• 締切済み

マフラーの購入の際

BP9outbackの回答

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.2

自身の バイクが 集まりそうな ショップへ行き 来るのを 待つ 来たら 音を聞く 相手や 情況により 話しかけ よいしょ(褒め)して 聞きとり調査すれば? 高速道路の パーキングなかでも 可能性は高いでしょう。 音を確認せず 購入し こんなはずでは!この音嫌い!なんで 事にならないように 絶対に 確認すべし。 見た目より 性能なんですが 皆さん見た目で購入し 苦労してる(乗り難い、扱い辛いエンジン特性方向になる)

-AGItO-
質問者

お礼

確かに既に装着されているものを見て聞いて確認することは必要ですね。全く考えに浮かびませんでした。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • マフラーの熱でサドルバックが溶けてマフラーに付着しました・・・

     ヤマハのドラッグスター400クラシックに乗っている者です。 合皮製のサドルバック(両サイド型)が入れた荷物の重みでマフラーに接触し、 サドルバックが溶けてマフラーに付いてしまいました。 マフラーにはバックの皮が斑点模様についてしまっています・・・これはどうやって落とせばいいのでしょうか?  ヤスリなどを使えばいいのでしょうか?  それともパーツクリーナーなどで落とせるのでしょうか?  なるべくなら、元のきれいな状態にしたいです。 どなたか知っている方がいらっしゃればご回答をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ドラッグスタークラシック400の車検対応マフラー

    こんにちは、今度中古のドラッグスタークラシック400を買おうと思っています(年式未決定おそらく03以降)。そこで購入する際に聴いておきたいことがあります。 1、ノーマルマフラーがあまりにも静か過ぎるので社外製でかつ車検対応のものを探しています 自力でデイトナの2in1 と オーバーレーシング2in1スラッシュは車検対応だとわかったのですがほかにありますか? 2、上にかかれた2つや書かれていない車検対応のマフラーでおすすめなものはありますか?特徴か何か書いていただけると助かります

  • ドラッグスター250のマフラーで良いもの

    ドラッグスター250を購入しました。 マフラーを買いたいんですが、音を聞いて購入できるわけもないので悩んでます。 音がものすごく低くて、そんなに大きい音ではない(いろんな人が聞いてうるさいと感じない)マフラーはありますか? フィッシュテールやマシンガンのマフラーは好きではありません・・・。 また、まったく同じ形のマフラーで、ステンレス製とスチール製では値段が違うのはなぜですか? よろしくおねがいします。

  • ドラッグスタークラシック400のマフラーについて

    こんにちは! 2007年式ドラッグスタークラシック400に乗ってます! オークションで「恐らくドラッグスターのマフラーだろう」というマフラーを購入しました。取り付けた感じ、車種はドラッグスターのもので間違いなさそうです。 でも前から出ているほうのマフラーに問題がありました。そのマフラーを付けると、フットブレーキと干渉してブレーキが動かないのです。それとマフラーの先っちょのほうに固定用のネジが出てるんですが(後輪の所らへんで固定するやつです)、そのネジと後輪のとこにあるネジ穴がかなり離れてます。 この二つはなんとかする方法がありますか? よろしくお願いします。

  • ドラッグスター400のマフラー交換について

    こんにちは。僕はドラッグスタークラシック400に乗ってます。純正マフラーからドラッグマフラーに自分で交換しようと思っているのですが、どこのネジやボルトをはずしてマフラーを取り付ければいいのかよくわかりません。ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ドラッグスター マフラー

    ドラッグスタークラシック400に乗っています。 通販でマフラーを購入して交換途中ですが、純正マフラー取り外しで困っています。 マフラーを取り外し可能状態までもっていったのですが、フロント側の マフラーを抜くスペースがありません。 エンジンとフレームに干渉して、引きずりだせずに困っています。 マフラー固定ボルトネジは全てはずしてあります。 ご存知の方よろしくお願いします。 マフラーを分解して取り外すのでしょうか? 宜しくお願いします。。

  • ハーレー純正マフラーって静か?

    住宅地在住で街乗りメインと、騒音が気になる立地に住んでいてハーレー購入迷っています。 中古で買いたいのですが大体カスタムマフラーになっていてウルサそうでイヤなのですが(近所の目が)、大体ノーマルマフラーは国産などのリッターバイクのアメリカン辺りと同じぐらいの音量なのでしょうか? 今チャリしか無いのでさすがにハーレー正規店にチャリで出向くわけにも行かず困ってます・・・。行ってもエンジン音なんか聞かせてくれそうに無いですし。。。

  • バイクのマフラーと燃費についての質問です。

    改造マフラーなどに付け替え一度燃費が落ちてしまったバイクに、再度純正のマフラーに付け替えれば燃費などは元の数値に戻るのでしょうか?またマフラーの改造による燃費の落ち具合はどれほどのモノになるのでしょうか?。立て続けにすいません、どうか教えてください。 ちなみに自分は近々中古でドラッグスター400の購入を考えています。

  • マフラー交換後の異変↓

    ぼくはドラッグスター250に乗っています。 純正マフラーの音に飽きてきたのでドラッグパイプマフラーに交換しました。 取り付けたあとにしっかりと取り付けてあるかしばらくエンジンをかけました。そのときはドラッグパイプマフラーがここまで熱くなるとは思っていなかったため、マフラーの付け根を軽く触ってしまって軽くやけどしました。そのとき近くにあったパーツクリーナーというスプレーで手とマフラーの付け根を急冷してしまいました。その後からエンジンをかけているときにエンジンとマフラーの間にある短管(10cm)から白い煙が出るようになってしまいました。 この白い煙は熱くなっていたときに急冷させたからでしょうか? ちなみに白煙が出るのは後ろのマフラーです。あと排気漏れをしていた場合は変な音(マフラーを通してない音)が出ますか・

  • Shadowのマフラーって。

     いまShadow400に乗っているんですが、マフラーの音がしょぼくて悲しんでます。自分は純正マフラーにホレてshadowを買ったようなものですが、ドラッグパイプやスーパートラップを装備したアメリカンとすれ違うとなんか卑屈になってしまうのです。他人とかぶるのはいやなのは生まれつきなんで一癖あるマフラーにしたいと思っています。   カタログを見てビビッときたのはイージーライダーズのデュアル2in2マシンガンマフラーなんですが、自分のまわりにはマシンガンマフラーをつけているバイクがいないので音が全然わかりません。自分の好みは、上品でいて、低音がかっこいい音です。友達には悪いけどドラッグパイプは好みではありません。スーパートラップはいい音ですね!  どなたかマシンガンマフラーについてくわしく教えてもらえないでしょうか?自分のShadowniにはサドルバックがついているので見た目も重視したいです。ほかにもオススメマフラーがあったらぜひおしえてくださいな。よろしくおねがいします。  あと、ShadowA.C.E750北米仕様の純正マフラーをつけたShadowをネットで見たのですがそのマフラーの入手は可能なのでしょうか?もし知っている方がいましたならぜひ教えてください。