• 締切済み

法律を勉強したい!現在大学3年で、大学の授業で法律について学ぶ機会があ

法律を勉強したい!現在大学3年で、大学の授業で法律について学ぶ機会がありました。そしたら結構今自分が籍を置いている学部の勉強より面白く感じて、法律を勉強したいのですが、今からだと就活とか入ってくるので、諦めるべきですか?編入も考えているのですが、先が見えてきません。何かアドバイス下さい。

みんなの回答

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2

就職が決まって、 大学卒業後、社会人として働き、 社会人生活に慣れた頃、 通信制大学の法学部法律学科に3年次編入して、 働きながら法律について学ぶ という方法もあります。 http://www.uce.or.jp/info.html

noname#160321
noname#160321
回答No.1

おたくの学校には法学部はないの? あるなら法学部の教授の処に行って相談しなさい。 理工系の大学なら法学部はないから編入できるところを探すことも一案ではありますが、法科大学院の「未履修」コースというのもあります。 理系からはかなりきついけど、今のうちに司法書士などの資格をとっておいたらどうですか。

関連するQ&A

  • 大学編入(法律系)

    私は現在 地方にあるご当地工業大学に在籍している1年です。 質問タイトルにあるように「大学編入」を考えています 今考えている編入は2年次編入で 私が受験しよう考えている大学は 10月~2月までの間に試験があります(複数受けます) そこで 質問ですが 受験したいと考えている大学の試験科目に「法学」「政治学」などがあります。当然 法律を主にして勉強する学部を受けるので、このような試験科目があるのは自然なのですが、どういった勉強をすれば良いのか分かりません。大学編入を扱っている予備校の通信なども考えましたが現在すぐに出せるようなお金もありません 私としては6月までには 予備校の通信が受けれる位の軍資金はバイトで稼げるので この4月から6月までの間にかけての編入の為の教材や勉強など何をすれば良いのか教えていただきたいです。 ちなみに全部の試験科目は「論文」「英語」「国語」「法学」「政治学」といったところです あと面接もあります。 読みにくい所があると思いますがよろしくお願いします 長文失礼しました

  • 大学での法律の勉強

    一橋などでは経済に入っても法律を取れば十分に勉強できると聞きました。 むしろ法学部に入ると単位に追われてなかなか出来ないとか・・・ずいぶん前にに聞いた話なんですが。 それと今は将来やりたいことが具体的には決まってないのですが、公務員試験の勉強は学部によって出来たり出来なかったりありますか? 大学のことがいまいちよくわからないのでよかったら教えてください。

  • この春から大学三年生になりますが、編入しようか迷っています。

    今は工学系の学部に所属してるのですが、最近自分には理学系の方が向いていると思うようになってきました。 現在の講義内容はプログラミングなどのシステムエンジュニア系です。 ただ、自分は生物や人体について(老化や寿命など)興味あり、将来は研究職に就きたいと考えています。 自分はこの春から3年生になるのですが、今から編入は遅いですか? 編入するなら4年からになりますよね? だと編入先では卒業に一年以上かかってしまう事になりますか? あと、編入出来る大学は、上記の内容に合う大学はどのようなところがありますか? 参考にしたいので、具体的に大学名や学部名を上げてくださるとありがたいです。 自分は今の大学は推薦で入ったので、入試をしていなくて大学についてはかなり疎いので・・・ それとももしくは、大学はこのまま卒業して、大学院で生物系の所に言った方がいいでしょうか? あと、編入(もしくは別系統の大学院に行くのに)にあたってしておいた方がいい事ってありますか? 真剣に悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 大学で授業が同じ彼ともっと仲良くなりたい

    私は今大学3年生で教職課程を履修しているのですが、 その授業で同じ班の人を好きになってしまいました。 彼とは学部学科は違く、 接点もその授業で同じ班なくらいで、 あとは他の教職の授業で一緒になったり、どこかですれ違ったりしたら 会釈をする程度。 正直、全然彼のことも知らないのですが、 授業の前後や授業中話しているととてもおもしろく、 もっと彼のことを知りたいと思っています。 来週の授業で班変えがあるらしく、そしたらあまり話す機会もなくなってしまうかもしれないのですが、 どうにかして彼ともう少し仲良くなりたいです。 どうしたらいいでしょうか。 ちなみに本当かどうかはわかりませんが、 彼は今彼女はいないみたいです。

  • 大学4年生になるとほとんどの人が授業に出ない・・・?

    私は大学生2年生です。 疑問に思っていることがあります。 大学4年生になるとみんな忙しくなるから、 学校の授業にはほとんど出ないといいますよね? 何が忙しいのでしょうか?? 就活でしょうか? 私は留学をするつもりなので就活はしないのですが、 それでも何かと忙しくなるだろうから授業はあまり取らないほうがいいのでしょうか? 親からはもったいないから、 授業沢山とりなさいと言われるのですが・・・。

  • 今年から大学3年生です。学びたいことが学べない

    大学は早慶です。 現在2年生で政治系の学部に属しているものです。 もともと政治に興味があり今の学部へ入学したのですが、同時に西洋の中世哲学が好きで、大学へ入ってからも個人的に勉強を続けていました。 そして大学2年になったとき、ある歴史・哲学の授業を取ったのですがそれが本当に面白く、今まで個人的に勉強を続けてきた私に明確な道筋と目標を与えてくれました。 それをきっかけにして、はっきりと専門的に中世哲学を学びたいと思い、その教授に相談して色々な参考書を紹介して頂き、学部の勉強そっちのけでそれにのめり込みました。それが二年後期の話です。 そして今、もう3年となる身ですが、3年の科目登録をするにあたって非常に苦しみました。 1,2年の間は基礎課程なのである程度は授業選択に自由が利いたため趣味に合うものを選択してきましたが、3年からは専門課程が始まるのです。 そして、もはや私には政治の勉強を続ける興味は全く残っていません。シラバスを見て、文学部の授業には私が望む授業が多くあってのどから手がでるほど勉強したいと思っているのに、それを履修することが出来ないのです(文学部の授業にもぐることは二年からやっていました)。 文学部であればゼミに入ることでより専門的に学べるはずなのに、私にはその機会が与えられていません。 今の政治の学部では当然そんなゼミはなく、私は自分の学部でゼミに入ることを拒み、その時間を使っても中世哲学の勉強に時間を捧げました。 学びたいことがあるのにそれを学ぶことができない。いくら個人的に勉強を続けても、専門的な勉強をしたい場合限界があります。私の学部ではもう限界に達してしまいました。 転部という方法を考えたとき、まだ確認はとっていませんがおそらく3年次からの転部は不可能であると思います。また休学するとか、一度退学して入り直すというのも、最短(4年)で卒業するという条件で無償の奨学金をもらっているため、経済的にも困難で現実的ではありません。 大学院への進学も経済的に不可能で、就職することになると思います。 だからこそ、残された時間をめいいっぱい勉強に使いたいのです。 勉強したいことがあるのにそれを専門的に学ぶことが出来ない。これ以上の生き地獄はありません。本当に死にたくなってきます。 知識欲があるのにそれが満たされない苦しみが、まるで生き地獄です。精神的にも参ってしまい体重もだいぶ減ってしまいました。 私は一体どうしたらいいでしょうか。またこの悩みを大学に相談することはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 大学での勉強について

    私は大学1年生になったばかりです。大学での試験は高校と全く異なるので、普段どのように勉強していけばいいのか悩んでいます。英語や中国語などの言語は高校までのやり方で勉強していこうと思っているのですが、試験が論述式のものはどのように勉強しておくべきなのでしょうか。自分は普段からコツコツ学習はする方なんですが、時間をかけるだけの結果があまり出たことがありません。バイトなどの時間も考えると、効率よく勉強しなければと思ってます。何かアドバイスを頂けるとうれしいです。 ちなみに自分は法律系の学科なんですが、今は専門分野はあまり学習しておらず、法律学や倫理学などさまざまな種類の授業をとっています。

  • 大学での勉強

    興味本位の質問ですが、学生の方、既卒の方、大学(四大)でどのくらい勉強しましたか? 勉強と言っても自学ではなく、学部に関係する内容です。例えば、英文科ならシェークスピアをたくさん勉強した、とか。私は既卒ですが、学部に関係ないことばかり勉強してました(・_。)ズリッ。 (1)大学でどのくらい学部(専門)の課題を勉強しましたか? (2)なに学部ですか? (3)国立or私立?地方or東京?などだいたいの大学のこと(固有名詞は結構です。) (4)大学の授業について必要と思った授業、不必要と思った授業。また4年間を通して必要な授業と不必要な授業の割合。(例、必要な授業6:不必要な〃4) (5)大学側は授業料に値する学ぶ環境を与えてくれましたか? (自分から主体的に勉強するかしないか・・・みたいな回答はお控え願います。) 大体、以上のことですが適切な質問が思いつかないので大学の勉強について書いてくれるとうれしいです。 なんとなく理系の方だと「めちゃくちゃ勉強し(させられ)た。」みたいな回答を予想しています。医学部だとすごい(勉強させられる)のかな~、とちょっと期待があります。文系で資格勉強とかではなく専門をたくさん勉強した、という回答もあったら詳しく知りたいです。

  • 大学の授業

    大学生に質問します。 大学の学科によって受ける授業が違うと思いますが、どんな授業がありますか? 今、気になっている学部は心理科と薬学部です。 今年、オープンスクールに行くことにしています。 先のことを考えて、苦手な科目も頑張りたいので宜しくお願いします。

  • 大学の授業がきつい

    大学1年生です。今の大学にどうしても勉強したいことがあり、猛勉強して入学しましたが、授業が予想以上に厳しく、サークルやバイトもできないような状況です。自分の選んだ道だからと毎日毎日勉強を頑張りましたが、全然ついていけません。同じ授業の人たちも授業は大変だとは言いますが、彼女たちはサークルやバイトをしていても、授業にはちゃんと出席し、予習もちゃんとできています。それに拘わらず、サークルもバイトも我慢している自分はどんなに頑張っても、予習はボロボロで、単位を落としそうな科目もあります。どんどん自分の能力の低さを自覚するようになり、この大学は自分のレベルには合わないのでと思うようになりました。どうしても勉強したかったことも今では苦痛でしかありません。少し前から中退したいとまで思うようになり、自分でもどうすればいいのかわからないです。