• ベストアンサー

始めの1字の入力で、入力の手間を省く

morecrestの回答

  • ベストアンサー
  • morecrest
  • ベストアンサー率24% (49/204)
回答No.1

ツール>インターネットオプション>コンテンツ>オートコンプリートの順にクリックして。Webアドレスのチェックを外せばいいんです。 どう?上手くいきました?

noname#4344
質問者

お礼

できました!ありがとう!私IT好きなくせに設定関係って、まるでだめなんです。前々から邪魔だなぁ、出ないように出来ないのかなぁ、って思ってたんです。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 検索窓の入力をローマ字入力

    IE8を使っているのですが、検索プロバイダーをgoogleにして検索窓から入力していろいろ検索しているのですが、入力の時に「あいうお」と打とうとすると「aiueo」と気づいたら入力されてしまって、全部消して入力モードを変えて、また最初から打ち直しをしなければならないのがとても不便なのですが最初から初期設定でローマ字入力にすることはできないのでしょうか? googleでもweb上の検索窓からならユーザースタイルシートを変更すればできるのですが、IE自体の検索窓の設定は変えられないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ローマ字入力が出来なくなりました

    最近、ローマ字入力が出来なくなり困っています。 サポートセンターに問い合わせをしても解決出来ません…。 状況ですが… 立ち上げて最初はローマ字入力可能。 別窓を開いたりバックスペースを使用するとまた半角英数入力に戻る。 ツールのプロパティから直すが、また別窓を開いたりすれば元に戻ります。 どうしたらいいのか本当に困っています。

  • vistaで、ローマ字入力からかな入力にしたいのですが・・・

    今までxpでずっとかな入力をしていたのですが、今日からvistaを使い始めたので、ローマ字入力からかな入力への変換の仕方が分からなくて困っています。 [alt+かなキー]をしてもダメでした。何かそれ以前に設定が必要なのでしょうか?それとも、xpとvistaでは操作の仕方が違うのでしょうか? どなたか教えて下さい!!! 殆どかな入力しかした事がないので、この質問を入力するだけでもめちゃめちゃ大変なので本当に困っています。

  • ヤフーカレンダーでいちいちメールアドレスを入力する手間を省きたい

    ヤフーカレンダーを使っているのですが予定一件ごとにリマインダー先のメールアドレスを入力しなくてはならず、困っています。 右上のほうに表示されているオプションでも設定したのですが、実際に予定を書き込むとやはりリマインダー先のメールアドレスを入力しなくてはなりませんでした。 予定を立てるときいちいちリマインダー先のアドレスを入力する手間を省くにはどのようにしたら良いのでしょうか。 ご存知の方どうか教えてください。

  • 『つぁ』のローマ字入力

    『つぁ』をローマ字で入力するときは、どうやって入力しますか? 私は『tula』と入力します。ただ、メールアドレスに使いたいのですが、これだとちょっとかっこ悪いし、読みにくいです。 他の入力方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。よろしくおねがいします。

  • パソコンでローマ字入力がうまく出来なくなった。

    ローマ字入力の際、一文字目が確定されてしまいます。 例:かいごほけんと入力すると、kあいごほけん   かぶしきがいしゃと入力すると、kあぶしきがいしゃ   へるぱーぼしゅうと入力すると、hえるぱーぼしゅうとなってしまいます。 自分の入力の仕方が悪いのかとも思いましたが、 パソコンを変えてからこうなるようになったのです。 何かの設定がおかしくてこうなるのでしょうか? ネットカフェとかで入力するとなりません。 どなたか原因が分かる方、直し方がわかる方教えて下さい。

  • ローマ字入力とかな入力

    もしかしてどこかのボタンをおしているかもしれないですけど、ローマ字入力なのに突然かな入力に変わっちゃいます。 その度に、プロパティ→入力設定で元にもどします。 どこかのボタンを押せば、かな入力に一度でなってしまうのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ローマ字入力にしたい。

    お世話になります。 文字を打つ時に、ひらがな入力でなく、ローマ字入力にしたいときって どうしたらいいのでしょうか? KANA キーロック状態になっていますが、これを解除すればいのですか? もし、そうであれば、解除の仕方を教えてください。 お願いします。

  • 「Excel」の文字入力の手間を省きたいのですが…

    「Excel2000」で文字を入力する際、以前入力したものを ひっぱってくるので困っています。 「データ」の「入力規則」で、日本語入力を「半角カタカナ」に 設定しているのですが、 例えば、前のセルに「オオサカシチュウオウク」と入力していたとして、 次のセルには「オオサカシ」だけ入力したいのに、勝手に「チュウオウク」 まで表示されてしまいます。 その際「Delete」で消すのですが、 確定の為、「Enter」を押した時点で 再び「オオサカシチュウオウク」と表れてきます。 そこでもう一度「Delete」を押し、 再び「Enter」を押してやっと「オオサカシ」と入力出来ます。 学習してくれるのは有り難いのですが、一度の「Delete」で 済む方法はないでしょうか?

  • ローマ字入力がおかしい

    ローマ字入力をすると `  が最初に入力されます。 再起動すると直るのですが、たまに出てきます。 でないようにする設定はどうしたらよいでしょうか?