• ベストアンサー

H9年式のE-BCNR33に乗っているものです。

rgm79quelの回答

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

ブローオフの音でしょうね。 ノーマルでも音は出ますよ。 エアクリが変わっていないでしょうか? そうすると良く音が聞こえるんですが、如何でしょうか?

chanhana76
質問者

補足

なるほどブローオフはノーマルでも音がするのですね。 エアクリはノーマルです。社外は車高調とマフラーのみです。 実は2000~2500回転の間で離した時のみ音(「ふおるるるる」となにか回転しているような?)が聞こえるので不安になったのですが。。。

関連するQ&A

  • サンバーのエンジン付近からのブーン音が気になります。

    エンジン付近から聞こえる「ブーン音」が気になります。 車両は、サンバーディアスワゴン(KV3)、ECVT、走行9万kmです。 停車中(アイドリング中)はしないのですが、 アクセルを踏んで、走り出しすと同時に、エンジン付近から「ブー・・・ン」と言う、モーター音(ベルト?)がします。 エンジン回転に合わせて、その音は大きくなりますが、ある程度以上エンジンが回ると、エンジンの音の方が大きくなり聞こえなくなります。(多分エンジン回転数にあわせてその回転音(?)も高くなっていると思います。) 停車(アクセルから足を離す)するとその音は止みます。 この「ブーン音」は、ここ最近気づきました。以前はしていなかったように思います。 ギアをニュートラルにした状態で、エンジン回転を上げても(=空ぶかし)その音はしません。 放っておいても大丈夫でしょうか?

  • BCNR33に乗っているのですが、停止中にニュートラルになにか引っ掛か

    BCNR33に乗っているのですが、停止中にニュートラルになにか引っ掛かっているような「ガラガラ」と小さく音が聞こえます。 クラッチを完全に切ると音はなくなり、繋ぐとまたガラガラ~と音が出ます。(エアコンをかけていると異音に気づかない程度の大きさ) 半クラッチ辺りが音が出る出ないの境目です。(メーターの誤差かもしれませんが、クラッチを繋いでいるときと、完全に切ったときの回転数が若干違うような?繋ぐと回転数が下がるような感じがします。) 走行していてクラッチが滑っている感じは全くありません。 もし、クラッチ周辺の異常が考えられるなら、どのようなことが考えられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • スズキDA64WPZターボ異音について

    異音が気になって困ってます 車種 27年式5型 スズキエブリィワゴン DA64WPZターボ 先月、新古車未使用で購入したぼかりで納車時の走行距離は60キロ程で現在2,000キロです 納車されてから気にってはいたのですが余りに音がするので原因を知りたいです (社外マフラー、ホイール、フロントバンパー、)変えてます 異音は走行中にアクセルを踏み込むと運転席ら辺から、ジャーという音が激しくなります 回転数でいうと3000~音がします 3500が酷いです 停車中空吹かしでは音はしませんPレンジNレンジ共にしません 走行中アクセルを離すと音は鳴り止みます 走行中アクセルを踏み込む時だけジャー、という異音がとにかく凄いです 納車されてからなっています マフラーやホイールなどが原因なんでしょうか? エンジン系でしょうか? それと高速走った時回転数が踏み込んでも4,000回転から上がらず速度も100キロまで到達するのにやっとです リフトアップ時タイヤフリーでDレンジ走行でミッション付近からガーガー音がなっていました 街乗り時踏み込むと回転数は上がります空吹かし時も上がります 回答宜しくお願い致します。

  • BMW 318i H11年式エンジンルーム(多分)から異音が出ています

    BMW 318i H11年式エンジンルーム(多分)から異音が出ています。 ファンベルを2本とも外しても音は出ます。 キーンという甲高い音です。 エンジンが温まらないとでませんし、停止していても走行中でも出ますがアクセルはOFF時です。 だんだん悪くなっているようでアクセルONでも出るようになりました。 修理代がかなりかかりそうで心配です。 そういう人間が輸入車に乗るなという回答はご勘弁ください。

  • 走行中の異音

    走行中後の方から”ゴー”というかなりうるさい音が出始めました。最初は時速60km付近から音がしていましたが最近は40km付近から音が出るようになりましたので質問させて頂きました。 排気音がうるさいのかな、と思いましたがシフトチェンジ時ニュートラルにいれアクセルを離した時でも異音が出続け、速度に比例して異音がしている感じのようです。 車種は三菱トッポBJです。FF車なのでデフの異音ではないと思いますが、駆動系からの異音のような感じがします。 修理が必要と思いますが、何処が原因なんでしょうか、費用的にもどれくらい掛かるのでしょうか? 出来るだけ自分で応急処置&修理しようと思っていますのでよろしくお願いします。

  • エンジンルームから異音

    最近朝寒い時にエンジンをかけると異音がするので、ファンベルトかな?と思いディーラーでファンベルト交換してもらったのですがまだ異音がします。 他に異音がする原因は何が考えられるでしょうか? 車種はH11式JZS155マジェスタで2JZ-GEです。 走行距離76,000km。 ドノーマルです。 症状としては外気が寒い時にエンジン始動時にファンベルト付近から、ギャーという異音がします。 アクセルを踏み込むと回転に比例して異音も大きくなります。 ある程度暖機されると音はなくなります。 ディーラーに持って行っても着く頃には音がなくなっているので原因不明としか言われませんので困っています。。。

  • 車から異音がします。

    初めての投稿です、よろしくお願いします。 症状はアクセルを踏むと左フロント(運転席から見ると55分の方向辺り)からシュシュシュシュシュシュシュと何かを擦りながら走ってるような感じの異音が出ます。Nレンジで空ぶかしでも鳴ります、停車中などアクセルを踏んでる時以外は異音は出ません。 走行中でもアクセルを離すと音が消えます(もしかしたら聞こえないぐらいなってるかも) でも再びアクセルを踏むと音は鳴ります、信号待ちなど完全停車してから再発進する時に限っては音が消えてる事もあります。 ブレーキパッドは85000kmで交換 タイミングベルトは95000kmで交換しました。 LifeJb1前期走行距離107000kmです。 よろしくお願いします。

  • エンジン始動時の異音について

    cbr1100xx、キャブ車です。 エンジンが完全に冷えている状態からエンジンを始動。キャブ付近から「ピキピキ」「パキパキ」?と異音がします。 最初はマフラーからの排気漏れと考えカウルをはずしてエキパイ部分に耳を傾けたのですがキャブ付近からの音です。しばらく走行すれば消えるのですが 何が原因でしょうか 同じく始動時カムチェーンの音が少ししますが温まるとこちらも消えます。 25000キロほど走行してますが最低限のメンテはしてます。(オイル、エアーエレメント、ブラグ等) 無責任、推測なんでもいいので御待ちしています。

  • H18年式シビックから異音がしています。

    購入後6年6ヶ月が経過したシビック(1800cc)から異音がするようになりました。 エンジンをかけると、「ぐぉーぉ」とか「ぐー」とか、まるで空腹時におなかが鳴るような音がします。 走行中にも同じような音がします。 あまり大きな音では有りませんが、何らかの異常の前触れではないかと心配しています。 「始動時」「加速時」「制動時」「ハンドル操作時」異音が発生するタイミングもまちまちですが、30分程走行すると気にならなくなります。 (音はしているのに気にならなくなるのか、異音そのものが無くなるのか不明) このような現象に詳しい方、あるいは同じ現象に悩んでいる方、ご教授ください。 m(__)m

  • ストリームのエンジンからの異音について教えてください。中古でネットオー

    ストリームのエンジンからの異音について教えてください。中古でネットオークションで 13年式初期型の、ストリーム2000CCを購入したのですが エンジン辺り?から空気やガスが抜けるような音がします。スプレーの音にも似ています ベルト関係のキュルキュルという音とは違うような感じなので、シューという音です アイドリング時と発進の時は音はしません。走行中にエンジン回転数が2000弱位の時に 一旦アクセルをゆるめて、軽く踏んだ時だけ、シューという音がします。強く踏み込むと 音はしません。また高速走行(2500回転以上の時)は、どんなアクセルの踏み方をしても 音はしません。2000回転弱から本当に軽く踏んだ時だけ音がしますが継続的に音が 出ている事はありません。(長くて2秒程度)その現象は走行中だけで停車中に、同じように 2000回転弱からアクセルを軽く踏んでも音はしません。 この原因は何が考えられますでしょうか?保証の無いネットオークションで購入した車なので 修理代の高い故障だと困ってしまうのですが、仕事が忙しくてディーラーになかなか行けません ベルト関係以外で、このような音がするのは、どこが悪いのでしょうか?それとも、どこかの ベルト関係でしょうか?私は車に詳しくないので、あくまで、回答者様の推測でかまいませんので 教えていただけたら、ありがたいです。よろしくお願いします。 ちなみに、FF車です。