• ベストアンサー

ATI Radeon HD 5850 デュアル環境下で。

ATI Radeon HD 5850 デュアル環境下で。 ATI Radeon HD 5850について教えてください。 困っていますよろしくお願いいたします。 ATI Radeon HD 5850を使用しています。デュアルモニタの環境で使用しているのですが、サブ側がネット動画再生の瞬間やメディアセンターで映像が出る瞬間にちらつく現象が起きます。 ドライバのみ最新なのですが、改善されません。ほかにインストールするものが必要でしょう? またほかに改善策はありますでしょうか? OS:Windows 7 Ultimate 64bit

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muzu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

補足で度々失礼します。 私の参考クロック設定の値がおかしかったですね。 正確には↓でした。 Clock info 00 725 1000 1.088 Clock info 01 400~450の間に設定(現在は440) 1100 1.038 Clock info 02 830 1100 1.088 Clock info 03 830 1100 1.088 Clock info 04 400~450の間に設定(現在は440) 1100 1.038 Clock info 05 830 1100 1.088 Clock info 06 830 1100 1.088 尚、動画再生支援を使用しての動画再生をしながらや、再生している途中にゲームなどをすると UVDの設定クロックがゲームのクロックの限界になるようなので注意してください。 私のクロック設定で例えると、セカンダリモニターで動画再生をしながらプライマリモニターで3Dゲームなどをしても コアクロックは830MHzにはならず、440MHzで固定されてしまうと言うことです。

その他の回答 (2)

  • muzu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

これらの理由を経て現在の私のクロック設定は↓の様になっています。 Clock info 00 725 1000 1.088 Clock info 01 400~450の間に設定(現在は440) 1100 1.038 Clock info 03 830 1100 1.088 Clock info 04 400~450の間に設定(現在は440) 1100 1.038 Clock info 05 830 1100 1.088 Clock info 06 830 1100 1.088 Clock info 07 830 1100 1.088 VBIOSを書き換えられる場合、Fan settingsの部分もついでに書き換えられると良いでしょう。 あとはこれの数値を変更した後、SaveBIOSでファイルを保存します。 そして、"ATIWinflash"で"イメージの読み込み"で先程保存したファイルを読み込み、"プログラム"でVBIOSの書き換えを行い、再起動して終わりです。 カードの個体差などもございますので、ご自分で試されて一番安定する数値を探してみるのが一番だと思います。 最後に、先月VBIOSを書き換えを失敗したことがありましたので、もしBIOS書き換えに失敗したときの為に参考にどうぞ。 5850にて他のBIOS Editorを使用し、VBIOSの書き換えの失敗をしてしまいPC自体の電源が入らなくなり全く起動しなくなりました。 ですが、手元にあったRadeon 4870でPCを正常起動し認識させた後、別のPCIスロットに5850を差し込んでから起動すると、 4870で画面出力は行われていますが、きちんと5850も認識されていていました。 ATIWinflashでも認識されていたので、VBIOSの書き換えを行って無事元に戻すことが出来ました。 それとOCの限界を探そうとコアクロックを高めに設定するとWindowsの起動画面のところでブルースクリーンになることがあります。 そう言った場合セーフモードにて起動し、デバイスマネージャーから "ディスプレイアダプター"→"ATI Radeon HD 5800 Series"を削除("このデバイスのドライバ ソフトウェアーを削除する"にチェック)するとWindowsが正常に起動されるので そこでVBIOSの書き換えを行うと良いです。 VBIOSの書き換え方法として他にも色々と方法はありますが、今回は一番簡単な方法を紹介させて頂きました。 BIOS書き換えによるトラブル等は全て自己責任でお願いします。 私の意見も責任は取れないので参考程度によろしくお願いいたします。

cathy5775
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 難しそうですが、注意しながらやってみます。 簡単な方法でやってみたいと思います。 ありがとうございます。

  • muzu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

当方SAPPHIRE TOXIC RADEON 5850 2GBを使用しております。 OSは同じWindows 7 Ultimate 64bitです。 RADEON 5800シリーズは厄介なことにデュアルディスプレイ環境ですと、必ずセカンダリモニタの方が度々ちらつくようになります。 恐らく原因は、デフォルトのクロック設定がおかしく、メモリクロックが低下しパフォーマンスも低下していることが問題です。 その内ドライバの更新で直るのかは分かりませんが、現在の対処方法としてはVBIOSの書き換えしかありません。 RBE - Radeon BIOS editorでBIOSの設定をし http://www.techpowerup.com/downloads/1770/TechPowerUp_Radeon_Bios_Editor_v1.25.html ATI WinflashでVBIOSの書き換え等を行います。 http://www.techpowerup.com/downloads/1750/ATI_Winflash_2.0.1.11.html しかし、VBIOSの書き換えは自己責任と言うことなのでご自分の判断でなされてください。 一応説明はさせて頂きますが、私の説明もあっているのかわかりませんのでご参考までにどうぞ。 まず、最初に"ATI Winflash"を解凍した中にある、"ATIWinflash.exe"を実行し、"保存"を行い好きなところに好きなファイル名で「~.rom」ファイルを保存してください。 ※これは現在(デフォルト)のVBIOSの設定となりますので絶対に無くさないでください。 そして、"Radeon BIOS editor"のフォルダを解凍した中にある"RBE_125.exe"を実行し、「Load BIOS」で先程保存したファイルを選択します。 恐らくOCモデルではない5850ですとClock settingsが↓の様な設定になっていると思います。 Clock info 00 725 1000 1.088 Clock info 01 157 300 0.95 Clock info 02 550 900 1.038 Clock info 03 725 1000 1.088 Clock info 04 400 900 1 Clock info 05 400 1000 1 Clock info 06 550 1000 1.038 00はBOOT時のクロック設定なので絶対に変更しないでください。 04はUVD(動画再生支援使用時)のクロック設定なんですが、恐らくここが一番の原因なんじゃないでしょうか。 私の経験としてはコアクロック400MHz メモリクロック 1000MHz 電圧1若しくは1.038 にしても画面がちらついていました。 メモリクロックが1100MHzの時が一番安定していていたので、現在はメモリクロック1100MHz 電圧は1.038でコアクロックを400~450の間で使用しています。 メモリクロックは私の使用しているTOXICですとデフォルトのクロックが1125MHzなんですが、1125MHzですとどうも安定しない様なので1100MHzに落としました。 04のコアクロックは500MHzにしてみるとYouTubeなどのHD動画が再生出来ずに動画が緑一色のまま再生されると言ったパターンがあったりと何かと不安定になりました。 01はアイドル時のクロック設定なんですが、恐らくデュアルディスプレイ環境ですと、設定してもここまでクロックが落ちることがないと思うので意味が無いと思います。 (ここは数値を変更しなくても問題がありませんでしたが、恐らくクロックが157MHz 300MHzまで下がることがあった場合にちらつくと思われますので、私はここをUVDと同じに設定しています。) 02と05と06については、 恐らく02が2D(通常)時クロック 05が3D(低負荷時)のクロック 06が3D(通常)時のクロックなんだと思います。 03は2D 3D共の高負荷時のクロックとなります。 私は常時最高クロックのフルパフォーマンスで使用していたいので02 03 05 06は全て同じ限界値に設定しています。

cathy5775
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メモリクロックを変える必要がありそうですね。 難しそうですが、注意しながらやってみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • グラフィックスカードについて教えてください。

    グラフィックスカードについて教えてください。 今、ATI Radeon HD 5850 というものを使用しています。デュアルモニタの環境で使用しているのですが、右のモニタ(サブ側)がときどきちらつく現象が起きます。 そこで、最新のドライバを入れようと思って調べてみたのですが、ダウンロード先が英語でどれをダウンロードすればいいかわかりません。できれば、ここのアドレスの上から何番目のダウンロードのボタンという答え方で教えてください。よろしくお願いします。 OS:Windows 7 Ultimate 64bit

  • ATI Radeon HD 2600PRO

    ATI Radeon HD 2600PROの最新版をダウンロードしたいのですが、どこでダウンロードするのかわかりません。 どなたか教えてください。 OSはVistaです。 よろしくお願いします。

  • ATI Mobility Radeonのドライバ

    ATI Mobility Radeon(TM) HD 3670 512MB の 最新ドライバをダウンロードしたいのですが 探してもいまいちどこでDLすればいいかわかりません・・・ 解る方がいましたら教えてください。 使用してるPCのスペックは以下です。 ・PC:XPS16ノート(Dell) ・CPU:インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー P8700 ・メモリ:4GB(2GBx2) DDR3-SDRAM デュアルチャネルメモリ ・グラフィック:ATI Mobility Radeon(TM) HD 3670 512MB ・320GB SATA HDD ・Windows Vista(R) Home Premium SP1 正規版32ビット(Windows7にアップデート済) どこまでスペック書いたらいいのか解らなかったので、もし足りないものがあったら 指摘してください。 よろしくお願いします。

  • ATI RADEON HD4850

    こんばんわ グラフィックカード ATI RADEON HD4850 モニタ(液晶テレビ)sony KDL-32V2500 DVI→HDMI変換をし(カード側コネクタ)接続していますが、解像度を上げると文字が小さすぎて読めず、解像度を下げると文字が滲んで見えます。これは設定の不良でしょうか? S端子を変換し、D端子(テレビ側)-コンポーネント(カード側)接続を検討していますが、この状態は改善されるのでしょうか? 質問の仕方がいまいちかもしれませんが、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ATI Radeon HD4350とHD4670どちらを選ぶ?

    パソコンをマウスコンピュータでBTOで注文しようと思っています。 cpuはCore 2 Quad プロセッサー Q9400、メモリーは4GBにして、主にゲームを中心に使用するつもりです。 グラフィックカードで、ATI RadeonのHD4350とHD4670のどちらを選択しようか迷っています。 どちらを選択すればよいでしょうか?

  • ATI Radeon HD 3450 256MB(DVI+HDMI)

    グラフィックにATI Radeon HD 3450 256MB(DVI+HDMI) の使用してデュアルモニタを構成したいんですが、1台はDELL社製 E190S 19インチ VGAケーブルにDVIアダブタに変換して接続しています。モニターをもう一台購入したいんですが、グラフィックに接続がHDMIしかないので、VGAのモニターは接続不可能ですよ。DVI-Dのモニターを購入して、HDMI変換アダプタで接続したら対応するでしょうか?どうしたらよいか、ご指南お願いいたします。

  • ATI Radeon HD5450を使用しています。

    ATI Radeon HD5450を使用しています。 添付のドライバーでインストール後、ATIのサイトにてアップデートがあることに気がついたので、 ドライバーをダウンロードして、現行のドライバを削除し、ちゃちゃっとインストールしようとしました。 しかしグラフィックドライバーをインストールしている最中、なぜか突然ブルースクリーンの画面に。 最近インストールしたドライバによるものという内容だったので、このグラフィックドライバーが原因だと断定。 システムの復元をしてドライバーをロールバックすると元に戻りましたが、その後何度やっても同じ事態に。 たまたま1度だけインストールに成功したものの、画面が80%ほど縮小され、周りに黒帯が出来ている状態に。 (設定を確認したものの特に間違っているところはありませんでした) 結局、最新版は諦め、ちょっと古い添付のドライバーを使い続けているものの、なんとなく欲求不満です。 古いバージョンなら動くのに最新版が動かないというのは腑に落ちないものがあります。 なにか心当たりのある方、お暇があれば是非教えてください。 *************************************************** PC: FRONTIER FRS706-23A (スリムタワー) OS: Windows 7 64bit CPU: Intel Core i5 661 @ 3.33GHz MEM: DDR3 -1333 2GBx2 GPU: ATI Radeon HD5450 Core 650MHz / MEM 1GB DDR3 700MHz @ PCIe x16 Motherboad:ECS H55H-M ***************************************************

  • Windows7 ultimate を 64Bit 32Bit でデュ

    Windows7 ultimate を 64Bit 32Bit でデュアルブートで使用していますが、 64Bitでたちあげると、モニターが全面で表示されず、少し小さい表示になります。 なぜでしょうか? ちなみに、ビデオは、Radeon HD5450 モニターは、Acer H223HQ で、1920×1080 で使用しています。HD5450のドライバーは、10.6 で最新です。

  • ATI Radeon HD 4850 不具合

    ATI Radeon HD 4850 不具合 Radeon HD 4850を使用しているものですが、最近、よく画面にブロックノイズのようなものが現れ、ブルースクリーンになってしまいます。 そのため、DELLのイメージリカバリを実行し、PCを出荷時のときと同じ状態にしたのですが、症状は変わりません。 (イメージリカバリで、OSも各ドライバも再インストールされました) スペックは以下のとおりです 【OS】 windows vista 64bit 【CPU】Corei7 920@2.67GHz 【MEN】4GB 【VGA】Radeon HD 4850 (512) 購入時には、何の問題もなくパソコンを使えていました。 ドライバを最新のものにしようとしましたが、カタリストが「現在インストールされているコンポネートはありません」と表示され、アンインストールできない状態です。 (windows より、アンインストールできると思いますが、できればその手は使いたくありません。以前、失敗してえらいことになったので) これはVGAの故障でしょうか?もしくは、電源が足りていなかったりするのでしょうか? (電源ユニットのワット数を確認しようとしたのですが、わかりませんでした。必要ならば、もう一度よく調べてみます) 非常に困っています。よろしくお願いします。 *質問を検索したのですが、同じような質問などがあり、重なってしまった場合、申し訳ありません。 追記:解像度を最高のもの(1920×1080)にしなければ、不具合は起こりませんでした。

  • RADEON HD 6990で

    ASUSのベンダーでRADEON HD 6990を導入したのですが、Crysis2などの一部のゲームで、 「サポートされていません」という趣旨のエラーが出るのですが、実際プレイしてみても問題はないのですが、このまま続けても問題はないのでしょうか?教えてください。 PC環境 M/B ASUS CrossHair4Fomula VGA RADEON HD 6990 メモリ CorsairXM31333Mhz2GBx4 OS Windows7 64bit Ultimate

専門家に質問してみよう