※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:RAID1の構成)
RAID1の構成でHDDを変更する方法と手順
このQ&Aのポイント
RAID1の構成でサーバのHDDを変更する方法について教えてください。
現在のサーバのCドライブの容量が不足しており、HDDの変更を検討しています。
具体的な手順やツールの使用方法についてわかりません。
以下の構成にてサーバを運用中なのですが、Cドライブ(OSなどのシステムが入ったパーティション)の容量が現在12GBしか割り当てられておらず、不足してしまっているため、HDDの変更を行おうという次第ですが、ハードRAIDを組んだことがないので、どのような手順で組めばよいのか具体的にわかりません。
やりたいことは
(1)新たに2台のHDD(1TB)を購入します。
(2)現在マシンについているHDD(160GB、RAID1)2台を取り外し、HDD(1TB)を接続します。
(3)HDD(1TB)2台でRAID1を構築します。
(4)RAID1のHDDをパーティション分割します。(Cドライブ100GB、残りDドライブ)
(4)再度HDD(160GB)を接続し、EASEUS DISK COPYというツールを使ってパーティションごとにデータをコピーします。
主に(3)のRAIDの構成の部分がわからりません。
以下URLの情報を参考にしたのですが、(以下URLサイト内の)手順3のところで無理やり終了してしまえばよいのでしょうか?(OSをインストールするつもりはないため)
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/201529.asp
このような方法を選ぶ理由として
・現在サーバに入っているソフトは業者に入れてもらったものなどがあるため、自分でインストールできない。(する方法が具体的にわからない)
という点があります。
以下構成
メーカー:DELL
品番:PowerEdge 800
OS:Windows server 2003 StandardEdition 日本語版
チップセット:intel E7221
CPU:Pentium4 520(2.8GHz)
HDD:SATA 160GB 2台 RAID1(パーティションCドライブ12GB、残りDドライブ)
RAIDコントローラ:CERC SATA/6ch
メモリ:DDR2 PC4300 2GB
ご教授いただけると助かります。よろしくお願いいたします。