• ベストアンサー

同一メーカー、同一ロットでRAID 5環境において故障した際に、構成し

同一メーカー、同一ロットでRAID 5環境において故障した際に、構成していたHDDとは同一メーカーであっても別ロットのHDDでは復旧を試みても成功するのでしょうか? また、復旧が可能な場合、同一メーカー、同一ロットとの差はどれくらい生じるのでしょうか? 現在はHITACHI製の2TBのHDD*4台でRAID 5しております。 ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

基本的に問題ないはずです RAIDの仕組みとしてメーカ・型番・要領・回転速度が異なっていてもRAIDを構成する事ができます。 ただし、その場合はRAID構成の中一番非力なHDDの性能に引きずられる事になります。 一部には、同一メーカ・同一ロットのHDDは同時期に故障する事があるのを理由にあえて違うHDDを用意する人もいます。 メーカはとしては、いろいろサーポートもしにくいので同一ロットのHDDを勧めてきますがね。

その他の回答 (1)

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.1

>同一メーカーであっても別ロットのHDDでは復旧を試みても成功するのでしょうか? 正確に言えば・・・シリンダ、トラック、セクタの値が同一なら他メーカでも同一メーカでも成功・失敗の確率は同じだと思いますが・・・現実的には他メーカでは存在しないとは思います。 RAIDなどで復旧するには、既存のRAIDボリュームと同一か、それ以上の「シリンダ、トラック、セクタ」のHDDであれば復旧できるはずです。

関連するQ&A

  • RAIDを構成しているHDDの故障はどうやればわかる?

     大事なデータを守るために、今度安くなってきたHDDを使ってRAIDを組もうと思っています。そこで質問です。  RAID1やRAID5では、「一台のHDDが故障しても大丈夫」「2台故障するとデータは失われる」と言うことですが、それなら1台目のHDDの故障には気付かないのではないですか?2台目が故障して、データが復旧できなく(出来にくく)なってから気付くのでは、わざわざRAIDを組む意味がなくなってしまいます。一体どうやって1台目のHDDが故障していることに気付くのでしょう?RAIDコントローラがエラーメッセージを出して、それをポップアップウィンドウで表示するツールなんてのがあるんでしょうか?

  • RAIDカードの良し悪しや、RAID 5の故障時について

    もうそろそろパソコンでもデジタル放送がフルセグで録画するための ボードが発売されますが それにあわせてHDDを増設しようと考えています。 そこで500GBのHDD4台をRAID 5にしての使用を考えています。 ケース内にHDDを収めることができないので eSATA対応のカードを使おうとおもいます。 ちなみに候補のカードは HighPoint RocketRAID 2314で HDDはHGSTの500GBです。 このRAIDカードについて検索してもなかなか評価らしきものが見つからないのです。このカードでいいのか不安です。 なにか知っていらっしゃる方が居られましたら、助言お願いします。 またRAID5のHDD故障したときの復旧についてですが やはり同メーカー、同型番、同ロットじゃないといけないのでしょうか? そうなると、組むときにすでに予備のHDDを2台ぐらい持っておかないと いけないのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、自分で調べてみた結果 得るものがありませんでしたので、皆様のお力を 頂戴できればと思います。

  • RAID0&RAID1の構成はHDD単独の仕様より故障リスクが上がりますか?

    高速化のため、メインのPCのHDDをRAID0で接続しようと考えています。 使用するのは1TBのHDD2台です。 これをそのままRAID0すれば早くなることは理解していますが、故障確率が2倍になる事も理解しているつもりです(この理解であっているでしょうか?)。 そこで、ICH9RのMatrix Storageでしたか、この機能を使用して、同じ2台の構成の中でRAID0の領域とRAID1の領域を作成しようと考えています。 例えば 1000GBx2の内、 250GB + 250GB をRAID0 500GBに(仮にC:) 残りの 500GB+500GB をRAID1 で500GB(D:)といった分け方です。(分ける容量は仮の物です) 問題が発生しても1日前の状態に復元できれば私の使い方では問題ないので、1日に1回 C:→D: にバックアップを行います。 これは現在もしていますが、夜中などに自動で行うのでパフォーマンスの問題はありません。 このような使い方をした場合、故障確率は上がると思いますが、バックアップ直後の状態に戻ればいいと考えるなら故障確率はHDD2台をそのまま使用した場合と変わらないでしょうか。 HDD2台というのは例えば 500GB HDD (C:) + 500GB HDD (D: バックアップ用)のような構成です。 RAIDは複雑で、私の理解不足で故障確率が上がっていたら困ると思い質問している次第です。 よろしければこの理解でおおむね正しいか教えて下さい。

  • RAID1の構成

    以下の構成にてサーバを運用中なのですが、Cドライブ(OSなどのシステムが入ったパーティション)の容量が現在12GBしか割り当てられておらず、不足してしまっているため、HDDの変更を行おうという次第ですが、ハードRAIDを組んだことがないので、どのような手順で組めばよいのか具体的にわかりません。 やりたいことは (1)新たに2台のHDD(1TB)を購入します。 (2)現在マシンについているHDD(160GB、RAID1)2台を取り外し、HDD(1TB)を接続します。 (3)HDD(1TB)2台でRAID1を構築します。 (4)RAID1のHDDをパーティション分割します。(Cドライブ100GB、残りDドライブ) (4)再度HDD(160GB)を接続し、EASEUS DISK COPYというツールを使ってパーティションごとにデータをコピーします。 主に(3)のRAIDの構成の部分がわからりません。 以下URLの情報を参考にしたのですが、(以下URLサイト内の)手順3のところで無理やり終了してしまえばよいのでしょうか?(OSをインストールするつもりはないため) http://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/201529.asp このような方法を選ぶ理由として ・現在サーバに入っているソフトは業者に入れてもらったものなどがあるため、自分でインストールできない。(する方法が具体的にわからない) という点があります。 以下構成 メーカー:DELL 品番:PowerEdge 800 OS:Windows server 2003 StandardEdition 日本語版 チップセット:intel E7221 CPU:Pentium4 520(2.8GHz) HDD:SATA 160GB 2台 RAID1(パーティションCドライブ12GB、残りDドライブ) RAIDコントローラ:CERC SATA/6ch メモリ:DDR2 PC4300 2GB ご教授いただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • RAID1の再構成が終わらない・・・

    以下の構成でRAID1を組んでいます。  MB : Gigabyte GA-P35-DS3(rev.1)  HDD : HITACHI DESKSTAR A7K2000 (2TB) x 2   ⇒マザーボード上のGRAID(いわゆる紫の端子)に接続して使用  OS : Windows XP Pro RAIDとは関係ないハードウェア変更の際、うっかり上記HDDのうち1台の電源を抜いた状態で起動し、RAIDにエラーがあるという警告が出ました。 そこでシャットダウン後電源を接続して再起動したところ、自動的にRAIDのresynchingが始まり、1%進行するのに1時間程度かかっています。 ディスクには損傷はないと考えられるので、再構成せずにそのまま使用することはできないでしょうか? 検索するとINTELチップセット利用のRAIDでは、HDDに損傷がないときは再構成しないことを選択できるようですが、私が利用しているMB独自のRAIDでは選択肢を見つけられませんでした・・ アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 不安なのでRaid1を組みました。もしも故障したら同型番のHDDじゃないといけないのでしょうか?

     今まで自作PCを使ってきましたが、Raidは使ったことがありませんでした。撮影した写真など大事なデータは都度外付けHDDに手動でバックアップをとっていました。そして、内蔵と外付けHDDにあるデータが4G辺りになったらDVDにバックアップするという方法をとっていました。しかし、最近M/Bを買い換えて、手元に同じHDDがもう1つあったので思い切ってRaidを組んでみることにしました。  再インストールと環境構成にちょっと時間がかかってしまいましたが無事Raid構成にすることができました。マトリクスストレージマネージャーを見てもきちんとミラーリングしているようです。試しに片方のHDDをはずして起動してみるとそれでも問題なく起動しました。きちんとミラーリングしているようです。その後Raid構成に戻すと再構築に入りそのままRaid1が正常になりました。  今よりもさらに安心して使っていくことができそうです。しかし、ここで疑問なのがもしも故障したときどうするか、ということです。今日はたまたまはずして確かめただけですが実際故障したときは代わりのHDDを購入しなければいけません。しかも、数年前のHDDなのでネットを探しても取り扱いの店が少ないような気がしました。しかも、まだ数年使えることを想定すると・・・手に入るかわかりません。しかも値段が同じくらいでもっと大容量のHDDを買うこともできます。  そこで、一通り調べたところ基本は同型番で同容量を使うらしいですが、容量は違っても問題ないという情報がありました。ただ、プラッタ枚数やキャッシュ、速度もあるのでこれらはあわせた方がいいとは思っています。Raid1構成をうまく維持していくためにも、新しいHDDに自然に乗り換えられればいいな~と考えていますが、やはり同型番じゃなければ何かトラブルが起きたりするのでしょうか?。今のところまだ大丈夫ですが故障したときに慌てないように、質問したいと思います。回答よろしくお願いします。

  • RAID0のWindwos環境の移行について

    こんにちわ。 現在、WindowsXP ProでRAID0を構築しています。ハードディスクの要領が手狭になってきたため、この環境を新しいハードディスクに移行したいと考えております。 (現在:HDD 320G×2台 → 新規:HDD 1TB×2台のRAID0へ) この環境のまま、新しいHDDでRAID0を構築したいのですが、多くのバックアップソフトではRAID0をサポートしていません。 何かいい方法がありましたら、移行方法についてご教授をお願いできませんでしょうか?よろしくお願い申し上げます。

  • HDDの構成、RAID0について

    ご教授願います。 今度、デスクトップのパソコンの購入を検討しており ヒューレットパッカードの Pavilion Desktop PC m9580jp/CT Windows Vista Home Premium with Service Pack 1 正規版 インテル® Core™ 2 Quad9650 4GB DDR2 SDRAM (800MHz,4DIMM) NVIDIA® GeForce® 9800GT(1G) の構成で考えております。 そこで、HDDなんですが 1.28TB RAID0(640G×2)の構成にしてみようかなと思うのですが 当方、初めてのデスクトップの購入で、今までノートしか使っていない ハード的には、初心者なので、RAID0の故障率が1/2になるのが 不安です。 しかし、遅いとイライラし易いので、とにかく処理速度は速い方がよいので、RAID0は魅力に感じます。 迷ってしまいます。 そこで、質問なんですが、 1、RAID0は、一つのHDDより故障しやすいのでしょうか?   ちなみに、一台でも壊れる時は壊れるんじゃないのかな~っと   思うのですが‥ 2、RAID0は処理速度向上は体感できるほどなのでしょうか? 3、RAID0は初心者はしないほうがよいでしょうか?   初心者は一台のほうが無難? 用途は ネット、ワード、エクセル、音楽(ITUNE)・動画のエンコードと焼付け、画像編集などです。 ちなみに、RAID0にするとしたら、ヒューレットパッカードの 内臓できる外付けHDD160Gを購入し、重要なデータはバックアップしようかなと思っています。 ご教授お願い申し上げます。

  • おすすめRAID構成は?

    いつもお世話になってます。 今度、PCを新調しようと考えており、RAID環境を構築したいと思っています。 目的はシステムドライブの高速化です。 悩んでいるのが初期投資できる金額とRAIDレベルです。 HDDは今のところ2台、多くて3台分の金額しか用意できません。 2台ならば、RAID0での高速化しか手段はないのですが、 3台ならば、 ・RAID0で2台使用し、1台をデータ&システムバックアップ用にする ・3台でRAID5を構成する のどちらか迷っています。(やはり信頼性も気になるので) みなさんはどちらがオススメだと思いますか? それと教えていただきたいのが、 RAID構成を一旦組んだ場合、後からHDDを付け足して行くことができるのでしょうか? 例えば、2台でRAID0で組んでいて、1台追加して3台のRAID0にする・・や 3台のRAID5を1台追加して4台のRAID5にする・・など。 後付けできるなら、また色々考えられるんですけど・・ それではよろしくお願いします。

  • バックアップとRAID構成

    以下の回答をお願い致します。 1.サーバ(2003)のバックアップにDATを使う場合バックアップソフトを別に用意するのでしょうか。 2.同上のサーバでRAID5を構成する場合、HDDは3台以上必ず必要でしょうか。   また、ハードRAID組む場合にはRAIDコントローラ   が必要と思いますが、ソフトRAIDは特に用意する  ものは無いでしょうか。   RAID構成でHDDが故障した場合、正常なHDDへの切  替えはハード、ソフトRAID共に自動で切替わるの  でしょうか。 よろしくお願いします。   

専門家に質問してみよう