- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ANSYS はり(平板)の減衰比の算出について)
ANSYSはり(平板)の減衰比の算出について
このQ&Aのポイント
- はり(平板)の減衰比をANSYSで算出する方法を教えてください。
- 振動させた際のはり(平板)の減衰比を求めるために、ANSYSでの解析手順を知りたいです。
- 減衰比を求めるために必要な解析方法やパラメータの設定方法がわからず困っています。どなたか教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
減衰比は、算出できません。 計算するに際して、与えるべき条件だからです。 「弾性係数を計算で求める」と言う人がいたら、ヘンだと思うでしょう? 弾性係数は、測定しなければわからないものだからです。 減衰比は、材料や環境から決まってくる値で、振動のモードごとにも違ってきます。 一筋縄では決められない値で、これを決めることができるのは、振動のプロだけです。 とはいえ、一番重要な最低次の固有振動数に対する値は、固定条件がガッチリしていて、そこでの減衰がなく、また、空気などの抵抗もない、という条件の下で、経験値から仮定することができます。 たとえば、弦楽器の減衰比は、弾いた時の振幅と、音が聞こえなくなるまでの時間から、ある程度推定できます。 まあ、3週間も悩んだ末、こんな回答が出てきて、お気の毒だとは思うですが、現実はしっかり受け止めましょう! 減衰比を計算で求める、というのは、「実験結果があって、それを元に計算で求める」というのでもない限り、不可能な話なのです。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます! 参考になりました!