• ベストアンサー

お金に困っているのでネット副業を考えています。

einnの回答

  • ベストアンサー
  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.1

これが業者の釣り質問でないと仮定して、真剣にお答えします。 これは、そこのリンクから第三者がハッピーメールなどに登録することを目的とした、 そのサイトを作った人の巧妙な罠です。あなたが加入することで、サイト作成者に成果が発生します。 そして、そう簡単に儲かるわけもありませんよ。 アフィリエイトなどでよくある、『必ず儲かる』だの、『1日30分』だの、 そういった類のうたい文句は全てサギであるか、サギ紛いが殆どです。 ちなみに私はアドセンスや楽天アフィリエイト、A8などでこつこつ稼いでいます。 それでも軌道にのるまでは1年かかりましたし、せいぜい収入は年で300万ほどです。 アクセス数はとあるジャンルではNO1であり、年間300万ユニークアクセスあります。 私が作っているサイトは特定の情報がみっしり詰まっている図鑑のようなサイトなので、 一度作ってしまえば掲示板の管理程度で、平均して一日5分以下の作業時間です。 しかしサイト作成を完了するまでにはざっと計算しても500時間は越えていると思います。 逆に言えば、特定ジャンルで頂点に上り詰めて、その程度の収入なんですよ。 それを複数サイトやれば儲かるという図式ですね。 また、ジャンルによって収入は変わりますが、 もう高額ジャンルは参入してもライバルが多すぎて無理です。 デザインもそうですし、ネットにあふれている情報の択一、そして一番は再訪問してくれるような、 ユーザービリティ(使いやすさ)が重要です。これはもうセンスですね。 正直なところ、お金に困っているのなら真面目にアルバイトを増やしたほうがマシですよ。 統計ではアフィリエイター100人中、年間1万円以上稼げる人は1人だそうです。 本業が忙しかったり、体力的にアレなのでしたら仕方ありませんが…。 稼げない人の多くは絶望的なセンスの無さと、継続力の無さが致命的な人です。 あとはHTMLやCSSを読めない人、先ほどのURLに含まれたリンク先と、 そのIDが示す意味(罠)が見抜けないのであれば辞めたほうが無難です。 これから勉強するのであれば、HTML、CSSをそこそこマスターし、 なにかで日本一のサイトを作ってみる事が近道でしょう。 とりあえず、甘い話には罠があるものです。 本当にうまい話なら、誰にも説明などしないでしょうし。 儲かる話をしたがり、登録をすすめてくるものは、今も昔もねずみ講的なものだけです。 今後お気をつけ下さい。

関連するQ&A

  • ネット副業に関して

    今更ですがネット副業を始めようと思っています。 とりあえずブログ、アフィリエイト、ドロップシッピングに登録して それぞれ準備はできているのですが、カスタマイズなど詳しいところが いまいちわかりません。良い本やWebサイトはありませんか? いくつも見てはいるのですが、どれも説明すれば後は大丈夫 みたいな文言ばっかりなのですが、全くそれではできないのです。 例えばブログのサイドバーにアフィリエイトを載せるときにHTMLを いじらなければならないのに、それを教えてくれているのはありません。 またブログ、アフィリエイト、ドロップシッピングはうまく併用したいのですが、 必ず組み合わせなければならないのでしょうか。 それぞれ持ってはいるのですがどのような相関関係があるのかも お分かりになりましたら教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • ネット上で副業を調べていたらアフィリエイトというものに出会ったのですが

    ネット上で副業を調べていたらアフィリエイトというものに出会ったのですが 調べてみると自分のブログやホームページなどに広告を載せて クリックやその商品を買ってもらう事で報酬を受け取るという事なんで ライバルはたくさんいると思いますが 1度チャレンジしたいです。 アフィリエイトを経験されている方で面白いところや気を付ける事がありましたら 教えていただけましたら勉強になります。

  • mixiを使った副業って?

    在宅ワークに詳しい方、実際にやったことある方、教えてください。 mixiを使った副業というのを最近ちらほら目にするのですが、 これって詐欺なんでしょうか? ↓ http://funkybaseboll.web.fc2.com/ 上手い宣伝文句を掲げていますが、本当にそんなことあるのかどうか・・・。 よろしくお願いします。

  • URLがおかしいです。(FC2

    FC2でホームページを作ったのですが、なぜかトップページのアドレスが ***.web.fc2.com/ になりません。  newdirというディレクトリの中に作り、ファイルの名前をindex.htmlとしたので、 ***.web.fc2.com/newdir/index.html になってしまいます。 どうしたら ***.web.fc2.com/ と短くなるんでしょうか?

  • 副業

    リサーチバンク.COMという在宅アンケートをサイトで発見したのですが こちらに登録してされたことのあるかたの意見を聞きたいのですが・・・。 インターネットの副業は99.9999パーセント詐欺と聞きました。 リサーチバンク.comはちゃんとした感じがするのですが 知っているかたいましたらぜひ回答お願いいたします。 又、他に副業としてできるものを知っていましたらアドバイスお願いします。

  • トップページとindex.htmlが違いますが..

    for_example.web.fc2.com/とfor_example.web.fc2.com/index.htmlって違いますよね。 index.htmlに書いた内容がトップページ(web.fc2.com/)に行くと反映されてないんですが、 どうすれば反映されるようになるんでしょうか?

  • ホームページビルダー17とFC2

    ホームページビルダー17でサイトを作りました。 FC2にサーバを借りUPしました。 その後、PCが壊れてデータが飛びました。 ホームページの作りをチョット変更したいのですが データが飛んでしまったため出来ません。 FC2からデータをDLしようとしたらULは出来るのですがDLは出来ないようです。 http://tanigawaryokuhan.web.fc2.com/index.html を作り直したいのですが どうやったら、作りなおすことが出来ますか? ネット上にアップされているHPのデータ(内容)を再度自分のPCに入れる方法を教えて下さい。

  • タイトル画像

    http://gameurawazakaizou.web.fc2.com/index.htmここのサイトのようなタイトル画像はどうやって作るんですか? 参考になるサイトなどがあったら教えて下さい。

  • ホームページビルダーでDWのような表にするには?

    ホームページビルダー16を使っています。 ボーダーの部分が不満でDreamweaverのようなテーブルの仕様にしたいです。 以下URLの表を http://suetugurardatto.web.fc2.com/nanbatajyou/jyoukaku.html ↓ 以下のURLの表(テーブルのボーダー)のようにしたいです。 http://suetugurardatto.web.fc2.com/miraikan/index.html http://suetugurardatto.web.fc2.com/koukuukinenkouen/girls.htm 要するに見栄え良く見せたいわけです。 このようなテーブルのボーダーの調整ソフトや変換ソフトがありましたら、教えてください。 タグはいまいちよくわかりません。済みません。 どうか、よろしくお願い申し上げます。

  • 副業に関する税金について

    これから インターネットで本業とは別に副業をしようと思ってます。 本業では 副業は禁止とされてます・・・・。 インターネットでの副業の内容は まだわかりませんがアフィリエイト?とかそーゆー類だと思います。 本当に稼げるかわかりませんが1ヶ月30万くらい稼げるらしいのです。年収20万を超えると確定申告をし、普通徴収?にすれば会社にはバレにくいとありましたが いつその手続きを行えば良いのでしょうか。 もう一点は 来年の10月には寿退社を考えております。確か 収入があがると翌年の住民税が高くなるような記憶があるのですが・・もし退職後に高くなるなら 普通徴収にしなくて来年の10月までは会社には バレないんじゃないかと思うのですが どうなんでしょうか。 もう一点は、もちろん脱税は良くないんですがアフィリエィト、もしくはFX?とかって ある会社からもらってるんでしょうか。何故どうやってお金が入るのか仕組みが良くわからないのですが 雇用されてはいないのに お役所さん?だかが「給料支払ってる形跡があるのに この人は税金払ってないじゃないか!!」って どうやって調べようがあるんでしょう・・・。 一番良い方法は どうしたら良いんでしょう。 世の中の常識や デジタル社会についていけない まだまだ未熟な人間です。どうぞ教えてください。