自営業者の家賃・光熱費の経費計上方法と必要な証明について

このQ&Aのポイント
  • 自営業者の家賃・光熱費を経費として計上する方法や必要な証明についてまとめました。
  • 自営業者が自宅を仕事場として使っている場合、家賃や光熱費を経費として計上するためにはどのような証明が必要なのかについて解説します。
  • 自営業者が家賃・光熱費を経費として計上するためには、領収書以外の証明方法もありますが、具体的にはどのような方法があるのか詳しく説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

自営業者の家賃・光熱費を経費として計上するには…

自営業者の家賃・光熱費を経費として計上するには… どういった証明などが必要なのでしょうか? 他のサイトや過去ログ等で似たような記事はありましたが、細かい点が分からなかったので質問させていただきます。 私は自営業(絵描き)をしている者なのですが、仕事での交通費や事務用品を購入した際には領収書を発行してもらい、それを証明として出すというのは分かるのですが、自宅(1ルーム)を仕事場として使っている場合、家賃や電気代など銀行引き落としで領収書の出ないものはどう証明すれば良いのでしょうか? 引き落としのあった通帳の提出又はコピーなどで良いものなのでしょうか? まだ自営業職になってから間もなく、確定申告を行っていないので、どういった物を揃えておくべきか分かりません。 こういったことには無知なもので、皆さんの知恵をお借りできればと思います。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>仕事での交通費や事務用品を購入した際には領収書を発行してもらい… 新幹線での出張ならともかく、近距離の電車バスに領収証などもらわなくても良いですよ。 現金出納帳にきちんと記載し、業務日誌などにいつ何の目的でどこへ行ったか記録し、互いに齟齬を生じないようにしておけばそれでよいです。 事務用品はレシートがあればよいですが、金額だけのレシートではだめです。 何をいくつ買ったか分からないレシートなら、納品書や請求書と一緒に保管しておく必用があります。 >それを証明として出すというのは分かるのですが… 領収証など、出すことも見せることもありません。 特別に見せろと言われた場合は見せなければなりませんが、通常は自分で保管しておくだけです。 >家賃や電気代など銀行引き落としで領収書の出ないものは… 家賃は大家から領収証がもらえるでしょう。 もらえないにしても、契約書等で支払い方法が定められていて、そのとおりに支払っているのならそれでよいです。 電気料についても、毎月の検針票が前月の領収証を兼ねていませんか。 >引き落としのあった通帳の提出又はコピーなどで良いものなのでしょうか… 提出もコピーも必用ありません、 自分で保管しておくだけ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2080.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm >確定申告を行っていないので、どういった物を揃えておくべきか分かりません… 青色申告の届けなどは出していないでしょうから白色申告として、提出するのは、 『収支内訳書』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/10.pdf 『確定申告書 B』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/h21/02.pdf の 2点のみです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

layout001
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます!とてもよくわかりました! リンクなどこんなに細かく答えて頂けるとは思っていなかったので感激です。 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 事務所家賃や水道光熱費の経費計上について

    事務所家賃や水道光熱費について質問です。 按分ということが、いまいち理解できていません。 なお、「弥生の青色申告」を使用しています。 以下の条件の場合、この処理方法でも良いのでしょうか? 【条件(例)】 *賃貸物件(¥100,000-)の面積40%を事務所として使用 *事務所家賃(¥40,000-)を毎月末日に、【地代家賃】として経費計上 *水道光熱費を40%で換算 *水道光熱費は支払領収書にある使用期間の最終日(検針日)で、支払金額の40%(少数点以下切り捨て)を【水道光熱費】として経費計上 それとも、支払った金額は全額を一度経費計上して、決算時に調整したほうが良いのでしょうか? ご指導お願い致します。

  • 家賃、光熱費、通信費の経費計上

    家賃、光熱費、通信費(電話、ネット)などの費用を会社経費として計上したいのですが、可能でしょうか? 自分が借りているアパートの1室で僕一人で会社を設立しました。家賃に関しては、法人名義で賃貸契約書を作り変えてもらいました。全額計上は無理だと思いますが、家賃の何割まで計上できるかをどうやって判断すればいいのでしょうか? そのほかの費用は請求書を会社名義にしてもらえばそれでいいものでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。

  • 家賃やプロバイダ料金など、領収書や明細がないものを経費に計上するには

    自宅で事業所を開業しました。 家賃やプロバイダ料金などを案分して経費に計上したいのですが、 領収書や明細がないものは、どのように証明したら良いのでしょうか? 代金振り込みは、クレジットカードからの自動引き落としだったり、ネットバンクからの振り込みです。

  • ルームシェアしている場合の家賃や光熱費の経費処理

    個人事業主として仕事をしており、 現在1人暮らしの自宅の一部を事務所として使用しています。 (青色申告です) この度、引越しを考えています。 移転先は、姉がすでに住んでいる部屋の1室です。 (ちなみに姉は会社員として仕事をしており「生計を一にする・・・」というのには該当しません。) いろいろと相談&検討した結果、 私が姉に家賃や光熱費の私が使った分を渡し、 姉の口座からの引き落とし(姉と自分の分)・・・としようと思います。 その場合、姉から領収書を発行してもらおうと思っているのですが、 支払いを証明するものとして、 ・姉からもらった領収書 ・姉の通帳の明細(家賃と光熱費を支払うためだけの口座です) は有効でしょうか? どなたかおわかりになる方、アドバイスお願いします。

  • 白色申告!家賃や光熱費費の一部を経費計上できますか?

    白色申告なんですが、自宅を事務所かわりにしています。青色でないと、家賃や光熱費など経費として認められないのでしょうか?教えてください。  新聞代などは、白色でも経費計上してもよいですか?

  • 白色申告で,親払いの家賃を経費に計上できるか

    現在学生で,一人暮らしをしています. 家賃は母が,母の銀行口座から振り込んでいます. 賃貸契約上の借主は私です. 今年の収入ですが, ・給与収入(約80万) ・アフィリエイトや業務委託等,個人事業による収入(約120万) となる見通しです. 個人事業の方は,家で作業を行っていますので,家賃の一部を経費に計上出来ないかと考えています. 家賃を経費に計上する場合,振込み元の銀行口座の通帳が領収書の代わりとなると思うのですが, それは母名義のものでも大丈夫でしょうか. もしそれがダメな場合,大家さんに私宛の領収書を発行してもらえば良いのでしょうか. ご回答の程,宜しくお願い致します. # 来年からは,青色申告に切り替え,家賃も自分名義で振り込むようにします.

  • 寮として借りてる家賃必要経費に計上できる?

    私は自営業者(白色申告)ですが必要経費について3の質問があります。1つ目は今従業員の為に4万円のアパートを2部屋借りています。1部屋は従業員が住んでいて家賃を2万円取っています。もう1部屋は空いています。この場合の賃料は必要経費にいくら計上できるのでしょうか?2つ目は空き部屋の光熱費(基本料)も払っていますがこれも必要経費として計上できるのでしょうか?3つ目は仕事関係で50万円を貸したのですが5万円返済しただけでいなくなり消息不明です。残りの45万円必要経費として落とせないものでしょうか?落とせるなら名目と何か必要書類はいるのでしょうか?ちなみに借用書はあります。以上3点詳しい方教えて下さい。

  • 個人事業主の家賃経費計上について

    今月末から婚約者(結婚はまだ先ですが)と一緒に暮らすことになりました。 相手は今年の初めに独立しフリーで仕事をしているので、その仕事の都合上、新居も仕事場兼自宅となる予定を立てております。 新居に移動することをきっかけとして個人事業主として登録し、ゆくゆくは青色申告をと考えているのですが、そこで問題が出てきてしまいました。 私の相手は現在フリー1年目。 収入が多くとも社会的に見れば一般の会社員よりも信頼が低いのが現状です。 審査に通らなければ話にならないので、一般企業で働く私が新居の借主となったのですが、借主の名義が私の場合は家賃の一部(仕事場として利用している面積分)を経費として計上することは不可能なのでしょうか? 契約した不動産会社の都合上、私の口座から家賃が引き落とされることになっているのですが、相手から家賃を受け取った際、相手に対して領収書を渡せばどうにかなるのでしょうか? 水道光熱費の場合は、相手名義の口座で引き落とす予定となっているので経費計上は問題ないと思うのですが、家賃についてが分からなかったので相談した次第でございます。 何かいい案などがございましたらご教授願います。

  • 家賃0で計上したら?

    実家(賃貸マンション)の一室を間借りして個人事業を行っています。 水道光熱費や通信費は按分して経費計上していますが、地代家賃は0円です。 理由は父が「賃貸で俺が家賃貰ってる事がバレたらややこしい事になるから(又貸し?)」と言うからなのですが、もしこのまま家賃0で計上したら税務署から怪しまれるのでしょうか?

  • 家賃と光熱費に関する必要経費の計算

    私は青色申告をしている個人事業主です。家賃と光熱費に関する必要経費について教えてください。 昨年の夏から一軒家を借りて、住宅兼仕事場としています。教えてほしいのは、家賃と光熱費(電気・ガス・水道)すべてについて、全額を必要経費として認めてもらえるのでしょうか。それとも、仕事場として使用している部屋の面積で按分した額だけでしょうか。なお、電気・ガス・水道のうち仕事に直接使用するのは電気だけです。 たとえば、家の面積が50平米で仕事部屋の面積が10平米、家賃が10万円、電気・ガス・水道がそれぞれ1万円だとします。正しい計算はどれでしょうか。 ケース1:単純に合計する 家賃10万+電気1万+ガス1万+水道1万 = 13万 ケース2:家賃と光熱費(電気・ガス・水道)すべてについて按分する 家賃2万+電気2千+ガス2千+水道2千 = 2万6千 ケース3:家賃と電気だけについて按分する 家賃2万+電気2千 = 2万2千 あるいは、上記のいずれでもないのでしょうか。

専門家に質問してみよう