• ベストアンサー

小・中学校の定員減による教員増加について

小・中学校の定員減による教員増加について 昨日の新聞で、35人学級や30人学級にしていく。と言うのがあったのですが、かかる費用は1200億円 そのうち国庫負担は400億円程度と言うことが書いてありました。と言うことは残り800億円は地方自治体の負担になると思いますが、今でも結構、苦しんでいる?自治体が多いのにさらなる負担をすることになルと思います。  そこで質問は、(1)この計画は予定通り達成できるのでしょうか?(2)自治体の財政は大丈夫なのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 313245
  • ベストアンサー率62% (197/313)
回答No.1

問題に対する直接の答えではないのですが…(すみません) すでに実質30人学級になっている都市は結構あるのでは? 私の住んでいる所は、大抵30~35人/クラスです。 (学校によっては、もっと少ない所もあります。) 少子化が進み、昔と比べて教室が余っていることや、 教員数を減らさないため、ということが関係しているかと。 だから、記事を見ても、今頃!?という感じがします。 子供のため、又、教員になりたい方の就職先を確保するためにも ぜひ、実現してほしいです。

manchanf
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 確かにそういわれればそんな気もしますが、制度として導入されるとそれなりの費用が発生すると思い、そんな余裕?が地方にあるのかな?と思い質問させてもらいました。

その他の回答 (1)

回答No.2

もちろん、財政的に苦しいことは大前提でしょうし、 そんなことは誰もが知っている?ことかもしれません。 その気になれば達成できるでしょうし、そのきになれば、自治体も大丈夫?だと考えますが、 考えるべきポイントは、 達成されるとどうなるのか? 達成する価値はあるのか?でしょう。 自分が属する社会をどのように築いていくのか、 これは私達一人一人の課題です。 ぜひその後どうなるのかを考えて欲しいと思います。

manchanf
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり物事、そこまで考える必要があるのですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう