• 締切済み

アルバイトを辞めるタイミングについて

アルバイトを辞めるタイミングについて 現在地方のレストランでアルバイトをしています。このアルバイトを始めてから約2週間です。 10月から東京の予備校で秋期講習に通う予定だったので、面接の際に2ヶ月しか働けない旨は伝えてありました。店長も、それを承知で採用して下さいました。 しかし、先日予備校の入学説明会に行ったところ、「秋期講習からでは遅い。できるなら、9月から通い始めたほうがいい」と言われました。 実際、受験に関してのことをいろいろと相談していく中で、私自身もそのほうがいいと感じました。 そうなると、現在のアルバイトはすぐに辞めなくてはなりません。 明日と明後日シフトが入っているので、明日店長に辞める旨を伝えたいと思います。 私としては、明日と明後日だけ出て辞めたいのですが(基本的に週末しかシフトが入っていない)、それではあまりにも無責任でしょうか? 予備校の入学時期をずらしてでも、最初に約束した10月までは働いたほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

私も過去お店を経営していた事があるので 経営者側からの意見になってしまうかもしれませんが アルバイトだろうが社員だろうが、突然辞められる事が一番困る問題になります。 事情に関してはちゃんと説明すれば理解してもらえ、お店側も納得すると思いますが お店というのは最低限の人員でシフトというものを組んで行なっているので 一人減るだけで全体的なシフト変更が必要な時もありますし シフト変更が無くても、残った人への負担が増加する事になるので その様な問題がある時は前もって言ってもらうととても助かります。 質問者の場合は終末しかシフトに入っていないとの事なので 今週ちゃんと出れば来週のシフト分は変更するにしても1週間時間があるので お店側もなんとかなると思います。 ただし、終末だけのバイトを始めてまだ2週間という事だと まだ数回しか仕事に出ていない状態ですし、入ってすぐ辞めるとなると あまり良いイメージは持たれないので、 冷たい態度&反応も場合によっては覚悟しておいてください。 お店側も求人広告に多額な費用を掛けていますし 面接を行なったり、あなたが働けるように様々な手間も掛けているものです。 せっかくその様な手間を掛けて共に働く仲間として受け入れたのに 2ヶ月という期間を満たすことなく突然明日で辞めたいです・・・ となると、相手もあまり良い気分にはなれません。 あなたにも事情があり、お店側にも事情があると思うので どっちを優先しなさい、とは言えませんが 出来るだけ前もって伝える事と、場合によっては来週も出て欲しいなどの 最後の要求などがある可能性もあると思うので そういうお互いの意見を言い合って話し合う事が一番です。 辞めづらいから10月まで働くというのは一つの手段ではありますが あなたの為にはならない解決策だと思いますよ。

回答No.1

 こんにちは。  あなたが辞めると、何が困ると思いますか? それは、あなたがやめた後の穴埋めですね。  すると、なるべく早く伝えるのが相手に対する親切と言うものです。  一方、レストラン側から見れば、アルバイトを雇っている良さは、その賃金の安さにあります。安いけれど、その反面すぐにやめてしまうというリスクを負っています。ですから、辞めてしまうことはレストラン側も承知しています。  この二つを考え合わせると、多少相手に迷惑はかけるけれど、できる限り早く伝えるという努力をすることで十分ではないかと思います。

関連するQ&A

  • アルバイトを辞めるタイミング

    私は今コンビニのアルバイトをしています。 初めてから2ヶ月、最近はようやく仕事にも慣れ始めてきました。 けれども、受験が終わり大学進学が決定して 学校に近い親戚の家を借りることになり、来年4月に引越しをすることになりました。 面接した当時は実家から通おうと思っており、 店長さんにも大学入学後もシフトを変えれば続けられる旨を説明し、採用されました。 しかし、実家は大学から遠い立地にあり通学には不便な環境にあります。 周りからも引越しを勧められ、アルバイトを辞めざるを得ない状況になってしまいました。 引越し自体は楽に終わると思うので、3月いっぱいまでの残り3ヶ月は働くことが可能です。 しかし、3ヶ月を試用期間として設けているアルバイトが多いと聞きました。 ・続けるかどうか、この期間内に申告するべきなのでしょうか? 5ヶ月で辞めるというのが中途半端でなければ、働ける期間ぎりぎりまで続けたいと考えています。 ・また、辞めるということを店長さんにはいつ知らせるべきでしょうか? 今申告しては、何か言われるのではないかという不安もあります。 初めてのアルバイトで教育に手間をかけさせてしまってる上、 半年以上続けられると申告したのに対し長くても5ヶ月で辞めてしまうので 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 ・どうすれば一番店側に迷惑をかけずに辞めることが出来るでしょうか? 回答お待ちしております

  • アルバイトを辞めるタイミングが・・・

    遊ぶためにアルバイトを始め二か月がたちました。 バイトは部活が終わった後やOFFの日に入れていいて遊ぶ暇もなくある程度お金も貯まりましたが正直いって成績も体力的にも厳しい状況です。 バイトさきの人には優しくしていただいて期待されている感じなのですが、私は辞めたいと思っていて「いつ・どこで」店長に言えばいいかわかりません。 なかなかシフトも重ならず悩んでいます。 店長が帰るときにでも言ったほうがいいんでしょうか? どうしたらいいのでしょうか・・・ ちなみに4月で高校2年生です。

  • アルバイトの辞め方

    以前にも質問をさせて頂きアドバイスをして頂いたのですが、まだバイトをやめることが出来ませんので再度投稿させていただきます。 大手飲食店でアルバイトをしていましたが手あれがひどいので、5月に入る前に店長に「やめる」という意思を伝えました。 店長も納得してくれた(ように見えた)ので、労基のお世話になることもなく、解決できたと思ったのですが、問題はこれからでした。 自分がシフトから外れません。 最初の一週間は仕方ないと思い、いままで教えてくれたバイトの人に報いるためにも頑張ったのですが、次の週もシフトが入っていて、まあ2週間は法律上しかたがないか、と思って律儀に出ましたが、なぜか次の週のシフトにも自分の名前があるのです。 店長に会う機会がなかったので「できるだけ早くシフトをはずして欲しいです」とのメールを送るも、返事がありません。 手荒れも悪化するばかりです。 なので民法628条により、退職意思を伝えてから2週間経過したとしてやめようと思っているんですが、このまま連絡なしにやめて問題ないでしょうか?今こんな状況です。 ・「やめる」という連絡は文書では行っていない ・店長にやめる旨を伝えてから2週間は経過した ・やめる旨を伝えてから2週間はアルバイトに行った ・店の備品は持ち出していない ・現在もシフトは入っている ・やめる理由にした手荒れは以前よりひどくなっている どうか、回答よろしくおねがいします。

  • バイトを辞めるにあたって

    アルバイトを辞めたい旨を、いつ店長に告げるのがいいか悩んでいます。 明日、明後日(27(土)・18(日))とシフト入りしており、その後はまだ未確定(4月前半までシフト申請はしてありますが、まだ組まれてはいないもよう)です。 辞めたい理由が、バイトへのストレスによる体調不良(持続的な微熱、不眠などのうつ状態)なので、申請はしたもののすぐにでも辞めたいというのが本音です。 しかし道理からみても無責任にすぎるので、前半は頑張って働こうかと思っています。 どちらにせよ、早いうちに言った方がお互いに良いかとは思うのですが、明日か明後日どちらの勤務後に言うのがベストでしょうか。 辞めたいことを伝えた翌日に勤務するのは気まずいようにも思いますが、 それは私の勝手ですし1日でも早い方がやはりいいでしょうか? (4月のシフトは3月末ギリギリに出ます。) どんなことでも構いませんので、アドバイス頂ければ幸いです。

  • アルバイトの先月のお給料を未だ貰っていません。

    お給料は店長から手渡しなのですが、先月分のお給料を未だ貰っていません。 アルバイトの先輩に聞いてみたところ、店長はお給料を渡すのを忘れることがあるようです。 シフトは店長と同じ時間にならないので、メールでこの旨を伝え、店長のいる時間にお給料を取りに行きたいのですが、何とメールすれば良いか分かりません。 再来週に友人と旅行に行くので、それまでにお金が必要なのです…。 アルバイト先へは、住んでいる所から徒歩1分程なので、すぐに行けます。 こんにちは。 お疲れさまです。 店長シフト時間に、8月分のお給料をいただきに伺っても宜しいでしょうか? こんな感じてしょうか…? また、私はアルバイトを始めて2ヶ月程であり、失敗も多くするので、あまりしゃしゃり出たことは言いたくないのですが…。 店長は女性で、仕事には厳しいですが、明るく、楽しい方です。

  • アルバイトでの引き継ぎの仕方

    アルバイト先での引き継ぎの方法について質問です。 今日シフト入りした際、後輩への仕事内容の指導(トイレ清掃の方法について)を店長から指示されていたのですが、 忙しくて指導できずにいるうちに彼女は退勤してしまいました。 その後輩は明後日も出勤しますが、私は明日また出勤した後来週末まで来られないため、 トイレ清掃の方法の要点をメモに用意し、それを店長にお願いして後輩に渡して頂こうかと考えました。 (小さな個人経営の店なので、マニュアル等は存在しません。) しかし、これでは店長の手を煩わせてしまうことになるので、 そのようにしてもいいものかどうか悩んでいます。 自分で連絡しようにも、後輩のメルアド等の連絡先はわかりません。 今日店長の方から引き継ぎの徹底を指導されたばかりなので、余計に悩んでしまっています。 アドバイスお願いします。

  • アルバイト開始のタイミング

    春から大学生になります。 今までアルバイトをした経験はないのですが、自分で働いてお金を稼いでみたいと思い、アルバイトを考えています。 卒業式後の3月後半は時間が空くので、その時間を有効活用したいと思っています。 ですが、大学入学後、慣れないうちは疲れて、学校とアルバイトを両立出来ないのではないかと心配です。 また、入学後の予定もまだわかっていないので、シフト通りに入れないかもしれません。 今、アルバイトを始めてしまったら、お店側に迷惑をかけてしまうのではないかと、悩んでいます。 今から始めるべきか、入学後まで待つか、どちらが良いと思うか皆さんの意見を伺いたいので宜しくお願いします。 ちなみに、家から大学まで1時間弱かかります。

  • アルバイトのシフトについて

    こんにちは。 アルバイトをはじめてから一ヶ月経ったばかりのものです。 最初の月は週一で入っていたのですが本来は最低週2日入らないといけないので、土曜日と日曜日にシフトの提案を店長にしました。 すると数日後に日曜日だけでいいと言われて少し疑問に思いました。 その後、アルバイト同士でシフトの微調整をした時に分かった事ですが同じ時期に入ったアルバイトの方が店長から土曜日に入るように頼めれたそうなのです。 また、最初の月も水曜日と日曜日にシフトの希望を出していたらシフトは後から発表すると言われ水曜日に同じ新人の方を入れていたのです。 私はまだ一ヶ月しか経っていませんが仕事で遅刻をしたり失敗したりしていないのになぜ店長は私をシフトに入れることを避けるのでしょうか? アルバイト中は店長もフレンドリーに接してくださるし店長から与えられた仕事もほとんど熟しています。 何かの嫌がらせでしょうか? 同じ新人の方に相談しようとも思ったのですが店長や他の人に話が広がる事が怖くてここへ相談しました。

  • 学費のためにアルバイトを探しています。

    学費のためにアルバイトを探しています。 現在予備校に通う25歳男性です。 来年私立大学の看護学部の入学を考えており、前期だけで最低60万円は確保しておきたいです。 現在候補としているアルバイトは (1)マクドナルド 時給700円 シフト自己申告制 (2)映画館 時給700円 週2日以上入れる方歓迎!と記載されてました。(繁忙期・閑散期により時間の変動有) (3)パチンコホールスタッフ(これだけ派遣)時給1000円 早番8:30~16:15 遅番15:45~23:30 の3つですが、(3)のパチンコの派遣は月の休みが6~8日なので勉強時間の確保と予備校の授業を考慮してくれるか心配です。しかし来年の3月までには確実に60万円以上確保できます。予備校は夜間(19:00~)なので授業の日だけ早番は可能です。 (1)と(2)のアルバイトは月に7万円稼げるほどのシフトを組んでくれるか心配ですがシフトの融通は利きそうです。 そして私の予備校のスケジュールですが、 火曜日(毎週、10月まで19:00~21:00) 木曜日(8月までの隔週19:00~21:00) 土曜日(9月~12月までの隔週13:00~16:00) 私のように予備校に通いながら学費を稼ぐにはどれが一番いいと思いますか? 今月から来年の3月までは働きたいと思います。

  • アルバイトを辞めさせてもらえない

    はじめまして。 私は某コンビニでアルバイトを始めて3ヶ月ほどになる 大学4年生です。 アルバイトの内容に不満はなかったのですが、 就職の関係で2月中旬に辞めたいという旨を先日 伝えました。 そうしたら店長から、「3月まで出来るということで 雇ったのだから困る。辞めさせられないかもしれない。」 と言われてしまいました。 確かに面接のときにはそう言ったので、本当に申し訳ないとは 思いますが、辞める予定の1ヶ月前に伝えたのにそんな返事を 返されるとは思っていなかったのでびっくりしました。 結局辞めたい日は伝えたものの明確な返事はもらえず、 このまま何もなかったことにされるのも、また自分から切り出すのも 気が引けて…どうしたらいいのかわかりません。 店長とはシフトの関係で週に1度会えるか会えないかといった感じです。 バックレるのだけは避けたいのですが、どうしたらいいでしょうか??

専門家に質問してみよう