• ベストアンサー

狂言について書かれた本を探しています

Aliasの回答

  • Alias
  • ベストアンサー率59% (173/293)
回答No.2

狂言は,古典芸能の中では比較的「敷居」の低いものですから,トコトン知りたいということなら,まず台本そのものをたくさん読むのがいいのではないでしょうか(もちろん実演を見るのがいちばんですが)。Zz zZさんのリストの最初にあがっている『新編日本古典文学全集 60』などを通読するわけです。そうすれば,そこから自分の興味をどっちへ広げていきたいかということがわかってくると思います。たとえば,室町の社会についてもっと知りたいとか,能などの周辺芸能を見てみようとか,狂言の歴史を調べてみようとか。 まあ,現在の狂言について主に役者さんなどのほうに関心がおありとかであれば,話は違ってくるでしょうが,「学術研究」まで含めて「トコトン」ということですから,やはりまず実物をどんどん読むことをお勧めします。 上記の『新編全集』はちょっと値が張りますが,これに限らず,古書店などで他のシリーズ(岩波の『古典文学大系』,小学館の『旧編全集』,新潮社の『古典集成』など)が安くてに入れば,それで十分だと思います。

-yuko
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 実演を見ること、そして多くの本を読むことが大切なのですね。 まずは、全般的な知識を身に付けていこうと思います。 もし、何かお勧めの狂言作品などがありましたら、お教えくださいませんでしょうか? よろしくお願いします!(ずうずうしくてすいません。)

関連するQ&A

  • 女性の狂言

    狂言といえば男性がやるもの、というイメージがありますが、女性もやることがあるのでしょうか? 女子大のサークルに狂言研究会というのがあったので気になりました!

  • 能と狂言の違い

    能と狂言の違いを教えてください。 最近能を舞台にした漫画をみて、能に興味を持ったのですが、いまいち能と狂言の違いがわかりません。 狂言方と狂言師との違いは何なんでしょうか? 狂言師と紹介されておられる方も地ウタで能に出演されていたりするので、余計にこんがらがってます。 まとめ切れてない乱雑な文章ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • 能と狂言の違い

    能と狂言の違いを教えてください。 最近能を舞台にした漫画をみて、能に興味を持ったのですが、いまいち能と狂言の違いがわかりません。 狂言方と狂言師との違いは何なんでしょうか? 狂言師と紹介されておられる方も地ウタで能に出演されていたりするので、余計にこんがらがってます。 まとめ切れてない乱雑な文章ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • 狂言師の茂山家について

    お世話になります。去年ひどく落ち込んだ時に友人に誘われ茂山家の狂言を見てとても救われました。それ以来とてもファンになりました。ファンレターを書きたいのですが宛先などがわかりません。そもそも狂言師の方にファンレターを書くのって可能なんでしょうか?もし可能であればファンレターの送付先を教えてください

  • 初めて狂言を見る際の心得は?

    今度8月に初めて狂言(茂山狂言祭)を見に行きます。 歌舞伎はほぼ毎月見に行っていますが、狂言は行ったことが無く、周りに行ったことがある人もいません。 なにか、決まり事とか、これは知っておいた方が面白いとか(あらすじはもちろんですが)、持っていったほうがいいものとかありますか?

  • 狂言・地謡と囃子方について

    学校の音楽の授業で狂言についてレポートにまとめなさい!という課題が出ました。そこで、まず狂言がどういうものなのかビデオで鑑賞をしましたら舞台に合唱している人がいました。地謡と呼ばれる狂言師がされていることが調べたら分かったのですが、あまり詳しいことは書かれていませんでした。同様に囃子方についても知りたいです。音楽(歌詞や楽譜など)に注目してまとめていけたらと思っています。独特のメロディーはとても新鮮でした。それについてのHPや本など紹介していただけたらうれしいです。茂山千作さん、最高!

  • 本を探しています。

    質問します。最近私は世界事情に興味があります。そこでもっとたくさん本を読み知識をつけようと思うのですが、なかなか良い本が見つかりません。そこでどなたかお奨めの本を紹介してください。 ジャンルでいうと、今~の国で起こっている問題とか、~族という少数民族の問題とか、日本の事でもかまいません。歴史も好きなので、日本史でも世界でもこれに関連した本でも結構です。 しかし、あまり学術的な本は読んでも言葉がわからなかったり、背景の基本的な知識がないと難しいと思うので、入りやすい本をお願いします。 漠然としていますが、よろしくお願いします。

  • 大蔵虎明本狂言集

    原文がなくて大変申し訳ないのですが、大蔵虎明本狂言集の鶏聟で研究されている語句、国語的な問題点を探しています。 自分でもいろいろと調べて見たのですがまだまだ勉強不足でいまいちぴんときません。鶏聟の後半部分でわかる方がいらっしゃればぜひ回答お願いします。

  • 根気よく本を読むには?

    趣味で占星術の本など読むのですが、とても興味があるのに 読むと2,3ページで眠くなってしまいます。 ホームページ作りに興味を持った時も、興味があり読みたいのに 本を読むのが進まずに困りました。 よくあることなのでしょうが、やはり漫画などは読めます。 (興味がないと読めないですが) 学術的な文、記号の多い文を読むコツ、頭に入れるコツなどは ないでしょうか?

  • スウェーデンについて書かれた本

    最近、スウェーデンに興味を持ちました。 スウェーデンでの生活について書かれた本を探しているのですが、なかなか見つけることができません。おすすめの本やスウェーデンについて書かれたサイトがありましたらぜひ教えて下さい。 歴史とか学術的なものではなく、日常生活などの普段の姿が分かるものがいいです。よろしくお願いします。