• ベストアンサー

mixiやってるんですが変なメールを送ってくる荒らしがいて アクセスブ

mixiやってるんですが変なメールを送ってくる荒らしがいて アクセスブロックしても退会→登録して メールを送ってきます。 これって逮捕できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140925
noname#140925
回答No.1

スパムなら無理でしょうね。 そもそも本当に退会→登録で送ってるのかどうかすら疑わしいです。 多数の業者がいるでしょうから、それらが順次送ってきてて、そのように見えてるだけかもしれませんし。 いずれにしても、mixiな時点で各種犯罪業者が横行しているのは仕方のない事ですから諦めましょう。 それが嫌なら、mixi止めて他のサービスに移るくらいしか回避方法無いと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミクシィの新しい仕組み

    以前、ミクシィで学校のコミュニティに所属していたのですが 1人の荒らしにしつこく付きまとわれて アクセスブロックをしても自分で自分を招待して 新しいアカウントを作成してまた攻撃をしてきて それの繰り返しでアクセスブロックの枠も使い切りました。 それで退会して別ルートで招待をしてもらってコミュニティに戻ったのですが 学校のコミュニティと言うことで出て行く人もいなければ 新たに入ってくる人もいないので別のHNを使っていようが すぐに私だとばれてしまい再び同じような攻撃が始まりました。 そして現在は再び退会して別のルートで招待をしてもらって コミュニティには戻れないでいます。 それで最近、ミクシィが携帯認証制度になったと聞きました。 このシステムは同じメールアドレスには登録できないと言うことなのでしょうか? つまり2回目までは攻撃を受ける可能性はあるかもしれませんが (1回目は荒らしの既存のID、2回目は荒らしが自分で作成した携帯認証でのID) そこで2つのIDをアクセスブロックをしてしまえば 相手が登録のたびに携帯のメールアドレスを変えない限り 3回目以降の攻撃を受ける可能性はないとの解釈でいいのでしょうか?

  • mixiでの「荒らし」対策は・・・?

    mixiに参加している者です。 かなりのメンバーが参加しているコミュで、頻繁に「荒らし」が現れては、かき回しています。 管理人は、「放置せよ」と指示していますが、数十名程度の小コミュなら兎も角、ちょっとした自治体ほどの参加メンバーを有する大きなコミュですので、どうしても、「荒らし」とやり合うメンバーが出てしまい、荒れに荒れます。 「参加ブロック」や、「mixi管理部門への通報による強制退会」などの処置が採られても、別アカウントを取得して、直ぐに戻ってきて、また、荒らします。 何か、効果的な対策はないものでしょうか? 宜しくお願いします。 因みに、わたしは「管理人」ではなく、「荒らし」にこころを痛めている一メンバーです。

  • mixiで変なメールを受け取りました。

    昨日mixiで「突然で驚いたと思いますが、友達になってくれませんか」とメッセージを受け取りました。 返信をしようと思うと「すでに退会しています」と出て返信が出来ませんでした。 メッセージにメールアドレスが書かれていたので連絡は取れるかもしれませんが、何のためにこんなことをしたのかが分かりません。 しかも似たような内容のメッセージが同じ日に3通もありました。全員退会しているので、同一人物の可能性もありますが。 メールを送る気はありませんが、何のためにこんなことをするんでしょうか?

  • mixi(ミクシー)招待メールきたのですが・・・。

    先日、高校の友人からミクシーの招待メールが送られてきました。ミクシーは、断固やらないと言い張って無視してきましたが、ちょっとだけなら閲覧してみたい気持ちが湧いてきました。 まだ未登録ですが、この場合登録した時点で高校の友人には、私がミクシーを始めたことがわかってしまうのでしょうか? できれば、バレずにちょっとだけ見て退会しようかなと思ってます。意地悪い質問ですが、回答よろしくお願いします。

  • mixiでの故人への対応

    mixiに登録されている方が亡くなった場合、ほとんどの場合そのプロフィールは残り続けると思います。 登録した方が故人である以上、親しい人や家族が退会の手続きを取ろうとしてもパスワードまでは知らないことが多いでしょう。 であれば変な話ですがあと何十年立つとmixiのメンバーはほとんどが故人となるのでしょうか? それとも長期間アクセスがない人は自動的に退会になるのでしょうか? このあたりどういう対応をしているか知りたいです。

  • mixi

    mixiでマイミクの人をアクセスブロックするとその相手に「○○さん(私)にアクセスブロックされました」とメールが行きますかね(*_*)?

  • ミクシィの登録メールアドレスについて

    ミクシィの登録メールアドレスで、ミクシィからお知らせメールなどを受信拒否設定にしたんですけど、強制退会とかにはならないですよね?

  • mixiを退会したのですが、登録していた、パソコンのメール宛に、お知ら

    mixiを退会したのですが、登録していた、パソコンのメール宛に、お知らせメールがとどきます。退会しても 、メールは退会する時に来ない設定にしておかないと、退会しても来るのですか?因みに退会は、できてます→以前のアカウントでログインできなかったので退会出来ています。

  • mixiがおかしい

    mixiがおかしい 初めて質問させて頂きます。 最近mixiがおかしいんです。  ・私の知らない間に退会してたり。  ・へんなメールが届いたり。  ・知らない人がよく見にきたり。  ・メール見てないのに開封されてたり。 これって、誰かにいじられてるのでしょうか? 携帯からしかmixiはしないので、誰にも見られないと 思ってます。 ただ、mixiで仲良くなった人とアドレス交換した 後から変なことが・・・・でも、パスワード教えてないし・・・ mixiの運営さんは、こういうのって自発的に動いてくれるのでしょうか? それとも、私からアクションを起こさないと駄目でしょうか? 質問沢山しちゃってすいません。。。

  • mixiのどんな点が嫌になり、利用しなくなりましたか?

    ミクシィ(mixi)をはじめて半年たつ男です。まだ一応利用 しています。 私はmixiの足跡機能、最終ログインからの経過時間表示、 アクセスブロックした際、ブロックされた側のページ表示に 配慮がない点、誰から紹介を受けたかを調べることができて しまう等の点が嫌です。もう利用を停止しようと思っています。 先日たまたま会社の同僚(全く会話したことないし、私の苦手な タイプ)のページに飛んでしまい、足跡がつきました。私は1度 きりしかアクセスしていないのですが、その方は私のページに 毎日アクセスしてきます。 しかも、相手は私をアクセスブロックに登録しています。 (つまり私は相手のページにはいけないが、相手から私へはいける) Q1.ものすごく嫌な気持ちになりました。なので利用をやめようと  考えています。同じような体験されたかたおりますでしょうか? Q2.皆さんがmixiの利用を停止した、もしくは退会した理由を  お聞きしたく質問します。どのような点がキライですか?  また、なぜキライになった時のエピソードなどあったら  教えてください。 Q3.誰から紹介を受けてmixi登録したかは分かるものでしょうか? 宜しくお願いします

このQ&Aのポイント
  • USB接続して印刷をすると、色合いが正常ではなくなってしまう問題についてお困りです。
  • 対象製品はブラザーのDCP-535CNです。
  • お使いの環境はAndroidで、USBケーブルを使用して接続されています。
回答を見る