ハードウェアの安全な取り外しアイコンが消えた原因と解決方法

このQ&Aのポイント
  • Windows XP Pro SP3を使用している際に、USB機器を接続するとハードウェアの安全な取り外しアイコンが消えた。アイコンが消えた原因は、エクスプローラでコピーをしている最中にスクリーンセーバーが起動したことであり、ログオフや再起動してもアイコンは表示されない。アクティブでないインジケータを隠す設定の変更も効果がなかった。
  • USB機器は使用できるが、アイコンがないため正常に取り外すことができない。ハードウェアの安全な取り外しアイコンの絵柄も変わっている。
  • アイコンを表示させるためには、タスクバーのプロパティをいじって「アクティブでないインジケータを隠す」の設定を変更する方法や、USBデバイスを一度アンインストールして再接続する方法が考えられる。
回答を見る
  • ベストアンサー

ハードウェアの安全な取り外しアイコンが消えてしまいました

ハードウェアの安全な取り外しアイコンが消えてしまいました Windows XP Pro SP3を使っています。 USB機器(メモリスティック、ハードディスク等のリムーバブルディスクとして認識される分)を 接続すると、タスクバーの通知領域に表示されていた、ハードウェアの安全な取り外しアイコンが 消えてしまいました。 消える直前にしていたのは、メモリステ安全な取り外しアイコンィックに、エクスプローラでコピーして いた時に、話しかけられて、話をしていると、スクリーンセーバー(元々ついている WindowsXPのロゴが出る)に切り替わっていて、マウスを動かすと。 アイコンが消えていました。 ログオフして、ログオンしましたが。 アイコンは消えたままです。USB機器の抜き差しをしましたが、アイコンは表示されません。 USB機器を外して、再起動した後USB機器を接続してもアイコンは表示されません。 USB機器は使えるのですが、アイコンがないので、いきなり抜く荒技しか使えません。 アイコンを表示させる為に、タスクバーのプロパティをいじって、 「アクティブでないインジケータを隠す」をクリックしてチェックを外してもダメでした。 「アクティブでないインジケータを隠す」をクリックしてチェックを付けて カスタマイズをクリックしてみて別のPCと比べてみると。 「安全な取り外し」アイコンの絵が、違っていて、フォルダーアイコンに 変っていました。 表示させる方法ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.2

元に戻るかどうかは判りませんがセーフモードで起動してから再起動させてみてはどうでしょうか? http://support.microsoft.com/kb/880414/ja それでも駄目なら対処療法となりますが安全な取り外しのショートカットを作りましょう http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20040728/109142/ 安全な取り外しを使わないでもアクセス中でなければ大丈夫の発言がありますが、万が一にもデータが破損して困るのは回答者でなく質問者です。 経験や理屈の上で問題無いと思っても決められた手順を守らないことを推奨するのはどうかと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

USBメモリをいきなり抜きまくっている者ですw 律儀な方がいるんだなと感心しました。  [ハードウェアの安全な取り外し]は パソコン上でメモリを認識しないようにして ファイルコピーや、書き込みといった処理中に間違って抜かれてしまい 大事なデータを破損することを"防止"するための機能です。 なので、基本的にUSB内のファイルを操作中じゃなければ いきなり引き抜いても問題ありません。 操作中かどうかはUSBについてるアクセスランプ(LED)が点滅していれば 操作中。していなければ問題ありません。 ファイルをUSBメモリへコピーしてみたりして 確認してみてください。 さて、しかしこれでは質問に答えているわけではありませんね。 どうしても気になる!!という場合は試されているとは 思いますが参考までに 参考: SHARP Q&A タスクバーに「ハードウェアの安全な取り外し」のアイコンが表示されない

参考URL:
http://www.mebius-faq.jp/faq/1030/app/servlet/qadoc?002403
Mayuri_K
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >操作中かどうかはUSBについてるアクセスランプ(LED)が点滅していれば アクセスランプが付いていないのもあります。 私の携帯電話は au w53Sですが、USB接続すれば、 マスレージ接続も可能で、その場合、メモリスティック代わりに使えます。 カードリーダーが付いてないPCで携帯電話にオプションで入れたカードの 中身をみようとすればUSB接続が便利でPCを選びません。 その場合、アクセスランプはないので、エクスプローラでの処理中を 表す(コピー中或いは移動中)ウィンドウが消えたことで アクセス中でないと判断せざるを得ないので危険です。

関連するQ&A

  • 「ハードウェアの安全な取り外し」のアイコンを表示しないようにしたい

    ノートPCでPCカード型のサウンドカードを使っています。 このカードを使っていると、右下のタスクトレイに「ハードウェアの安全な取り外し」のアイコンが表示されます。 しかし私の性格上、タスクトレイのアイコンは少ないようにしたいのです。 また、このサウンドカードは普段抜き差しすることはないので、アイコンを使うこともないのです。 タスクバーのプロパティで「アクティブでないインジケータを隠す」 の中のカスタマイズで設定することも可能ですが、 私の使用の都合上、「アクティブでないインジケータを隠す」の設定は外しています。 (全てのアイコンを表示するようにしています) このような状況下でも、「ハードウェアの安全な取り外し」のアイコンは非表示にしたいのです。 USBメモリ等ではソフトを使うとアイコンを表示しないようにできるみたいですが、 サウンドカード、無線LANカード等のデバイスでも アイコンを表示させないようにできないのでしょうか。 少し無理があるような質問ですが、ご存知の方、 何卒ご教示の程お願い致します。

  • Win10 ハードウェアの安全な取り外しアイコン

    Win10 ハードウェアの安全な取り外しアイコン お世話になります。 1点目:外付けHDDをデバイスマネージャーから見ると、 デフォルト設定では安全な取り外しアイコンをクリックしなくても取り外せるとなっています。 これはクリックせず取り外しても良いと理解しているのですが、 富士通やNECなどのサイトを見ると、 取り外しアイコンが表示されるUSB機器はアイコンをクリックしてから取り外すとなっています。 外付けHDDやUSBメモリなどはクリックするのが正しい・安全なのか?否か? OSはマイクロソフトが製造、PCはメーカーが製造なので、どちらの説明が正解なのか知りたいです。 2点目:取り外しアイコンが表示されないUSB機器もあります。 以下いずれもUSB接続した、 ハードウェアMPEG-2エンコーダGV-MDVD3とか、 USB接続したプリンターなどはクリックは不要ですか? これら2つはいつもアイコンが出ないので、Windows10のデスクトップが表示されたままで、使っていない状態の時に機器の電源スイッチから切っています。これで大丈夫ですか? 他にも具体的には思い出せないですが、電源スイッチがない機器がありますが、これも大丈夫ですか?

  • ハードウェアの安全な取り外し、に名前をつけられる?

    WindowsXPで、ハードウェアを外す時に、タスクバー上に、図のような、「ハードウェアの安全な取り外し」というものがあると思います。 右クリックで簡単に取り外しできるのですが、いかんせん、USB機器の名前が”USB大容量記憶装置デバイス”という分かりにくい名前で表示されてしまいます。 複数のUSB機器を接続している場合、そのどれもが、”USB大容量記憶装置デバイス”という同名で表示されてしまい、すぐには、どれがどれだか分からないです。(いちいち、マイコンピュータを開いて、ドライブのアルファベット名を確認してかおり、煩わしいです。) 質問ですが、「タスクバー上のハードウェアの安全な取り外し」を左クリックしたときに、取り外すUSB機器を区別するのに、ドライブのアルファベット名ではなく、USB機器の固有の名前を表示させるなどして、外したいUSB機器を一発で分かるようにできるでしょうか?

  • ★★★「ハードウェアの安全な取り外し」のアイコンが表示されない★★★

    ★★★「ハードウェアの安全な取り外し」のアイコンが表示されない★★★ 自作のWIN XPにて以前はタスクバーの右端にUSBフラッシュメモリー等を接続すると表示されていた「ハードウェアの安全な取り外し」のアイコンが表示されなくなってしまい、取り外しの操作ができきなくなってしまいました。 とくに変わった事はしていないつもりですが・・・ ついでにスピーカーのアイコン(音量)も表示されなくなってしまいましたがこちらはコントロールパネルからの設定で表示できるのですが再起動後また表示されなくなります。 どなたか対処法のわかる方、教えていただけますでしょうか?

  • Windows7ですが、「ハードウェアの安全な取り外し」が表示されず困

    Windows7ですが、「ハードウェアの安全な取り外し」が表示されず困り果てています。タスクバーの「隠れているインジケータを表示する」をクリックしても、ハードウェアの取り外しアイコンがありません。タスクバーでカスタマイズを開き、エクスプローラー(ハードウェアの安全な取り外し)を「アイコンと通知を表示」と設定しても駄目です。設定は保存されていますが、アイコンが出てきません。 コンピューターで特定のハードウエアを右クリックしても、「取り外し」の項目が一切ありませんので、ここから取り外すこともできません。 デスクトップで「rundll32 shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dll」のショートカットをつくりまして、ハードウェアの安全な取り外しの画面は出るようになりましたが、認識されているはずの一切のハードウェアが空白のままです。 どのようにしたらよいでしょうか!???

  • 「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンが消滅?

    「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンが消滅? USB機器などを抜き差しする時、画面最下段のタスクバーに現れている上記アイコンをクリック。出てきた機器から指定の機器を選択して、指示を待ってUSB端子をはずすわけですが、そのアイコンが出なくなりました。タスクバーのプロパティには、過去欄にしっかり残っているのですが、常時表示にしていても「windowsサイドバー」アイコンが化けていて、取り外しアイコンが出てきません。アイコンの絵もサイドバーのものになってしまってます。リセットしても元にもどらず、F8キー立ち上げのwindowsで修復しても出てきません。  当面、外付けCDRやUSBスティックへの書き込み後などでは時間を置いてからコードを抜くなどの手段を講じてますが、安全上、心がやすまりません。どうすれば元にもどせるでしょうか。ご教授ください。  一応ハードも記します。ドスパラPrime JD/core2duo E8400/メモリ4メガ(3メガ使用)/Vista SP2アップデートはつきなみに実行はしています。

  • ハードウェアの安全な取り外しのアイコンが表示されない

    以前は表示されていたのですが、ハードウェアの安全な取り外しのアイコンが右下のタスクバー?に表示されくなりました。 USBメモリーなど取り外すとき、こちらで停止してから外していたのですが、これがないとはずすこと出来ないのです。 このアイコンを再度表示するためにはどうしたらいいのでしょうか? また、このアイコンを表示させることができないならば、どのようにUSBメモリーをPCから外したらいいのでしょうか? WindowsXPを利用しています。

  • ハードウェアの安全な取り外し

    OSはWindows XP SP3です。USBで使うフラッシュメモリーを外したいときに「ハードウェアの安全な取り外し」を使うのですが、下のツールバーに出ていないことがしばしばです。仕方がないのでPCを一旦終了させてからフラッシュメモリーを抜いたりしています。 下にあるツールバーで右クリックしてプロパティでタスクバーでカスタマイズを押して「ハードウェアの安全な取り外し」を見ると、これがアイコンのマークではなくフォルダーマークでした。取り敢えずこれを「アクティブでないときに非表示」から「常に表示」に切り替えたのですが、相変わらずでてきません。どうしたら表示させられるのでしょうか?

  • ハードウェアの安全な取り外し

    デジカメを使用して画像を取り込み、その後USBケーブルを抜き終了しました。その後、起動するとハードウェアの安全な取り外しのアイコンが常にタスクバーに表示されるようになりました。 ハードウェアの安全な取り外し操作をすると(実際には取り外すハードウェアは無いのですが)、「安全に取り外せます」というインフォメーションダイアログが表示され、しばらくするとそれも消えます。 表面上は何も不具合は無いのですが、起動時毎回あるので表示させないようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか??

  • ハードウェアの取り外し

    ポータブルオーディオプレーヤーを購入したのですが、 パソコンにUSB接続した後、取り外しをしようとしたところタスクバーに「ハードウェアの取り外し」のアイコンがありません。(全然使わなかったので忘れ去っていました。)プレーヤーの取扱説明書には「このハードウェアは安全に取り外せます」を確認してからはずしてくださいと書いています。(東芝のgigabeat) タスクバーにこのアイコンを再び表示させるのはどうしたらいいのでしょうか?OSはXPHomeを使っています。アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう