医療保険アドバイス!終身保険が失敗か?

このQ&Aのポイント
  • 医療保険についてアドバイスをお願いします。26歳の私は終身保険に入っており、月々3700円を払っています。しかし、妊娠後期に切迫早産で入院しましたが、保険は下りませんでした。老後の保険料の価値や将来の医療の発達を考えると、終身保険は失敗だったかもしれません。家の購入や子供の学資保険のために保険料を安くしたいと思っていますが、妊娠分娩は不担保になってしまいます。第2子を考えると、終身保険を変えない方がいいでしょうか?夫も終身保険に入っていますが、定期にして40歳ごろに終身に変える方が経済的に有利でしょうか?
  • 医療保険についてのアドバイスをお願いします。現在、26歳の私は終身保険に入っており、月々3700円を払っています。しかし、妊娠後期に切迫早産で1ヶ月の入院をしましたが、保険は下りませんでした。将来の老後の保険料の価値や医療の発達を考えると、終身保険は失敗だったかもしれません。購入したい家や子供の学資保険のために保険料を安くしたいと思っていますが、妊娠分娩の保障はなくなってしまいます。第2子を考えると、終身保険を変えない方が良いでしょうか?夫も終身保険に入っていますが、定期に変えてからの終身保険の方が経済的に有利でしょうか?
  • 医療保険についてのアドバイスをお願いします。私は26歳で終身保険に入っており、月々3700円を支払っています。しかし、妊娠後期に切迫早産で入院しましたが、保険は下りませんでした。将来の老後の保険料の価値や医療の進歩を考えると、終身保険は失敗だったかもしれません。家を購入したいし、子供の学資保険も考えていますが、保険料を安くしたいと思っています。ただし、妊娠分娩は保障されていません。第2子を考えると、終身保険を変えない方が良いでしょうか?夫も終身保険に入っているので、定期に変えてからの終身保険の方が経済的に有利でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

医療保険についてアドバイスよろしくお願いします。

医療保険についてアドバイスよろしくお願いします。 現在、私は26歳、夫27歳、子供一人の3人暮らしです。 去年の9月に妊娠をきっかけに医療保険に入りました。 損保ジャパンひまわり生命の『女性のための健康のお守り』という終身保険で月々3700円払っています。 妊娠していたので、一年間の異常妊娠、異常分娩、不担保です。 4月に無事に出産したんですが、妊娠後期に切迫早産で1ヶ月入院しました。 もちろん保険は下りませんでした。 よく考えると、今から終身なんて失敗だったかなと思ってしまいます。 老後になったときに、1日入院1万円が、もしかしたら今の1000円くらいの価値になってるかもしれないし、医療も発達していくだろうし、大げさかもしれませんが、30年以上先の事なんて、想像できないと思ってしまいます。 これから家も購入したいですし、子供の学資保険も加入したので、保険料を安くしたいと思い定期で入って、40歳近くなったら終身にしようかと思っています。 しかし、切迫早産で入院しているので、妊娠分娩は不担保になってしまうと思います。 2年後くらいには第2子を考えているので、もしまた切迫早産や帝王切開などの事を考えると、このまま変えない方がいいでしょうか? 切迫早産の入院ではかなりイタい出費になりました。。 また夫も終身で加入していますが、定期にして40歳ごろ終身にした方が、最終的に払い込み額など安くなりますか? わかりずらい文章で申し訳ありませがよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

一般論をご紹介しておきますので、参考になれば、幸いです。 終身の医療保険の保険料の仕組 終身の医療保険は、何歳で契約しても、支払う保険料は一定になるように 設計されています。 たとえば、健康のお守りの場合…… http://www.himawari-life.com/examine/procedure/medical/omamori_health/charge.html 25歳女性の保険料は、3330円 45歳女性の保険料は、4490円 終身払いなので、90歳まで生きるとして計算すると…… 3330円×12ヶ月×65年間=2,597,400円 4490円×12ヶ月×45年間=2,478,480円 実際には、90歳まで生きない、 女性の場合、20代、30代は出産に伴う入院の確率が高くなるので、 男性に比べると若年層の保険料が高めに出る場合もあります。 などなど、様々な問題があるので、単純には比較できませんが、 そんなこともあると、ご参考にしてください。 つまり、40歳までは定期で、その後終身の方が安いのでは…… と、単純には行きません。 女性疾病特約 女性には人気ですが、理論的には、必要度が低いと思います。 健康保険には高額療養費制度があり、ある月(1日~末日)に支払う 医療費の自己負担の上限が決められています。 http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm これは、女性疾病だから上限が高い……ということはありません。 肺炎でも、子宮がんでも、上限は同じなのです。 医療費が100万円だと、上限は、87,430円です。 となれば、女性疾病だけの保障を高くする理由はなんでしょうか? 基本の入院給付金日額を1万円ならば、それだけで十分では ありませんか? もちろん、女性疾病の時には、高額の個室に入りたいなどの 特別なニーズがあれば、別の話です。 1日入院1万円が、もしかしたら今の1000円くらいの価値に…… これほどのインフレはちょっと想像できませんが…… 保険料から考えて、終身払いのようですが、それならある程度インフレに 対応できます。 なぜなら、受取る給付金の価値が低くなっても、そのとき支払っている 保険料の価値も低くなっているからです。 (実際には、そんな単純な話ではないのですが……) 「医療も発達していくだろう……」 30年後のことなど、誰にもわからないというのは、その通りです。 ですが、医療の基本は、入院・手術・外来でしょう。 今は、先進医療がありますが、それはどうなるのか、分りません。 自由診療との混合診療が認められるかもしれません。 さて、現在の保険会社の中で、新しい保険を出したとき、転換や 解約・新規ではなく、過去の保険をそのまま継続して、新しい保障を プラスしていく、という方針を採っている会社があります。 それが、アフラックです。 スーバーがん保険から21世紀がん保険、 21世紀がん保険からフォルテ……と、新しい保険を出したとき、 旧保険用の特約や新しい保険を発売して、旧保険をそのまま継続して 新しい保険に近づけようとしている会社です。 医療保険でも、旧EVERから新EVERになったとき、旧EVER用の 特約を発売しています。 特約をつけたからといって、新しい保険とイコールにはなりませんが、 それでも、かなり近づきます。 終身の保険なので、このような方針は、高く評価して良いと思います。 ただし、過去がそうだったからといって、これからもそうだという 保障はないのですが…… 子供の学資保険 どの会社の保険に契約したのかわかりませんが、 リターンの良いのは、ソニー生命とアフラックの2社です。 学資保険の中には、リターンが100%を割るものもあるので 目的と実際が合致していることを確認しておいてください。 ご参考になれば、幸いです。

may_2668
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。 学資はソニーで検討していて、近々ソニーの方が家に来るので契約予定です。 私には女性疾病特約は必要に思います。 切迫早産の時に、産婦人科が全室個室で1日1万円でしたので、 保険の効く治療に高額療養を使っても全部で50万かかりました。 もし2人目の子供を妊娠してま切迫早産になると…と考えると実費では厳しいです。 今の保険はこのままもう少し様子をみようと思います。 第2子を出産して子供を作る予定がなくなったら、特約を追加したりなどして強化したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kggk_1978
  • ベストアンサー率51% (54/104)
回答No.1

こんにちは。 終身タイプ=その保険に一生入るということではありません。 途中でより良い商品が発売されたり、ご質問者様の物価云々という心配が出てきた時に、解約->他の保険に加入をすればいいのです。 そうすると、定期タイプで同じことすればいいのでは?っと思われますよね? 一番の問題点は定期タイプの加入期間中に病気になってしまった場合です。 40歳前に終身タイプに変更しようと思っても、その前に病気にかかってしまい、それが保険の引き受け不可、もしくは不担保などの病気であれば、終身タイプに入ることができず定期を更新していく形になってしまいます。 そうすると、一生定期で支払った場合の保険料累計 > 終身タイプの保険料累計となりますので、長い目で見ると損をすることになります。 しかし、上記はあくまで一般論です。 >これから家も購入したいですし、子供の学資保険も加入したので、保険料を安くしたいと >思い定期で入って、40歳近くなったら終身にしようかと思っています。 このようなしっかりとしたお考えをお持ちでしたら、上記のようなリスクを踏まえた上で検討されては如何でしょうか? また、定期 vs. 終身だけではなく、今ご加入の医療保険の保障内容を再度見直されるのも良いかと思います。

may_2668
質問者

お礼

ありがとうございます。 定期では期間中に病気なった時の事を考えるとまだ若くても終身の方が良いんですね。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 部位不担保【異常妊娠】の入院給付金請求について

    特定部位不担保【異常妊娠】が条件となっている場合の入院給付金請求について 不妊治療中の契約であったために、「異常妊娠、異常分娩」が不担保として付与された医療保険に加入中です。 その後、治療の甲斐もあって妊娠したのですが、8か月で切迫早産(子宮頸管が短い)および妊婦糖尿病と診断され、即入院の運びとなってしまいました。 そこで、お知恵をお借りしたいのですが、私のような場合は、給付金がおりる見込みはないのでしょうか? 異常妊娠の定義がいまいち理解できず、 ・切迫早産 = 異常妊娠である or 異常妊娠ではない ・妊娠糖尿病 = 異常妊娠である or 異常妊娠ではない このあたりがよく分からず、もしかしたら診断内容によっては、給付される可能性もあるのではないかと思っています。 詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 保険の見直しアドバイスお願いします (特に医療保険)

    子供が産まれたので保険を見直し中です。 夫33歳、妻(私)33歳、子供0歳   現在は 夫1.定期付養老保険(定期850万円、養老150万円、期間30年)  2.県民共済入院2型(4500~5千円/日) 妻3.終身保険(1千万円)   *医療特約5千円/日、女性疾病5千円/日)55歳迄払込 他に団信加入しています。 保険料予算は月額3万円程度です。今、考えているのは1を満期まで払い子供の学資保険に、3を終身部分だけ残し定年後の個人年金にする案(2つで1万5千円/月)よって1万5千円で夫婦の医療保険と夫の収入保障を見直し・追加検討しています。 保険相談会にて収入保障10~15万円/月で保険料5千円/月を提案されこれは各社大差なく妥当かと思いましたが、医療保険についてはガン保険、1入院限度日数、日額等で相当迷っております。終身医療保険60歳払込済(ソニー生命の総合医療保険やエジソン生命)を薦められましたが夫婦でガン保険含め1万円程度と考えているので予算オーバーです。払込総額は終身医療保険60歳払込済が最安のようですが今後30年間に良い条件の保険が出たり子供が成長したりで再度見直しするなら今から予算以上の保険料を払わずとも最低限の保険加入でもいいかという気もしています。その意味でエバーハーフが候補です。 またアリコの終身ガン保険を提案されガン診断後保険料払込免除や診断給付金が複数回支払われる等で夫婦で5千円/月なので予算内ですが、定年後もこの保険料を払い続けるのは厳しいです。であれば、チューリッヒのガン保険で壮年期のみ加入やソニー損保のSURE60歳以降半額特約も魅力です。 医療保険については、妻(私)の誕生日が来月なので、色々検討したいのですが時間がありません。 どなたか、お力添えお願い致します!

  • 【医療保険】この考え方はどうでしょうか??

    妻が現在妊娠8週目で、今日母子手帳を受取りました。 妻は現在、医療保険に加入していません。 夫である私が、医療保険は不要という考えなのですが、最近考えていることがあります。 ソニー生命の医療保険は、妊娠27週目まででしたら加入がOKで、しかも帝王切開などの異常分娩の場合も給付対象との事です。 そこで、このソニー生命の医療保険に入ろうと考えているのです。 仮に帝王切開になった場合、日額給付金×10の6万円が給付されます。 あと、5日目以降の入院に対して日額6千円が給付されます。 仮に帝王切開で1週間入院した場合、6万円+1万8千円=7万8千円が給付されることになると思います。 出産予定日は9月上旬なので、今から契約するとだいたい10ヶ月分の保険料を支払うことになるので、 10ヶ月としたら、保険料2,500円×10ヶ月分=25,000円の出費になります。 そうすると、差し引きだいたい5万円ぐらいは得をするという計算になります。 給付金を受取ったら解約をします。 もし通常分娩で保険金の給付がされない場合は25,000円の保険料が無駄になりますが、通常分娩で良かった!ということで良しとしたいと思っています。 こういう考え方で医療保険にはいるのは賢いでしょうか?それとも間違っていますでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 医療保険の重複加入

    6年前に帝王切開をして3年前に終身の医療保険に加入しました 告知をしたため不担保が5年ついています(入院日額3000円) 次の子が出来ればなぁと思い上記加入の1年後(今から2年前)にこくみん共済に加入しました(こちらも告知しています) 現在不担保部位を除けば10000円程度の入院日額の加入です すっかり忘れていたのですが、私が契約者で県民共済にも加入しており入院日額10000円のコースに入っていました 終身医療も県民共済も現在の加入状況についての告知は無かったのですが、加入額が大きすぎで支払われない事はあるのでしょうか 終身医療は終身のつもりで加入していて解約する予定はありません こくみん共済は終身医療の不担保期間が終われば解約予定ですがそれまでは残したいです 県民共済は母の付き合いで加入したので解約しづらいのですが… 保険料の無駄と言う観点以外で問題はありますでしょうか 年収は200万円代です

  • 医療保険の加入について悩んでます

    去年結婚し、保険加入について検討しております。 毎月の保険料は1万円で考えています。 現在の状況は、 夫(会社員)29歳→未加入 妻(主婦)29歳→県民共済>入院2型+特約=¥3000 賃貸アパートで住居購入予定は今のところありません。子供もいません。ですが、欲しいと思っておりますので、取り急ぎ妊娠前に異常分娩にも対応している女性疾病付き医療保険を追加で考えています。 こちらで勉強させていただき、興味のある保険の資料請求をして考えてみました。(資料:アフラック・アリコ・県民共済・全労済・ひまわり生命) <夫> アフラック【終身医療(EverHarf)】入院日額5000円>\1870 全労災【総合医療共済】で基本+三大疾病特約+満期金>入院日額¥5000円>50万の10年定期>¥5890 計¥7760 <妻> 現在県民共済→維持 アフラック【レディースEverHarf】入院日額5000円¥2580 計¥5580 合計¥13340 ですが、【全労済】の内¥3900は満期金積立のように考えていますので、保険料は¥9440となり予算にピッタリ収まりました。 私(妻)の方はこれで固まっているのですが、夫の【全労済】と【県民共済】を悩んでいます。 全労済は、満期金が掛け金より上乗せで返ってくる事と、ガンにも対応しております。ただ、死亡保障が50万円と少し低いことがネック。 【県民共済】入院4型+特約ですと、死亡保障が最高1000万つきますので、現時点で安心かと。 別途、死亡保障も考えているのですが、現時点では医療保険で頭がいっぱいになってしまっているのと、子供ができたタイミングで将来設計したいと考えておりますので、とりあえず医療保険と言う事で、ご相談させていただきました。 お手数ですが、上記の質問の他にも、今後考えなくてはいけない保険や、もっと良い医療保険がありましたら、ご教示いただけると嬉しいです。 どうか宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • 医療保険の減額について(入院歴あり)

    現在夫婦(ともに30歳)でソニー生命の医療保険に加入しております。医療保険について色々とシミュレーション(日額設定など)し、減額すべきかどうか悩んでおります。 この場で皆様のお考えお聞きしたく、質問させていただきました。 現在:加入の医療保険(加入は私26歳、妻27歳) 私:月額5780円(終身60歳払込、日額1万円120日型、死亡100万円) 妻:月額5840円(終身60歳払込、日額1万円120日型、死亡100万円) 減額後:補償を半分にします。 私:月額2890円(終身60歳払込、日額5千円120日型、死亡50万円) 妻:月額2920円(終身60歳払込、日額5千円120日型、死亡50万円) ※死亡保障はいりませんが、途中でとれないようです。 ※他にがん保険に加入する、または貯蓄することを考えております。 まず前提として日額1万円か5千円か議論はあると思いますが、私自身自らのライフスタイルやリスクを考えた場合、補償日額を5千円とし、残額を貯金していった方が良いと考えに傾きつつあります。 ただ妻は昨年切迫早産で57日間入院し、その時には給付金52万円を保険会社からいただきました。 しかしよく考えると、それまでに保険料を払い込んだ金額の合計が夫婦合わせても50万近く払い込んでいますので、決して得をしたとは思っておりません。 そこで子宮部位については多少のリスクはあるのかもしれませんが、今後子どもを作る予定はなく、今まで支払っていた保険料分を貯蓄に回したり、その他のリスク(ガンなど)に充てるために、この医療保険を減額しようか迷っております。(若いうちに入った保険ですので、解約しようとは考えておりません。お守り感覚で持ち続けるつもりです。) じゃあ答えは出ているということになりますが、如何せんいざ「減額」となると二の足を踏んでしまい、以下の点で悩んでおります。 ◆「減額」について、補償が減るだけではなく、そのほかに何か見落としている点や不利になる点はあるのでしょうか。 ◆切迫早産で入院歴のある場合、がん保険などの加入に影響はでてきますでしょうか。(子宮がん対象外など)。 ◆そもそも入院歴があるのに、保険に精通している方からすれば「減額」などもっての他なのでしょうか。 以上、どうぞご意見をいただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 切迫早産で入院。。医療保険はおりますか?

    妻が切迫早産と診断され、長い期間入院しました。 本人は第一生命の「私の華道W」という終身医療保険に入っているとは言っているのですが、切迫早産の入院は保険金の支払いの対象にはならない、と言っています。ですが、特に保険会社に確認したわけではないようです。 高額な支払いだったため、少しでも保険金が降りるならば申請したいと思っています。保険会社に確認するのが確かなのはわかっていますが、まず、どなたかご存じの方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?

  • 妊娠前に医療保険の加入を考えています。

    今私は妊娠をなるべく早くしたいと思っています。 でも保険のことをすっかり忘れていて、妊娠する前に入りたいと思っています。 今入っているのは簡保の養老保険で 入院した場合確か4日以上で 1500円/日です。 5年ごとに10万おりて、20年満期で満期時に100万円おります。 妊娠すると万が一切迫早産、流産などで長期入院や帝王切開も考えられるので、他の医療保険を探しています。 コープ共済のたすけあいの月掛け2000円のものを考えていますが、それだけでは不足でしょうか? そして私は去年の4月に切迫早産と前期破水で10日ほど入院歴があります。 このような私でもすぐに入れる保険はありますでしょうか?

  • 医療保険に加入したいのですが、胃にポリープが。

    36歳女性(既婚子供あり)です。現在、終身医療保険に加入したいと思っております。 5年ほど前に、胃にポリープが見つかりました。医師には切除の必要はないと言われ、投薬もありませんでした。 2年程前に再度検査しましたが、特に変化はありませんでした。(このとき、切除してほしいと医師に伝えましたが、このままでとのことでした) ポリープがあっても、医療保険には加入できるのでしょうか。 入れるとしたら、どのような保険でどんな条件がつくのでしょうか。 私としては、ずっと胃は保障されないとか保険料割増とか嫌なのですが。 告知して加入できなかった場合、切除してもらえば(切除できるのかわからないのですが)、5年経過で再度加入チャレンジできるのでしょうか。 それとも最初から切除してから加入を考えたほうがいいのでしょうか。 (一度断られたら、二度と入れない気がするのですが) あと、3年前の妊娠時に切迫流産、切迫早産で入院しております。これも加入に支障がありますか。 どなたかこのような症状で保険に加入できた方、保険に詳しい方教えてください。

  • 妊娠6週目医療保険の加入について

    アリコの10年更新の医療保険に加入しており、5月の更新時に女性特約を含めた終身型医療保険に変更を考え検討していました。 ようやく候補を絞ったところ妊娠がわかり、はじめて加入制限や不担保事項が発生することがわかりました。 今はとりあえず自動更新になっている状態です。 妊娠時の対応についてコールセンターに問い合わせたところ、帝王切開以外の異常分娩等に対応しているとのことでした。 10年前の古い内容の保険であること、更新型であること、出産後年齢が上がってしまうことなどからできれば終身型に早めに切り替えたいと思っています。 保険に詳しい方がいらっしゃいましたら、 現状の保険に加入したまま、希望の保険に加入したほうが良いか、 それとも妊娠がわかって加入できる保険(妊娠に関する心配を網羅してくれるもの)に加入するか、また何かほかに良い方法がありましたらぜひアドバイスいただければと思います。 ちなみに40代前半で初めての妊娠・出産になります。 早く何とかしなくては…と思いながら、わからないことだらけで不安です。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう