• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚を反対された時 差別・・)

結婚を反対された時 差別・・

このQ&Aのポイント
  • 4年付き合った男性がおり、2年以内くらいに結婚をと考え、先日私の家族にそういう男性がいることを打ち明けました。そしていま家族から猛烈に反対されています。
  • 結婚に反対される理由として、仕事についての問題や学歴の違い、家族関係の不和、育った環境の違いなどがあります。しかし、私は彼との幸せや相性を重視しており、家族の反対にも負けるつもりはありません。
  • 私は彼と別れるつもりはありません。むしろ自分の家族の侮辱から彼を守らねばと思っています。客観的に見て、このケースはどうなのか、ご意見を頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 カースト制度がどうのこうのよりも、「一度も会うことすらしない」というのが、人間的に度量が小さいと思います。そんなに別れさせたいのなら、「私の前に連れてきなさい」などと言って、彼を試すくらいしてもよさそうなものです。  頑固というか、偏狭です。日本国憲法の序文にも「われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ」とあります。偏狭は除去しようとするものなのです。  しかし、おそらく、あなたの力では除去できないでしょう。そのような偏狭な考えが、彼らのプライドの一部をなしていますから。彼らに世間的な地位のある間は、その偏狭は消えないでしょう。    となると、後は、あなた自身の問題です。  彼が自分の家族と距離を置く理由は分かりませんが、あなたの家族の発言を聞いた限りでは、彼と同様に、あなたも自分の家族と距離を置くべきかもしれません。  彼が、自分の家族に対して決断したように、あなたも、自分の家族に対して何らかの決断を下す必要があると思います。

ran555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうなんです。 反対は予想していたのですが、 娘がなぜその相手を必要としているのかの興味があれば、 「一回は会って判断しよう」となる気がするのですが・・ ご指摘のように偏狭なんです、、 またそのため違う考えの方に接する機会が極端に少なく、 ますますその考えに固執してしまうという悪循環があります。 とはいえ感謝しているのもまた事実。 決断をするのであれば、粘って粘ってそれでもダメなときにしたいと思います。 ご回答まことにありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • evaera
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.14

私は、賢い方の人間ではありません。 過去のご回答やお礼の文を読ませていただきましたが、お恥ずかしいですが私にはわからないことが多かったです。。。 ただ、少し頭で考えすぎているような気もしています。 考えることを、あなたの気持ちの方にずらしてみてください。 「一体、私はどうしたいの?」と 自分の胸に問いかけてみてください。そのときに 「彼のためにも、こうしたい」という気持ちが出てくるのであれば 後は覚悟する他ないと思います。(ご両親ではなく、彼をとるということ) 覚悟ができないようであれば、そこまでの気持ちだったんですよ。 人生において、質問者様が彼と一緒にいる際に感じている感覚は、 とても貴重なことだと思います。 そんな方に出会えたこと自体、幸せだと思います。 その出会い・感覚を大切にした方がいいと思います。 どんな結果になろうとも、後悔はないような行動をとることを願っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okkinaa
  • ベストアンサー率13% (97/734)
回答No.13

50代男性です。 計算高いな。 貴女の質問とその後のお礼のギャップに少々面食らっております。 「結婚を反対された時 差別・・」というタイトルといいとこ取りを狙っているお礼分が違和感を覚えます。 高学歴ゆえなのかそういう育ちなのかは分かりませんが、 恋する女性の一途さが伝わってきません。 何もかも捨てて彼の胸に飛び込むという衝動はないようですね。 改革 恋に似つかわしくない言葉ですが、 各個撃破で改革しようという試みは常にアンシャンレジームとの軋轢を生むだけです。 勝利の後に残るのは厭世感だけのような気がします。 無益な争いで得る物があるとは思えません。 彼と結婚する(結婚してしまう)という一大改革という正面突破の方が後の禍根は少ないと思います。 仕組みを変える 彼との結婚を認めさせたいという気持ちは理解できなくもありませんが、 現代の日本には成人男女の結婚を止めるという制度上の障害はありません。 「彼と結婚しました。今、幸せです。」というように、 結婚後を見守ってというように、 争点を結婚反対ではなく結婚生活の継続というように、 仕組みを変えてしまった方が良いと思います。

ran555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問をさせていただいてから時間がたち、当時はカッしていましたが、 お礼は冷静になってからしたため違和感がおありかもしれません。 ただ、計算高くともお礼の方が本来の私に近いと思います。。 計算高いとのお言葉はショックでしたが、 よくよく考えると私の人生自体が常に計算だったかもしれません。 思い出せる限りでは、衝動的になったことがないのです。 いつもずっと家族がどう感じるかを気にして人生の選択をしていました。 自分自身の幸せ、自分自身のしたいこと・・よく分からない人生でした。 彼との事だけは諦めてはいけない気がしています。 でもそれを理由にいま突っ走ることで家族を病気にしていいのか悩み(ヒステリックな親なので・・)、 なにか説得の方法があるのではないのかと今は探してしまいます。 でもおっしゃって頂いた通り、 争点を変える位の覚悟が必要かもしれません。 厳しいご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

まず・・・ シュミレーションではなく、シミュレーションです。 年収がいかにあろうと、高学歴な人から見れば、学歴が主なんです。 年収600万は確かに多いとは思いますが、 あなたのご家族は積み重ねて金を貯めたに対し、 彼はよく言ってみても成金です。 私も他の方の意見を見ていたら、あなたはこのまま家に居座る選択を 取ることになるだろうと思います。 家も彼も捨てたくないんですよね、結局自分が甘やかされて育っていることに まだ気付いていないんですよ。 彼を会わせることを考えていても、会って何がしたいのかという親の 考えが的をえているように、何も考えずに会わせれば結婚できると 思い込んでしまっていることがそもそもシミュレートできていない証拠です。 結婚するのは役所にいけば済むことです。 親の同意は不要です。 あなたは単に親の遺産も欲しいからそう簡単に諦められないだけなんじゃないですか? 彼と家族とを天秤にかけ、どっちつかずなら両方失いますよ。

ran555
質問者

お礼

客観的なご意見を頂きありがとうございました。 ご理解いただけないかもしれませんが、 単に遺産が欲しいだけなら、むしろ簡単なことだと思います。 こんなことを言う親であっても、育てて貰ったという感謝はある。 耳の痛い言葉も幸せを願っての愛情からくるものだと分かっている。 一方で子どもの時から、いつも何かに責められるように感じて生きてきた私にとって彼は失いがたい。 物質的な豊かさと精神的な豊かさはイコールではありません。 私は確かに前者においては豊かで甘やかされてきた自覚があります。 もう以前の自分に戻ることは耐えられないので、ゴールは決まっています。 しかし、このまま突っ走っては、両親が病気になるかもしれない。 留まっている理由はそこだけです。 覚悟を決めるにはもう少し両親も私自身も冷静になる時間が必要かもしれません。 ゴールが決まっているならば、尚更道のりはなるべく努力をして決めるべきだと思います。 回答者様のご意見を拝見して、正直悔しい気持ちになりました。 でもストレートに潔くご自分の意見の言える回答者様が羨ましいです。 ご回答まことにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

恋愛とは個人間でするものですが、 結婚とは家族間でするものです。 両親の言うことは確かに的は当たっています。 両親の了承なくして結婚はできないものと思ってください。 もし、彼の両親が何十億という債務を抱えていて、 結婚し、その債務があなたの元に降りかかった時、 その債務の責任はあなたの両親にまで及びます。 それが結婚です。 ですから、恋愛の先にあるのが結婚ではありません。 恋愛の先にあるものは駆け落ちと言います。 あなたが彼とやっていけれる自信があり、 それを裏付ける論理的説明ができるのであれば、 駆け落ちすればいいだけのことです。 それだけの覚悟が無いのなら別れた方がいいでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.10

>この結婚は難しいでしょうか? すでに難しくなっていますよね。 前回も書いたとおり、「彼を選ぶか、親の言うことを最後まで聞くか。」その選択のはずです。 『説得はまず無理でしょう。』というのが私の見方ですので、、。 「彼の良いところを見てもらえれば、考え方が変わるはず!」という雰囲気じゃないですよね? 逆に、「絶対に彼と結婚するから!」という姿勢の方が親御さんの対応も変わるような気が。 「彼と会って!」というお願いをしているうちは、何も進展することはないと思います。 一つお聞きしたいのは、、 >ぎりぎりまで粘るつもりです。 どのくらい粘るおつもりですか? ご存じのとおり、結婚にはタイミングが重要です。 どんなに相性がぴったりな2人であっても、タイミングが合わなければ結婚には結びつきません。 この状態が1年以上も続くならば、ran555さんのモチベーションも低下するだろうし、彼も考え直すのでは? 本当に彼と結婚する意志が固いのであれば、結婚は早い方がいいと思いますよ。 延ばしてうまくいくことはありません。 >私が安らげる場所が彼のそばだったので、 個人的にはran555さんが彼と結婚できるといいなぁと思っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okkinaa
  • ベストアンサー率13% (97/734)
回答No.9

50代男性です。 経営者感覚 10年くらい前にこんな言葉が流行った事がありました。 末端の社員も経営者感覚を持って業務にあたれということですが、 そんなものは実用にならないのであっという間にすたれました。 カースト制度は組織を円滑に動かすためには必要な仕組みなのです。 残念ながらカースト制度は現代の日本にも自在するし社会にとっては必要な仕組みです。 カースト制度に気がつかない人は気がつかないだけですね。 貴女自身もカースト制度の上位側の家庭でぬくぬくと育った事実は否めませんよ。 貴女がいくらご両親に憤慨したところで、 またここで訴えたところで事実は何も変わりません。 それに日本のカースト制度は世襲ではなく本人の努力で勝ち取るものですから何も不公平ではありません。 >むしろ自分の家族の侮辱から彼を守らねば!と思います。 侮辱だと思うのは貴女の勘違いです。 ご両親は事実を述べているだけです。 もう貴女も社会人でしょうから結婚したければさっさと家を出て一緒になればいいんですよ。 大学中退者と貴女のご両親では水と油です。 将来交わる事はないでしょう。 貴女が家を捨てる覚悟でないと上手くはいきません。

ran555
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 さっさと家を出て結婚をすることは、私の本意ではありません。 ぎりぎりまで粘るつもりです。 確かに私はぬくぬくと育ててもらいました。 その生活に子どもの頃から、今に至るまで、違和感も何もなく生きてきたのであれば、 この結婚はうまくいかないと思います。 しかし、物質的に豊かであっても、どこかに違和感を感じる日々でした。 その違和感を埋めてくれたのが彼でしたので、何とか理解されたいと思いました。 そしてそのカーストといった考え方でがんじがらめになり自分自身で苦しくなっているのが、 私から見れば両親に見えるのです。 うまくお伝えしきれないのですが・・・ カーストと言わずとも、見えないレベル差というものは存在すると思います。 そのことから目を背けることは出来ません。 なんとか方法を考えて行きたいと思います。 ご回答まことにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.8

 23になる娘がいるので親の立場での発言です。 やはり、親の立場になれば、質問者さんが上げられた5つのうち、1番5番以外の事由で私も反対します。 そして、今まで自分の育て方が悪かったのかな?って反省もすると思います。  結婚とは両性の合意が大前提ですが、両姓の合意でもあるわけですね。 相手の親子関係に質問者さんは納得されたらしいですが、やはり家を飛び出してくるような人とはつき合わせたくありません。その人のことよりもやはり相手の家庭環境のことも考えてしまいます。  とか、いろいろ親の立場で書いてしまいましたが、二人で駆け落ちして、子どもでも出来れば、またそれはそれでとても嬉しいのも親のホンネだと思います。  説得を続けるか、駆け落ちするかしかないと思いますよ。

ran555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 両親の気持ちを初めから無視して突っ走るつもりはないので、 お母様の立場からご意見を頂けて嬉しいです。 やはりそのあたりは心配をされますよね・・ 納得しているとはいえ、相手の家族に対しては、 複雑な心境なのも本音です。 彼はずっと自分でなんとかしようと家族のために奔走していましたが、 もう自分の人生を生きようと踏ん切りをつけたようです。 彼自身が一番このことで苦しんで来ました。 たしかに親の立場であれば、心配すぎることかと思います。 ただ、この事で長年逃げずに苦しんで出来上がった彼の人間性は、 何にも代え難く私にとっての魅力でもあるのでコインの表裏のようです。 どのタイミングになるかは分かりませんが、 最終的には喜んでもらえる、そんな人生に向けて頑張りたいと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.7

>お金に不自由したことはありません。 それはあなたもそうなんじゃないですか? 具体的に、「年収○○万円あったらこのくらいレベルの生活ができる。」というイメージはできますか? 失礼ですが、そういった想像力が欠如しているように感じました。 今実家を出て、一人で長く働ける仕事を持ってますか? たぶん違いますよね? 普通の社会人であれば、収入面や仕事の面で不安定な男性と付き合う人は少ないはずです。 私が気になったのは、そういった点に関してどう考えているのか見えないところです。 もしも私の回答が不快でなければ補足をお願いします。 なお、もしも、今よりもはるかに質素な生活でもやっていける覚悟があるだとか、自分で仕事を持ってて彼の収入に依存していないとかであれば、、そのご両親の説得を試みるのはやめた方がいいです。 >カースト制度は社会的に必要システムなんだ そんなセリフが出てくる人間の考えが変わるはずがありません。 あなたが、親やこれまでの育ってきた環境を選ぶか、自分の信念を貫き通すかのどちらかです。 「彼も大事だけど、親も大事にしたい。」はあなたのケースでは無理です。 でも、まぁ、あなたは親御さんを選ぶと思いますよ。 一つだけお願いしたいのは、彼をそのご両親に会わせて欲しくないということです。 どうせ考えが変わらない人たちに会わせても、彼が傷つくだけです。 で、傷ついた彼は、あなたを大切に思うがあまりおそらく別れを切り出すでしょう。 で、その後あなたは、育った環境にふさわしい男性と出会って、その人と結婚するんだろうと思います。 彼を傷つけるのだけはやめてくださいね。

ran555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 情報が不足しており申し訳ありません。 彼と出会った当初は、本当に私は甘ちゃんの箱入り娘でした。 ぬくぬくと育ててもらい、使いたいだけお金を使って、 生活感に乏しくお恥ずかしい限りの状態でした。 そんな私に生活力を教えてくれたのは彼でした。 あまりの感覚の甘さに叱責されたこともあります。 そしてそういった環境の染みついている自分も否めませんので、 いまは自分が稼ぎ続けることで、補っていこうと思っています。 ちなみに私は総合職で働いており、現在は年収450万程度。 (子育てと両立している方の多い会社です。) また、彼の年収は平均で600万程度です。 家事の分担についても話あっており、現在実際にシュミレーション中です。 私が少しずつでも親の説得に進歩が見えない間は、 彼を会わせないつもりです。 おっしゃるとおり、今会わせても無駄どころではなくマイナスだと感じているからです。 親を選ぶかどうかは正直微妙です・・。 育ててもらった感謝は十分にしていますが、 精神的な豊かさは少なく、いつも何かに責められているように感じながら 家で生活していました。 そんな私が安らげる場所が彼のそばだったので、 自分自身の精神的な健康の為にも、彼が必要だからです。 彼を傷つけるのは最小限にできるよう、頑張りたいと思います。 上記のように考えていても、この結婚は難しいでしょうか? もしまたお時間がございましたら、回答を頂ければ嬉しいです。

ran555
質問者

補足

ちなみに、シュミレーション上では、 自分たちの望む生活は十分彼の年収だけでもやっていけそうです。 ただ、彼がケガをした場合などには養っていけるよう 仕事は続けるつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/747)
回答No.6

30代後半の非婚男性です。 いかなる場合においても,結婚にあたっては,当の結婚をする二人が大事です。 (できちゃった婚は,子どもが大事なので例外です) その他はすべてノイズに過ぎません。 憲法にも,婚姻は男女の合意「のみ」に基づいて成立,とはっきり書かれています。 「結婚には家と家とのつながりが」云々という人がOKWaveでも見られますが,私は「そこまで言うなら憲法改正の運動をしてから物を言え」と考えています。 >一番腹が立ったのが、(この話の最中に)カースト制度は社会的に必要システムなんだという言葉でした。 これはすごいなあ。あまりのことにすごいとしかいえない。 NHKスペシャルドラマになっている司馬遼太郎『坂の上の雲』では,日本がロシアに勝てた原因の一つとして,帝政ロシアでは貴族が士官になり,庶民は兵士にしかなれないのに対し,明治日本では士官学校を合格すれば庶民でも士官になれた,と書いています。 カースト肯定の考え方で行けば,日露戦争は負けていたでしょうし,北海道は今ごろロシア領になっていたでしょうね。 私は塾講師として中学社会公民を教えた経験がありますが,失礼ながら御家族の知的レベルは中学生以下です。 ところで,戦争でもなんでもそうなんですが,「一番厄介な敵」って何だと思いますか。 強力な兵器や有能な敵司令官,ではありません。 味方にいる無能な奴が足を引っ張ることが,最大の難敵です。とくに,無能なくせに勤勉な奴は銃殺にしろとさえ言われます。 このケースは,ほとんど宗教戦争になっていますので,説得は諦めたほうがよろしいかと思います。 幸い,日本人の頭の古い人たちは「既成事実」に弱いので,早いところ婚姻届を出してしまえば,「やっちゃったものは仕方がない」と諦めてくれる可能性が残されるでしょう。 私はまだ10代の頃,「『長男だから』とか,イエがどうだの,跡取りだの,『嫁』だの言ったら,一回ごとに罰金を取るぞ」と両親に言ったことがあります。 一番早く理解してくれたのは,亡くなった祖父母でした。戦前のインテリは違うなあと思ったものです。 (約20年が経過して,結婚そのものをカンペキに諦めた現在では,恋愛や結婚に関する話題は家庭内で禁句に) 私の経験を例に出していただいても構いませんが, 「彼と結婚するか,あるいは一生独身を貫くか,自分はどちらかしか考えていない。他の選択肢はない。どちらを支持するか?」 と二者択一を迫ってはどうでしょうか。

ran555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 冷静で独特のお考えをハッキリ言っていただけて、 なんだか爽快な気持ちになりました! ずっとこの家庭で育った私から見ると、 物質的には豊かでしたが、 家族以外の人とのつながりという点からは、 非常に希薄な家庭だったのではないかと思います。 また、がんじがらめだったため、 自分たちや家族を息苦していたのも事実で、 私自身が特にそうでした。 私が両親に感じる恐怖感は異常だと言われます。 私も回答者様のように、その都度その都度自分の意見を しっかりとぶつけてくれば良かったと後悔しきりです。 身近な敵・・大変興味深く拝見しました。 たしかに・・・ しっかり自分の考えを伝えていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.5

この件に対して、客観的に見れない事と、自分自身においても現在進行形の問題である為、なんら実効性のあるアドバイスが出来ない事を、まず謝っておきます。 僕は貴方を応援するよ。 おかしいって。貴方の家族はおかしい。言ってる事がおかしい。まともじゃない。 そういうのって意外に気がつかないんだよね。貴方も彼と出会ったことによってその異常性に気がついただろ?僕もそうだ。やっと分かった。 大体、脅したり泣いたりして気を引こうとするのは「境界性人格障害」という立派な人格障害だからね。最近、自分の家族がそれに該当するとやっと気がついた。相手の事をおかしいだの何だの言ってる自分の家族がむしろおかしい奴らだったんだってね。 ”家族を裏切るのか!お前が〇〇だったなんて!?自分を安売りしないで!苦労を背負わないで!お前が諦めれば丸く収まる。お前のせいだ!家族の気持ちを優先しろ。” あ~、はいはい。こういう手口ね。こういう奴らは大体こういう事を言う。全く同じ手口で笑えてくる。 ただ、手口は見え透いてはいるけど、異常者なだけに何するか分からないからね。そこが怖い。 貴方も気をつける事だ。物事は慎重に運んだ方がいい。これは経験者からの忠告。おまけに貴方の場合は家族にある程度の社会的な権力があるからね。気をつけた方がいい。 僕の場合は相手の家族を人質に取られた。それだけじゃなくて、色んな人質を取られたよ。思い返すだけで殺してやりたくなる。それがトラウマで未だに縛られたままだ。立ち上がれそうにない。 貴方には是非、自分の人生を掴んで欲しい。 それはもしかしたら彼を手に入れる事ではないのかもしれない。未来は分からない。 でも、貴方の家族、その呪縛から抜けだして欲しいと切に願う。 究極は、貴方自身が家族を克服する事。いようがいまいが関係の無いレベルにまで強くなること。 なあに。人間的には底が見えてる奴らなんだ。偉くもなんともない。むしろ、人格障害者なんだよ。動物だよ。話半分に聞いときゃいいのさ。

ran555
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 カッなって悲しくて仕方がなかったタイミングで、 頂いた回答がとても励みになりました。 お気持ち分かります。 健全なご家庭で育った方には、なかなか分かって頂くのが難しいのですが、 一見周りからは理想とすら見られる家族に結構問題があるものですよね。 なかなか自分でも気付けないところが厄介ですが・・。 ただ、今は人生のタイミングタイミングで逆らって来なかった自分にも 相当の責任があると思っています。 私は中学の頃に書いた両親への手紙を母に破り捨てられた経験がトラウマです。 内容はもう少しだけ自由が欲しいと伝えたものでした。 少しでも反抗は許されないんだという恐怖が抜けませんでしたし、 我慢していたことにもつい最近気付きました。 心理学者の加藤諦三さんの本を読み、まるで自分の事が書いてあるようで 相当の衝撃を受けました。 回答者様も是非トラウマから抜け出してご自分の人生を良いものにしてくださいね。 わたしも頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母に結婚を反対されています。何かいい説得方法はないでしょうか?

    母に結婚を反対されています。何かいい説得方法はないでしょうか? 私は30代前半の長男です。 現在2年間交際している女性がおり、彼女との結婚を考えています。 しかし母が許してくれません。 理由は、二人と両親の学歴と職業です。 私も両親も国立大学を卒業し、いわゆるホワイトカラーや、先生と呼ばれる職業に就いています。 しかし彼女は私立大学卒、両親は高卒で、ブルーカラーの仕事に就いております。 母は、つりあわない、私が損をしている、というようなことを言います。 私自身も、自分の学歴や仕事には誇りを持っていますし、満足しています。 ただ一方で、高学歴と性格や人柄は正比例しないと思っていますし、彼女の魅力もまた他の部分にあります。 そのことを母に訴えるのですが、やはり60年近くその価値観で生きてきたせいか、なかなか理解が得られません。 父はあまりはっきりと自分の意見を言わないのですが、母の言うことも分かると中立の立場をとっています。 完全に満足しているわけではないが、私がいいならいい、といった感じでしょうか。 両親は見合い結婚です。 私は相手を変えるつもりはないし、私の家族と彼女の家族が円満な関係になればいいなと思っていますが、どうすればよいか分かりません。 そこで、母に彼女を気に入ってもらえるような方法はないものかと今回投稿しました。 もし似たような経験をされている方や、いい案をお持ちの方がいらしたらアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 母親に結婚を反対され、絶縁すると言われています。

    30代前半の女性です。母親に結婚を反対され、悩んでいます。 お見合いで半年前に4つ上のすてきな彼と出会い、正式にプロポーズもされました。 しかし、母親が大反対しています。(彼側の両親は賛成・私の家族・親戚も母親以外はみんな賛成です。) 母親の反対の理由は彼の学歴(旧帝大の1つ下のレベルの国立大修士卒)と仕事(一部上場電機メーカー・開発職・年収7~800万)です。 一方の私は旧帝大博士卒・一応大学で教えているものですが、非常勤待遇なので年収は低い(300万ほど)です。 母は学歴主義者で見栄っ張りな性格で、私の結婚相手は最低でも旧帝大を出ている人でなければと考えているようです。 また、相手の職業も医者・弁護士・大学教員などのいわゆる社会的地位の高い専門職の人がいいと思っているようです。 私の現在の年収・年齢を考えると、彼は私にとっては条件だけみても勿体ないほどの相手です。それより何より彼の誠実な性格・堅実な生き方・また私の夢を応援してくれる温かい人柄に惹かれ、この人となら一生いっしょにがんばれると思っています。 しかし私が今までお見合いで紹介された相手はなぜかT大・K大卒の医者や、大学教員が多く、相手にも気に入られることが多かったため(結局価値観が合わないので私からお断りしました)、母は勘違いしてしまい、いくらでもいい相手を選べるのに、なぜそんな相手をと彼のことを全く認めてくれていません。 私は何があっても彼と結婚するつもりですが、母は彼と結婚するなら縁を切る・孫の顔もみたくない・家の敷居をまたがせないと言っています。果ては自殺すると脅してきます。 こんなに母親が反対しているのに彼と結婚しようとしている私は親不孝者でしょうか。 どうすれば以前のような親子関係に戻れるのでしょうか。

  • 結婚に反対する親の説得。長文です。

    彼と来年中に結婚したいと考えています。彼30代半ばで離婚歴あり、子供なし。私20代半ばで結婚経験なし。期間は短いですが、お互いの愛情や価値観など2人の関係については不安はないのですが、彼について親に話した所、結婚どころか交際自体を反対されています。反対理由は①彼の離婚歴②転職経験が3回ある事③家庭環境の違いです。①離婚理由が元奥さんの浮気なので私は全く気になりません。②は理由を聞いて私も納得していますし、今の会社は安定した大手企業でここでやっていくと彼が話しているので不安には思っていません。③は、私の家庭は親が自営業で家族仲良く何不自由なく育ててもらいました。彼の家庭は両親が離婚されていて母親と妹夫婦と暮らしています。妹一人は未婚で子供がいます。もう一人は結婚されてますが、旦那さんと一緒に彼の実家で同居中。彼の母とは一緒に食事したり出掛けたりした事がありますが、とてもいい方で離婚されていますがちゃんと愛情をもって彼を育てられたと思います。彼と過ごしてそう感じます。ですが、私の親が心配しているのは育った環境が違いすぎて相手の家族と関わっていく上で、のんびり育った私がやっていけるはずがないし、彼の兄妹について今後彼と私との家庭に負担になるかもしれない事。転職経験が多いので仕事が続かない人なのではないかという事などです。確かに環境は全くと言っていい程違いますし、結婚となると2人の事だけではなく家族を含め大きく関わってくると思います。私も親の話から彼の妹の件を不安に思ったので、彼に正直に話してみたら彼は家族も大事だけど私たちがこれから作っていく家庭を第一に考えるし家庭をちゃんと守ると言ってくれたので信じようと思っています。条件だけを見ると、心配な要素が多く親が反対するのもわかりますが私は彼の人柄に惹かれていて、どうしても彼とじゃないとと思っています。親の反対を押し切って無理に結婚するのは今まで育ててくれた親に申し訳ないし認めてもらって結婚したいです。今説得していて私は親と彼と何度も会って話をしてもらえれば彼の人柄がわかってもらえると思っていますが、親は会う必要もないと断固として反対しています。どうしたらわかってもらえるかわからず悩んでいます。何度も別れなさいと言われ苦しいです。どのようにして説得すればいいのでしょうか?アドバイスいただけませんでしようか。

  • 結婚に反対の親を説得する方法

    付き合っている男性との結婚を考えています。 2人で話し合って、できれば早めに結婚したいと言うことで、半年前くらいから両親を説得していますが、反対されており、一向に前進する気配がありません。 反対の理由は、結婚をすれば海外に住むことになるから・・・という一点です。 人柄や収入、2人の関係は否定されていませんが、親としては距離が遠すぎると言って結婚を許してくれません。 結婚は2人がするものだから、地元に住むなら今すぐでも結婚しても良いと言われています。他の県だと、親が遊びに行きやすい県(交通事情が良い場所)なら良いと言います。 私と離れて生活し、私や孫の顔が見れない、老後に面倒を見てくれる人がいないのが心配と言うことが、海外に住むことの反対の理由です。 首都圏や、高速を使って車で遊びに行ける距離であるならば結婚しても良いといいますが、その理由で反対されているのは気持ちは分かるものの、私は納得が行きません。 私には兄がおり、隣の県に住んでいて、車で一時間ほどの距離のところですが、母は嫁と娘は違うから、近くにいるなら娘が良いと言い続けています。(でも、母と兄は仲が良いです) 彼は自分の国で仕事を持っており、経験があるので今の仕事を辞めて、結婚のため(両親の希望の為)だけに日本で仕事を探して住まわせるというのは、私としてはかわいそうだと思うからです。 彼のことを、性格や収入が安定していないからと言うようなことで反対されているならともかく、遠くに住むのが寂しいから結婚を許さないと言われいますが、なにか効果的な説得方法は無いでしょうか。 それとも、両親の願い通り県内もしくは頻繁に行き来できる場所に住むしか方法は無いのでしょうか。 口での説得は聞いてくれません。(親を捨てて遠方に嫁ぐなんて、ありえないと一点張りです)また、親は二人しかいないけど、好きな人はまたできるのよと言われます。 彼が親に会いに来たときも二週間くらい時間があったものの「絶対会わない。会いに来たら許さない」と会ってくれませんでした。 とりとめのない文章になってしまい大変失礼いたしました。 同じように反対をされたことのある方、なにか良い説得方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 彼の両親に結婚を反対されて苦しんでいます.

    私・33歳の客室乗務員,彼・31歳の医師です. 結婚を前提につきあって欲しいと言われ,交際をスタートさせてから半年, 去年の秋に彼からプロポーズされました.その後,私の両親に挨拶を済ませた後,彼の両親に反対されました. 理由は,おそらく次の通りです. ●私の学歴(私立4大)が低い●私の仕事柄,華やかな性格で,医師(勤務医・研究者になりたい)である彼の支えになれない おそらくというのは,彼から聞いた言葉で,はっきりと両親に言われた訳ではないからです. 問題は彼です.どうしても私と結婚をしたいと言っていたのに,両親の反対後,結婚は難しいと言い出しました.しかも,初めから私の学歴などで,反対を受けると思っていたので,私の親に挨拶に行くまで私の存在を黙っていたそうです(その事で,彼の両親は私がたぶらかしたと思っています).さらに,両親に怒られるのが怖くて,説得ができないと言うのです.それなら,別れようと話をすると,別れたくないと大泣き. 私も彼の事が好きなので,様子をみてみました.しかし,彼から説得する気配がないし,あげくの果てには,結婚はしないでずっと一緒にいたいと言い出しました. 何とか彼を説得して,この4ヶ月の間3回ほど,彼が両親と話しをしてくれたのですが,いつも「悪い子ではないが,ふさわしくない」と反対です. そして,反対される度に,二人で泣いて,「離れたくない」と振り出しに戻ります. もう少し時間をかけてみようとも思いましたが,自分の年齢の事を考えると,焦ってしまいます. もう頭では別れたほうがいいと思っているのですが,弱い面も含め,彼の事が好きで一緒にいると安心します.さらに,彼が浮気をしそうにない性格と,金銭的な事ではなく,医師として仕事熱心な彼を尊敬しているので離れる勇気がでません. 別れたくないけど,別れたい. こんな私にアドバイスをお願い致します

  • 賛成してくれたのに、結婚に反対??(ちょっと長文です)

    今年の秋に結婚予定です。 両家の親に挨拶も済ませました。私の親は、最初は学歴のことで、反対していましたが、実際本人に会って「学歴のことは引っかかるけど、本人がしっかりしてるし、結婚していいよ」って言ってくれました。 なのですが、最近、彼がうちに遊びに来たとき「挨拶ができてない。」ということで「今ならまだ間に合うから、結婚するのやめたら?」といい始めました。確かに彼も、結婚の挨拶の時と比べると緊張感がなかったのですが、挨拶はしてました。 私は「やめる気はない」ときっぱり言ったのですが、やはり、一番祝福してほしい母親にちょっとでも”反対”みたいなことを言われると、引っかかります。ホワイトデーに彼の仕事が忙しく、お返しが何もなかったことも「ホントに幸せにしてくれるの?」という印象を受けたようで、そんなことを言い始めたんだと思います。 私の意志が固いので、親は何も言わなくなりました(諦めた?)が、親心として何となく不安に襲われ、こんなことを言い出したのか、本当に反対なのか、自分の親のことながらわかりません。それによってこちらの態度も変えていかないと・・・と思っています。 こんな風に、結婚までに親の意見が変わられた方、いらっしゃいましたら、どうされたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 結婚反対

    長くなります。 41歳のバツイチです。 婚姻中に今の彼と知り合い離婚後に付き合い始め1年半程です。 私は地元では実家暮らし、仕事も長く続かず親に甘えていたので、 地元から離れ仕事を始めて10年ちょっと、住まいと職を転々としながら 結婚を機に今の所に住むことになりパート先の職場で彼と知り合いました。 彼の両親は40年近く役所に勤め、昨年定年退職。 年に数回海外旅行にも行き悠々自適に暮らしていますが、 それは礼儀などにも厳しく世間体を気にされる方だそうで 両親の人柄を聞いていた私は、 学歴もなく、仕事はフルのパートのようなもの。彼との結婚は難しいと感じていました。 それでも私と結婚をしたいと言ってくれた彼は 両親に結婚の話をしましたもちろん猛反対。 最初から息子の職業の男を狙っていたバツイチの年上女。(6歳上です) 息子は騙されている。 しかも地元を出て他県でわざわざ仕事 そんな女と会う気は両親はないそうです。 彼の両親の気持ちは私自身よくわかります。 私は何も考えずその場限りの生き方をしてきました。 私がバツイチでも世間的に認められる学歴や仕事だったら会うだけはしたと彼は言います。 でも会いもしないで 私の事を決めつける両親には頭にくるし悲しいと言っています。 彼の両親は会わなくても私は家の嫁には相応しくないとわかっていると思います。 学歴があるとやはり教養も礼儀もあると考えるのでしょうか。 わかりやすく中身を判断出来るのはやはり学歴や職業かも知れません。 彼も国立大卒です。 一度大学を卒業後 別の大学で6年間勉強をしています。 説得しても聞き入れようとしないので 彼は2人で頑張って幸せな家庭を築き 親からいつか認めてもらいたいと話しています。 結婚は本人同士さえよければ良いとはいきません それがわかるので これからどうすればいいか悩みます。

  • 結婚反対について

    結婚反対について何度かこちらでお世話になっています。 彼氏の両親から付き合い当初より反対されています。一番の理由は付き合って2ヶ月位の時に、早々結婚話しをしてしまい、お互いの事を何も知らないのに結婚なんて…と遠路から別れさせに両親そろって来ました。 自分達がバカで考えが浅はかだったと反省しています。 そして第一印象が悪かったのも理由のひとつです。 別れさせにくると聞いて、私は菓子折りを準備せずスーツで会いませんでした。 そうすることが逆に何か思われそうだと思ったからです。 でも間違っていました。そして別れる気がないことだけは伝えないといけないと思い発言した事が、口答えをしたと受け取られてしまい、そのことも理由の一つです。 同時31歳、彼氏より6歳も上なのに常識がないと言われました。 その通りです。 今まで毎日両親から言われたことを思い出して生活してきました。 そして両親からはその時に別れるように言われ、別れないのであれば縁を切ると言われ、内緒にして付き合いを続けてきました。 彼がちょうど仕事で大事な時期で、そうすることになりました。 今年に入り彼がまた両親に会いに行き、結婚したいと話しました。 猛反発です。縁を切ると言われました。 彼もきっと相当悩み考えていたと思います。何度も2人で話し合いました。 そして2人でがんばっていくと決めました。 私の親は2人の事だからと、反対はしませんでした。 彼の両親には印鑑をつきに帰ってくるよう言われました。 明日行く予定です。 縁を切ると言っても法的には不可能ですよね…実際親に何かあった時に放ってはおけないし、長い目で見ていけばいいのかなと思っていました。 子供を授かる事ができたり、歳を重ねて行けば少しは考えが変わるかな、などと考えたりしました。 彼にも「縁切りされてもあなたの中で親を思っておけばいいんじゃないか」と伝えました。もちろん別れる事も話しましたが彼は私と一緒になると言ってくれました。 そして彼はおじぃちゃん子なのですが、おじぃちゃんにも反対されてしまいました。理由は歳が上であるからです。 私は間違ってるのでしょうか? 彼の親子関係、祖父との関係を崩して結婚して、幸せだと思いながら生活出来るのでしょうか…正直苦しいです自分達次第なのは分かっているのですが、みなさんの意見を聞かせて頂きたいです。

  • 結婚に反対の私の親のことをおかしいと言う彼。

    結婚したいと思っている彼がいます。 私の親にも何度も会いましたが、 親としては結婚に反対と言います。 私のことを思ってくれて心配してくれての反対だと思います。 親には感謝しているし、私にとって大切な家族です。親にも私の結婚を喜んでもらいたいし、親孝行の1つであるとも思っています。 しかし彼は納得いかないようで、 「結婚を反対する親はおかしい。娘が結婚したいのなら結婚させてやるのが親だろ。なぜ娘が望むことをさせてやらないんだ。君も君で、親の言うことや親の幸せより、自分の幸せを最優先にしろ。そんなに親が好きなら親と結婚したらどうだ。」と批判してきます。 彼には父親がおらず、母親も再婚相手(離婚済み)との間にできた息子(彼にとっては異父弟)を可愛がり、家族と仲が悪いそうです。 母親自身も親や兄弟と仲が悪いとか。 家族が嫌いで家族とのコミュニケーションも少ないそうです。 確かに自分の幸せを大事にすることも大切だと思いますが、それでも家族あっての私なので家族の幸せを無視することはしたくありません。 親の反対を押し切り結婚して親と疎遠になった話も聞きます。ただ、そうはなりたくないです。 親も大切だし彼のことも好きです。 板挟みになり悩んでいます。 同じような経験のある方、 アドバイスお願いいたします。 また、こんな風に悩み困ってしまう私はおかしいでしょうか?

  • 結婚を反対されてます

    お互い相思相愛で元々同じ学校でした 結婚を考えていて、今もつきあってます(10代です) もう結婚できる年齢になったので、お互いの両親に報告をしましたが、彼のご両親は歓迎してくださっていますが、自分の親に反対されています 彼ももう泣き出しそうで、どうしたらいいかわかりません うちの親の反対理由を教えてもらいましたが、内容がとてもショックでとても彼に話せません その理由とは、 彼の親が、自身の結婚のとき、恋愛して好きな彼女を好きかどうかではなく、それ以外の進路のことや社会的な立場を理由にふって、今の人と結婚しているから、なんです 自分は社会的なものを理由にしたのに、子どもには好きな人と結婚しなさい、恋愛結婚をすすめるというのは、そんな人は信用できないとかんかんで大反対されました もうどうしていいか、わかりません 彼は「もう少し待っていろいろ考えてみよう」 とあんなに泣きそうにしていたのに、私を励ましてすらしてくれて心苦しくて泣いてしまいます でも2人で話していても、いい案は浮かんでこなくて、公園で話してて無言でお互いの家に帰ったこともあります それを思うと毎日悲しくて、テレビや映画の恋愛ものをみるとつらくて泣いてしまいます どうしたら、うちの親を説得できますか? 真剣に悩んでます よろしくお願いします・・・