• ベストアンサー

数学の問題がわかりません

数学の問題がわかりません 教えてください、解説があるととてもありがたいです。 斜線を付けた部分の周の長さと面積を求めよ。単位はcm。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.5

こういう問題を解く時に大事なことは、いかに手を抜いて楽をするか、ということですね。 先ずは、解く方法を決めて、それを式に直して、最後に一気に計算すると、3.14の計算や分数の計算が一回で済んで、計算が楽になり計算間違いが少なくなります。 ◆円周の場合 考え方:外側の弧と内側の弧を求めて足す。更に扇形の端の線分の部分を二個足す。 式を書く: 18×2×80/360×3.14 + 9×2×80/360×3.14 を先ず計算する。 式を整理して、 =(18×2 + 9×2) × 80/360 × 3.14 =18 × 3 × 80 / 360 × 3.14 (ここで約分してしまう) =3 × 4 × 3.14 = 12 × 3.14 (あとは筆算で計算しましょう) ここで忘れてはいけないのが端っこの線分。上で出た答えに 2 × (18 -9)を足します。 ◆面積の場合 考え方:半径18cmの扇型の面積から半径9cmの扇形の面積を引く。 式:18x18x3.14×80/360 - 9x9x3.14x80/360 上と同様に分数の計算と3.14の計算はなるべく最後に一括で計算する様に整理する。 =(18x18-9x9)×80/360×3.14 =(324-81)×2/9×3.14 =243×2/9×3.14 =27×2×3.14 =54×3.14 あとはこれを筆算で計算しましょう。

hedshin
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました。細かい説明がとてもわかりやすかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • pwagptkf
  • ベストアンサー率30% (21/69)
回答No.4

周の長さ 円周は直径×3.14なので 18×2×3.14=113.04 80°なので360÷80=4.5 113.04÷4.5=25.12(外側の円弧の周長) 9×2×3.14=56.52 同じく80°なので・・・ 56.52÷4.5=12.56(内側の円弧の周長) 半径18-半径9=9 それが二箇所 すべて足して55.68が周長 面積は半径×半径×3.14 18×18×3,14=1017.36 9×9×3.14=254.34 1017.36-254.34=763.02 763.02÷4.5=169.56 以上 もしかしたら計算間違いがあるかもしれないので確認してください。

hedshin
質問者

お礼

細かくありがとうございます。わかりやすかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.3

(18-9)*80=720ですね。 教科書を見てみましょう。

hedshin
質問者

お礼

ありがとうございます。教科書見直したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#254082
noname#254082
回答No.2

面積 斜線部は、 半径18cm、80度の扇形から、半径9cm、80度の扇形を抜いた部分と言えますね。 ですから、18×18×360分の80×π-9×9×360分の80×π=72π-18π=54π(cm2)となります。 周の長さ 斜線部の周の長さは 半径18cm、80度の扇形の弧+半径9cm、80度の扇形の弧+(18-9)×2ですね。 これを解いて、 18×2×360分の80×π+9×2×360分の80×π+18=8π+4π+18=12π+18(cm)となります。 計算ミス等あったらすみません。 (見直しはしましたが‥;)

hedshin
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。わざわざ見直しまでありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinntyann
  • ベストアンサー率10% (67/641)
回答No.1

小学校の教科書を開けば、分かるんじゃないかな。

hedshin
質問者

お礼

実力なくてスイマセン

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学の問題 解けますか???

    数学 教えてくださいっ! 数学の問題が、どうしても解けませんo(TヘTo) だれか、教えてください! ※急ぎです ☆問題☆ 次の図は、ぴったり並べた空き缶をひもでしばったときの様子を表している。 斜線部分の面積を求めよ。ただし、空き缶の底面は、すべて等しい円とする。 また、円周率は3.14として計算せよ。 解説もあれば、助かります(*^▽^*) ↓18.7cmって書かれてます。

  • 数学の問題について

    中学の数学についてです この図のように 半径8cmのおうぎ形と直径8cmの半円2つを組み合わせた図形がある。 図の斜線部分の面積を求めなさい。 という問題なんですが この問題は、中学何年で教わる問題ですか???

  • 数学の問題です。

    数学の問題です。 微積分を使わず、図の斜線部の面積をπを用いて表したいのですが、わかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 数学の解説お願いします。

    解説のない数学の問題です。よろしくお願いします。 図の△ABCは、∠B=90°の直角三角形で、円Oはその内接円である。AB=6、BC=8である。 斜線部分の面積を求めよ、という問題です。 よろしくお願いします。

  • 数学の図形

    数学の図形問題で大変困っています。 画像を添付いたしましたが、見えにくいので問題文だけ抜き出します。 【問題】 右の図のように、面積が57cm2の正三角形4個で平行四辺形ABCDを作り、対角線BDを引いた。 このとき、斜線部分の面積の和を求めよ。 詳しい解説などを載せていただけると嬉しいです よろしくお願いしますm(__)m

  • 数学の問題2

    追加の2問目です。 図で斜線部分の面積を求めよ。 ちなみに1辺は6cmです。

  • 数学の図形の問題です。お願いします

    数学の図形の問題がとけなくて困っています。 このような図で斜線部分の面積を求めるという問題なのですが、まったくわからなくてこまっています。 円の直径をxで正方形の辺をyとしています わかる方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 数学の問題が分かりません。

    数学の問題が分かりません。 縦10cm,横10cmの正方形の画用紙を、縦に5枚ずつ、横に8枚ずつ張り合わせた。のりしろの幅は立ても横も1cmとする。この画用紙を張り合わせてできた大きい長方形の面積は何cmですか。 解説。 画用紙5枚分の縦の長さは10×5=50cm のりしろの幅は1cmで、その部分が5-1=4 縦は4cm短くなるから 縦の長さは50-4=46cm 横の長さは80-7=73cm よって面積は46×73=3358cm2 横も縦ものりしろの計算の意味が分かりません。 宜しくお願いします。

  • 数学 面積の問題

    数学 面積の問題 縦12cm、横16cmの長方形を対角線で折った時、重なる部分の面積 の求め方を教えてください。

  • 中1数学問題、教えてください。

    中1の数学問題について質問です。 弧の長さ52πcm、面積1690πcm2の扇形のの中心角を求めよ。 という問題なんですけど、わかりません(*_*) わかりやすい解説付きで、教えてください。 お願いします。

都城市のコロナ感染状況
このQ&Aのポイント
  • 都城市の最新コロナ感染状況をチェック!教育・保育施設でクラスター発生の影響は?
  • 都城市の感染者数は減少鈍化?全国トレンドに追いつけるのか注目!
  • 都城市のクラスター発生による感染状況を解説!最新の動向や対策は?
回答を見る