• ベストアンサー

嫁は平気なのか・・・?

icf49512の回答

  • ベストアンサー
  • icf49512
  • ベストアンサー率20% (18/89)
回答No.2

お話を読んで、もしかして私の兄のこと??と思ってしまうほどでした。(年齢はもうチョイ下ですが・・・) うちの兄の場合、嫁(私にとっては義理姉)もあまりお風呂好きではないらしく、毎日お風呂には入りますが、体と髪の毛を洗うのは2~3日に1度です。 義理姉はたまに兄に『お風呂入らないの?』とは聞きますが、絶対に強制しません。 歯磨きや洗顔に関しても『汚いなぁ!』とは言いますが、これまた強制しません。 兄は毎朝オーデコロンをたっぷりつけて会社に行ってますが、私はかえって体臭と混ざり合って臭いのでは・・・と心配になります。実際、すごく臭いです。 髪の毛もフケだらけなので、コロンでごまかしても絶対に女性は『洗ってない!』と気付くはずです。 家族は全員、『臭い!』『風呂に入れ!』と口うるさく言うのですが、その度に義理姉が兄をかばっています。 私にしてみれば、自分の夫が周りに『汚い』って思われる方が嫌ですけどね。 兄の事を思うのなら、清潔にさせるべきだとは思うのですが・・・。 やはり、愛があればこそなのでしょうかねぇ。

noname#29101
質問者

お礼

きっとコイツの嫁もかばっているのでしょうか? 今まで彼のフケには気付きませんでしたが、それは白髪だからでしょうか? それとも、できるだけ近づかないようにしてしるからでしょうか? きっとフケあるよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 15歳で歯槽膿漏なんて・・・

    はじめまして。私は4月から高校生になります。 実は私は歯槽膿漏を患っており、口臭にとてもなやんでいます。 歯みがきは毎日かかさずやっています。それでも口臭がとれません。 このままだと、高校で友達ができないのではないかとすごく心配です。 歯槽膿漏と口臭を治す方法があったら、教えてください。 本当に悩んでます。

  • 口臭

    昔から口臭がします。 胃が悪いのかと思い、胃カメラを飲みましたが、異常なしです。 歯槽膿漏かと思いましたが、臭くないときは全然臭くないのです。 なので違うと勝手に考えてますが・・・ 臭いとしてはにんにくのような臭いがします。(にんにくを食べなくても) 気にし過ぎでかは分かりませんが、朝はとくに自分でも分かるくらい臭いです。 自分で考えた原因・・・ 1.歯槽膿漏 2.歯並びがキモイぐらいガタガタで食べ物が よく挟まる。なので歯磨きしてもとれないのが臭う? 3.舌が白いです。これが原因? ですが、歯にものが挟まった、歯磨きしてないときの口臭のにおいとは 違うのが気になります。 前から下痢気味なんですが、もしかして十二指腸、腸からの臭いが 口まで来ているのでしょうか? それともゲップをしない限りにおいはこみ上げてきませんか?

  • 歯磨きの仕方について

    歯を治療するまではなかったのですが、歯磨きをして何時間かたつと生臭い口臭がしてきます。 治療というのは、親知らずを抜いて、その手前にあった虫歯になっていた奥歯を削って全体に銀歯をかぶせた、というものです。食後には必ずみがくようにしてるのですが、この銀歯の部分はよくみがかないと、やや生臭いにおいがしています。基本的に歯磨き粉は使わないのですが、銀歯のあたりをみがくと決まって、歯ブラシが黄色っぽくなります。時々ですが、すこーし血もでます。(もしかして歯槽膿漏??) 疑問に思ってるのは銀歯の部分と歯茎の間にゴミがつまってるのかなーとか、そもそもが銀歯をしてしまったらよーくみがかないといけない運命にあるのかとか、これが歯槽膿漏なのか、とか。。 生臭いにおいは嫌なので、なにかアドバイスあればよろしくおねがいいたします。

  • 息が臭い

    歯磨きや口臭予防のリステインなど、色々試してみました。 歯槽膿漏ではどうやらなくて胃が悪いのでは?と思い始めました。 胃じだいは痛くもなく、問題はありませんが、そういうお薬とか サプリメントなど息の匂いがなくなるいいものをご存知の方 教えてください。宜しくお願いします。

  • この歯槽膿漏は歯医者に行ったほうがいいでしょうか?

    私は歯槽膿漏を患っている者なのですが、病院には行かずに、歯槽膿漏用の歯磨き粉を使って歯磨きをしていたら、歯磨き中の血はでなくなったのですが、まだ口臭があり歯茎の下の部分が赤く骨?の様な物が見えている状態です。 このまま丁寧な歯磨きを続けていけば治るでしょうか? それとも歯医者に行ったほうが良いでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 口臭が消えません、口臭対策を教えてください

    40代後半の男です。口臭がどうしても消えず、困っております。 歯磨きは時間をかけてやっております。頻繁に消臭スプレーを口にふきかけています。また頻繁にフリスクやホールズ飴をなめております。歯磨きには歯槽膿漏用歯磨きを使っています。 これだけやってもしゃべっているうちにすぐに口臭が出てしまい、しゃべっている相手が鼻を押さえているのが分かります。胃の中からの臭いではなく、どうも歯か歯茎、特に左側から臭いがきているような気がしてます。左側からと感じているのは、消臭直後からジワジワと左側から臭いを発しそうな味のようなものを感じるからです。 恥ずかしい質問なのですが、考えられる口臭の原因と有効な対策方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 歯茎の臭い

    奥歯の歯茎を触った指の臭いを嗅ぐと、何ともいえないくさーい匂いがします。気になって他のところの歯茎でも試しましたが、1ヶ所だけが明らかに臭いのです。1年ほど前に銀歯を入れたところですが、特に痛みや腫れ、出血などはないです。歯間ブラシも毎日やっております。気になるので、しょっちゅう触っては指の匂いを嗅いでしまうのですが、歯磨きをしてもすぐに臭くなります。強く歯茎に指を押し当てると、特に強い匂いが指につきます。歯槽膿漏なのでしょうか?歯磨きや、ガムなどでも効果がないため、口臭が気になって人とまともに会話もできません。どなたかアドバイスお願いします。

  • 口臭に効く方法

    26歳夫、小太りで歯槽膿漏でタバコを吸います。 飲み会も多くよく食べます。歯磨きは朝だけです。 ここ1年くらい口臭がひどくくさいんです。 うんこの様なにおいや様々です。 歯医者・歯磨きキライなので、私もどう対処していいやら困っています。 私が最近「くさいくさい」言うので、本人も気になってるようです。 「モンダミン」とかうがいは効果ありますか? おすすめや簡単にできる方法など教えてください。

  • 臭いんです。

    小さな会社に勤務しています。私を含む二人が事務職。後は全員営業です。実はこの一緒に仕事をしている人が50歳近い男性なのですが、お風呂に入らない、歯を磨かない、で臭いんです。口臭なんか歯磨きしないことが原因だと思うのですが、歯槽膿漏と虫歯でものすごい臭いです。せまい事務室で二人だけでいるとその臭いが充満していて一人の人間からここまで臭いが出るのかと不思議なくらいです。彼にはまだ生まれたばかりの子供がいるのですが、こんな臭い人と子作り作業した奥さんは臭くないんだろうかとこれまた不思議です。こういう場合どうしたらいいのでしょう。面と向かって「歯磨き、歯の治療、入浴してください。」と言うのも勇気がいります。

  • 口臭がある24歳の女です。。

    私は24歳の女なのですが口臭がヒドイです。 前、妹に「う○この匂いする!」って言われてから 「もしかして歯槽膿漏?」と思い歯槽膿漏に効く? ハミガキ粉を変え「生葉」と歯茎をマッサージするハミガキ粉を買い 朝と夜は2回ハミガキ粉2個つかって昼は普通のハミガキ粉を使ってます。 前よりはマシになったと思うんですが。。 それでも臭いんです。 自分でもわかるくらい。。 考えれる理由は 歯並びが悪い。 タバコを吸う。くらいでしょうか・・・。 私は小さい頃から歯医者が大っ嫌いで小学校以来行ってません。 本当に恐怖症で・・・。 タバコはストレスの多い仕事などで やめる自信はありません。。。 なんとか歯医者に行かなくて 少しでもマシになる方法はないでしょうか?? 薬局で買える良いデンタルケア商品のお勧めはないでしょうか?

専門家に質問してみよう