• 締切済み

RAID1の再構成が終わらない・・・

以下の構成でRAID1を組んでいます。  MB : Gigabyte GA-P35-DS3(rev.1)  HDD : HITACHI DESKSTAR A7K2000 (2TB) x 2   ⇒マザーボード上のGRAID(いわゆる紫の端子)に接続して使用  OS : Windows XP Pro RAIDとは関係ないハードウェア変更の際、うっかり上記HDDのうち1台の電源を抜いた状態で起動し、RAIDにエラーがあるという警告が出ました。 そこでシャットダウン後電源を接続して再起動したところ、自動的にRAIDのresynchingが始まり、1%進行するのに1時間程度かかっています。 ディスクには損傷はないと考えられるので、再構成せずにそのまま使用することはできないでしょうか? 検索するとINTELチップセット利用のRAIDでは、HDDに損傷がないときは再構成しないことを選択できるようですが、私が利用しているMB独自のRAIDでは選択肢を見つけられませんでした・・ アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.2

ANo.1 です。 失礼しました。resynching、再同期ですね >resynchingなので、再構成ではなく再同期でした また、歴代の使用M/BはICH*Rで、これも忘れていました。申し訳ありません。 再同期ならBIOSレベルでPIO動作で実行するので、2TBだと長期間はかかってしまいます。 RAID1なら申し訳ないですが、自分は過去システムに使い懲りていますので、データ用にしか使わない様にして、デュアルブートの他OSからWIN上で修復していました。 WINのドライバーが使える場合高速化できるのですが、・・・・・ お役に立てなかったようです。m(_'_)m;  

mlc57485
質問者

お礼

再度のご回答感謝します。 >再同期ならBIOSレベルでPIO動作で実行するので、2TBだと長期間はかかってしまいます。 一晩経過し、15時間経過時点で11%終了しました。 ただ遅い原因がわかったことで、覚悟が決まってきました(笑) いろいろ教えていただき、有難うございました。

  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.1

Giga のM/Bを長年愛用している者です。 >MB : Gigabyte GA-P35-DS3 RAIDを構成するなら、GRAID(いわゆる紫の端子)はJmicronより、は黄色のINTELチップセットを使った方が安定しています。 HDDが[A7K2000 (2TB) x 2]であるなら、黄色の方に繋ぎ一度クイックフォーマットしてからRAIDを構築すると時間は短縮できます。 (2TBの通常フォーマットは10時間以上掛かります。)  

mlc57485
質問者

お礼

さっそくアドバイスいただきありがとうございます。 その前に、resynchingなので、再構成ではなく再同期でした。誤解を招いていましたら申し訳ありません。 >Jmicronより、は黄色のINTELチップセットを使った方が安定しています。 MBはRのつかないDS3(チップセットは無印(?)ICH9)のため、INTELのRAID機能が内臓されていないのです。。。 それにしても、このペースでいくと、2TBの再同期に4.5日くらいかかってしまいます。どういう処理をすればここまで遅くなるのやら・・・ クイックフォーマット作戦ですが、再同期でも早くなるものでしょうか?

関連するQ&A

  • RAID1を構成したいのですが

    こんにちは 自作デスクトップPC製作にいそしむ者ですが、RAID1を構成しようと考えています。 初めからその考えを持って、同じHDDを2つ購入して構成しようと思ったのですが、こちらのトラブルでOS挿入前にRAID構成ができませんでした。 そこでOSを挿入したあと(つまり今)にRAID1を構成したいのですが、やり方がいまいちよくわかりません。 BIOSから構成しようとすると、どうもOS(XP)が動かなくなってしまいます。 マザボはGIGABYTEのX38-DQ6を使用しており、これでRAID構成が可能なようです。 やり方がわかる方は、できるだけ詳細にお願いいたします。

  • RAID構成が出来なくて困ってます

    PCが古くなったので新しく自作しようと組み上げたまでは良かったのですが、RAID構成の時点で 詰まってしまいました。 BIOS設定でSATAモードを[RAID]に保存して終了。POST時に[Ctrl+I]を連打、RAIDボリュームを作成する画面に入るまでは出来るのですが、1.[Create RAID Volume]を選択、RAIDレベルを[RAID0]を選ぶと[Disks]の項目が選べない(ハイライト表示にならない)のです。他のレベルを選んでみると[RAID1]は同じく[Disks]がハイライト表示にならない。リカバリーを選ぶと[Disks]が選択できてドライブが選べる状態です。 SSDだけを繋いだ状態でやってみたり、接続場所を変えてみたり等やってみましたが、まったく出来ず途方にくれてます。どうか解決法をよろしくお願いします。 構成 MB   ASUS P8H77-M PRO CPU   Corei5 3475S メモリー DDR3 4GB×2 SSD   Plextor M5S128×2   SATA6Gb/sに接続 HDD   SEAGATE 2TB  MarvellSATA6Gb/sに接続 光学    PioneerBDR-207jbk  SATA3Gb/sに接続 OS    Windows7 Pro 64bit

  • データ用HDDをRAIDで追加したいです

    データ用HDDをRAIDで追加したいです 現在500GBのHDDを使用しており、データ用にHDDを2台RAID 0で追加しようと考えています。 現在のPCは以下の構成です OS: VISTA 32bit CPU:AMD PHENOMII X4 945 マザー:GIGABYTE GA-MA78GPM-DS2H HDD:westerndigital 500GB 追加の2台でRAID 0を構成しようとしているのですが、下記のことを試していたらOSが起動しなくなってしまいました。 1 BIOSでRAIDを選択する 2 RAID設定画面で、追加のHDD2台でのRAID 0を選択にする 3 VISTAのDVDをBOOTして「コンピューターの修復」を選び、GIGABYTEのHPからダウンロードしたRAIDドライバーを追加 RAID入門書には「起動ドライブを1台構成のRAID 0と設定する」とあったので、RAID設定画面にてシステム用HDDでRAID 0を構成しようとしても「RAID 0は最小でも2台から」みたいな注意が出て構成できません。 以上を踏まえて質問ですが 1 そもそも追加HDDでRAID 0を構成することはできますか 2 「起動ドライブを1台構成のRAID 0と設定する」とは、具体的にどう設定するのですか なお、OSの新規インストールは極力避けたいと思っています(再ダウンロードは有料のアプリが数本入っているので)。

  • RAID0の構成を元に戻すには

    パソコンを買い換えたらIntelMatrixStorageConsoleと言うソフトがあったのでパソコンに搭載してあるHDDと全く同じHDDを買ってRAID0を構成したのですが、サポートの保障外なのでもとに戻したいのですがどうすればよいのかわかりません。電源スイッチを起動直後に(Ctrl)+(I)でRAIDの設定画面に入ることは出来るのですがそのあとの操作がわかりません。どなたかわかる方がいらっしゃれば教えてください。

  • 現在非RAID構成のPCにICH9Rで新規にRAIDを追加したいです。

    お世話になります。 お詳しい方いらっしゃいましたらご回答お願いいたします。 現在GIGABYTE GA-EX38-DQ6 に SATA HDD1基を接続し、 VistaUltをインストールして利用しております。 現在の構成にHDD2基(同型番同容量の物です)でRAID0を作成し 新規ドライブとして認識させ利用したいと考えております。 (既存の1台と新規2台のすべてUltrastar A7K1000です) そこで質問なのですが、ICH9RでRAID0を組み、既存の環境でマウントしたいのですが、 BIOSで「SATA RAID/AHCI Mode」をDisabledからRAIDに変更し OSを起動させようとすると、Vistaのロゴが出た後リスタートされてしまいOSが起動できなくなってしまい困っております。 (BIOS設定を戻すと起動します) このような状況なのですが、既存環境に新規RAIDを追加することは出来ますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • FastTrak tx2300でRAID0を構成したいのですが・・・・

    FastTrak tx2300でRAID0を構成したいのですが・・・・ 現在、SSD ×2でRAID0を組みたいのですがうまくいきません。 構成は PC : DELL Precision 690 OS : windows XP Professional RAIDカード : Promise製 FastTrak tx2300 SSD : Corsair製 CSSD-F40GB2×2 OSをインストールしたHDD : Hitachi製 HDS721050CLA362 OSをSSDとは別のHDDにインストールし計算用に RAID 0 を組ん だ SSD ×2 の RAID 0 ドライブを作りたいのですが・・・・ デバイスをFDにてインストールし、FastBuild (tm) Utility 2.03(c) にて RAID 0 を作成しました。 現在、 FastBuild (tm) Utility上では --------------------------------------------------------------------------- View / Change Drivers Assignments Channnel : ID Drivers Model Capacity(MB) Assignments Mode 1 : SATA Corsair CSSD-F40GB2 40018 Logical Disk 1 U6 2 : SATA Corsair CSSD-F40GB2 40018 Logical Disk 1 U6 --------------------------------------------------------------------------- Define Array Menu Logical Disk No RAID Mode Total Drive Capacity Status Logical Disk 1 Stripe 2 80037 Functional Stripe Brock : 64 KB Gigabyte Rounding : OFF --------------------------------------------------------------------------- と表示されています。 しかし、OSを起動しディスクの管理画面を見てもSSDが表示されておらず、SSDを 使用できません。 RAID を管理するソフトウェアが必要なのかといろいろと調べたのですが、ソフトが見つ からず RAID 0 で使用できません。 何が問題としてあげられるのでしょうか? 基本的なことで申し訳ありませんが、お教えいただけないでしょうか?

  • RAIDの構成変更について

    私自身、自作は初めてです。 何台も自作をしている補助者の勧めにより今回自作を行おうと思っています。 今回、RAIDを組もうかどうか考慮中ですが、過去にRAID構築経験のある補助者の方もわからないと言われましたので質問させてください。 MB:GIGABYTE「GA-8I945G Pro」 HDD: 1)IDE接続 80GBくらい 用途(OS+アプリ) 2+3 SATA、2台でRAID1を構築予定(データ領域)です。 質問1:RAID組み換えは、過去回答にOSの再インストールが必要とありましたが、OS領域は、1)部分となるので、例えばHDDを1台追加して、RAID1からRAID5に切り替えるのはBIOS変更のみで可能でしょうか? 質問2:RAID1ではなく、当初から2+3+4でのRAID部分3台でRAID5を構築していた場合、HDDを1台追加し4台でのRAID5に変更することは可能でしょうか? 長文になってしまい申し訳ありません。 返答よろしくお願いします。

  • nVIDIA RAIDを構成したのですが…

    お世話になります。よろしくお願いします。 RAID環境の構築に興味があったので、当方の自作機のHDD2台をそのまま流用し、nVIDIA RAID 0でPCの再構成を行ってみたのです。 以前の構成 基本構成(OS=windows Xp pro SP2) CPU:Athlon64 x2 4400+ M/B:ASUS A8N-SLI DELUXE(nFORCE4-SLI)BIOSは最新 MEM:512MB x4(メジャー品) VGA:SAPPHIRE RADEON X850XT PE IDE:2ND マスター→PIONNER DVR-109      スレーブ→PLEXTOR PX-716 6IN1カードリーダー付FDD {問題に関わりがありそうなところ?} 外付けHDD1台(Mドライブと認識されていました) 内臓HDD S-ATA接続250GB 2台(C,Dドライブとして認識されていました) 再構成後 内臓HDD2台をnVIDIAのRAIDドライバーを用いて、RAID0を構成。なぜかIドライブに… その影響で、外付けHDDがCドライブに認識され、デモンツールをインストールしたところ、Dドライブになりました。 RAIDのドライブにのみOSが入っています。 質問点は2つです。 1)このIドライブをCドライブへドライブレターの変更ってできませんでしょうか?また、すでにインストールしているアプリケーション等は変更が可能だとして、そのまま使うことができますでしょうか? 2)この構成にしたところ、電源を落とした際「シャットダウンしています」の画面でPCの反応が無くなります。最終的にパワースイッチを押しっぱなしにして電源を落とす以外に手が無い現状です。これはどうにかしたいのですが… どうか、お力添えください。

  • RAID0構築でerror loading operating sysytem

    ある日突然error loading operating sysytemが表示されWINXPが起動しなくなりした。3台のHDDでRAID0構築しています。BIOS起動時いづれのHDDも認識します。BIOSは最新のものを使用しています。起動させるのが無理ならばデータのみでも救出したいのですが、ご教示頂けないでしょうか?構成は下記の通りです。 ・MB:GIGABYTE GA-965G-DS4 ・HDD:HDT725032VLA360を3台RAID0で ・メモリ:512M×2(PC800) ・CPU:Cor2DuoE6300(低格動作) ・電源:鎌力参400W どうぞよろしくお願いいたします。

  • RAID構成で使用したHDDの再利用について。

    NAS対応リムーバブルハードケースで1TBx2のHDDでRAID1を構成して利用していました。フォーマットはEXT3です。突然スリーブHDDが故障と表示されその後本体のLAN接続もどうしても接続できない状態で結局マスターHDDだけでも再利用のためNTSFでフォーマットしようと考えましたが以前に RAID解除をしておく必要があると読んだ記憶があり困っております。どなたか現状で外したHDDの RAID解除について御存知でしたら教えて下さい。