• 締切済み

今、自由研究で音のことをやっています。 もうすぐネタが切れそうです!誰

ryoma_kuroの回答

回答No.2

以下のようなことはどうでしょうか? http://blog.livedoor.jp/jiyuukennkyuu_1/archives/51363092.html やってみると、面白いかもしれません。 今は夏。かみなり雲との距離を測定するのも意外と面白いかも。

関連するQ&A

  • 自由研究のネタ

    理科に関係する社会問題を教えてください。 例)地球温暖化 自由研究のネタとして参考にさせていただきたいです。

  • 秋葉原で自由研究のネタ

    秋葉原で自由研究のネタ 小6の息子です。自由研究でラジコンを作りたいと申しております。 軽く立ち読みしてみたところ、マニアックなものが多く、 小学生がプラモデル感覚で作ったり、自由研究なりの予算で作れるものが ないようです。 そこで、今度秋葉原にでも行って、息子の作れそうな自由研究ネタを探そうと 思うのですが、何かお勧めはありますか? 秋葉原はあまり詳しくないのでヨドバシカメラにでも入ろうかと思いますが 他にどこかお勧めのお店はあるでしょうか? ちなみに、昨年は、音が鳴ると反応して動くロボットのようなキットを買いました。 学校では邪道のようですが、本人曰くキットが良いそうで、 私もそれでもよいと思っています。 私自身、小学校5年のとき、父と秋葉原に行ったときラジオキットを買ってもらい ハンダこてでなにやら作った記憶があります。 自分で作ったラジオを聴くのは感動ものでした。 理論は分らなくても、息子に同じような体験をさせてあげたいと思っています。

  • 自由研究のネタ

     中二です  夏休みは今日で最後なのですが理科の自由研究が残っています しらべてみても1日でできそうになかったり準備物が揃っていなかったりしたので困ってます  1日かからず、まとめやすい簡単なネタはないでしょうか  回答よろしくおねがいします

  • 中3の自由研究(理科)のネタ

    中学3年です。自由研究でいいネタはありますか? あったら、是非教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 自由研究のネタ

    自由研究なんですが塾で全くと言って良いほど時間がありません。自由研究を丸写しできるサイトはありませんでしょうか・・・? どうか教えてください!!

  • 自由研究

    自由研究 中2の女子です。 自由研究のテーマが決まっていなくて 色々調べてみた所、サビについてに しようかと思っているんですが、中2で サビっておかしいですか><? 小学生がやるネタじゃないか心配です。 それと、実験の仕方がよくわかりません>< 教えてくださると嬉しいです!!

  • 自由研究

    僕は中学2年生なんですけど、この夏休みの宿題に自由研究が出たんです。 いいネタありませんか?

  • 今 自由研究のテーマについて悩んでいます。

    今 自由研究のテーマについて悩んでいます。 なんか簡単に今からでもできる自由研究ありませんでしょうか?

  • 子どもの自由研究について

    子どもの自由研究について 小1の子どもの父ですが、子どもの自由研究のネタで何か良いものはないでしょうか? 今から始めて9/1には学校に提出できる程度に手軽にできるものがありがたいです。 一応考えていたものはあったのですが、見事に実験に失敗してもう後がなくなってしまい、妻からも「おまえが何とかしろ」と叱られる始末...。 身勝手な相談とは思いますが、みなさまのご意見を参考にしたいと考えておりますので、よろしくお願い申し上げます。

  • 自由研究の課題

    大学の中等教科教育法の課題で数学の自由研究をすることになりました。 それで何かギャグ的な意味で面白くてまじめな自由研究のネタってないでしょうか。 去年評価が高かったのはポケモンのジャンプ力を計算してみたみたいなのでした。