増設ディスクに16進数表示のへんなフォルダが多数現れる原因と対処方法

このQ&Aのポイント
  • 増設ディスクに16進数表示のへんなフォルダが多数、いつの間にかできています。該当フォルダを削除しようとしても、中のサブフォルダ・ファイルに読み取り専用の設定がかかっているらしく削除できません。
  • この現象の原因はシステムファイルの属性に関係しており、フォルダやファイルのプロパティの「読み取り専用」フラグを消しても削除できない状態になっている可能性があります。
  • 対処方法としては、コマンドプロンプトを利用して強制的に削除する方法や、フォルダの所有権を変更する方法があります。また、セキュリティソフトウェアやマルウェア対策ソフトのスキャンを行うことも推奨されます。
回答を見る
  • ベストアンサー

 増設ディスクに、16進数表示のへんなフォルダが多数、いつの間にかでき

 増設ディスクに、16進数表示のへんなフォルダが多数、いつの間にかできています。該当フォルダを削除しようとしても、中のサブフォルダ・ファイルに読み取り専用の設定がかかっているらしく削除できません。原因・対処方法等あったら教えてください。 (PCパーツ・周辺機器での質問が適切なのかもしれませんが)  対象のドライブは、USB外付けドライブ(BUFFALO HD-CSU2)です。内臓ディスク(2本)では、そのような現象は発生していません。該当のフォルダの16進数表示のイメージは、 ・添付画像1を参照ねがいます。赤の四角で囲った所です。 ・ファイルのサブフォルダ等は、画像2を参照願います。  ファイルやフォルダのプロパティの「読み取り専用」フラグを消しこんでも、ファイル・サブフォルダの削除ができません。(なにか、システムファイルの属性をもっているのか、削除や一部参照がエラーになります。) <マシン環境>は次の通りです。 HW:DELL Power edge SC430, MEM*2GB, HDD(内臓):80GBx2, 外付けHDD:320GBx1 OS:Windows XP 64bits sp2 (ただし、Windows XP sp3 とのマルチブートです。) (補足ですが、OSのバックアップを定期的に該当ドライブに格納しています。AcronisTrue Image Personal2 です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>16進数表示のへんなフォルダが多数  つまり、フォルダ名が 1から fまでの半角英数字の羅列で構成されて いるんですね。  フォルダ名の文字列構成までは把握していませんでしたが、おそらく Windows Updateで更新プログラムが適用されたときの名残でしょう。 http://edcforum.okwave.jp/qa5486892.html  オイラの視力が確かなら、画像2のファイルの「種類」という項目の 中に「セキュリティカタログ」という文字が読み取れるので、可能性と しては高いです。  多分、外付け HDDを接続したまま Windows Update を実行したんじゃ ないでしょうか。 >なにか、システムファイルの属性をもっているのか、  そのフォルダに対する所有権やアクセス許可を設定すれば削除できる かも知れませんが、大した容量を占有しているわけでもないと思うので とりあえず気にしないでおくという手もあると思います。 http://edcforum.okwave.jp/qa5937194.html  ということで、オイラも No.1 さんの見解に概ね同意です。

siwam2001
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 第2の参考リンク先のQ&Aを参照して解決できました。類似のQ&Aを自分では 探せなかったので、大変助かりました。

その他の回答 (1)

noname#245936
noname#245936
回答No.1

WindowsのOS自動アップデート時の作業ファイルだと思います。 多分、中のファイルが動作中なので消せないと思います。 消さなくて見て見ぬふりでいいと思います。

関連するQ&A

  • Dドライブに変なフォルダがあり、削除できない

    WinXp(HE SP2)です。@@5367628@@で質問して、削除可という説明を受けました。しかし、この「849641d18fa8a05280ba689cf0」というDドライブのフォルダは、右クリックして、「削除」をクリックすると、以下のメッセージが出ます。  「8~~~0」を削除できません。アクセスできません。ディスクが一杯でないか、書込み禁止いなっていないか、またはファイルが使用中でないか確認ください」  Dドライブは十分余裕があります。PCを再起動して直後にやっても駄目です。セーフモードでも駄目です。このフォルダを別のところへコピーしたものは、削除できるのですが?  このフォルダのプロパティを開き、「読み取り専用」チェックを外し、「OK」をクリックすると、「属性の変更の確認」が出ます。(このフォルダ、およびサブフォルダとファイルに変更を適用する)にチェックを入れ、「OK」クリック。すると、「属性の適用エラー」が出て、結局読み取り専用のチェックは外せません。どうしたらこのフォルダを削除できるのでしょうか。  

  • 知らない間にフォルダが出来てその対処を

    いつもお世話になっています。 XP・HEのsp2 NECのノート(LC900/7D)使用 質問が2点ありますが、よろしくお願いします。 1.Dドライブに「RECYCLER」フォルダ(黄色の普通のアイコン)が出来ていました。 Cドライブにも「RECYCLER」フォルダがありますが中身は違うのが入っています。 Dの「RECYCLER」を削除しましたが拒否されました。 あけてみると、ゴミ箱と同じアイコンが4つ入っていて、 名前はS-1-5-21-111936148-77900・・・・となっています。 削除できないので、中身をCの「RECYCLER」フォルダに移動させて、 フォルダだけにして削除したら、拒否されてゴミ箱と同じアイコン(ゴミファイル?)が1つ生成されました。 2.その下に「System Volume Infomation」のフォルダも出来ていました。  中を見ようとクリックすると「D:\「System Volume Infomationにアクセスできません。  アクセスが拒否されました」と出て「OK」ボタンだけあります。  これもDelキーで削除しようとすると、 「ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、 またはファイルが使用中でないか確認してください」「OK」と出ます。 「RECYCLER」フォルダも「System Volume Infomation」のフォルダも Cドライブにあるので、Dドライブでは不要かと思うのですが(今までDには無かったので)目障りなんですが、どう対処したらいいでしょうか? 気になることと言えば、こちらの掲示板で「そうじ小僧」がよさそうなのでインストールしたのですが、これと関係ありますか? よろしくお願いします。m(__)m

  • フォルダの表示が遅い

     過去ログを参照したのですが、見当たらなかったので質問させていただきます。  ワードやエクセルを使うときに、”ファイルを開く”からファイルを開こうとすると、フォルダの表示にすごく時間がかかります(30秒ほど)。ドライブやフォルダを選ぶたびに時間がかかるのです。  しかし、マイコンピュータやエクスプローラからフォルダを開くとスムーズに開くのです。  改善する方法をご指導ください。 環境 PC:日立FLORA350 OS:WindowsME アップデートは定期的にしています。 office:OfficeXP CPU:Pentium3 866 メモリ:128M HDD:20G リソース:76% スキャンディスク・デフラグ・一時ファイルの削除・デスクトップには何も置かない等このサイトを参考に、できるかぎりリソースを増やす努力はしています。 よろしくお願いします。

  • フォルダが削除できない。「ディスクがいっぱいでないか・・」

    フォルダを削除しようとしても,以下のメッセージがでて削除できません。 「(フォルダ名)を削除できません。アクセスできません。 ディスクがいっぱいでないか,書き込み禁止になっていないか, またはファイルが使用中でないか確認してください。」 ちなみに,削除しようとするフォルダは380MB近くあります。 また,プロパティでみると属性が「読みとり専用」となっていますが,解消できません。これが関係しているのでしょうか?? エラーメッセージの意味と削除方法についてお教えくださいm(__)m

  • いつの間にか、知らないフォルダーが・・・

    いつの間にか、知らないフォルダーがCドライブに出来ています。 「ac33125c8deddae9dfff35ceb1」というフォルダーで、中に「mrt.exe._p」というファイルと「mrtstub」というファイルがあります。 何かわかりませんか? 削除してかまわないのでしょうか?

  • フォルダを表示できませんでした

    WINDOWS98でOutlook Expressを使っていますが、受信トレイのサブフォルダの一つが開けなくなってしまいました。開こうとするとメッセージ画面に下記の表示が出ます。 フォルダを表示できませんでした  このフォルダを開けませんでした。 ------------------- 考えられる原因 : 空きディスク容量が不足しています。 メモリ不足です。 Outlook Express 仕事で送られてくる重いデータ類の添付ファイルをつけたままたくさんのメッセージをそのフォルダに順次入れていたため、メモリを食ってしまったのが原因のようです。そこでこのフォルダ内から古いメッセージファイルを削除したり、ファイルを別のフォルダに小分けするなどの整理を試みたのですが、フォルダを開けないので何も出来ません。エクスプローラから直接「アプリケーションデータ」ファイル内にアクセスしようとしましたが、自分の知識ではどうすることも出来ませんでした。 どうしたらよいでしょうか?

  • Dドライブに変なフォルダが在る

    WinXP(HE SP2)です。Dドライブは、自分で作成した資料を入れるフォルダしか入れていません(でした)。ところが(私の操作ミスからかもしれませんが)、変なフォルダが出来上がっているのに気が付きました。ウイルススキャンやスパイウエア(Ad-Aware AE)では、掛からないものです。フォルダ名は、「849641d18fa8a05280ba689cf0」です。中には、「amd64」と「i386」という2つのフォルダが入っています。それらの中に、ファイルがいくつか入っていますが、何をするファイルか分かりません。ダウンロードしたソフトを解凍後Cドライブに入れるつもりで、Dドライブに入れてしまったということも考えられますが、こんなに長い暗号めいたフォルダ名は記憶にありません。「読み取り専用」になっています。お分かりの方よろしくお願いします。

  • 隠れているフォルダを表示させるためにはどうしたらよいでしょうか?困っています。

    250GBの外付けハードディスクを使っているのですが、 ある日あるフォルダの中に入っているはずのフォルダやファイルが消えてしまいました。 消えてしまったときは、その消えてしまったフォルダの中の方にあるフォルダのショートカットがあったので、困りませんでしたが、パソコンの初期化をしたときにクイック起動バーにあったショートカットが消えてしまい、消えてしまったフォルダの中に行くことができなくなってしまいました。 その消えたフォルダはかなり奥が深く、フォルダの中にフォルダ、そしてそのフォルダの中にフォルダと、何重にもなっていました。しかもそれぞれのフォルダの中に何十個ものフォルダやファイルが入っていて、かなり重い状態でした。 そして、隠しファイルになっているのではと思い、フォルダオプションの「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れ、確認してみると、消えてしまったはずのフォルダは出てきたのですが、そのフォルダを開いてみると、中にあるはずのフォルダのうち、一部しか表示されていませんでした。何度やっても表示されませんでした。 そして、消えてしまったのではと思ったのですが、ローカルディスク(E:)(外付け)の合計サイズは233GBで空き容量が82.1GBだったので、150GBは使っているはずなのですが、ローカルディスク(E:)内の表示されているフォルダのファイルをすべて合計したところ、66GBしかありませんでした。 隠れているフォルダを表示させるにはどうすればよいでしょうか。 困っています。助けてください。お願いします。

  • 使用していないはずのリムーバブルディスクが増設された

    過去に何度も同じような質問が出ているようなのですが、 どうも解決の糸口が見い出せないので新たに質問させていただきます。 外付けとして使用していたHDDが、特に変更した覚えがないのですがGからHへと変わっていました。 その代わりこれまでは表示されていなかった「リムーバブル ディスク」というものがGに置き換えられています(それまでGであった外付けHDDはHになりました)。 以前このようなことがあったので、その時はドライブ文字とパスの変更から変更しましたが、 今回突如表示されたリムーバブル ディスクは、プロパティをクリックしても「ディスクを挿入してください」と表示されるばかりで、ファイルシステムは不明、要領も0バイトとなっています。 置き換えも削除もできず、困っています。 リムーバブル ディスクというもの自体は存在しているが、中身は何も無いという状態のようで、コンピュータの管理やディスクの管理でもGドライブは表示されません。ちなみにGからHへと変わった外付けは表示されています。 このリムーバブル ディスクを削除、またはパスの変更などする方法はあるのでしょうか? 既に回答が得られている質問及び回答を見たところ、「カードリーダー」を挿入したままであったりということが多いようですが、そういったものを使用した覚えはありません。 何かほかに原因があるのでしょうか。ご回答いただければ幸いに思います。

  • ディスクトップとDドライブ内のフォルダの自動的に更新する方法

    CドライブからDドライブに ドキュメントを移動させたのですが、ディスクトップとドキュメントの両方にあるフォルダ内のファイルをディスクトップの方で操作し削除したり、新しいフォルダを作成したのですが…Dドライブへ移動した元のフォルダ内のファイルは更新されずに、そのままです。 ディスクトップ上とDドライブのドキュメントは、連結?してくれないのでしょうか? また、ディスクトップ上で操作したものが そのままDドライブのドキュメントへと反映できる方法がありましたら 教えてください☆