大手アパレル会社の面接を受けようと思ってるんですが、私の学歴と履歴書をまずご覧ください

このQ&Aのポイント
  • 大手アパレル会社面接に関する学歴と履歴書をチェックしてください。アパレル関係の就職に不利な要素はあるのでしょうか?
  • 福祉関係の専門学校を中退した後に資格を取得した経験を持つ私の学歴と履歴書。大手アパレル会社の面接に不利になる可能性はあるのか?
  • 私の学歴と履歴書は大手アパレル会社の面接にどのような影響を及ぼすのか?アパレル関係の就職に不利な要素があるのか知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

大手アパレル会社の面接を受けようと思ってるんですが、私の学歴と履歴書を

大手アパレル会社の面接を受けようと思ってるんですが、私の学歴と履歴書をまずご覧ください。 ↓ 【学歴】 H13.3○○中学校卒業 H16.3○○高校卒業 H21.4○○専門学校入学 H22.3○○専門学校中退 H22.4○○養成コース受講 H22.7◯◯養成コース修了 このような学歴なんですが、アパレル関係に就職するのに不利になりますか? ちなみに、専門学校は福祉関係だったのですが、学力不足と経済的理由により退学をせざるを得ず、退学しました。 養成コースは、退学時の時点ではまだ福祉関係の職に未練があったので、福祉関係の企業へ2 3社面接に行ったのですが、面接では約1時間にわたり『学校へ遊びに行っきょった!遊びに行っきょった!』とあまり採用とは関係のない話しが続いた上、不採用となったので、僕は、絶対に資格を取り就職を決める気持ちで学校生活と勉強に励んでいたのに、そのような事を言われた事が頭に来て、『僕は遊びに行ってたんじゃない!』という事を証明したかったので、養成コースを通して資格を取りました。 すいません、質問とは関係のない事を長々と書いてしまいましたが、アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.2

福祉関係の面接ですが、挑発に乗っちゃったんですかね。人を扱う仕事だから、冷静さを失うと問題かもしれないね。 高校卒業後の5年は何をしていたのか。そちらの方が問題でしょう。ある時、何を思ったか、専門学校に通いったが、一年で辞めちゃった。理由もそうだけど、計画性はなさそうととられるかもしれません。資格は、必要なんだろうけど、それ程は重要視されないみたいですね。 全く別の業種に就職しようとしている訳ですね。今まで、何をしてきたかは、さらに疑問に思われるでしょうね。その業種への、志望動機は何なんですかね。最初に聞かれるだろうけど、つじつまの合う受け答えをしないと、難しいかもしれないですね。

その他の回答 (1)

  • tomtomkun
  • ベストアンサー率33% (165/496)
回答No.1

養成コースというのがよく分かりませんが、福祉関係なのでしょうか? アパレル関係の企業への就職を目指しておられるとのことですが、どのような職種なのでしょうか? そのあたりがよく分かりませんから、不利とまでは言いませんが、少なくとも有利には働かないように思います。 学歴そのものよりも、気になったのは高校を卒業されてからの5年間をどのようにしておられたのでしょうか? いずれにしても、これまでの学歴や職歴が有利なのか不利なのかを考えてみても、それは変えられないのですから、思い切って前向きにチャレンジするしかないのではないでしょうか? 自分の将来を創るために、資格や免許の取得も含めて、着実に進んでいってください。

関連するQ&A

  • 履歴書の学歴について

    転職する際学歴の記入についてなのですが、自分の学歴は 4月~高校3年間 ↓ 4月~専門学校2年間 ↓ 4月~正社員1年間 ↓ 退社後4月~夜間の専門学校1年間 ↓ 1年後4月~正社員へ転職(現在) です。 質問部分は、自分は夜間の専門学校というのは「退学」です。 入学前2年制の授業に1年間だけ通う事を学校に言うと別に退学ではないと言われたので入学したのですが蓋を開けてみると入学数ヶ月後に退学扱いになると言われました。 まぁ今となっては仕方が無い事なのですが、面接する側にとって「退学」という文字は理由はどうあれ当然マイナスになりますよね。 今の会社を面接したときは今年の3月頃でしたが履歴書に夜間の「専門学校入学」まで記入し、口で「夜間の専門学校は講習みたいな感じで、扱い上は最初からわかった上でしたが退学になります」と説明しました。 実際夜間の専門学校は週3回の2時間程度でした。2年間行っていると「修了」でした。 こういった場合夜間の専門学校は履歴書に書いた方が良いのか書かない方が良いのかどちらでしょう? 高校卒業後に進学した専門学校は転職先に関係ない学部でした。 夜間の専門学校は転職先に関係する学部でした。

  • 転職活動の履歴書について

     私は、在職しながら転職活動中の42歳男性です。  履歴書の最終学歴の欄と資格の欄についてですが、私は、最終学歴が専門学校卒業(介護)で、介護福祉士の資格を取得しておりますので、これまでは、全く畑違いの仕事をして来ておりますが、履歴書には、その通り記載して来ました。   今回の転職においても、介護の仕事に就くつもりは全く有りません。  ですが、今現在は、全国的に介護人材が不足しており、政府も介護人材の就職には特に力を入れている現状ですので、今回の転職において、履歴書の最終学歴の欄に専門学校卒業(介護)、資格の欄に介護福祉士と記載すると、ほぼ間違いなく、面接官の方から、「勿体無い、何故介護の仕事に就かないのか?」等と言われ、選考が不利になると思われます。  ですので、今回の転職において、履歴書の最終学歴の欄を高卒、資格の欄には、介護福祉士を省きたいのですが、特に、最終学歴の欄について、やはり、経歴詐称になってしまうのでしょうか?  そうで有れば、どうすれば良いのでしょうか? ※専門学校は、22年前に卒業しており、これまで、一度も介護の仕事に就いた事は有りません。 ※私の卒業した専門学校は、政府の定める養成校でしたので、卒業と同時に無試験で、介護福祉士の資格が取得出来ました。(確か、今現在は、専門学校を卒業しても、介護福祉士の資格を取得するには、試験に合格する必要が有ると思います。)  

  • 履歴書の学歴と用紙について

    履歴書の学歴と用紙について 転職するに辺り、どなたか書き方が分る方教えてください。 私は専門学校を卒業してから1年間アルバイトをしてから養成所へ3年間通い 卒業して後1年アルバイトを続けてから就職をしました。 自分でも正しい最終学歴は「専門学校」卒だと分かっているのですが 以前は作成時に空白の説明の為に学歴の最後に養成所の記載をしていました。 勿論、養成所は学校とは違うので最後は「卒業」扱いにはなっても「卒業証明」みたいなものはありません。 ですが、今ですと履歴書のみの時代ではなく職務経歴書があり、 そこに補足欄(WEB履歴書だと自己PRの最後に補足とか)を設け記載が出来るので 補足に「学歴」として養成所を記載し、 履歴書の学歴は専門学校で止めた方がいいのかと悩んでいます。 養成所をなくすと職歴まで空白が出来てしまい見た目どう思われるのか、とても不安です。 この様な場合はどう記載すればいいでしょうか? やはり履歴書としては「最終学歴」として分かりやすく「専門学校」までの記載が正しいのでしょうか? それとも養成所まで履歴書に記載をしても問題ないでしょうか? それと用紙に関してなのですが 職安の方曰く、「履歴書」に関しては市販の履歴書(理由:厚紙)を使用することと言われました。 自作だとコピー用紙は薄くA4用紙2枚になるのが他の市販の履歴書を使用する求職者から外れ 企業側から処理に困り煩わしい思いをされる上に、不採用の要素にもなると言われました。 (職務経歴書・添え状は自作プリントでOKとのこと) 履歴書は自宅でPC作成したものを普通のコピー用紙(2枚)に印刷したものを使用するのは 皆さん殆どしない事なのでしょうか?(これは事務職希望の方に伺いたいです) 関わる方・判断する方いらっしゃいましたら、どうかご助言をお願い致します。

  • 履歴書 学歴

    明日の面接に備えて履歴書作成してるのですが、学歴の記載方法で困ってます。実際自分が入ってた高校は私立高校の普通科ですが選考コースがあったかんじでどのように記載するのがいいか迷ってます それと高校卒業後は専門学校に進みましたがすぐに色々あって辞めてしまったのですがそれも記載するべきなのでしょうか?

  • 精神保健福祉士の資格を取得したいと思います。最終学歴は大卒で、社会福祉

    精神保健福祉士の資格を取得したいと思います。最終学歴は大卒で、社会福祉関係の学部ではありません。ところである専門学校のサイトを見たところ、社会福祉士のコースは大卒だけでも入れるのですが、精神保健福祉士のコースは福祉系学校卒業者か社会福祉士の有資格者などしか入れないとのことでした。福祉系ではない大卒だけでも精神保健福祉士のコースに入学できる学校があれば教えて下さい。さらに入学金、授業料などの学費もおわかりでしたらお教え願います。

  • 学歴×アパレル販売

    現在23歳、アパレル販売の仕事に転職しようと考えていますが、 私は高校を中退しています。 大体の採用資格には「高卒・18歳以上」とあります。 販売経験はありますがアパレル経験はありません。 できればきちんとした企業で、キャリアアップもしていきたいと思っています。 そこで、 (1)アパレル販売での中卒・高校中退者率はどのぐらいか。  (もちろんお店によるでしょうが、いろんな情報を知りたいです。) (2)高卒が条件の企業に、面接を受けに行くことは失礼にならないか。 (3)アパレル業界と学歴に関するその他諸々・・・。 など教えていただければ幸いです。 他に、同じような境遇の方・何かご意見をお持ちの方など、 いろんな角度からご助言して頂きたいと思っています。 宜しくお願いいたします。  

  • 提出後の履歴書を差し替えるべきかどうか(学歴)

    今度、公務員の採用試験を受験することになりました。 私は今大学院に在学中のM1なのですが、事情により、9月末で退学することになりました。すでに履歴書を提出済みなのですが、学歴欄には今年3月した大学卒業とまで書き、大学院入学や、中途退学のことは書きませんでした。 最終学歴にはならないと思ったからです。 いくつかホームページを見て中退のことは書くべきだと書いてあり、それを見たのが恥ずかしながらすでに提出してしまった後なのできちんと調べるべきだったと後悔しています。 こういう場合、面接時に本当のことを言ったら大丈夫でしょうか? 差し替えの履歴書を持っていくべきでしょうか? ちなみに公務員試験なので一次試験が合格しなければ面接はありません。

  • 高学歴なのは?

    現在通信制高校に通っていますが、 自分に合わないような気がするので、やめようかと思っています。 でも将来やりたい事があってその為に専門学校は行きたいです。 学校に行くだけなら高卒認定試験もあるので、高校はやめても大丈夫だと思いますが、 学歴の事で悩んでいます。 大学を卒業すれば学歴は大学卒業って事になりますし、 専門学校もそうなると思いますが、 例えば専門学校を卒業したけど、それとは全く関係の無い会社に就職する、 となった時、専門学校卒業というのは意味があるのでしょうか? もし意味が無ければ高校を卒業してないから最終学歴は中卒となるのですか? それとも、関係ない専門学校でもちゃんと意味があるのでしょうか?

  • 履歴書の学歴欄について

    現在求職中で履歴書を書いています。 私は専門学校を卒業したのですが、学歴欄に記入する時にいつも悩んでしまう事があります。 それは、学校名・学科・コースまで記載すると、高校までと比べてとても長くなってしまう事です。 (45文字くらいあります) 専門学校で教わったのは、一行に収めるために、一行を二行にして小さく書く方法です。 これだと他とのバランスが微妙になってしまいますが、 二行に渡って書くよりも良いでしょうか。 御享受下さい!!

  • 就職先と関連のない学歴

    大学卒業後、精神科福祉の資格を取るために1年間専門学校に通って国家資格を取ったのですが、給料があまりにも安いため、卒業後親戚の一般の自動車設備関係の会社に就職し3年で退職しました。 現在は退職後アルバイトをしながら再就職を目指しているのですが、この前再就職の面接で履歴書に専門学校のことは書かず、一年空白にしてその1年間はアルバイトをしてましたと言いました。  やはり本当のことを書いて空白の1年にしないほうが有効なのでしょうか?或いは、関係のない学歴は書かない方が得策なのでしょうか?どなたか優しい方教えてください。

専門家に質問してみよう