• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この文の意味と文法や構造等を教えてください。)

Our age and its problems: Understanding the meaning, grammar and structure of a complex sentence

このQ&Aのポイント
  • This question seeks to understand the meaning, grammar, and structure of a complex sentence. The sentence discusses the problems of our age, which are mainly psychological and social in nature, and highlights that stress can occur even if we are not starving, cold, or physically exhausted.
  • The phrase 'many of them' introduces a list of problems that are psychological and social in nature. This construction is used to emphasize that there are a significant number of problems in our age, and most of them fall into these categories.
  • The phrase 'we do not' is used to negate the verb 'be starved, or cold, or physically exhausted.' This construction indicates that even if we are not experiencing extreme physical conditions, stress can still occur.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.1

> Our age has its own problems, many of them psychological and social in nature; and we do not be starved, or cold, or physically exhausted for stress to occur. とりあえず内容を見ていくと、 Our age has its own problems 我々の時代には我々の時代の抱えている問題がある many of them psychological and social in nature その問題(とされるもの)の多くは実際には心理的かつ社会的な問題である we do not be starved, or cold, or physically exhausted for stress to occur 我々は飢えてはいないし、凍えてもいないし、生起するストレスのために肉体的に疲労困憊しているというわけでもない (「肉体的に消耗しきっているわけではない」 ということは、「精神的には疲れている」 ということを暗に言っているのではないか、とも想像されます)。 前半は、Our age has its own problems という文があって、その後ろに problems についての説明が続いています。 There was a house, a white house ... 「そこには家がありました、白い家です」 みたいに、前でポンと出した事柄について、その直後に、もう少し丁寧に説明を加える、という形になっています。 だから、many of them の them は、その直前に出ていた problem のことです。 後半は、not ... or ... or ... というパターンで、「~でもないし、~でもないし」 と否定を連続させています。 だから、or cold, or physically exhausted ... という部分の or の後ろには be が隠れています (既に be starved のところで be を使っていますから、同じ単語を繰り返すことは避けているわけです。

その他の回答 (2)

回答No.3

Our age has its own problems, and many of them are psychological and social in nature 分詞構文の書き換えで,接続詞は when, because のような従属接続詞だけでなく,and でもいいです。 というか,分詞構文の中に付帯状況を表す用法があり, (一つは「...しながら」という同時進行) 一つは「...して,そして...」というパターンです。 この意味の通り,and で書き換えられます。 and という接続詞の基本は文頭でなく, (,) and です。 特に but に言えますが, . And/But ... はスマートな英語ではありません。 しばしば議論になっていますが,誤りというわけではありません。 Our age has its own problems, many of them psychological and social in nature, and we do not ... とすると,コンマと and がごちゃごちゃになってわかりにくいので,大きな切れ目の方をセミコロンにしています。 セミコロンはピリオドとコンマの中間です。 ピリオドで切ると強すぎる,コンマだと弱すぎる場合には セミコロンがちょうどいいです。

回答No.2

2 Our age has its own problems, many of them being psychological and social in nature という分詞構文で being が省略されたものだと考えられます。 そうすると,コンマも説明できますし,be 動詞が抜けていることも説明できます。 分詞構文の用法としては, 「...そして...」 3 we do not need to be starved, or cold, or physically exhausted for stress to occur などの誤りだと思います。 don't be というのは命令文でもなければあり得ません。 1 我々の時代(現代)は独特の問題をかかえていて,その問題の多くは性質の点で(性質上)精神的で社会的である。 そして,ストレスが発生するためには,飢えることも,凍えることも,肉体的にくたくたになる必要もないのだ。 →ちょっとしたことでストレスは起こる in nature は熟語ととらず,形容詞 in nature で「性質の点で」でしょうか。 don't need ... to 原形「...するために...の必要はない」

antoninart
質問者

お礼

感謝いたします。 もう少しお伺いしたいのですが、in natureの後はなぜセミコロンなのでしょうか?普通ピリオドだと思ったのですが。 また、分詞構文ということは、接続詞を使って(asやwhenやifなど)書き換え可能だと思うのですが、その場合どういう文になるのでしょうか? よろしければ、お願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう