• 締切済み

私は中国留学を考えている高校3年生です。

私は中国留学を考えている高校3年生です。 わたしの父は中国人で親戚も中国人ということもあり小さいときから中国に興味がありました。 でも中国語はほとんどできません。 でも中国語を学びたいという意欲はすごくあります。 1番の希望は中国で1年語学留学をしてから自分の専門分野で中国の大学に入るということです。 でも中国の大学は日本で大学に入る2倍以上難しいとききました。 もちろん努力せずに大学に入れるとは思っていません。 私ができる精一杯の努力をしようと思っています。 けれど私には京都大学や東京大学にいくような学力はありません。 後先のことを考えると両親は日本の大学をでたほうがいいといいます。 私も就職に関しては不安がすごくあります。 中国語をできるというだけで就職ができるというほど世の中はあまくないということもわかっています。 私は理系分野を学校でも専攻としていてもし日本の大学をうけるなら大学もそっちの分野の大学を受験することになります。 日本の大学にいって中国で留学するとなると金銭面できついのが現状です。 中国へ留学して大学に挑戦して無理な場合、日本の国立大学に編入するというのは難しいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

私は、中国からの元留学生です。 個人的な経験からして、まず、しっかり勉強して、日本の大学に入って、その後、交換留学生制度を利用したら、如何ですか。 はっきり言わせてもらうと、あなたがあまいです。大学で、中国人と友達になったら。

  • ungin
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

ほぼ初級の状態から外国語を勉強したとして、1年後にネイティブの学生に混じって専門的な大学の授業を受けるって簡単な話ではないと思いますよ。 (逆に外国の方が日本に来た時を想像してみてください) 初級者なら語学だけで1年半~2年、その間に自分の進みたい本科について調べたり専門用語を勉強したり・・・という人が多かったと思います。※勿論本科に上がるためには試験もあります。 ずっと中国に住み続けたいという訳ではないのですよね? 現地で運良くコネクションができて日系企業に採用されたとしても、現地採用者の待遇の悪さは有名ですし。 将来日本の企業に勤めたいとお考えなら、専門分野は日本の大学で学び、中国語「もできます」というスタンスがベストだと思います。 大学に交換留学制度などがあればいいのですが、中国語学科の学生以外では会ったことがなかったので、理系の方だといったん休学して自費留学になるんでしょうか。 卒業後に留学してブランクを作るよりは、休学して短期留学する方が就職時に説明しやすいと思います。 私は留学のあっせん業者は通さず直接大学とやり取りをしたので、学費と渡航費以外の費用は殆どかかりませんでしたし、現地に行ってしまえば生活費などはもちろん日本より安いです。 どうしても実際に中国で語学をやってみたいというなら、日本の大学卒業資格も取りつつ、どこかで期間を決めて留学。 数年費やす覚悟なら、そのまま現地で専門の大学に修学してから帰国。(ただし数年遅れの就活になるので、よっぽど理系&中国語が同時に求められる企業に限られると思います) という感じではないでしょうか。

noname#139107
noname#139107
回答No.1

中国で語学留学するのは悪い考えでは有りませんが・・・但し!強い忍耐力、高い向学心が無ければ挫折するのは時間の問題です。(中国語は簡単では有りません!!!) 日本の大学に入って中国語を勉強しながら中国人の友人を作り、お互いにお互いの言語をしっかり教えあうのがベストです。(特に発音と動詞の勉強) 発音が大切で有り、カタカナ読みでは通じませんので、しっかりとピンインの発音と動詞を勉強すれば大丈夫です。 失礼ですが・・・あなた英語は?中国語と英語の文法は似ていますので、英語が出来れば文法は楽です。 わざわざ中国で中国語を勉強しなくても大丈夫です。 ただ、日本で売られている中国語の教科書は(教科本、雑誌本)は高いだけで無意味です!!! 何故なら、カタカナで表記された教科本は本当に最低です。 カタカナの無い国の人が早く中国語を覚えるのか・・・理解できますね! 日本の大学に入って中国語を勉強して、留学生として中国に行く事を奨めます。 最後に・・・中国の大学を卒業しても職は殆んど有りません!!! 中国人の優秀な大学卒業生でも・・・有りません!!! 小生は中国の大学で経済学、国際マナー、日本式ビジネスを教えていますが、外国学部、日本学部の卒業生で日系企業に就職出来る者は、本当にごくわずかなのです(日本語1級と英語に堪能な者) 中国で仕事がしたいので有れば中国語検定試験合格と英会話も大事です・・・特に日系企業に入りたいので有れば(中国企業は止めた方が無難・・・待遇面が悪すぎます) 長々と書いていますが・・・中国人同様の会話と読み書きが出来なければ、中国の大学入学はあり得ません。 日本の大学へ留学する中国人は殆んど不自由なく、日本語を話て読み書きも出来る者が日本の大学を受験し、合格して日本人同様の学生となるのです。 小生の大学の学生にも・・・中国に居る間に日本語1級を取得しておきなさいと、常々言い聞かしています(余分な費用が掛からない、中国に居ながら日本の大学受験が出来る) 日本に居ながら中国の大学受験は・・・小生の知る限りは無いはずです??? どうしても中国で中国語を勉強したいので有れば・・・相当の覚悟をして下さい!!! 人間気質、国際感覚(マナー)食事、等々・・・あなたは耐えられるかな?

関連するQ&A

  • 中国留学で迷っています

    進路で迷っています。 今英語圏で通訳・翻訳ディプロマを半年で取得中の者です。 留学前は日本で英語の専門学校に行っていました。 現在帰国後に前から行きたかった中国に 行こうと考えており、最初は中国の大学で2年間語学 のみを勉強しようと思っていましたが、1年語学を勉強した後に 本科に編入しようか迷っています。 最近思い始めたのが語学だけでは 就職が厳しいのではないか?ということです。 しかし、金銭面的には語学だけで2年間留学の 方が良いので、将来を考えてお金を沢山借りて 経済を専攻して大学を卒業した方がいいのか 迷っています。(ちなみに本科を卒業した場合25歳で 卒業になってしまいます、25歳で新卒は問題ないですか?) 専門卒で、語学が出来るだけで商社やメーカー、貿易会社 などで採用してもらえるのでしょうか?? (特に日本の就職状況が厳しくなっていると 聞くので心配しています。)

  • 中国に留学するか悩んでいます。。。

    こんばんは。高2♀です 中国に留学するか、普通に大学進学して1年留学するか悩んでいます。 英語圏への留学をしようと思っていたのですが、英語力、費用などで断念しました。 いろいろ調べていたら、ある中国への留学斡旋会社のプログラムを見つけました。 中国だったら費用の心配要らないし、これからは英語ができてさらに中国語もできたほうがいいよなーと思い、 留学の内容を、アメリカからこちらに変更。 このプログラムは中国語をまったくできない状態で、3~4ヶ月の研修を受けたのち北京大学や複旦大学というような大学に入学、 3年次にはアメリカの大学に留学できるというものです。 (こちらの方面に少し詳しい方なら会社がわかっちゃいそうですね;) ただし、正規留学とはうたっているものの、その会社が大学内に新しく学部を作って、語学(中英)を4年間かけて学ぶという内容です。 語学学校みたいな感じだと思います。 そのため、同じ学部の中は日本人が9割で残りの1割が韓国人というような感じらしいです。 やっぱり4年間いくのであれば、語学だけだともったいないような気がしています。 でも、先日ある大学の先生が、 大学はどこで学ぶかではなくて何を学ぶかが重要だし、就職の時にもそっちが重視される時代になってきている。 だから、理系の営業マンや文系のエンジニアがたくさんいる。 みたいなことを言われていて、それだったら日本の大学で語学だけじゃなく他のことも学ぶけど、 語学のみだけれど留学して、海外で生活してみるほうが人間としても大きくなれるような気がします。 (日本で進学する場合は国際政治経済学部を希望です。) まとまっていない長文で文章でごめんなさい。 いろんな方のいろんな意見を聞きたいので、何かアドバイスがありましたら回答をお願いします。

  • 現在就活中の修士一年です。留学について

    現在森林科学を専攻している某国立大の修士一年のものです。 将来は貧困地域などで貧困ビジネスのようなものをやりたいと考えています。そこに森林が関わって学んだことが生かせればなおいいと考えていますが、絶対にというわけではありません。 やりたいことをやる上で語学力が必須だと考えています。また専攻分野で学べなかった分野である国際開発学を留学をして大学院で学びたいのですが、卒業してから留学をすると年齢的に就職は厳しくなってしまうのでしょうか? 選択肢としては就職をしてから留学か留学をしてから就職をしたいと考えています。 どなたかアドバイスをいただきたいのでお願いします。

  • 留学するか迷っています

    私は中国語学科に通う大学2年です。高校のとき語学研修でニュージーランドへ行った経験から留学するのが夢でした。大学受験では国際系の大学を目指してきましたが、運良く唯一受かったのが今の外国語学部の中国語学科でした。アジアの国にも興味があったので進学しましたが、英語の必修で授業を受けているうちに英語をもっと学びたいという思いが強くなって、一度諦めた留学でしたが、大学2年にもなってしまい、今が最後のチャンスの時期となってしまいました。今年の11月までにTOEFLで必要な点数を獲得して審査に受かるためにはもっと勉強しなければなりません。しかし、わたしの専攻は中国語なので授業もそう簡単ではなく負担が大きくなります。そして、交換派遣留学できたとしても帰ってきた後に卒業必要単位が残っていて他の生徒が就活をしている時期に単位が取れてない状況にもなるみたいです。そこまでして留学することに意味があるのか…とすごく自分の中で考えてしまいます。しかし留学はいましかできません。たしかに学力は必要ですが……。今でさえ大学の単位を必死にとってるのに、留学へ行って後で就活のとき切羽詰まった状況に自分から選ぶのは無駄な努力なのでしょうか…?そして中国語学科が英語圏へ留学なんて、型に合ってない気がして仕方ないです。みなさんはどう思いますか??

  • 留学へ行くべきかどうか

    外国語学部で中国語を専攻している大学3年です。 中国へ留学へ行くかどうか迷っています。 留学する場合、夏または冬から1年休学して行く予定です。 迷っている内容は ・動機が足りているのか不安であること ・行った場合就職に不利になるのか の2つです 留学に行く目的としては、語学力の向上と見識を広げることです。 ですがこれまでの「留学・就職」関連の質問を読んだところ、遊学とみなされる可能性が指摘されており不安になっています。また、将来がまだ明確に定まっておらず、消去法ですが中国語を専門とした外資系や翻訳・通訳の職に就く予定はありません。 参考までに… ・大学では中国語のほかに経済学・経営学などを学んでいます ・将来は国内(地元)で就職予定です ・長期留学のほかに、休学せずに夏の1カ月短期留学も選択肢にあります。 まとめると質問内容は 留学へ行くべきか、考え直すべきか 就職にどのような影響がでるか の2つです 厳しいご意見も含め、さまざまな意見をききたいです。 よろしくお願いします。

  • 中国留学

    私は、日本にいる華僑です。日本の高校卒業後、就職をし、現在中国の大学進学を考えています。というのも、日本語に問題はないのですが、中国語の読み書きができず(会話はそこそこ)、もう一度しっかり中国語を学びたいと考えたからです。日本の大学進学も考えましたが、中国語をしっかりやるには現地が一番ベストなのではと考えています。何方か中国の大学に留学した方で華僑の方はいらっしゃいませんでしょうか?華僑だと正規の留学にはどのような試験・資格がいりますか?今、進路でとても悩んでいます。アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 優秀な人 中国人留学生

    中国人留学生について知りたくて投稿しました。私には中国人の留学生のお友達がいます。彼女は現在日本の国立大医学部に通っています。日本留学するにあたって、いくつかの国立大学を受験したそうです(学部は様々)。国立大学は何校も受験できるのですか?留学生と日本人が受験できる国立大学の数は同じですか? 彼女の高校(in中国)の友達もけっこう日本に留学しているそうで、皆有名国立大へ行っています。中国では日本留学は人気があるのでしょうか?みんなが日本留学を目指すような高校があるのでしょうか?中国から日本へ留学してくる頭のいい人達は、中国ではどういう人たちなのですか?(私が英語圏海外で出会った中国人留学生は皆お金持ちで、殆どがあまり優秀ではない人でしたw) 国立大医学部に通う人はみんな優秀だと思うのですが、留学生は日本人よりも努力しなきゃいけないと思うので、より優秀ですか?彼女は日本語と英語も流暢です。英語圏に留学経験ナシで、勉強しただけでここまで英語を喋れる彼女は、やはり優秀だからなのかなぁ~っと思いました。私は帰国子女ですが最初は語学に苦労しました

  • 留学するか就職するか

    現在大学三年の学生です。来年の三月に台湾に語学留学をするつもりでいます。しかし帰国の時期が4年の三月なので就職活動がほとんどできないに等しいのであきらめて就職しようかどうしようか迷っています。 私は大学1年の時から中国語を学んで0からはじめていままでやってきました。しかし、自分は中国語を身につけたいという気持ちはあるものの外資系などの中国語を使う仕事に就こうとは思わないのです。今自分は農業、林業の業界に就職しようと考えています。そのため中国語を学んで中国の農業などを参考にしたいとも思っているのですがそのための語学を学ぼうとすると今度は就職がおぼつかなくなってしまいどうしようか悩んでいます。   休学して留学しようかとも思うのですが実は自分が行くのは大学がお金を出してくれる公費留学なので休学していくことはできないといわれました。なので留学か就職かという2者択一しか残されていません。 確かにインターネットによって向こうにいても就職サイトなどを見たりして情報を集めることはできますがそれでも選べる企業は限られてしまいます。就職は一生にかかわることなのできちんとしたいと思うのですがどうすればいいでしょうか。

  • 中国語を覚えたいのですが

    現在大学3年生で中国の大学に留学して語学を覚えたいと思っているんですが、方言が少なくてなるべく綺麗な発音を身につけてビジネスでも使える語学力を得たいと思っています。しかし私が通ってる大学に姉妹校がないため自分で探そうと思っているんですが、日本の大学の単位を持って行く事は可能なのでしょうか? まだまだ分からない事だらけで知っている方いたら教えてください。

  • 中国、台湾語学留学について

     はじめまして、私は某大学三年で就職活動を控えた学生です。今回、皆さんにお聞きしたいのは語学留学や語学学習(中国語)です。私は、幼少期にアメリカに5年半住んでいたので英語はある程度の力があるのでもう一ヶ国語という事で大学入学時に第二外国語として中国語を選択しました。  ここで、私が感じたのは学習の限界です。これは、私に能力がないのかも知れませんがモチベーションの維持や発音(ピンイン、舌の動き等)がいまだに難しく感じる次第です。ここで、僕が考えたのは一年間の長期語学留学です。確かに、巷で言われてるように単に語学習得を目的とするなら国内でも出来るのでは?と考える人も多いですし、それで成功した人もたくさんいると思います。  しかし、やはり私は外から日本を見てみたいそして何より中国、台湾の文化にも興味があります。  そこで皆さんに質問なのですが、国内で語学の習得はやはり難しいですか?そひて、やはり一年卒業を遅らせると就職に響きますか?体験談や経験談をぜひ聞かせてください。また、中国語習得者の皆様の学習方法なども出来たらお聞かせください。よろしくお願いします。