• 締切済み

「今度写真見せて」と言われた時、誘ってよいのかそれとも待つべき?

「今度写真見せて」と言われた時、誘ってよいのかそれとも待つべき? 初めてgooで質問させていただきます。 10代女子です。 気になる男子に、私が観光した場所の写メをしたところ、「今度見せて」と言われました。 以前も、違う話題のときに「今度見せて」と言われたことがあります。 何かの写真やものの話題で、相手が興味ある感じのとき「今度見せて」と言われますが、これってどうすればよいのでしょうか? 見せてとは言われるものの、いつ会える?とは絶対に聞かれません。 "今度"とはずーっと先、むしろ会う予定とか考えておらず、とりあえず社交辞令程度で言っているだけなのか・・・。 ちなみに、二回遊んだことがあります。 (一応相手が誘ってくれましたが、誘うように仕向けたという表現の方が適切かもしれません笑) 「いいよ。いつ会える?」とこちらが誘えばいいのか、それとも 「じゃぁ今度見せるね」と言うだけで、相手が「会える?」と言わない限りはこちらも誘わない方がいいのか・・・・ 悩んでいます。 最後まで読んでくださりありがとうございます。 皆さん、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

大人が言うところの「こんど飲みに行きましょう」や「プライベートで遊びに行きましょう」 的社交辞令のような「今度写真見せて」に彼のセリフは聞こえなくもありません。 そういう時って必ずそのセリフが出たすぐに予定を入れる、もしくは決めないと実行されないんです よね~ その観光旅行の写メの件はもうすでに数日経っているので「この前言った写メみせるから会おうよ」ってのはもう彼はとうに興味が薄れてるので誘いのネタには全くなりません。 また改めてネタ作って、その時はネタを振って反応良ければすぐ「今度見せるからいつ今度空いてるの?」と自然に聞きましょう。その時はあまり言葉に間を開けず間髪いれず一方的ぎみで。 そうすると彼はえぇ、じゃ、じゃあ次はこの日なら空いてるよ、って次のアポが取れると思います。 強引ですが見るぐらいなら断りませんよ。その時に以前話した観光旅行の写真もついでに見せよかっと 言えばもうちょっと長く彼と一緒にいられじゃないですか。 でもそろそろ自分の思いも伝えたがいいかもね。 次回は写真をみせたいから誘っているのではなくあなたに会いたいから誘っているんです、って。

utkata
質問者

お礼

頑張ってまたネタを作ってみようと思います。 やはり、そろそろ思いを伝える段階に来てますよね・・・ 実は他の男子からアプローチされておりまして、どちらの人が好きなのか即答できない状態です。 まだ決着(?)をつけたくない気もしますし・・。 かと言って、ずるずる先延ばしにするのも良くないかなと思っています。 とりあえず、ネタ探しして会う約束をします! どうもありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今度ごはん作って!と言われ いつ来るか聞いたら…

    今度ごはん作って!と言われ いつ来るか聞いたら… いつにしよかな 今月の土日なかなか予定詰まってるねんな と。これ社交辞令?来る気なし?(笑)

  • 男子高校生について。

    高2女子です! お正月に、自分が好きな男子に、あけおめメールを送ったら、その男子から 新年の挨拶と 『クラス一緒になるといいね(笑)』とが、送られてきました。 めちゃめちゃ仲良い男子というわけではないのですが、社交辞令でしょうか? そもそも、男子はわざわざ社交辞令使うのでしょうか? 女子はきっとそんな社交辞令を使わないと思うのですが…。 ちなみに、私は クラス一緒がいいとかは全く触れてません。 ただ、新年の挨拶と1年間よろしく。というのだけです。

  • 男性が女性を食事に誘う時に、メールで「よかったら今度食事に行きましょう

    男性が女性を食事に誘う時に、メールで「よかったら今度食事に行きましょう」と送って、日時や場所は特に書いてないと、相手に社交辞令だと思われてしまうかもしれないですか?

  • 女性の、「ぜひ車に乗せてください」は!?

    社交辞令ですかね(笑 お客さん先との飲み会で、車の話題になり、 相手の女性から、「ぜひ乗せてくださいよ~」 と、言われたのですが、ずばりそれは社交辞令でしょうか!? 女性の心理として、全くその気がなくてもそういう感じのことは 言ったりしますかね!?それとも、誘ったらまあ乗ってもいいかなと 思って言ってるのでしょうか!? ぜひその心理を教えていただきたく。

  • 会ったこともないのに『今度、飲みにいこう』

    ネットなどで、メールをしていて、 男性で会ったことも話したこともないのに『今度、飲みにいこう』とか 真剣な質問に対して『それについては飲みながら話そう』 など、いう方がいますが 知らない方と2人きりで飲みにいく女の子なんていませんよね(。°ー°)σ? 社交辞令なんでしょうか?本気なんでしょうか?本気にしたらラッキーくらいの感じなんでしょうか?

  • 好きな人に今度飲みに行こうと言われました

    私が抱えていた大量の仕事が終わりそうな時に、その男性が近くに来たので、今やっている仕事の話と、上司に言われたことでのちょっとした悩みを話ました。 そしてその会話の最後、別れ際に、「今度飲みにでも行きましょう」と言われたので「はい!是非」と答えました。相手はもう行ってしまいましたし、頭が真っ白になったこと、周りに上司や他の社員がいたことが気になって、私自身社交辞令で終わらせるような返答をしてしまいました。本当に相手は社交辞令だったかもしれません。 でも、このまま終わらせたくないという気持ちもあります。 これを契機に、連絡先を聞いたり、いつが空いてますかと聞いたりと自分から行動を起こしてもいいのでしょうか。 また、どんな行動をするのが良いのでしょうか

  • 「また今度誘うね」って…

    現在私は大学二年で、好きな人も同学年です。 彼とはよく話すし、メールも頻繁にする仲ですが実際は仲の良い友人という感じで彼からは何もアプローチがありません。 前に一度だけ向こうから遊びに誘われたのですが、私の都合が合わなかったので「○日とか△日なら空いてるよ」と送って断ったのですが、こちらの提案はスルーで「また今度誘うね」と返信が来ました。 その後も特に気まずくなることは全くなかったのですが、いい感じになることもなく以前と変わらず友人状態です。遊びにも誘われません。 「また今度誘うね」っていうのは社交辞令だったんでしょうか? 社交辞令かも…でも誘ってきたのは彼だし…などいろいろ考えてしまって悩んでいます。 また、特に男性の方にお聞きしたいのですが女の子を一度遊びに誘って前向きに断られた場合、もう一度誘おうと思ったらどのくらい期間をおいて誘いますか? 質問が二つになってしまって申し訳ありません。

  • また今度

    先日、バレンタインのチョコは先に渡すか後に渡すかで相談したものです。 先に私は方が良いのではとのアドバイスを頂き、昨日、気になる彼を今週末遊びに行きませんか?メールで誘ったのですが予定があるのでまた今度にしよ!と返事がきました。  そこで質問なのですが、このまた今度は社交辞令なのでしょうか?

  • これは社交辞令でしょうか?

    バイト先の食事会で大学1年の女子と知り合い、同じ大学だったのでメアドを教えたのですが、 「また機会があったら、今度はお寿司食べに行きましょう(お寿司の話で盛り上がったからとおもいます)!笑 個人的には、中華が好きです!笑」 というメールがきました。 僕はとりあえず「また今度!じゃあね!」的な返信をしたのですが(それへの返信はありません)、相手からのメールは社交辞令なのでしょうか? 「女性の『また今度』はほとんど社交辞令だから実現しない」と聞くので、皆さんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。 (補足) バイトの都合上アドレスは知っておいた方が良いということでアドレスを教え、向こうからもメールが来た、という流れでした。 メールをするきっかけはこんな感じです。

  • 「今度おごるから」は嫌いな相手にも言いますか?

    職場の同僚なのですが、とても短い間納期で仕事を依頼され、その時に「今度おごるから」と言われました。 私は以前、それまでその人とは結構仲がよかったのに、一度だけ失礼な態度を取ってしまったことがあって、嫌われてないか心配しているのですが、「今度おごる」は、いくら社交辞令だとしても、嫌いな相手には言わないものでしょうか? それとも嫌いな相手にでも、言えちゃうものですか?