- ベストアンサー
中学一年生でもわかりそうな・・・
中学一年生でもわかりそうな・・・ 中学一年生でもわかりそう(単純で問題の意味はわかる)で、実際は高校二年生(レベルの数学力)でやっと解ける数学の問題はありませんか?中学一年生でも答えはわかるけどその答えをどう導いたのかを説明することはできないなどといったものでもかまいません。また、その解答もお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2人の子どもがいる家庭を訪問した。玄関でどちらか1人を呼んだら長男が出てきた時、もう一人が男、つまり弟である確率を考えよ。 答え:50% 2人の子どもがいる家庭を訪問した。玄関にはこいのぼりがあり、どちらか一人は男の子である事が分かる。この時、もう一人も男である確率を考えよ。 答え:33% 「条件付確率」の問題です。高校生レベルの数学力が無ければ、問題文の違いさえ理解できないでしょう。 http://www.saga-ed.jp/workshop/edq01442/kakuritu_e/ http://okwave.jp/qa/q2815878_17.html 「火曜日生まれの男の子問題」 http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=10/07/01/0036229
その他の回答 (2)
- 砲術長(@houjutucho)
- ベストアンサー率20% (327/1566)
回答No.2
たとえばこんな問題ですか? 与式 y=ax^2+bx+cの時、両辺に同じ数dを(足しても・かけても) 等式が成り立つことを証明せよ。 また、両辺から同じ数dを引いても(以下略) 同様に、両辺を同じ化すdで割っても(以下略) コレは高校で習う恒等式の証明です。
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.1
数Iの基本問題は、機転の利く小学生ならば理解できそうですが、 要領の悪い高校生には難しいと思います。
お礼
おもしろい問題ですね ありがとうございます