• ベストアンサー

独立な確率変数A、Bについて、その分散がそれぞれ1のとき、確率変数A-

独立な確率変数A、Bについて、その分散がそれぞれ1のとき、確率変数A-Bの標準偏差はどうなるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ご補足ありがとうございます。 a,b:定数, X,Y:確率変数とします。 V[X]=E[X^2]-{E(X)}^2 はご存知ですね。 V[aX]=E[(aX)^2] ? { E(aX) }^2 = a^2 E[X^2]-a^2{E(X)}^2 =a^2*V(X) X,Y:独立より V(X-Y)=V[X+(-1)Y] =V[X]+V[(-1)Y] =V[X]+(-1)^2*V[Y] =V[X]+V[Y]

japprends
質問者

お礼

ありがとうございます。よくわかりました。

その他の回答 (2)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.3

A, B が連続値をとる分布か、離散値をとる分布かで、 計算式は表面上違ってきます。 ここでは、連続分布として扱いますが、 離散分布の場合は ∫ 記号が Σ 記号に変わるだけ ですから、自分で翻訳してみて下さい。 A, B の確率密度関数を、それぞれ fA, fB とします。 A, B の分散が 1 というのは、 mA = ∫ x fA(x) dx, mB = ∫ y fB(y) dy と置くと 1 = ∫(x - mA)^2 fA(x) dx, 1 = ∫(y - mB)^2 fB(y) dy であることを言っています。 A, B が独立であるということは、 A, B の同時確率密度が積 fA(x)・fB(y) だということですから… A-B の平均を m と置くと、 m = ∫∫(x - y) fA(x) fB(y) dx dy  = ∫∫{ x fA(x) fB(y) - y fA(x) fB(y) } dx dy  = { ∫∫ x fA(x) fB(y) dx dy } - { ∫∫ y fA(x) fB(y) dx dy }  = { ∫ x fA(x) dx }{ ∫ fB(y) dy } - { ∫ fA(x) dx }{ ∫ y fB(y) dy }  = mA・1 - 1・mB A-N の分散 V は、 V = ∫∫{ (x - y) - (mA - mB) }^2 fA(x) fB(y) dx dy  = ∫∫{ (x - mA) - (y - mB) }^2 fA(x) fB(y) dx dy  = ∫∫{ (x - mA)^2 - 2(x - mA)(y - mB) + (y - mB)^2 } fA(x) fB(y) dx dy  = { ∫∫(x - mA)^2 fA(x) fB(y) dx dy } - 2{ ∫∫(x - mA)(y - mB) fA(x) fB(y) dx dy } + {∫∫(y - mB)^2 fA(x) fB(y) dx dy }  = { ∫(x - mA)^2 fA(x) dx }{ ∫ fB(y) dy } - 2{ この括弧内を W と置く } + { ∫ fA(x) dx }{ ∫(y - mB)^2 fB(y) dy }  = 1・1 - 2W + 1・1 W = ∫∫(x - mA)(y - mB) fA(x) fB(y) dx dy  = { ∫(x - mA) fA(x) dx }{ ∫(y - mB) fB(y) dy }  = { ∫ x fA(x) dx - mA ∫ fA(x) dx }{ ∫ y fB(y) dy - mB ∫ fB(y) dy }  = { mA - mA・1 }{ mB - mB・1 }  = 0・0 以上より、求める標準偏差は、 √V = √2 です。 公式 E(A+B) = E(A) + E(B), E(cA) = c E(A), V(A+B) = V(A) + V(B), V(cA) = (c^2) V(A) などを知っていると、上記の途中計算を大幅に short cut することができます。 参考: http://staff.aist.go.jp/t.ihara/operation.html

japprends
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になります。

回答No.1

V(A)=V(B)=1 V(A-B)=V(A)+(-1)^2 *V(B)=2 (答え) √2

japprends
質問者

補足

すいませんが、なぜV(A-B)=V(A)+(-1)^2 *V(B)となるのかもう少し詳しく教えていただければ助かります。自分には理解できませんでした・・・。

関連するQ&A

  • 確率変数の独立

    確率変数の独立 確率変数XとXが独立のとき、P(A)=0またはP(A)=1であることの示し方を教えてください。

  • 確率変数の商の分散

    ポートフォリオ運用におけるリスクのコントロールの観点から、確率変数の商の分散を定式化する必要に迫られています。具体的には、XとYの二つの確率変数の商(X/Y)の分散をどう求めるかということです。X,Yともに正規分布するものと仮定し、それぞれN(μ1,σ1^2)とN(μ2,σ2^2)という平均と分散を持つものとします。加えて、XとYの共分散cov(X,Y)も考えるものとします。 XとYが独立でともにN(0,1)の標準正規分布になる場合は、X/Yはコーシー分布となり、分散がないということまではわかりましたが、そうでない場合の式の展開について、アドバイスをいただけると大変助かります。

  • 確率変数、平均、分散の証明問題

    連続的な値をとる確率変数Xの平均をμ、分散をzとする。Y=aX+b、a≠0なる新たな確率変数を考えたとき、その平均と分散がそれぞれaμ+b、a*a*zとなることを証明せよ。 の解答をお願いします。

  • ベルヌーイ分布における独立な確率変数とは?

    統計学の問題についてです。 【問題】 次式の確率関数f(x)をもつベルヌーイ分布に従う、 互いに独立なn個の確率変数Xi(i=1,2,…,n)がある。 以下の問に答えよ。   f(x)={p(x=1),1-p(x=0)}ただし0≦p≦1 確率変数Xiの期待値と分散を求めよ。 問題を解こうとしたのですが、確率変数Xiがよくわかっていません。 ベルヌーイ分布はB(1,p)で、取りうる確率変数は0か1の2つであるのに 「互いに独立なn個の確率変数Xi(i=1,2,…,n)」について考えるというのは どういう意味なのでしょうか? 概念的なものが全然理解できていませんので、その辺りも踏まえて 回答をしていただけたらと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 連続型確率変数の分散

    離散型確率変数の分散の式はイメージもつかめ理解できるのですが、連続型確率変数の分散(被積分関数)が、なぜああいう形になるのかわかりません。教えて下さい。

  • 確率変数について

    確率変数の問題ができなくて困ってます。4問なんですけど、 (1)確率変数Xは母平均0、母分散1^2の標準正規分布N(0、1^2)に従うとき、上側確率が0、0050となる確率点を示せ。 (2)確率変数Xは母平均1、母分散9の標準正規分布N(,3^2)に従うとき、不等式4<X<7を満たす確率を示せ。 (3)確率変数Xが自由度60のt分布に従うとき、上側確率が0、025となる確率点を示せ。 (4)確率変数Xが自由度9のX^2分布に従うとき、下側確率が0、05となる確率点を示せ。 以上が分かりません。分かる問題だけでも結構なので解る方は、やり方も教えて頂けると嬉しいです。

  • 確率変数の商の確率分布について

    同じ確率変数に従い独立して発生するA,Bの商(A/B)の確率分布を求めたいのですが、やり方が分からず困っています。 確率変数A,Bが互いに独立で、以下の式に従う。 f(x)=15*e^(-x/7.6) (但し、1<=x<=30) 確率変数U=f(A)/f(B)の確率密度関数はどう求められるのでしょうか? 確率について未熟で記載にわかりにくい部分があると思いますが、宜しくお願い致します。

  • 確率変数?分散?確率分布?

    こんばんは!現在浪人生(一浪)です。問題集をやっていて「確率変数」「確率分布」「分散」という言葉が出てきましたが学校で習ってわなかったのでよくわかりません。この言葉の意味について詳しく教えてください。お願いします。

  • 確率変数列の期待値分散

    独立な確率変数列 x[0], x[1], x[2]・・・・  は 確率p で1  確率1-p で0の値を取ります。 この確率変数列をもとに 確率変数列 y[0], y[1], y[2],・・・・を      y[0]=1   y[i+1]=y[i]+a(x[i]-y[i]) (i=0,1,2,・・・)    ただし 0<a<1 この時 (1)y[n]=(1-a)^n+Σ【i : n-1~0】 (1-a)^(n-i-1)・x[i] となる事を示せ (2)y[n]の期待値Enと分散Vnを求めよ (3)E[∞]=lim【n→∞】En  V[∞]=lim【n→∞】Vn とおく、  1/2<p<3/4であるとき、  E[∞]-√V[∞] ≥ 1/2 を満たすaの最大値を求めよ 上の問題がわからなくて困っています。 どこかだけでも良いので、どなたか、教えてください。  よろしくお願いします。

  • 確率変数の和の平均値と分散と確率分布

    確率の問題でどうしても解けない物があります。どなたか解き方を教えて貰えませんでしょうか。お願いします。 問題) 確率変数 Xi(i=1,2,…,N) は互いに独立であるが, それぞれ平均値i (E(Xi)=i) のポアソン分布に従う. この確率変数の和 Y= (N Σ i=1) Xi の平均値と分散を, Nの関数として求めよ. さらに,Yの確率分布 P(Y=n) を求めよ.