindowsでCドライブにあるDELL.SDRファイルをダブルクリックし”このファイルを開くアプリケーションを選択”で一番上にあるアプリケーションを選択してOKを押してしまったのですが、もとの何も選ばれていない状態に戻せるのでしょうか。

  • アプリとウインドウの位置を記憶できてグループ起動できるユーティリティ

    1)複数のアプリケーションをグループ化して一度に起動することが可能で、2)その際、前回終了時のウインドウ状態、位置を復元してくれるユーティリティはないでしょうか。 1)だけを実現するランチャーはいくつか見つかったんですが、2)をしてくれるのが見つかりません。

  • アプリケーションの関連付けができない

    Microsoft Windows® 7 Professional Service Pack 1 32bit 日本語版にて、ファイル拡張子に対するアプリケーションの関連付けを行いたいのですが、リムーバブル ドライブ上に存在するアプリケーションに設定することができません。 手順) 1. テキストファイルをエクスプローラーから右クリックを行い、「プロパティ」ダイアログを表示します。 2. 「全般」タブの「プログラム」項目の「変更(C)...」ボタンを押下します。 3. 「ファイルを開くプログラムの選択」ダイアログの右下にある「参照(B)...」ボタンを押下します。 4. 対象のアプリケーションを選択します。 5. 「推奨されたプログラム」および「ほかのプログラム」のどちらにも、選択したアプリケーションが表示されず、関連付けを変更することができません。 なお、リムーバブル ドライブ以外にあるアプリケーションへの関連付けは可能でした。 リムーバブル ドライブ上に存在するアプリケーションへ関連付けする方法を教えてください。

  • ウィンドウ位置保存ツール

    起動するたびに子ウィンドウの配置が初期化されるアプリケーションに対して、ウィンドウ位置を保存して、そのアプリケーションを起動後に自動で子ウィンドウ配置を変えるようなフリーソフト等をご存知ないでしょうか?

  • Windows 7のタスクバーへのアプリケーションの追加について

    会社のPC、並びに自宅のPC共に Windows 7 Ultimate 64-Bit版を使用していますが、両方共 Windows 7 のタスクバーへアプリケーションの追加をすることが出来ません。市販されているマニュアル本では、「 追加したいアプリケーションやコントロールパネル項目などのアイコンをドラッグ&ドロップすればよい 」と掲載されているのですが、実際にはそれが出来ません。 会社のPC、並びに自宅のPC両方共、Windows 7 のタスクバーへのアプリケーションの追加が全く出来ません。( 勿論、OSは別々に購入したものを使用しています ) 何故、Windows 7 のタスクバーへのアプリケーションの追加が出来ないのか?原因が全く分かりません。 この件に関して、どなたか情報をご存知でしたら、教えて頂けませんでしょうか?

  • アプリケーションの選択

    初めて観る動画のリンクを再生しようとしたら「ファイルを開くアプリケーションの選択」というのが出てきて、よく分からなかったのでrealoneplayerを選んだのですがよく観るとquicktimeを択ばないといけなかったようで、観る事ができませんでした。 なので、もう一度選び直そうとしたのですが「これらのファイルを開く時は、いつもこのアプリケーションを使う」というところのチェックを外していなかったようで・・・。 この場合、選び直すにはどうしたら良いのでしょうか。。