大学編入を考える理系学生の悩みとは?時期や選び方、進路の選択肢について

このQ&Aのポイント
  • 大学編入の時期や選び方、選択肢について悩んでいる理系学生のためのアドバイスをまとめました。
  • 編入は4年からでも可能ですが、卒業までに一年以上かかる可能性があります。
  • 大学編入や大学院進学の際には、将来の進路や自身の興味に合った大学や学部を選ぶことが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

この春から大学三年生になりますが、編入しようか迷っています。

今は工学系の学部に所属してるのですが、最近自分には理学系の方が向いていると思うようになってきました。 現在の講義内容はプログラミングなどのシステムエンジュニア系です。 ただ、自分は生物や人体について(老化や寿命など)興味あり、将来は研究職に就きたいと考えています。 自分はこの春から3年生になるのですが、今から編入は遅いですか? 編入するなら4年からになりますよね? だと編入先では卒業に一年以上かかってしまう事になりますか? あと、編入出来る大学は、上記の内容に合う大学はどのようなところがありますか? 参考にしたいので、具体的に大学名や学部名を上げてくださるとありがたいです。 自分は今の大学は推薦で入ったので、入試をしていなくて大学についてはかなり疎いので・・・ それとももしくは、大学はこのまま卒業して、大学院で生物系の所に言った方がいいでしょうか? あと、編入(もしくは別系統の大学院に行くのに)にあたってしておいた方がいい事ってありますか? 真剣に悩んでいます。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 3年次編入経験者です。 私は生物→生物だったのですが、生物→工学へ行った人もいるので工学→生物も可能だと思います。 募集時期は大学によって異なるので編入のHP等で確認してみてください(けれど今からの時期だと3年次編入試験は遅いので合格してもROUTXXXさんが4年生になったときにまた3年生からやり直しということになると思います。) 確か東大に編入だと1年次からやり直しだった気がします。 学校推薦の編入試験でなければ何校でも受験できます。 大学院から工学→生物も可能だと思います。 実際わたしが行っていた大学では(地方公立)土木→生物、文系からきた人もいるみたいです。 やる気が伝われば大丈夫だと思います。 頑張ってください。

その他の回答 (4)

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.4

>自分はこの春から3年生になるのですが、今から編入は遅いですか? >編入するなら4年からになりますよね? 編入試験だと、募集は3年次というのが多いですね。 つまり、2年生の時に、編入試験を受験し、 合格したら、3年生の4月から、編入先の大学に通うという流れになります。 4年次編入の募集というのは、まずありません。 また、ROUTXXXさんが今通われている大学で、 「他大学の3年次編入試験の受験に必要な証明書は、退学者に限り発行する。 今、大学に通っている学生については一切発行しない」 ・・・といった制限をしているのなら、 今通っている大学を退学してからでないと、 他の大学の3年次編入試験を受験することが出来ません。 あと、編入を募集している大学は、以下の2タイプに分かれます。 a)編入試験の受験者は、同系列の学科の者に限る。 (例)短大の食物栄養学科から、大学の食物健康学科へ編入。 (例)専門学校の看護学科から、大学の看護学科へ編入。 (例)A大学の保育学科から、B大学の保育学科へ編入。 b)以前の学校の学科に関係なく、全ての編入希望者の受験を許可する。 (例)A大学の英米文学科から、B大学の心理学科へ編入。 (例)専門学校の機械工学科から、大学の経済学科へ編入。 (例)短大の日本文化学科から、大学の被服デザイン学科へ編入。 熱心に編入試験の対策勉強をして、 希望の大学へ願書も提出して準備OKと思ったが、 希望の大学がaタイプの学校であったため、はじかれてしまい、受験出来なかった・・・ となってしまうと悲惨ですね。 また、 a)編入合格者は、卒業した学科に関係なく、全員、3年次への編入とする。 b)編入合格者のうち、 ・同系列の学科からの編入者は、3年次への編入とする。 ・他の学科からの編入者は、2年次への編入とする。 ・・・という風に、編入学年も、大学によって異なる場合があります。

noname#174960
noname#174960
回答No.3

#2さんと同じ意見ですが、4年次編入などありえません。 研究室配属は3年次の、普通は10月、遅くても12月くらいではないでしょうか。すでに半分近く卒研のスタートを切っているのですよ。 それと、専門科目の単位を1年で取れるなんて甘いです。ほとんどを3年次までに履修済みでないと4年にあげない大学も多いです。 現実に4年次は卒研以外に2~8単位くらいの人が普通です。 3年次に編入できても残り2年で卒業できるかどうかきわどい話です。 修士で生物系もないことはないです。情報をやっていたなら、生命情報系の特に解析をたくさんしている研究室ならテーマがあるかもしれません。全国の生物系の研究室の研究テーマをHPで順番に覗いていって、できそうなことをしている研究室に相談してみればいいでしょう。

noname#116453
noname#116453
回答No.2

4年に編入させてくれるようなお気楽な大学はありません。3年に編入することになるので、卒業には編入後、最低でも2年が必要です。 >参考にしたいので、具体的に大学名や学部名を上げてくださるとありがたいです。 あなたのレベルがわからないので無理です。大学院を出て研究職に就きたいというのであれば、国立大学を探してください。学部に関しては、自分で理学系と書いている以上、理学部しかないでしょう。編入学に関する情報は、それぞれの大学のHPを見れば簡単にわかることです。 >それとももしくは、大学はこのまま卒業して、大学院で生物系の所に言った方がいいでしょうか? できるものならそうすればいいでしょうけど無理でしょう。そもそも4年間生物を専門として勉強し、関連する実験や卒業研究をしてきた連中と互角に渡り合えるだけの知識やスキルをどこで身につけるというのでしょうか。 仮にペーパーテストで合格したとしても、実験はできますか。それができるのであれば問題はないですが、常識的に考えればできそうにないことです。 研究職に就きたいとおっしゃいますが、それができるようなレベルの高い大学の学生はほとんど例外なく大学受験で高校の知識の定着をはかっています。推薦で入った学生の知識が劣ると断言するつもりはありませんが、そう言う例は多いように思います。 それと推薦で入った人の編入学試験を大学が認めるかどうかと言う問題もあります。一般に指定校推薦であれば、そのあたりの制約は厳しいはずです。 あなたの能力がわからないので断定はできませんが、全体的にきわめて現状認識が甘いと思います。

noname#171468
noname#171468
回答No.1

編入と言われますけど、過去の取得単位如何です。 取れて居ない単位が多いなら、3年編入もあります、基準は取得単位で決まりますよ。  何処まで認定を編入校で受け入れかです。  受ける希望校とのすりあわせです。

関連するQ&A

  • こんな大学ありませんか?

     大きな教室での講義授業のみで卒業できる大学ってありますか?ゼミや少人数制授業のない大学です。具体的な大学名、学部名も教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 大学編入

    大学編入を考えています。 理系なのですが、国公立大学(同学部同学科)に編入を考えています。 自分がいる大学より研究室も講義も多いですし、レベルも違います。 シラバスを比べると、その国公立大学が二年でやることを、私の大学は三年でやっています。そのため深く学べませんし、基礎的なところしかやらないそうです。 また開講してない講義すらありました。 私は化学をもっと深く専門的に勉強したい理由で編入を考えています。 編入はやはりやめておいた方が良いでしょうか?

  • 大学への編入試験内容

    私、今高専の電気科で4年生です、 今年、工業高校から編入してきました。 来年大学に編入しようと考えております、 今は徳島大学の生物工学科か神戸大学の理学部物理学科に編入したいと思っております、 徳島大学の生物工学科の試験内容に基礎生物工学と言う科目がありますが、基礎生物工学と言うのがどんな科目なのか分かりませんし、独学で勉強したいのですが、どんな勉強をしていいかさっぱり分かりませんしどんな参考書や問題集を買えばいいか分かりません、教えてくれませんか? また今、高専の数学について行けずに数学の勉強をしているのですが、徳島大学や神戸大学の編入試験の科目に数学は入ってないので、数学の勉強を止めて試験科目の勉強をしようか迷ってます。

  • 大学の編入について

    今生物を専攻とする大学に通っている大学2年生なのですが、 自分は物理受験で入り正直生物の授業に全くついていけません。 周りの少し遊んでそうなやつでも、授業にいちゃもんつけつつも理解してやっていてかなりへこみます。 授業には一回も休まずに出ているのですが…出ていてもなにを言ってるかわからないので「自分はこの教室にいていいのかなぁ」と感じます。 たぶんこのまま単位が習得できずに、4年間では卒業できない、もしくはいつまでもできないと思います。(一年次は出席は全部しましたが、必修ではない四単位落としました) 就職は普通の会社に勤めたいのでなにかしらの学校は卒業したと思い、編入やもしくは専門学校にいったほうが日々も充実し、4年間(2年間)で卒業できるかなぁと考えているのですが、このような理由で思い悩むのは怠惰でしょうか? あと編入を甘くみない方がいいでしょうか?

  • 4年制の専門学校からの大学編入について教えて下さい

    ・4年制専門学校の途中から国立大学理学部への編入は出来るのでしょうか? また、編入出来るのでしたら具体的に大学名をあげて下さると助かります (2年制卒業者は受験資格があるようですが、4年制の途中から編入出来るのかがわかりません) ・4年制専門学校卒業→院進学した場合、学閥に入れてもらえるのでしょうか? また、このとき専門学校卒がネックとなる事はありますか? 具体的にお願いします やはり専門学校卒業では、講師以上の役職に付くことは不可能でしょうか… 広く学びたいと思っているので、4年制の途中から大学2年次(もしくは3年次)に編入出来ると嬉しいのです ちなみに専門学校の方は4年制の途中からも大学によっては編入出来るとおっしゃっていましたが、具体的に大学名まで調べることが出来ませんでした 専門学校側としては、4年制コースからの大学編入も大丈夫だそうです(この場合、中退となりますが…) 今とても悩んでいて文章が乱雑になっているかもしれませんが、回答よろしくお願いします

  • 大学の編入など

    わたしは今大学の4年生で、今年卒業予定でした。しかし、事情があり学校に通えなかったので卒業できません。退学することも考えましたがまわりのすすめもあり、とりあえず1年間休学することにしています。しかし、今の大学にはこれ以上通う気がありません。今は会計士を目指して予備校で勉強をしています。大学卒業がすべてではないと思うのですが、やはり大卒のほうが就職のときに有利になると聞きました。できれば大学は卒業したいと思っています。しかし、どうしても今通っている大学には通いたくないので、他の大学に編入することなどを考えています。編入する場合、休学中でも編入は可能なのでしょうか?また、編入を考えているならば退学しないほうがいいのでしょうか?編入以外にも何かいい方法がありますでしょうか?どのようなことでもいいので、情報をいただきたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 4年制大学から4年制大学への編入について

    理系の学部に3年次編入を考えています。 (1)その大学のホームページには「主に短期大学、高等専門学校を卒業した方(卒業見込みの方)を対象に・・・」とあったのですが、4年制大学からの編入は普通ありえないことなのでしょうか。 (2)出願資格に「修業年限4年以上の大学において2年以上在学し、かつその大学の卒業要件に関わる62単位を修得、または○年3月までに修得見込みの者」とあります。私の場合は2年生までに、2年分の単位+62単位を取らなければいけないのでしょうか。 (3)3年次編入ということは、編入試験があるのは3年生の夏でしょうか。合格した場合、3年生後期の授業から受講することになるのですか? 回答よろしくお願いします。

  • 大学編入について

    国立大の受験に失敗したものです。今年新一年としてスタートを切るのですがやはり諦めきれず、東北大学の大学三年の編入試験があると聞き調べたところいまいちよく分からない情報しか集まりませんでした。 そこで質問なのですが、東北大学理学部において、 (1)大学三年の編入試験は存在するのか? (2)試験内容は何があるのか? という上の2つの回答が頂きたいです。 大変粗末なものとなってしまいましたが、御回答よろしくお願いします。

  • 大学編入についての質問です

    滋賀県立大学環境科学部生物資源管理学科から神戸大学理学部への編入は可能でしょうか? 神戸大学のHPを見てもイマイチわからなかったのでよろしくお願いします

  • 大学編入について

    今、大学4年です。卒業論文を作成するにあたって、現在大変悩んでいます。大学3年のころから、専攻している学科が自分にあっていないと思っていましたが、自分自身大学を卒業したいという思いが強く、退学はできないと考えてきました。しかし、いざ卒業論文を書くとなったとき、自分自身が何をやりたいのかよくわからない状態です。自分がこれだとおもった卒論のテーマは、私が所属しているゼミと全く違う分野らしくどんどんおかしな方向に行っています。卒業論文も調査や分析といった研究内容なので、時間に追われています。なのに、うまくまとまらない自分への情けなさで、毎日ほとんど鬱状態です。どうしたものかと考えていますが誰にも相談できません。今から、他の大学に編入しようかどうか考え始めたのですが、ただ単に逃げ出すような気もしますし、何より親に何と言ったらいいのか・・・考えるだけで、申し訳ない気持ちになり親の顔もまともに見れません。私はどうしたらいいのでしょうか?