唾が器官に入って息ができなくなる理由と対処法

このQ&Aのポイント
  • 唾が器官に入って息ができなくなることがあります。いつもではなく、たまに起こることで、一時的な症状です。飲み込み方が変なため、普通ならむせるはずの唾が器官に入ってしまうことがあります。この症状では、のどがキューっと閉まり、呼吸ができなくなる感じになります。ただし、窒息することはなく、1分ほど我慢すると徐々に呼吸ができるようになります。
  • 唾が器官に入ることは、他の人にも経験があるかもしれません。しかし、唾が入ることで窒息することは非常に稀です。むせることもできず、のどが閉まる感じになった場合は、ゆっくりと呼吸を整えることが重要です。無理に咳をするとさらに器官が閉まる可能性があるため、深呼吸をすることで徐々に呼吸が戻ることが示されています。
  • 唾が器官に入って息ができなくなる症状は、一時的なものであり、深刻な病気ではありません。この症状が続く場合や他の症状が現れる場合は、医師に相談することが必要です。唾が入ることで不安に感じる場合は、飲み込むときに意識的に行うと不安が軽減されることがあります。しかし、窒息のリスクは非常に低いため、安心して過ごすことができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

唾が器官に入って息ができなくなることがあります。

唾が器官に入って息ができなくなることがあります。 いつもではなく、ほんとにたまーになんで病気ではないと思うのですが、唾が器官に入ってしまうときがあります。 飲み込み方が変なんだと思うんですが、普通だったら器官に入ったらむせますよね? 私の場合、むせることもできず、のどがキューっと閉まるような感じになって呼吸ができなくなってしまいます。 無理をして咳をするとさらに器官が閉まる感じがして、息が吸えないので窒息するのではないかと怖くなります。 1分くらい苦しいのを我慢しているとちょっとずつ息ができるようになるので、窒息することはないんですが。。 同じような方いますか? ふと唾を飲み込むときに意識してしまうと怖くなるときがあります。 こんなことで窒息してしまうこともあるんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.1

唾が気管に入った場合、咳き込んで吐き出すことを「反射」と言うそうなのですが、 あなたの場合は「反射」が起こらず、緊張による気管の収縮が起こっているようですね。 あなたと同じような症状の人は少いと思います。 一度、呼吸器内科か、耳鼻咽喉科の医師に相談してはどうでしょうか? 一番危険なのは海やプールで水を気管に吸い込み、パニックになって溺れてしまうことです。 可能性は低いですが、入浴中にも同じことが起こるかもしれません。 ですので医師の診察を受けてはどうでしょうか?

honeypooh7
質問者

お礼

お礼が遅くなって大変失礼致しました。 反射が起こらず、緊張による器官の収縮が起こっているのですか。そういわれればとても納得できました。 周りの人に話しても全然わからないといわれるので、かなりまれなケースなんでしょうね。 最近は気をつけているので器官に入ることがないのですが、怖いので一度お医者さんにかかってみたいと思います。 唾が入っただけでもパニックになるので、溺れたりしたらもう気を失ってしまうと思います。。これから何があるかわからないですよね。 回答をありがとうございました。少し気が楽になりました。

その他の回答 (1)

  • maiakiao
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

今頃になって書き込みをしてすいません。 回答が締め切られてなく、私も同じような経験があったので書かせていただきました。 普段から唾が器官に入ってでむせることもあります。 昨年に一度、本当に息が出来なくて死にそうになりました。 その時は近く居た主人が、ビックリして救急車を呼ぼうと受話器を持って飛んできましたが、私が手で「呼ばないで!」と合図して大事にならずに済みました。 でも、頭の中では気が遠くなったら本当に危険だと思い、[どうしよう!どうしよう!]って不安にかられましたが、2~3分落ち着いて待っていたら少しずつ呼吸ができるようになり、少しイガイガしましたがその日はそのままにしました。 後日呼吸器内科を受診してみたのですが、特別何も無いようで、気温の変化かな?と言われました。 でも、普段から喉は弱い方だと思います。 空気が乾燥していたり、緊張して口の中が乾いている、風邪薬を飲んでる(咳・痰止めだと喉が乾く?)と起きやすいような気がするので、なるべく自分で起きやすい条件が揃っている時は気を付けるようにしています。(マスクや加湿・喉を潤す・のど飴) ベビー用品の所に売っている「ハキラ」と言うトローチみたいな飴を常備しています。「ハキラ」は歯ブラシした後に虫歯予防に舐める飴なので、どんな時でも安心して口に入れられます。 器官が狭い?って、本当にあるのか分かりませんが、私の場合はそれなんだろう…と思い、これからも気を付けながら行くつもりです。 解決策では無く、ダラダラと長い文になってしまってすいません。 全く同じとは限らないので、やはりまだ受診していないようでしたら、一度受診してみるといいと思います。 本当に死にそうになりツラいと思います。それに不安ですよね。 何でも無ければいいのですが。

honeypooh7
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 同じような経験がおありなんですね。すごく心強く思います。 本当に怖いですよね。普段はなんともないのに、ちょっとした拍子で「うっ!」となってしまいます。 喉が乾燥していると言われれば、私はこの症状からかはわかりませんが飲み物をたくさん飲むのが苦手なんです。 なので乾燥はしていると思います。喉の保護をもうちょっと考えたほうがいいですね。アドバイスありがとうございます。 病院も、今後を考えて受診してみようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • のどのかぜで器官が少しおかしいのですが・・・。

    最近のどのかぜをこじらしてしまいまだ今も喉がむずむずして、せきが止まりません。 咳をしすぎたせいか息をする度器官のあたりがゼロゼロしているような音が聞こえます。これは何か気管支炎のようなものにでもなっているのか心配です。 それに器官も息をする度変な音が気になって気持ち悪いです。風邪のときはあまり咳き込まないほうがいいのでしょうか?これは咳も治ると自然になくなるのでしょうか?誰か教えていただけませんでしょうか?

  • 息がうまく吸えません!!

    こんにちわ。 いつもお世話になっています。 実は、二週間前から息がうまく吸えなくてこまっています。 胸やのどに何か詰まったような感じで、呼吸が思うようにできず、無意識にする呼吸もなんだか浅くて、 常に深呼吸をするような感じです。 最初は過呼吸かな?と思いました。以前中学生の頃に、過呼吸になったことがありました。 しかし、その時とは明らかに違います。呼吸が速くなることはないし、 ためしに紙袋をつかって息をしてみましたが、特に効果はありませんでした。 それに、私は今、とても充実していて毎日が楽しくてしかたありません。ストレスの要因も見当たりません。 それとも、私が感じていないだけで、ストレスはたまっているものなのでしょうか? これに思い当たるような病気などがあったら、教えてください!!

  • 鼻だけじゃ息が足りない

    幼いころから口呼吸でした。 のどは弱いし、写真では口がいつもぽかんと開いていました。 原因はアレルギー性鼻炎だと思います。 他の病気への悪影響もあり、鼻呼吸を薦められました。 意識的に鼻で呼吸してみるのですが、 どうしても息の量が足りずだんだん苦しくなってきます。 鼻呼吸の仕方教えてください。

  • 助けて下さい。唾が飲み込めなくなりました。

    最近常に喉に痰?つば??が張りついているような感じでうまく唾が飲み込めなくてつらいです。 いつもそれが気になって咳払いをしてしまいます。 咳払いをしても張りついたのは取れず唾が飲み込みづらいです。 飲み込もうと思い¢んぐんぐ£やるんですが飲み込めず、死ぬんじゃないかって焦って心臓がドキドキしだして余計に苦しくなります。 ちなみに咳や鼻水は出ませんし喉も痛いとかありません。 喘息や煙草も吸いません。 電車が怖く思い始めた頃からずっとこんな感じです。電車の中や学校では恥ずかしくて咳払いができなく、もしこのまま唾?痰?が飲み込めなくなって死んだらどうしよう って思ってしまい本当に電車が怖くて死ぬのが凄く怖いです。 耳鼻咽喉科に行こうかと思っているんですが 注射が苦手だったり昔から病院が苦手で行くのが怖いです。 やっぱり行ったほうがいいですよね(´`) わたしの症状でどんな病気が考えられますか(゜U。)?

  • ときどき喉が”がさがさ”するような感じがして咳が出ます。

    ときどき喉が”がさがさ”するような感じがして咳が出ます。 水を飲んでも唾を飲み込んでも、その”がさがさ”はとれることなく、 ”おえっ”となってしまいます。 実際に嘔吐してしまうわけではないのですが、 息を吸うことも吐くこともできず、とても苦しいです。 このまま呼吸ができなくて死んでしまうのでは、 と思うことがあります。 何かの病気なのか。それとも誰でも、よくあることなのか どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 唾をのみこむと

    唾をのみこむと かすかに痛くてむずがゆくて なんか体の前の方が 圧迫されている感じがします とにかく始終胸?というか肺が ずーーんと重くて うまく表現出来ないんですけど 肺が満腹って感じなんです 咳はありません。 でものどが微妙にぜいぜいって 感じなので無理にすると 一瞬すっきりします 熱や他の場所の痛みなどは 全くありません。 風邪?でもないみたいだし 病院に行くか迷っています なにか病気ならその名前など 思い当たることは ありませんでしょうか? あと自力で治せるなら 方法を知りたいです。

  • 数秒息ができなくなります

    突然息ができなくなることがあります。 喉が締まったように、息を吸えないし吐けません。 辛うじて吸う動きはできるのですが、喉の狭い隙間を通す感じで、変な声がでるだけで、空気は全然入ってきません。 が、そうしていると、10秒くらいで治ります。 日中、就寝前、就寝中、時間帯は不定ですが、必ず一人のときです。 息が止まるようになったのは1ヵ月前くらいからです。 これは何なのでしょうか?咳もずっと続いているので、咳のしすぎで喉がやられているのでしょうか?

  • 息を大きく吸うと咳が出る

    数ヶ月前から息を大きく吸うと咳が出ることが多いのですが、 何かの病気でしょうか。 意識的に息を吸ってもほとんど出ることはなく、 歌を歌ったりして息継ぎをするとむせるよう咳が出るという感じです。 普段、生活をしてる分にはほとんど出ることもなく、 喋る分にも特に問題ありません。 肺のレントゲンは一昨年の夏頃撮りましたが、 改めて撮り直すべきでしょうか。

  • むせて息が出来なくなります。

    物を食べている時にいきなりむせたり 就寝中にいきなりむせて喉が詰まった感じになり 息が出来なくなります。 窒息しそうになり何とかもがいて 呼吸が出来るようになります。 数年前から時々ありましたが 最近頻繁に起こります。 病院に行きたいのですが 今海外なのでこの状態を上手く 病院で説明する自信がありません。 このような症状は何なのかおわかりの方が いらっしゃればご教示下さい。

  • 器官に唾液や飲み物が入ったときの対処法

    器官に唾液や飲み物が入り込むとむせて辛いですよね。 特に刺激の強い飲み物やアルコールは器官が収縮してしまうのか息を吸うのが困難になり、頑張って吸い込むと「ぜぇ~」と喉から音がします。 私は器官に異物が入り込んだ際、なるべく呼吸を浅くして咳き込まない様にして器官の壁が自然に異物を上に押し出すのを待ってから一気に咳き込んで排出します。 伺いたいことは3点です。 1つ目は上記、呼吸を浅くして異物が上がってくるまで待つのは正しいか? 2つ目は咳き込んだときに嘔吐反射が起きた場合、吐くのを我慢しています。 なぜなら喘息持ちの人が発作で咳き込んだ時、嘔吐反射で嘔吐してそのまま嘔吐物を喉に詰まらせて死亡するケースがあるからです。嘔吐は出来るだけ我慢するべきでしょうか。 3つ目はこれら全ての症状に関して起こっている最中に自分で出来る良い対処法があったら教えて頂きたいのです。 どうか回答お願いします。